表示
一覧
個別

絞り込み:

1308件中 11〜15件表示

みみみのみさん
みみみのみさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1308
VC×100 / フューチャーセラム コンク

VC×100

フューチャーセラム コンク

[美容液]

容量・税込価格:30ml・7,040円発売日:2011/5/1

6購入品

2011/9/16 05:12:23

肌にはやっぱりビタミンC。
絶対にビタミンC。
昔と違って今のビタミンC美容液は保湿力は低いとしても乾いたりガビったりしないから、成分で化粧品を選ぶなら、コラーゲンの生成力を持つビタミンC。
毛穴対策にもビタミンC。
日焼けによるメラニンの還元にもビタミンC。

とかいって、ワリと継続しない私ですが、この夏、コレのそのものの「VC×100フューチャーセラム(ビタミンC濃度7%)」は使いやすくて、2009年の夏から何度かリピートしつつも、なんだか地味で飽きちゃったけど、「ビタミンC濃度13%」と書いたコレを発見し、ぬお?と買ってみました。

ビタミンCもAHAと同じく(AHAは濃度よりpH値で選ぶべし)、とにかく何がなんでも濃度が高けりゃイイわけではないけれど、私の体感では、やはり濃度が高い方が効果は早い。

昔は濃度が高けりゃ高いほどに「医療品の域なんだから我慢しなさい」と挑戦されている気がするほどに肌にビビビとした刺激があったり、ゴムが腐ったみたいな匂いがしたりでロクでもなかったけど、今はテクスチュアも香りもとても「おけしょうひんらしく」なって、とても使いやすくなっています。

「VC×100フューチャーセラム(ビタミンC濃度7%)」に比べたら、ドロリとした感じ。あくまでも比べてであり、重たくはないです。
「VC×100フューチャーセラム(ビタミンC濃度7%)」は慣れたらソンナモンって気がするものの、なんとはなしに心許ない水っぽさがあったので、私はこちらの暑苦しいテクスチュアの方が好きです。

浸透感(あくまでも「感」)は良い方。
馴染みが良い、と書いた方がわかりやすい。
肌にシンナリと乗ります。

しかもオイルじみていないのがイイです。
私、オイルは好きだけど、オイルじみたヘンなテクスチュアが嫌いなのです。
いわば、エチルアスコルビン酸とかの。

ビリ付きはありません(私は)。
塗った後のツッパリもなく、とにかく「気持ち悪くない」。

香りはミカン。
強めといえば強め、そうでもないと言えばそうでもない。要するに特に気にはならないです。

乾きもありません。
もちろん、コレだけで居たら枯れます。
乳液やクリームを重ねる事で充分という意味であり、なんせ昔はクリームを重ねても高濃度ビタミンCを使うという事だけで乾いていたので快挙。

ビタミンCは、どの型の誘導体を使うか、が問題。
その誘導体を切る酵素を持っていなけりゃ浸透しないから。
ビタミンC誘導体とは、ピュアビタミンCの分子構造の一部を、リン酸(や糖(グルコース))に置き換えて安定化させ、リン酸基によって肌に浸透させやすくし、肌細胞に入ると体内にある酵素が働いて、誘導体が切れてピュアビタミンCとリン酸に分解される、というもの。

リン酸と結びつけるか糖と結びつけるかによってその誘導体を切る酵素が違います。
よって、自分がどの酵素をもっているのか、というより、持っていないのか、が問題。
しかし自分がどんな酵素を持っているかわからない。

私の友人は、常に見事に「ピュア型」「リン酸マグネシウム型」「リン酸ナトリウム型」「APPS」「油溶性」の全てを使っている強者。
中の一つはこの「フューチャーセラム」です。
そして結局、どれが効いているのか、あるいは全部効いているのかわからないままだけど、全てを使うようになって何ヶ月か以降後、とても肌が垢抜けて綺麗になっていっています。
やるなら全部、が実は理想。
といっても、そうそうビタミンCばかり使ってらんない。
なら、このフューチャーセラムはそもそものものも、このコンクもお勧めです。
「アスコルビルリン酸Na」も「パルミチン酸アスコルビン酸3Na(APPS)」も配合されています。
当たれば高くないし続けやすいしラッキーものです。

よし、今度こそコレで続けよう、ビタミンC。
ここにレチノールを使えば百人力。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みみみのみさん
みみみのみさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1308
B.A / B.A ザ ローション

B.AB.Aからのお知らせがあります

B.A ザ ローション

[化粧水]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/10

4

2010/10/15 04:13:04

知り合いに頂きました。
私が以前のB.Aローションが大嫌いな事を知らない人に。
以前のものは何故嫌いなのか、ものすごい調べた記憶があります。

だからこれもかなりイヤイヤ使ってみたのですが、ひょー。
手の平で入れてみると以前のローションとは全然違うものみたいに肌に馴染み、イヤな膜感は全くのようにありません。

以前のものは後に使う全てを入り込ませずに無駄にするような感触すらありましたが、
今回のこのローションにはそのような拒絶感もなく、「人心地つく」よい感覚。
もちろん保湿力も高く充足感で満ちます。

ヌルヌルか、といえばヌルヌル系ですが、ヌルヌルというより円やか。

コットン使用より手の平の温もりで入れ込んだ方がよいと思います。
軽い美容液のような感触は、化粧水というより化粧液のカテゴリーに近いと思います。

香りはウルサくないです。
ポーラっぽくないです。仄かです。

成分は見た目複雑だけど、
そんなに沢山配合して効果を感じ取れるものかどうか意味不明な数の植物エキスと、
やはり以前と同じ皮膜形成力を持つメタクリロイル基のポリマー、
ホンのちょっとの真珠コンキオリンによるアミノ酸、そして乳化剤、安定化剤で出来上がっています。

糖化抑制成分としては
「 EGクリアエキス、YACエキスなどの有用成分をナノサイズで配合した天然ナノモイスト処方」
との事。
EGクリアエキスとはレンゲソウから抽出した成分で、肌全域、角質の糖化を食い止めるらしいです。
YACエキスはヨモギから抽出だそうで同じく。

「洗顔後の肌の性質とローションの性質を近付けることで高い浸透実感を実現した」、
と書いていました。
洗顔後の肌の性質?弱酸性に戻ろうとする性質の事?よくわかりません。

グリチルリチン酸2Kで医薬部外品登録。
医薬部外品なんて日本だけのカテゴリーでただの化粧品なんだけど、
わざわざ登録するなんて月日と金かけてんなぁ〜。

医薬部外品は、 しかも有効成分に「上限」があって、
むしろタダの化粧品の方が効果を追求していたりする、要するに安全に徹したシロモノ、
としか私は思っていないんだけど。
で、 医薬部外品なので各成分の量は全て順番好き勝手。サッパリ解りません。

皮膜形成剤で肌の再生修復を狙っているようですが、
「補充という意味でなら」この手よりアミノ酸やセラミド及びセラミド様を使う方が長い目で見るといいかも。

この化粧水の効果そのものは少し使っただけでよくわかりません。
使えば強く保湿され、肌がとても潤う、という事だけは確かです。

塗った瞬間の美肌効果は素晴らしいんだけど、
糖化抑制やリビジュアによる肌の再生修復機能については長く使わないとわからないはず。

ローション自体を「心地よいから」と選択するにはいいけど、
糖化とかいうのを予防する目的なら水の多い化粧水より成分が濃縮された他のアイテムを使う方がいいかも。
ローションだけではどうだろう。

確かに満足度は非常に高いのですが。

というか、ライン使用が前提だと思います。
クレンジングや洗顔剤に特殊な特徴はなかったけどせめてミルクくらいは。

もともと訪販メーカーだからフルライン使用を前提としているはずで、
多分、ポーラでは相乗効果のためだと称してライン使用を勧めるはず。

訪販は化粧品についてどうこう考えたり疑問視したりしないで
販売員さんの言われるままに素直にゴッソリ購入するの買い手が当たり前で、
親世代から繋がって使用しているのが普通。
でも流石にクオリティは高いので、長年フルラインでの使用者の肌はそれなりに綺麗です。
絶えずマッサージなどのサービスも受けているし、「手」は入れてるから。

そういう体制も古くなっちゃって店舗ができちゃったけど、
ポーラはある意味、なんか違う方向に向かう気もします。
それはそれでいいと思いますが。

2日ほどだけ続けてミルクやクリームを併用してみたら、
ものすごい肌色がヌケてマジでファンデ不要というか、
ファンデで顔を汚すみたいでもったいないほどなのですが・・・

私、思いっ切り糖化していたのでしょうか。ぐげっ。
でも2日程度で影響あるかなぁ・・・。
しかも夜しか使わなかったけどなぁ。
たまたまじゃね?
というのが本音。
ここの体制的にフルベールやメナードなどと同じく、
「儲かる儲かる、オンナのコンプレックスは儲けのタネ」
とフクみ笑いをしている幹部が居るようなイメージがどうもなぁ。
(あくまでもイメージっすよ。妄想好きなのですみません。)

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
B.A
スキンケア・基礎化粧品
化粧水
関連ワード

-

みみみのみさん
みみみのみさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1308
エリクシール / エリクシール シュペリエルレチノバイタル エッセンス

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール シュペリエルレチノバイタル エッセンス

[美容液]

税込価格:80ml・7,480円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2009/9/21

5購入品

2010/2/5 21:56:45

不安定なレチノールを特殊製法のカプセルに包んで安定配合化に成功しているらしく。
レチノールについては特にこの「安定化配合」が要。

何年も前にレチノールがブレイクした時、工夫されたいろんな容器のレチノール商品が出たけど、
巷では専門家に「あんなのみんな壊れているよーん」って言われていたんですよね。

この秋にこれが発売された時、そういや資生堂も堂々レチノール商品の先駆者だった、と思い出し。
ずっと地味に地味にリバイタルやらで存在していましたが、今回はエリクシールライン 。

なんか中途半端なラインからの発売だし、なんともセンスの悪い容器で興味がなかったんだけど、
ドラッグで試してみたら
「水っぽくスルスルとしたテクスチュア(ブホッ)」で
使いやすそうだと思って買ってみました。
レチノールってレチノイドの可愛い盤、だから医療ほどの効果はないのだけど、
表皮細胞やそのモトとなる基底細胞に作用して、
表皮細胞間に保水力の高いヒアルロン酸が増えるし、
真皮では線維芽細胞に働いてコラーゲンを増やすし、
ダマ状に変性したエラスチンのダマをけちらす作用もあるから魅力的。

レチノールというと刺激を想像する人が居るし、
AHAやBHAみたいな「代謝」という意味で「剥がしてリニューアル」みたいなイメージが過敏肌の人には脅威かも知れないけど、
使える肌であるのなら、こんな素敵なアンチエイジング剤はないのです。
最終的には表皮が薄くなるのではなくて、表皮がふっくらと厚みを持つ成分なのです。

すでに「古典成分」に入るくらいの古い成分となりましたが、
その分、安心・・・と書きたいところだけど、未だに「安定化」を売りにしているって事は、
やはり相変わらず不安定なのでしょうね。

現在販売されているレチノール商品のどれくらいが本当に安定化しているのか解ったものではないのは本当です。
これも本当の本当かどうかは私は知りません。
けど、新しく開発されている方がまだしも信頼できるかと。

レチノールは壊れなかったとしても、レチノイドほど真皮にまで作用しないけど、
運よく壊れていなかったら、少しだけは真皮に届いてレチノイドに変換して作用してくれるそうです。

もともと脂溶性だから経皮吸収されやすく、
肌細胞にはビタミンA類と結合して遺伝子の働きにスイッチを入れる受容体が存在しているので、
融合しやすいらしく、壊れていなければ効果があるはず。

でも、最低6週間は使わないと効果が表れない成分でもあります。

一応数日で他の成分のせいだろうけど肌が滑らかになった「錯覚」はあります。
「とりあえず期待させる」のも化粧品の全うな仕事。
ちゃんと使いたくなるからね。
さすが老舗の資生堂。

成分を見てみたら私の大嫌いなメタクリロイル基のポリマーが。
でも感じない=濃度低い、のでしょう。
重たさや肌上を滑ってしまうような感触もなく、水水しい、いや瑞々しい質です。

淡い黄色の半透明の液体に、いかにも製薬的な黄色いツブツブが混ざっていて(タール色素だが)、
肌に塗ると軽く柔らかくプチプチと弾ける感じ。面白い。
パフォーマンスだとしても化粧品は面白くなくてはいけない。
さすが老舗の資生堂。

そのまま心地よくスーーッと浸透します。
テクスチュアとしては頼りないとしても心地よい。
心地よさ大事。継続できるから。
さすが老舗の資生堂。

と、資生堂を揶揄しているのか誉めているのかわからんコメントでありますが、
とりあえず継続しました。
表皮に厚みが出たかどうかはまだわかりませんが。

香りは「アクアフローラルの香り」だそうです。
アクアフローラルって何?
フツウの化粧品の匂いです。強くないし気になりません。

この美容液化粧水の後、乳液の前に使えます。
Rocレチノール商品みたいに「ケアの最後」という邪魔さがなくてツッコミやすい、というのも選択の理由でした。

ケアしていて思うのだけど、
「絶対にココで投入しなきゃダメ」なんて化粧品はイヤだ。

もちろん浸透しやすいしにくいがあるから、
「飽和系の脂肪酸膜」の後で水溶性のものは使わないけど、
植物オイルみたいに、
水の前にも後にも使える、ケアの最初でも途中でも最後でも使える、
なんてお気楽なものに慣れてしまった今、
「ココでなくちゃ効かない」ものは嫌いになっちまいました。

ケアはある程度アバウトに使えて気楽でなくちゃダメ、これも私の考えの一つです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みみみのみさん
みみみのみさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1308
トゥヴェール / アミノ酸エッセンス

トゥヴェール

アミノ酸エッセンス

[美容液]

容量・税込価格:100g・1,610円発売日:-

7購入品

2011/5/2 03:00:46

こちらはNMFと同じ成分を補充できる優れもの。
その成分濃度は27%。

NMFは角質細胞の中で水分を捕まえてキープするスポンジの役目をしており、
ヒアルロン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、尿酸、遊離 アミノ酸であるセリン」などの
約20種類の物質の総称です。

この商品は11種類のアミノ酸とアミノ酸関連成分が、全成分中21%を占めています。
素晴らしい。

アミノ酸は全て「味の素社製」で高純度。

トゥヴェールで作成する100ミリの化粧水に5ミリの配合で化粧水のグレードがアップする、
と書いているので、
私はまずは手持ちの化粧水を手の平に出して少しだけトッビングしてみました。

中に混合してしまってもかまわないのですが、
混合していない化粧水が欲しくなる時もあるので、私はあえてバラバラにしておいて、
欲しい分だけ足します。

どの化粧水に混ぜようが、簡単に融合してくれます。

ここにセラミドである「リペアエッセンス」も混ぜるとパワーは特大。

では、これの原液使いはどうか、というと、問題なく使えます。
美容液ほどにドロドロしていなくて、粘りではなくトロみの化粧水みたいな感じです。

混ぜるのを忘れたら、私はそのまま原液塗布する事があります。

あるいは、あえて洗顔後、精油、オイルが浸透した後でコレをプレ化粧水美容液のように使う事もあります。

こうなると、保湿のためのプレ化粧水美容液だの、
保湿に特化した化粧水だのの必要がない気さえしてしまいます。

いろんな思考錯誤の末、結局、私曰くの「原始ケア(塩&ヌカ、花水、精油、オイル)」と、
「肌が本当に必要な成分(トゥヴェールのあれこれ)」に行き着いた、のは本当です。

にしても、精油やオイルは採取量で価格が決まるゆえ、
海外産だと関税がかかるだけで腹が立つ価格ではない。
で、これら。
どれもこれも安過ぎる。
こんな安価で肌が健やかで居れるのっっ?
と、ある意味、ガックリしています。

私が大枚叩いたアレコレはなんだったのだろう。
そうか、ブランド威光に貢献したのか・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みみみのみさん
みみみのみさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1308
クレ・ド・ポー ボーテ / マスカラアンテグラル

クレ・ド・ポー ボーテ

マスカラアンテグラル

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/21

7購入品

2010/3/30 23:18:14

ブラシは適度な太さ。
カーブを描いて睫毛の端から端まで塗りやすい。
漆黒ツヤツヤで、長時間、白茶けない。

下地ナシでスルスルと睫毛に乗り、
素晴らしく伸びて、伸びるのに線維線維していない。

重ねても重ねても全くガコガコにならなくて、
ずっと美しくセパレートしたままで、ずっとスルスル伸びて、
ビューラーなしで睫毛がグーンと上がる。
上品なのに、もーのすごい「印象」が変わる。
とにかく変わる。

しかも、カールキープ力が素晴らしく、かなりの持続力。
パーっと扇状のまま。

思わず「安モンとは違うわ」・・・なんて大阪のオバハンみたいなセリフ出ます。

特に「ロングラッシュの上品系仕上がり」で比べたら、
デジャヴュのファイバーウィッグエクストラロングなんかは「ヘ」でする。
どう「ヘ」かというと、デジャヴュは上品なんかじゃなくて細いだけやん、みたいな。
だからボリュームの「ボリュームフィルムマスカラ」と重ねて使っていたわけで。

もうね、いちいち2本重ねてガコるんだったら、そもそものロングでセバレートなんて意味なくて。

別に安価帯で素晴らしいデジャヴュの悪口を書いているつもりはなくて、
とにかくコレが無茶苦茶ロングになるから思い出してしまい、
つい比べると、こちらの優秀さが目立っちゃったってだけなんです。
(比べる事が邪道なステージ違い。)

仕上がりはむろんブランドがブランドなので上記に書いたように上品ですが、
この印象の変化はパンチあります。

品を保ちつつ、睫毛がヘタり行くおばちゃんの睫毛にしっかり絡みつつ、
単にボリューム感、というより、睫毛が増殖したようなフサフサ感が出て、
結果、物足りなさがない。

やはり計算され尽くしている点、恐れ入り。
あ。私、クレド世代としみじみ。
とうの昔からなんだけどさ。

で、思いました。
「わきまえろ、自分」と。
滲まないマスカラ探しでヤケクソで買ったヒロインメイクのマスカラの極太さはパンチガンガンだけど、
いわば ギャル目のためのものであり、
イイ年した女が使うと実は「バランス」という点で違和感がある。

なんか不自然だと思っていたんだよな〜
安物に有り勝ちな多少のガコガコ仕上がりのせいかと思ったりしつつ、違ってたみたい。
イイ年したらば、
わざわざ似合わないほどのババ臭い恰好をして老けるのも以っての外だけど、
良い意味でわきまえた服装なら美しさが香るわけで、
無理したギャル服を身に付けるとバランスが狂い、かえってババ臭くなって
品の無さとみっとも無さが年齢を必要以上に浮き彫りにするのと同じなのです。

マスカラも同じ事で。

わたくし、自分客観視でそれを理解しました。
別に愕然ともしない。
あ、また来たな、ターニングポイント、みたいな感覚です。
40代ではなんとか保てたフェイスラインの崩れのせいで
不自然まではいかなかったギャル目は、今はもうダメ。浮く。
ホンのちょっとした事なんだけど、不自然になるキワがあるんです。
マスカラですら。
マスカラですら」ってのは、初めて気付いたのだけど。

結局、品格なのか。
わきまえも、わきまえ過ぎるとベタ過ぎて、
わきまえなさ過ぎても逆に悪あがきが滲み出て老け込んでしまう。
ターニングポイントを迎えた時に非常に難しい境目が発生します。

このターニングポイントを醒めた目で自覚するのが最も大事かと。

私にはもうギャルマスカラはとにかく不自然だと判断しました。
かえって悪あがきババァに見えます。

別にギャルマスカラを選んだわけじゃないし、ギャル目にしたかったわけではないのだけど、
「極太」にこだわっていたため、こんな点な気付いた次第。

このマスカラは、若い人も使っていいけど
一応おばさん対象のクレ・ド・ポー・ボーテの在り方を強く把握したきっかけとなりました。
オトナな、でも大人しいわけじゃないキリリ感と、華やぎに必要なフサフサなタワワさがあります。

というか、直前がヒロインメイクて…
そりゃ、違いがわかりやす過ぎる。

安価帯でいくらでも優秀なモノがあるマスカラ
だから 「たかがマスカラ」と考えると、
ブランド威光費用に貢献してしまう無駄使い部分もありますが、
これは、それなりの見返りが期待できる素晴らしい商品だと感じます。

考えてみたら、アイラインやアイカラーを抜いても映えるマスカラってのは威力が高く、
ポイントメイク物の中で(チークをベースとしたらば)、マスカラは最も重要なアイテムです。
オトナはココがお金のかけどころかも〜。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1308件中 11〜15件表示

みみみのみさん
みみみのみさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

みみみのみ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・64歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 料理
  • ファッション
  • 読書
  • スポーツ観戦
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

欲しい石鹸がどこにも売っていないから作り出し、ハイリターンノーリスクにこだわった自作ブレンドオイルでミニマルシンプルケアを続けていたら、いつからかナチ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る