




























[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2013/8/21
2014/3/7 10:02:16
ブルーベースです。
カウンターでiPadを使った似合う色診断(写真を撮り込む似合う色が自動的に選出される)をしてもらい選びました。
髪色を明るめ時・・・PK4
髪色を暗め時・・・PK5、RD5
服の色合いで使い分ける事がほとんどですが、PK5は顔色が明る見え、私的に垢ぬけ度が高くなるので(笑)、一番使用率が高いです。
PK4とRD5は肌なじみが良く、PK4は控え目メイクの時に良く使っています。
このシリーズはパケの可愛さはもちろん、伸びが良く、潤いがあるところも気に入っています!!
クレイツイオン ロールブラシアイロン 26mm HSB-02
[ヘアケア美容家電]
税込価格:9,407円発売日:-
2015/3/26 23:31:09
量販家電店で税込価格6000円強。ほとんどポイントで支払ったのですが(すごくどうでもいいですね、すみません゜゜)。購入したのはつい最近なのですが…今年に入ってからのクチコミでなんだか星7を連発し過ぎかと思いますけど、本当に本製品もすごい。世に出てもう数年、定評のある本製品のようなのでもう今更でしょうが、ここ迄ノーテクで爆速安楽にヘアセットが完了するツール…。もっと早く使っておけばよかったというより、むしろこの楽しみを今までとっておいてよかったと、かえってそこまで思ってしまいます。
私は髪が短めな事もあり、セットや巻きなどという言葉も不適切なほどナチュラルに、癖を伸ばしつつ毛先を軽く内向きワンカールにできればそれでよいという地味〜な用途だったのですが、思っていた以上に、本品を使うと使わないでは髪型の端正さがあまりにも違うので(また、それが崩れずに終日よく持つ!)その性能に本当に驚きました。
【私の髪・本製品導入前の状況等】
私の髪型は毛先の一番長い部分が肩に触れるかていどのミディアムで、
髪質は他のヘア関係商品クチコミでも書いてますが、硬・太・多・癖の中々に扱い難い髪質です(但し髪質が扱いやすくなってきた面もあり…それがここ2〜3年導入してきた、プラズマクラスタードライヤーやメイソンピアソンのヘアケア効果か、または、それらと加齢の相乗現象なのか更に他の要因もあるのか不明な点があり。)
今までの、歴代の担当の美容師さんには、私が凝ったヘアセット機器は一切使わない事は話してあるので、自然なクセを生かして洗髪後ドライヤーで手ぐしで整えるだけで形が作りやすいカットにして頂いているのですが、なにかここ1〜2年、本製品を始めとするヘアアイロン類に興味が出てきて、導入してみた次第です。
【感動ポイント】
ブラシ形状の為、手を添える事ができる、顔・耳・うなじなどもヤケドの心配がなく、怖くない。などの有名な利点はもちろんですが、
更に、既に他の方も書かれていますけれど利き手側の髪も簡単確実にセットできるのが何よりありがたいです。
私の髪の元々の癖に関しては、左右の癖の違いが結構やっかいでした。
しかもセルフでまだ処置しやすい利き手の反対の左側が、自然な内向きに元からなっていて、利き手側の右側が外ハネしやすいという、せめて逆だったな〜というパターンだったのですが…。
本製品の前に、ストレートアイロンを根本近くから通し、毛先近くに来たら手首を返すという技も使ってみましたが、やはり右側はやりにくく、まあそこそこ程度の仕上がりだったのですが、本品ですと練習段階の第一回目からほぼ左右対称の形にととのいました。しかも前述の通り、形は次に洗髪するまで延々と持つ。セットローションも何も不使用で、です。元々一度付いたクセが取れにくい髪質ではあるのですが。
【使用温度等】
低い方の160度で使っています。私の超丈夫な髪質(^^;)でもそれで十分クセづけられるので、180度って今後も使う事あるのか…?という感じです。
【コツ?】
同梱DVDは私も面倒で見ていないクチです。公式HPの動画で充分でした。
(ほぼ同等品であるという同社の「エブリイ」バージョンの方の動画も閲覧しました。)
いきなり巻き込まず、1、2度髪を梳かすようにして髪に熱を与えて形づけやすくしてから最後に巻きこむというのが、おそらくかなりキモだと思います。一度は動画を見てみてください。
【他】
髪の傷みについては今後の経過観察待ちというところで、まだまだ不明ですが、アイロンである以上傷みは完全には避けられないでしょうね。用心して、今のところ毎日ではなく、隔日使用にしています。
で、本品導入に付随して、長らく忘れ去っていた、「カールドライヤー」もまた導入してみる気になりました。セット力は、発熱体で直接クセづけるアイロンにくらべれば弱いでしょうが、交互に使って髪の傷みを軽減させられるものであれば…。カールドライヤーはアイロン類・特に本製品のようなブラシタイプ隆盛の陰で影が薄くなっていく一方という感じもしますが、すでに目星をつけた商品がありまた機会があればクチコミしたいと思います。
本ロールブラシアイロンについてはもう本当に、随分前から定評があり同種他社品もふくめ普及率もすでに相当のものがあるでしょうから、まあ、今更導入した人間からの情報の価値の少ないクチコミではありましたが。某巨大ショッピングサイトの購入者レビューでは細くて柔らかい髪質向きとの記載を結構散見しますけれど、私の髪質でこれだけの感動がえられるのですから決してその限りではないと思います。もし私と同様髪質で購入を迷っておられる方がいればご参考にしていただければと思います。
2008/3/6 19:53:52
ベーシングウォーターとセット買いです。
髪に艶を出して、まとまりをよくしてくれます。
正直、艶はアヴェダの『ライトエレメンツ』で充分出るのでそこまで必要性も感じないのですが(笑)香りが好きなほうが大きいかも。付けたてはキツくって失敗したかなーと思っちゃいます。時間がたって落ち着いてくると柔らかく女っぽ〜〜い香りがほのかに香ります。
抱きしめると、薫る髪が色っぽく、うっとりさせちゃえますよ。
ミニサイズがあれば携帯したい!
香りが好きなのでリピートしますが、ヘアグロス効果は微妙なところです。ヘアフレグランスとしてならオススメです♪♪
2014/3/9 00:09:36
最っ高に…、他の方に受けがよいです。
香水は色々持っていますが、結局これがいちばん出番の多い「毎日の香り付け」用の一品。愛用品といえばこれ。
香水も、ライトな香りほど空に吹いてふんわりとミストを髪に受け止めるやり方で使っていますが、やっぱり「女性の髪が香る」のは人類永遠の夢なのでしょうか、私自身も身体や服が香るより、自分の髪からふんわりと香りがするのが一番いやされます。(肌になじむ事で変化する名香は、また別です)
資生堂の香りは、「ウィア」の例を引くまでもなく、人とのコミュニケーションを前提にしたとても穏やかないい香りばかり。ディシラは少しパウダリーで、甘すぎず、でもほのかに甘いお花の高級石鹸の香りです。ちいさなころ憧れた、「きれいなお姉さん」はこんな香りだったなと。
ヘアグロスですから、髪のケアにもちょうどよく、毎朝髪をゆったりと巻いたりストレートにセットした後に、玄関においておいたこれをふわーっと髪にかぶって出かけます。ふんわりと優美な石鹸の香りが、自分の髪からいちにち香って、とっても癒されます。
髪のつやだしやさらさらセット効果は…あるのでしょうか。気持ち程度だと思います(笑)。そこまで効果がはっきりわかるほどかけてしまうと、香り立ちがいいだけに、そして長持ちするだけにちょっとくどくなりそう。とにかく、目的は香りです! 香り!(笑)
そして清楚ながら、いえ清楚ゆえなのでしょうか、いい香りで色っぽいと男の人に言われたことが…。意外なようですが。男性は濃厚な香りが女性の肌から香るより、髪からほのかな香りがするほうがかえって色気に感じるようです。勿論、女性からもいい香りと言ってもらえることが何度かありました。
品も清らかさもある香り。香水はある種、芸術の一種と位置づけて自己満足のため、美しい世界を堪能するために愉しんでいますが、髪を香らせることは、みだしなみの一部としてこれからも毎朝の習慣にしようと思います。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2012/1/21
2014/3/21 06:57:10
201、215、限定の226です。
すべて、ブルベ必達のお色かと思います。
215は本当にクレドらしいローズ。
ルージュシュプティル207だったかに、こんなお色ありました。
201、226はベージュリップにはまるきっかけとなった、貴重なカラーです。
限定の226はモーブベージュで顔なじみよく、華やかさもある、いいお色です。
ただ、いかんせん、もちがいまいち。
いまどき、自転車生活の私ですので、冬、風のある日に離れたスーパーまで自転車で買い物行って帰ってくると、せっかくのやわらかいお色が飛んじゃってる事があります。
もっと、もちのいいお色を捜し求めたのでした。
アクセスしてくださった方ありがとうございます。 脱・厚塗り。透明感命です。 まぶたや頬は素肌っぽい方が綺麗だと思えるようになりました。 黒髪… 続きをみる