393件中 6〜10件表示

ちろる☆びびさん
ちろる☆びびさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿31
ベアミネラル / インビジブル ブロンズ

ベアミネラル

インビジブル ブロンズ

[プレストパウダー]

税込価格:7g・4,400円 (生産終了)発売日:2017/4/28

6購入品

2017/5/15 20:33:24

日焼け止めとクレンジングを買いに行ったときに、「今なら日焼け止めとセットになってお得ですよ!」と勧められました。
最初は「ウォームスもなくなりかけだけどまだあるしなあ・・。」と思いあまり買う気はなかったのですが・・・。
ウォームスよりも赤っぽくないので、すごーーく自然にシェーディングが入れられて感激!
ベアミネラル歴10年の私。実はこのウォームスだけはいまだに上手に使えません。
どうしても私の肌色には赤っぽ過ぎるのです。ちょっと付きすぎ用ものなら、家族に「鬼奴みたい!(笑)」と言われる始末・・・。

まさにノーマークだったこの商品にしてやられました!

持ち運ぶにはちょっと大きすぎるのと、ウォームスに比べてちょっとお高い気がするので☆-1です。

お品自体はとってもいいです。何よりも色が自然でいい。そして、ウォームスにはない、微細なパールが入っています。微細なのでギラギラ下品にならず、立体的にキレイに見せてくれます。日本人にとてもなじむ色だと思います。

ウォームスの色味があわずに困ってる方、ぜひカウンターで試してみてください!

私は手持ちのヤギ毛のブラシ、フローレスフェイスブラシでつけています。

っていうか、ウォームスってアメリカ西海岸の健康的に日焼けした方によく合いそうであって、ほかの方には濃いと思うんですよねえ・・・・。


※肌色比較のため、私のデータをば。
ブルベ色白、でも首日焼け気味。
カバマBN10、オリジナルファンデ(ゴールデンフェア)、ベアブロ(7番)、ジェルファンデ(2番)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
LARA!さん
LARA!さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿229
トム フォード ビューティ / リップ カラー(旧)

トム フォード ビューティトム フォード ビューティからのお知らせがあります

リップ カラー(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/10/24

5購入品

2014/11/16 01:16:39

クリーミィで濃厚なテクスチャーのリップカラーです。
香りはバニラですがどことなく口紅特有の油っぽい匂いがあるので好き嫌いが別れるかと思います。
保湿力、持続性ともに◎

商品説明
トム フォードのこだわりのカラーパレットは、彼によって選び抜かれた色たちによるクラシックなシェードです。素肌のようにヌーディな色から燃えるような赤、また深いブラウンまで。それぞれが彼のモダンで理想的なシェードとして欠かせません。独特のエキゾチックな成分として、大豆エキス*1、ブラジリアン ムルムル バター*2、そしてカモミール フラワー オイル*3が含まれ、クリーミーな質感と滑らかなつけ心地をかなえます。つややかなフィニッシュのために、美しいカラーピグメントがブレンドされており、見たままの発色が長く続きます。

*1大豆エキス→ダイズ種子エキスのこと(保湿成分)
*2ブラジリアン ムルムル バター→アストロ カリウム ムルムル脂のこと(エモリエント成分)
*3カモミール フラワー オイル→香料として使用

3g/ベルギー製

フォールコレクションと既存色について

30 ネグリジェ (フォールコレクション限定色)
ローズブラウンです。塗るとブラウンがかったローズになります。秋色のこっくりしたお色味です。
どのブランドよりシーズンを意識したのが分かります。
ネグリジェってネーミングからすると就寝時でも美しくあろうってメッセージかな。
大人っぽくて少し色気がある、本当に綺麗なカラーです。

ネグリジェは既存色の04 インディアン ローズにも似ています。
インディアン ローズはそのネーミングからインド系の海外ビューティブロガーさん達がこぞって購入して紹介している人気色です。
インディアン ローズの方がブラウン味が少なくピンク、ローズ味が多めのカラーです。
画像2を見ていただければ分かると思いますがとても似ているのでネグリジェを買い逃した方にはぜひおすすめしたいカラーです。

31 ツイスト オブ フェイト (フォールコレクション限定色)
コーラルです。
コーラルといってもやはりこちらも秋を意識したトーンダウンしくすみがかったコーラルです。
柿とか、落ち葉を思わせるようなカラーです。
塗ると見た目よりブライトトーンになります。
こちらはネグリジェとは違い可愛い系、元気系のカラーで
いつもにこにこしている明るくてエネルギッシュな女性になれそう!
31 ツイスト オブ フェイトは現在も購入可能です^^

次の新作、限定色も楽しみです^_^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Merseyさん
Merseyさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿865
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティトム フォード ビューティからのお知らせがあります

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:5.6g・12,980円 / 6g・12,980円 / 7g・12,980円 / 8g・12,980円 / 9g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2025/3/7追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/9/3 11:07:23

03A ボディヒート
追記します。☆5→6

秋メイクに赤系のシャドーが気になり、発売日の翌日カウンターでタッチアップのうえ購入しました。
すでにおそらく全てのオンラインストアで完売していたので、よく行くデパートに電話で在庫確認してから出向きました。

何と言っても右上の赤茶が素敵です。
目尻側に乗せるかと思ったら、タッチアップで黒目の上に乗せられ、結果良かったです。
自宅で片目に赤茶を目尻側、もう片方の目に黒目の上で試してみたら、黒目上の方が目が大きくやさしい印象に。
目尻側に乗せると、私の場合メイク感が強くて、怖くなってしまいました。

タッチアップでの使用順は、

1右下のげ茶を締め色に、ライン状に入れる。
2左下の1より明るいブラウンで1のラインをぼかす。
3上の赤茶を黒目の上に乗せる。
4上のベージュのハイライトカラーを目頭に入れる。
5上の赤茶を下瞼の輪郭を細くライン状で囲む。

でしたが、個人的には5はメイク感が強くなるので、下目尻に少しが好みです。
また、1番初めに左上のベージュのハイライトカラーを上瞼全体に入れてから、上のステップでメイクした方が、軽やかさが出て好きです。
ベージュのハイライトカラーはラメがきれいで透明感があるので。

せっかく買ったので、これから秋に向けてたくさん使おうと思います。
初めてのトムフォード、BAさんの感じが良く、また買いたいと思いました。

追記です。

これでメイクして子どもの小学校に行った時、子どもたちに、「○○さんのお母さん、きれい!」と言われました!
濃いアイシャドーですが、怖くなくて良かった。

それぞれの色を乗せる場所を選ぶことと、ティッシュオフしてから薄く重ねること、仕上げに何も付いていないアイシャドーブラシで馴染ませることで、怖くなく仕上がると思います。

彫りが出て、目が大きく見え、お気に入りのアイシャドーになりました。

主婦になってから、仕事は辞めたし、少し前まで未就園児がいて、メイクなどを楽しむ余裕もなく、容姿を褒められることはほとんど無くなりました。
(仕事してると、他者との関わりの中で、褒められることが多いと思いました。若くてチヤホヤされていたかもしれませんが。)

久しぶりの、それも子どもたちからの褒め言葉にとても嬉しくなり、これから、心も体もきれいになれるよう心掛けよう!と思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yama●◎さん
yama●◎さん
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿76件
ボビイ ブラウン / シマー ウォッシュ アイシャドウ

ボビイ ブラウン

シマー ウォッシュ アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2003/5/16

7購入品

2012/5/28 18:25:13

ローズゴールド、チョコレート、エッグプラントの3色を所持しています。

ちなみに私はブルベ色白
ベージュやオレンジが壊滅的に似合わず
グレーやブルー系でお疲れ顔になる傾向有。
幅広めの二重なので間違えると眠い人に。
流行りのギラギラが苦手、皺っぽく見えるパールも苦手、、
赤みブラウンやパープル、カーキが得意です。

単色モノって色がもっと単純で、
絵具みたいに使う人のテクによって様々な色へと変化していくものだと思っていたのですが
そんなことないんですね。
こんなにも絶妙な色出しとは思ってもみませんでした。

単色シャドウの王道Macは高校時代からちょくちょく使用していましたが
あちらはまさにイメージ通りのザ・単色。
良くも悪くも色がぱきっと濃くて、見たまんまの発色すぎる。
私には難しすぎました。

その点ボビィは絶妙なニュアンスのカラーが多いですね。
肌馴染みが良くて失敗がなく、選びやすいです。
くすみかたやラメ具合までちゃんと「肌にのせるもの」ということを
計算して作り上げているのがよく分かる。
ほんとに大満足です☆

【ローズゴールド】
パレットで見るとカッパーですが
実際瞼に乗せると肌馴染みのいいローズピンクに変化します。
この馴染みかたといい ほんのり艶と色みを足してくれる絶妙さといい
もう最高です!
腫れぼったく見えるピンクとも違う、主張しすぎるボルドーとも違う…
元から肌に艶があるかのような色っぽい目元になれます。
求めていたピンクに出会えました♪

伏し目にした時が本当に美しい☆
しっとりとした大人の女性の雰囲気に。

「ゴールド」とついていますがゴールドっぽくなくブルベの私でもキレイに発色します。むしろこのびみょ〜なゴールドが程よい艶感として瞼に残るような印象。

「チョコレート」と合わせるとコーラルっぽく発色、OLさん向けかな。
「エッグプラント」と合わせるとローズが前に出て可愛らしい仕上がりに。デカ目効果を残しつつニュアンス程度にカラーメイクを楽しめます。
どちらともすごく良く合うのですが
エッグプラントと合わせる方がローズゴールドの良さが出るのでお気に入り。

ギラギラしたラメとは一線を画す上質な艶感。
大好きな一色です☆

【チョコレート】
〆色として充分な役割を果たしてくれる赤みブラウンを探していると話すと出てきたのがコチラ。
ルナソルのチョココスモスだと疲れた感じになり、クレドの120は〆色が薄すぎて困っていたので重宝しています。

良くも悪くも優しい目元になるので物足りないときはラインが必須。
赤みブラウンとはいえ狙いすぎの赤っぽさはなく腫れぼったくならないですし
粉質が細かいので濃さも自在に調節できる
万人受けするんじゃないかと思います。

【エッグプラント】
茄子という名のこちら。
おもちゃ(?)の茄子ではなく、リアルな茄子を思わせるパープルです。
瞼に塗って近くで見ると最初かなりグレーに見えてしまい、
失敗したかな〜と思っていたのですが
イヤイヤこれは大正解でした☆

なんていうか、肌を綺麗に見せてくれるパープルってあるのですね。
少し遠目に顔全体として見るとほんのり青みパープルで
それが肌にも白目にもほんとに綺麗で。
透明感とセクシーさを併せ持つ瞳に☆

余談ですがアイラインやブラウンのシャドウが似合わないという奥二重の先輩がこれを使っていてすごく素敵だったんです。まばたきした時にこれがちらっと見えて。重すぎないので奥二重の方も使いやすいかと。

私のように二重の幅をもて余している人でも
ローズゴールド→エッグプラントを二重幅の半分まで→適当なラインで締める
だけでデカ目メイクが完成します☆
コツは幅広く入れすぎないことでしょうか。黒いアザのようになるので。


流行りのギラギラが苦手な方はぜひ試してみて下さい♪

  • 2012-05-28 18:21:07
  • 2012-05-28 18:15:45
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mion♪さん
mion♪さん 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿23件
シャネル / ルージュ ココ フラッシュ

シャネル

ルージュ ココ フラッシュ

[口紅]

容量・税込価格:3g・4,400円 / 3g・4,730円 / 3g・6,270円発売日:2019/3/8 (2025/5/2追加発売)

7購入品

2019/3/8 22:05:40

82:ライブ、92:アムール ドゥ シャネルを購入。塗りごこちと艶、発色の良さが気に入りました。82(写真上)はモーヴ系ピンクにゴールドのキラキラが本当に美しいです。肌馴染みのよいカラーで、どなたでも使いやすいと思います。92(写真下)は真っ赤よりも少しピンクみがあって、大人な可愛らしさが出せるラズベリーカラーです。ココフラッシュ は、リップブラシではなく直接くちびるにのせてゆっくり滑らせると、とろけるような感じになり、綺麗に発色するのでおすすめです。ココ フラッシュ トップコートを上から重ねると更にツヤツヤになります。

  • 2019-03-08 22:05:39
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

393件中 6〜10件表示

*よーこりん*さん
*よーこりん*さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

*よーこりん* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ファッション
  • 写真
  • ガーデニング
  • 食べ歩き
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

アクセスしてくださった方ありがとうございます。 脱・厚塗り。透明感命です。 まぶたや頬は素肌っぽい方が綺麗だと思えるようになりました。 黒髪… 続きをみる

  • メンバーメールを送る