
















みみみのみさん
|
---|
2011/9/23 04:48:23
これ、めっちゃ勘違いして間違えて買ったようなものです。
結論からすると、モノがどう、以前に、目的とは違っていたので自分的に最悪。
評価しない。
あまりコスメに期待がなくなっている私でありますが、たまにはガッツリした高級なシートマスクを使いたい!と、近所の化粧品屋さんで買いました。
何年も前にはエクシアを激しくリピートして使っていたのですが、最近はトンと無沙汰。
商品も様変わりしていて、今の私には知識がない。
こちらは「化粧水マスク」だというので、「なんだそりゃ」と思うも、「ものすごく顔色が冴える」と何度も言われて、ああ、そうなの、じゃコレ、と買ってしまいました。
もともとは「エクシアALホワイトニングマスクインデューサー」のシンデレラ効果を知っていたので、そちらを買うつもりだったのですね。
けど、コレの方が新製品だの、顔色の冴え方が尋常ではない、などと言われて、価格も12000円だという事は、たいていは6枚入りだから1枚2000円となると、期待できそ〜〜〜などと思い、じゃあ、何かスゴイのかも知れない、と・・・
持ち帰ってズッシリした箱を開けたら、なんだってぇの、14枚も入っているじゃないですか。
ええっ、
しかも袋の外から触っても薄っぺらい。
使ってみたら、想像通り、ただのアッサリ化粧水含みマスク。
シートは柔らかくて肌にシンナリと馴染むけど、目のクリがデケェ安っぽさ。
液体は後で見たらやっぱりのエタノール配合で、だから浸透感もあるけれど。微妙に清涼感。
で、結果的に、1枚100円程度のシートマスクと似たり寄ったりな気がして仕方がない。
フに落ちない。
6枚よりは14枚もあるのだから、コスパもいいし、よかったかと?
いやいやいや、私は枚数は少なくてもイイから、強力なマスクが欲しかったのだよ、枚数が多くても、なんでこんなペラペラマスクを買うために、いちいち一気に諭吉を1枚放り出すのさ。
ムカつきながら、毎日使っています。
明らかに「肌美精うるおい浸透マスク」の「超しっとり」か「深層美白」の方が満足感が高いんすよ。私は。
満足感というか、肌美精の方は5枚580円だから、無駄遣い感覚がゼロで神経的にもラクラクで効果実感が高いなんて、最高でしょ。
といっても、コレがむちゃくちゃ悪い、と言っているわけではありません。
清涼感と、軽い保湿感を求めるだけならば、まぁ、いいんじゃないでしょうか。
毛穴の引き締め感もあります。
そのワリには、昔はやたらとシートマスクが高かったけど、イマドキにしては、この内容では少々、お高いかと。
これならスキンコンディショナーのマスクの方がヨカッタかも。
ちなみに「顔色の冴えは尋常ではない」は大嘘。
ソコソコ冴えるけど、どんなシートマスクをしても同じくらいに冴えるので、尋常ではないことはない。フツー。
いきなり気まぐれで通りすがりでサバサバと買いに行ったらアカンなぁ。
少しくらいは下調べして買いに行かないと。
あーあ。
自分が勘違いして買ったのが悪いのですがね〜だ。
中身。アルビオンらしさ満載。
昭和の化粧品構成。
大きな数値のPEGも配合されているし、やたらと洗浄系の界面活性剤も見られ、肌が丈夫でない人にはどうか。
乳酸とサリチル酸に関しては、配合量からして「抗菌」と想像しましたが、これまた肌の弱い人には微妙かも。
注・あくまでも私の勝手な見解です。
欲しい石鹸がどこにも売っていないから作り出し、ハイリターンノーリスクにこだわった自作ブレンドオイルでミニマルシンプルケアを続けていたら、いつからかナチ… 続きをみる