-
-
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:50ml・25,300円 / 100ml・45,100円 / 200ml・63,140円発売日:2021/7/9
2022/7/4 00:12:16
去年の発売時に公式のラグジュアリーサンプルでミニチュアサイズをお試ししてからずっと気になっていた香り。先日公式の限定メッシュポーチほしさと限定コレクションのパケでにつられて40mlサイズを購入しました。40mlサイズ助かる?。
夏はリモーネとかマンダリンとかの柑橘やバジルやミントなどのハーバルな香りが軽くて使い勝手良いですが、そればかりでも飽きてしまうので。気分転換にこんな香りもひとつ揃えておくと夏の楽しみのバリエーションが広がります。
実在する地中海の高級リゾートホテルをイメージした香り。エデンロックに滞在する機会は一生ないかもしれないけれど、気分だけでもひとときのリゾートへ。驚くのがトップのソルティーノート。ほんとにソルティーだわ!とアホみたいな感想を覚えました(笑)。
その後、風に乗ってかすかなココとジャスミンの花。そのうち他の色鮮やかな花とパインの香りも鼻先に届いてきます。海辺の潮風と太陽と花に混ざった微かな土の香り、ココナツやフルーツやトロピカルカクテルの甘い誘惑もほんのり。
全ては海風に乗って届き、移り変わってゆく夏の香り、夏の風の香り。なのでどの香りも強すぎず居座り続けず移ろうのが良い感じです。最近の疲労とストレスには、寝る前のリラックス時間にはトンカバニラとウッディスパイシーな組み合わせがお気に入りですが、これは日中の休憩時間に纏いたい香り。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
容量・税込価格:2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・8,360円 / 2g・8,800円 / 2g・9,900円 / -・7,590円 / -・8,360円発売日:- (2025/10/31追加発売)
2023/1/27 19:08:12
過去に評価してますので、今回はクチコミだけで。
先日、2月10日発売の68番デリスのテスターを拝見し、予約してきました。
左上から時計回りに、ラベンダー、コーラルオレンジ、レモンイエロー、ローズブラウンの4色です。
BAさんの手の甲で拝見したのみですが、春色らしく、どの色もシアーで透明感に溢れていました。左下のローズブラウンが締め色っぽく見えますが、透明感があるので、締め色にならないと受け止める方もいらっしゃいそうな気がします。
わしはこの手の明るくカラフルなパレットが大好物なので、ネット情報のみで予約を決めていたのですが、期待通りでした!
まだあまり情報が多くはないですし、1月23日前後に一斉に発売されたメイク雑誌でも取り上げられていませんが(2月23日前後に発売の次号で取り上げるのかな?)、春夏向けのシアーでカラフルなパレットがお好みの方、是非ご検討を!
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- 購入品
-
-
[コンシーラー]
容量・税込価格:10g・15,400円発売日:2022/10/7
2023/1/6 17:32:21
2022年に購入したコスメの中で1番感激した商品…いや、今までの人生を振り返ってもここまで衝撃を受けたことはないくらい素晴らしいアイテムです!!
私は10代の頃から25年以上ひどいニキビ肌に悩まされ、追い討ちをかけるようにシミそばかすも多いため、ありとあらゆるコンシーラーを熟知しているつもりでしたが、こんなすごいコンシーラーができる時代がきたことに驚きを隠せません。
まず、こちらは目周り用に作られたコンシーラーのためニキビやニキビ跡を隠すものではありません。
しかし、目周りに米粒以下の量を仕込むだけで、とんでもなく肌が美しく見えるのです!!
2022年は素晴らしいクリームファンデーションがたくさん出現しましたが、それらを買わずにこちらのコンシーラーを買って欲しいくらい自分の肌レベルが上がります。(併用したら最強かもしれませんが)
正直、若すぎる方や肌が美しい方にはこのコンシーラーは要りません。というより、使っても感動しないと思います。
隠したいけど化粧を厚くするとおかしくなる。
しかし化粧がナチュラル過ぎて漂う主婦感が半端ない。年々シミシワ増えてきてるけどもう年だから色々塗ってもダメ。
そんな人に使っていただきたいです。
ちなみに私は色白でファンデは標準色より明るいタイプですが暗めの20番のカラーを購入。
BAさんに20を勧められたのですが、自分では明るめの方がいいのでは?と思い片目ずつ20と10を塗り比べてもらい決めました。
もちろんどちらもキレイになりましたが、10番は『コンシーラーでキレイになった』という感じ。
20番の方が『自分の肌がキレイ』に見えました。
おそらく20番のほんのりオレンジ味のある色が、チークまではいかない血色感をプラスしてくれるため、リアルな肌感に近づいたのだと思います。
合う色は人それぞれだと思うのでタッチアップをおすすめします。
恥をしのんで無加工で写真をのせました。
3枚目の上がCHANELのコンシーラーを買う前のメイク後、下がCHANELを使ったメイク後(しかもメイク後お直しなしで6時間以上経過したもの)です。
※赤みがあるメイクにした日なのであしからず。
元々高級ブランドコスメは見た目だけ!と疑ってかかっていたし、シャネルにも興味がなくサブリマージュ?ってなんだ?というくらい無知でしたが、
そんな私がよくこれを見つけたな!と自分で自分を褒めてあげたいです。
旅行などの持ち運びに不向きな形状なのは否めないけど、私は詰め替えてでも持って行く!!!
追記
約1年使いましたがまだまだ全然残ってます。
旅行などに持って行く時はコンタクトレンズケースのような容器に入れて持参してます。
2024年になってから新たにすごいコンシーラーを見つけてしまったのでまた口コミ書こうと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:45g・11,000円発売日:2007/10/27
2023/7/4 21:16:03
夏の花粉症やアレルギー等がある時でも、安心して使えるので現在も使用。
コスデコはお休みしています。
どんな基礎とも合うのも長所ですね。
以前は冬のアイテムでしたが、年齢のせいか今は通年で使えるようになってきました。
◆2023年1月のクチコミ◆
約9年ぶりのクチコミ。その間も冬場に度々こちらを使用。
相変わらず良質なクリーム。特に保湿力に長けていて、こちらは全く乾燥しません。
ただ「乾かない」というだけでなく、肌を柔らかくしっとりさせ透き通るような明るい肌に。
最初のクチコミからは14年経ちました。
時代が変わっても変わらない、私にとっては特別な存在。
コスデコのクリームは文句なしに効果が凄くて気に入っていますが、
エストは派手さはないけれど、また別の良さがあり別格。とにかく肌がホッとします。
◆2014年2月のクチコミ◆
前回に星5から7に評価を変えましたが、2014年に入っても相変わらずリピしています。
発売されてから、かなり経っているこのクリーム。
不思議なことに歳を重ねるほど、こちらの良さを、より痛感できるようになりました。
肌の透明感、きめの細やかさ、ふっくらとモチ肌になる感触が素晴らしく。
優しい匂いと穏やかな使用感で、どんな時も安心して使えるので重宝します。
たっぷり塗って入浴し、湯船で湯気にあたりながらパックしたり、
朝の洗顔後に顔全体に伸ばし、蒸しタオルでパックすることも。
色々な使い方がありますが、いずれも肌の調子をかなり上向きにしてくれます。
何気なくスキンケア後に手の甲に伸ばしていたところ、手がツルツルになりました。
◆2012年11月のクチコミ◆
なんとなく肌の調子が悪い時でも安心して使え、気付けばリピしているようなクリーム。
各メーカーが例年こぞって新クリームを発売し、熾烈な戦いを繰り広げている世界ですが、
その中において5年ずっと変わらず愛用しているというのは、考えてみれば凄い事。
単なる保湿だけに留まらず、肌のキメが揃ったり、毛穴や透明感などへの効果もあったりで
とても信頼のおけるクリームです。
廃盤やリニューアルしないかが本当に心配。
だからこそ、毎年変わらず存在してくれていることに静かに感謝しています。
つい欲張って、アンチエイジング等に秀でた他のクリームを併用することはありますが、
常にこちらは手元にあり不可欠な存在。
他のクリームを使えば使うほど、逆にこちらの長所が浮き彫りになり良さを痛感しています。
これからも変わらず使い続けたい逸品。
◆2008年2月のクチコミ◆
モッチリとしたコクのあるクリーム。
ライトなクリームだと、伸ばした時に肌を覆う感じが薄いのですが、
これは薄さは感じられません。しっかりと肌をシールドする手応えが。
ベタつかないのに、しっとりとした保湿力。オールシーズン気持ち良く使えそうな。
匂いは「ニベアクリーム」、または「ザーネクリーム」のよう。
垢抜けない匂いだけど、昔懐かしいような、どこかホッとする香りです。
これを塗ると、透明感とクスミ抜けが。明るさ、白さを強く感じます。
全体的に肌の明度が上がって、凸凹がならされたようにツルンと滑らかに。
そして低刺激。肌の調子が不安定な時でも、安心して使えます。
ベタつかない、吹き出物も出ない、赤味も出ない。
少しでも合わないものを塗ると赤味が出る私には、ここは重要なポイント。
荒れかけた肌状態でも、これを塗ると鎮まるので不思議。
アンチエイジング効果に関しては微妙。
ハリも出ないし、たるみが改善されることもありません。
あくまでこのクリームは、肌を整える力のみに徹していて、
老化を食い止める・改善するという力は、不足気味の模様。
ですので、深刻なアンチエイジング対策を必要としている場合は、
こちらのクリームでは役不足なので、強力な美容液を足してケアするか、
他の、ガツンと効果のあるクリームを使用した方が良さそう。
たっぷり入ってこの価格は良心的。
劇的に良くなるクリームではありませんが、ゆっくりじっくり効果があります。
非常に使いやすいクリーム。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品







