表示
一覧
個別

絞り込み:

578件中 76〜80件表示

しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
シャネル / ル ブラン フリュイド

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ル ブラン フリュイド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/25

評価しない

2012/2/20 21:06:04

購入候補ではなく、シャネルでアイシャドウ購入の際にサンプルを下さったのでその使用感です。
予想範囲でしたが、購入は絶対にない、パッとしない仕上がりのファンデーションでした。
仕上がりのパッと見の印象は、付けたても時間経過後も、平板でもっさり感があり、これといった突出した特徴がありません。DSブランドにもありそうな平凡な感じです。現品価格を考慮に入れると星2位でしょうか。


最近サンプル試用したファンデの中では、ソニアリキエルのフリュイドタンパルフェに使用感が酷似しています。
色はルブランフリュイドの方が遥かに合いましたけど。標準色らしきB20です。

テクスチャーは硬めでクリームファンデに近いです。
伸びは悪い。
仕上がり感はセミマットマット
カバー力中程度。
毛穴や凹凸カバーはまあ普通ですが、合わないリキッド・クリームファンデの特徴である、肌表面のキメ・角質に少しでも乱れのあるところには粉体が固まってつく事象が起こります。
しかし、付き・ノリはイマイチだけれども時間経過で崩れはあまりなく、一定の保湿感が続くところはまあ良し、このあたりもソニアのファンデにそっくりです。

香りはかなり強いピーチ香で、プリスクリプティブのケーレックスの香り(←とても好きな香り、笑)にも似ていますが、ファンデーションに強い香料はいらないですね。
持続はあまりしませんけれど。

******

シャネルのファンデーションは個人的に昔から、試用・現品購入いずれも、質は良くても色が合わなかったり、あるいはその逆、または両方イマイチだったりです。
でも、サンプルを下さるサービスはとても有難いと思っています。
ずっと今一つもしくは合わないと思っていたメーカーでもまさかの神ファンデに遭遇する事もありますから(昨年のエスティ・フューチャリスティックのように)。

※尚、下地はポルジョのプライマー01を使用。
同時に、新発売のルブランの下地サンプルも頂いたのですが、いきなりライン使いすると仕上がりが相乗効果なのかどうなのかがわかりにくいので、初回は普段一番使用する下地で試す事にしています。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
エスティ ローダー / ダブル ウェア モイスチャー ステイ イン プレイス パウダー メークアップ SPF14/PA++

エスティ ローダー

ダブル ウェア モイスチャー ステイ イン プレイス パウダー メークアップ SPF14/PA++

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/3

3購入品

2012/2/21 00:06:00

残念ですが、星4→3に下げます。
昨秋から使用再開してきましたが、時間経過後のもっさり感がやはりどうも良くないですね。
コンビニプチプライスのパラドゥの方がずっと良いです。(まあそれも驚きなんですが、笑。)なので、すっかり出番がなくなってしまいました。
リピートはやはり無いし、使い切る事も難しそう、
色は中々いいんですけどね〜、本当に残念。


↓以下は昨年秋のクチコミです↓

国産中価格帯のパウダリーと比べれば、半歩リードといった感じでまあまあ良くできているとは思うのですが、気になる点も多々あることから、どうしてもリピートしたいというほどではないです。

購入は昨年9月の発売直後です。あまりに高保湿タイプの為、今年5〜8月位までは休ませ、最近また使用し始めました。
色は04ウォームバニラです。

【長所を主とした特徴】
・色味がよい。04ウォームバニラは、赤みのない褪めたベージュという感じで、個人的にはよく合いました。標準色の位置づけのようですが、やや白めです。赤みのないブルーベースの人によく合うのでは?
・粉質がきめ細かい。外資系パウダリーは、アメリカ・ヨーロッパメーカーのどちらもこの点が優秀ですね。
・高保湿タイプなので、冬の粉ふきなどはいっさいなし
パフよりブラシ付けが綺麗。資生堂ファンデーションブラシ131との相性が非常によかったです。リキッドのようなツヤのある質感になります。
カバー力が適度。厚づきか薄づきかで意見が分かれていますが、中間的〜やや薄付きなのではと個人的には思います。
・崩れについては後述しますが、崩れ方は汚くはないです。よれ、ムラ、気になるほどの毛穴おちなどがない点は優秀です。
・SPF値が無駄に高くない
・無臭、無香

【欠点】
・どうも皮脂に弱いようです。朝メイクして、昼に鏡を見ると、鼻の部分がてかって透けています(笑)。最初のうちは、ファンデが取れてしまっているのかと思ったのですが、どうも皮脂に濡れると透明になってしまうタイプの粉体なのではないかと最近気づきました。皮脂をファンデが吸収しても、カバー力を保つタイプのパウダリーはたくさんありますので、これはかなりのマイナスですね。
・さらには、長時間メイク直しを出来ない状況だと、顔全体がなんとなく上記のような状況になってしまいます。
暖房のきいた部屋などでは、2時間おき位にメイクをチェックして直しができる状況でないと、つけたての美しさが保てないのではないかと思います。
・夕方頃、なんとなく全体にトーンダウンして僅かに赤ぐすみするような気がします。04の赤みのなさを最後まで保てたらよいんですけどね・・・。
・粉体がしっとりしすぎて、あまりに秋冬用に特化しているところ。ちょっと融通がききません。
・コンパクトが横に細長すぎて顔が映しづらい。

*****
なので、総合して考えると、この位なら、国産中価格帯(たとえばコフレドール等ですね)を選んでもそう差はないんじゃないかとは思いますが・・・

大きくリードしている点は、むしろコンパクトデザインかも。縦幅の短さはいただけませんが。
パウダリーは基本持ち歩くので、ほとんど自分しか見ないっていってもコンパクトデザインは重要です。
国産のコンパクトはことごとく安っぽく、見ただけでテンションが下がるデザインで、それで買う気がしなくなることもしょっちゅうです。
エスティのアメリカンなゴージャスデザインは、ある種、妙ですが、国産デザインよりははるかに好きです(笑)。

ちなみにファンデの品質そのものを外資系で比較すれば、自分内殿堂入りで既に廃番の、歴代のランコムマキケーキシリーズには遠く及びません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
シャネル / ル ブラン メークアップ ベース

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ル ブラン メークアップ ベース

[化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2012/2/24

評価しない

2012/2/21 22:41:56

サンプル使用。色はロゼ。先日クチコミ済のルブランのリキッドファンデと違い、なかなかいいかもしれないです。
星は4〜5相当でしょうか?

みずみずしい乳液状で、伸びが軽く、保湿感がかなりあります。
くすみ・色ムラ飛ばし・微細凹凸カバーはまあまあ。
特に好きな点はツヤが出ることでしょうか。

ロゼは、ちょっと顔色がピンク寄りになりすぎるかもなあという気もします。華は出ますけどね。
3色展開だから、他の色を選ぶ手もありますが、サンプルはロゼだけのようなので他2色はタッチアップしてみるかもしくはいきなり購入してみるかしかないのでしょうね。

欠点は個人的にはやはり香りですね。
こちらはピーチ香ではないです。フローラル系のような。
下手すると頭痛誘発しかねない系統の香りです。
昔だったら確実に好きな香りですが、今はいらないなあ。
ベースものに香りはいらないですわー。しかもすぐには消えない。
ポルジョだったら塗り終わりと同時に消えますが、
こちらは一時間強位は延々と香りますね。

それと、この寒い真冬で結構丁度良い保湿感ということは、夏はどうなんでしょうか。
ルブランは基本春夏向けホワイトニングラインとして設計されている筈なので、大丈夫なのだろうとは思いますが、こればっかりは実際季節が来てみないとわからないですね。

にてしも、一瞬、買ってもいいかと思ったのですが、良く考えると価格ですねえ・・・。ここで冷静になってしまった(笑)。
久々にクレドポーボーテのヴォワールリサンをリピートしようか迷っているところなんですけど(確実に肌を褒められる超優秀下地ではありますが、それがかえって面白みなく、しばらく買っていないという(笑)、ある意味凄い下地です)あちらは実際四季を通して使用した自分内実績があって、全く同価格ですし、絶対に間違いが無いというのは分かっているだけに。
テクスチャーは確実にルブランの方が好きですが、その他の要素はリサンが少しずつ確実に上回っているような気もしますし。
またそうなってくると、リサンじゃないならいつものポール&ジョーで十分という事になってくるんですよね(十分優秀かつ3000円台なので)。


まあ使用感に関してはとりあえず一日だけのものです。刺激は全く無かったですが、連用してどうかは分かりません。

今回合わせてみたファンデはパラドゥのパウダリーです(笑)。
トータルコストとしては中々いい線をいっている組み合わせかもしれません(笑)。

購入に踏み切る決定的な決め手には欠けますが、でもまあ中々良かった事は間違いないです。

***2日後追記***
更にもう一日パラドゥのパウダリー、本日はエスティのリキッド(フューチャリスティック)で使用、やはりなかなか綺麗です。
かなりのハイレベルをクリアしていると思いますが、
やはりポール&ジョーのプライマー以上クレドポーのリサン未満といったところかもしれません。
となると、(同価格のものを購入するならば)リサンをリピート購入した方がよいか・・・という結論に達しつあります。
それにしても気に入る下地はことごとく香料入りです(その中でもこちらのルブランがダントツにきつい香りですが)。

***翌日更に追記***
残量があり本日も使用できました。
気付いたのですが、こちらは色といい質感といい、今はなきニナリッチのバーズニュアンセに似ている気がします。バーズの廃番後試したことのある下地の中では一番似ているような。・・・あれ、なんだかやはり欲しくなってきたかも? でもせめてあと一声5千円位だったら・・・(笑)。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
the Brush Guard / ブラッシュガード バラエティパック

the Brush Guard

ブラッシュガード バラエティパック

[その他メイクグッズ]

容量・税込価格:6個・935円発売日:2011/4/1

評価しない購入品

2012/2/21 23:40:35

前回のクチコミが文字数一杯になってしまったので、追記です。

その後、乾燥形成について。
素晴らしかったです。
白鳳堂の最もベーシックな丸平チークブラシ(山羊毛100%、3000円台のものです)の洗浄後乾燥に使用しました。
このチークブラシは大変良いブラシですが、使用開始後結構短期間で毛がかなり広がってきます。もう元の姿が思いだせない程(笑)。まあ、毛量も本当に多いですが、段々頬に当たる面積も大きくなりすぎのような気がして、もう一本ロウソク型ブラシを買い足した方がいいのか?と思うようになってきていたのですが。

で、このブラッシュガードを洗浄後被せて乾かしてみました。
結果、見事、購入時にPP袋から取り出した時と変わらぬ状態にまで穂がまとまりました。
(【すげー、新品みたい!!!!!】と一人でやたらと興奮してしまいました。笑。)


一応セオリー通り穂先を下に向けて乾かしてみましたよ(笑)。
懸念していたのは、いくら網目状といっても、毛束をギュっと纏めた状態でちゃんと内側まで乾くのか?という事がありましたが、ほとんど心配いらなかったです。
7〜8割方乾いたところでもうブラッシュガードは外してブラシ立てに上向きにさしておきました。
乾燥時の上向き下向き問題に関しては、前回書いた通り十分水気を切った後での上向き乾燥で20年以上支障は感じた事はないですので(それでブラシがダメになったという事が一度も無い)真偽はよくわからないところではありますが(笑)。

形成力はとにかく素晴らしかったです。
ブラシの毛の広がりに悩んでいる方には是非試していただきたいです。


もうひとつ、持ち運び時にずれて毛が逆立つ問題ですが、
あれはやはり白鳳堂アイシャドウブラシ尖りは、先端まで細身で完全円筒形、かつ先端に向かってむしろ細くなっている形状なのでズレが起こりやすいようです。先端金具が平らにプレスされている平型ブラシでは、ズレは非常に起こりにくいのでほぼ心配はいらないと思われます。
しかしブラシ類は全般にデリケートですし高価なので、他にベストの持ち運び方法(ブラシ差し付きポーチや、ブラシケース等)が選べるのであればそちらを選択した方が無難かとは思います。


以上、前回クチコミへの追記でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
ちふれ / 口紅 (詰替用)

ちふれ

口紅 (詰替用)

[口紅]

税込価格:385円発売日:2008/4/1 (2023/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5

2012/2/26 00:41:33

153番のピンク系使用。
付きノリ質感はデパートブランドのものには当然劣ります。
しかしグロスを重ねれば殆どもうなんの問題もないです。
この色番は色がまあまあ合っていたという事が大きいけれど、結果的にはデパートブランドのものと遜色なく使えます。

これはなかなか心情的には複雑で、商品毎の微妙な差・僅差にとことんこだわるコスメ好きとしては、じゃあある程度の高額品を買う事って何の意味があるのかと思ったりし、自分でもなかなか認めがたかったりする事です(笑)。

この色番に話を戻すと、やや青みよりの、彩度低め、ベージュ混じりといえなくもないピンクで、ブルーベース向きの色です。
でも、シック寄りですがベージュピンクというよりは普通にピンクかな。
ブルーベース夏のくせに青みより口紅が近年あまり好きではない為、
マイベストカラーとはとても言えませんが、普通に顔色が良くなり、なんといいますか価格の割にはとことん実用性を発揮します。

リップペンシルでラインを取った後スティックで直塗りしていますが、
塗る時の感触はなんとも微妙にチープ感漂い、「えいえい」と力でムラを均しながら塗りつぶす感じです。このあたりデパブラとはずいぶん違います。
この点はいくら強調してもいい位です(笑)。
たとえば先ほどクチコミしたシャネルのココシャインと対極です(笑)。
塗りあがりの質感は微妙に何かが物足りなく、色合いも悪くは無いけどやや平板感があり、グロスで仕上げるのが私には必須です。

でも仕上げた後は、前述の通り、特段安っぽくもなく。モチも普通に良いですし、
下地にリップクリーム類を塗っている限り皮剥けも一切なく、なんの刺激もありません。
本体315円、別売ケースも購入しそれも315円だったかな。
ちなみに別売ケースは十分こじゃれています。物凄くコンパクトですしね。
あの小さいココシャインよりさらに小さい。
この星の数は、あくまで「価格を考えれば」なんですけれど、
一工夫(ってグロスを重ねるだけ)でここまで使えるとなると、これは結構すごいんじゃないかと思います。
実際、現在手持ちの口紅でこの口紅をすべての要素で上回っていると思えるのは、ソニアリキエルのサブライムリップスティック28番だけです。

無香料ですが塗る時のみかすかに原料臭がします。昭和中期(私が幼い頃)の鏡台から漂っていたのは、この匂いと香料の入り混じっていた匂いだったと思い出します。但し、これも特になんの支障もありません。

私は大手国産中価格帯のいわゆるノープリントプライスでDS中心に売られている(TVCMが一番派手な?TVは殆ど見ないけど、多分そうでしょう)コスメが一番苦手で、デパートブランドかセルフプチプライスの両極端なコスメが好きです。
プチプライスの中では、(当たり外れは大きいけど)コスパもトップクラス、
実用に徹したちふれの商品は今後も目が離せません。

使用した商品
  • 現品

578件中 76〜80件表示

しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

しべたん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・57歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 音楽鑑賞
  • スポーツ観戦
  • 写真
  • エステ・リラクサロン
  • ブログ

もっとみる

自己紹介

コスメ、それは【うつくしくたのしくすてきなもの】であると同時に、どうする事もできない【女性(または人)としての業(ごう)】を感じさせるもので、その【光… 続きをみる

  • メンバーメールを送る