



























2023/1/28 22:44:41
うむむ、誠に申し訳ないのですがどこかで嗅いだことのあるような香り。そうエスティローダーにほぼ同じ香りのトワレがあった。両手首にそれぞれつけてみれば、トップノートを除いてはほとんど変わりなかったです。
万人向けを追求した結果、似たような商品になってしまった印象を持ちました。滅多なことでは【評価しない】をつけない私ですが、どっちが先に発売されていたかが問題ではなく、突出した香りを造りにくい時代になっているのかなあ。と思った次第です。
でも、ビジュアルは良いです。50代おばちゃんターゲットの商品では無いことも承知してますよ。今の雰囲気は充分に伝わってきます。この香りが好きな人なら、同じランコムのトレゾアもお気に召すことでしょう。同じランコムならポエムを復刻して欲しいなあ。と色々考えてしまった私でした。
[マニキュア]
税込価格:- (生産終了)発売日:2022/6/9
2022/7/27 17:49:16
手持ちのカラー見本を塗ってみました。
色の参考になれば。
web限定カラーで欲しいものがたくさんあったので、追加注文しているところです。
明るい夏カラーからレトロなカラーとカラー展開が豊富で良いです。
色で遊ぶにはおすすめできるネイルカラーです。
乾きも早めですし、塗りやすく、1度で見たままのケースのカラーに発色しますので、webで購入しても色の失敗はないかと思います。
1日で爪先が少し欠けていたので、トップコートをぬりました。
色々なカラーで遊びたい人用にミニサイズが有ればと思ってしまいます。結構、大きめですので。
まあ、価格も安いので大満足です!
2023/5/17 12:58:39
いつもリップクリーム(サベックスやトゥーフェイスドのリップバーム)を塗ってから、ルージュでしたが、紫外線が強くなってきた辺りから、唇がヒリヒリしてきて、多分紫外線でやられてるなーと感じ、UVリップを私なりにとことん調べて、私に合っているのはこれかなと、こちらを購入しました。
購入の決め手は、
・下地になる事
・出来れば無色か薄い色
・UV効果がそれなりにある
・重過ぎず軽過ぎない
でした。
使用した感じは
・硬めのテクスチャなのに、するする塗れる
・こちらを使用するようになってから、唇がヒリヒリしなくなった!
・乾燥しない
・後に塗るルージュの質感を変えない
・ルージュの持ちは良くなる感じですが、ティント効果があるものはティント効果は少し薄れる気がする
です。
UV効果が1番欲しかったし、パケも素敵なので、しばらく使ってみようと思います。
2023/7/8 19:51:04
PRE FALLの限定色、103 Under the Starlightを購入しました。七夕の日に発売ということだからか、星空をイメージしたパレットだそうです。
購入時にいただいたパンフによると、
左上:多彩なパールの華やかなスパークルカシス
右上:肌に溶け込むように陰影を生むマットキャメル
左下:涼しげに煌めくスモーキーグレージュ
右下:夜空のように深く艶めくダスティバイオレット
とのことです。
某百貨店店頭で見たら、照明の加減か、とてもダークな色合いに見えましたが、行きつけの別の百貨店で見たら、そんなにダークではなく、自分にとっては使いやすそうだったので、4色すべて使ってのタッチアップをお願いしました。
BAさんは、まず右上のキャメルをアイホール全体にベースカラーとして伸ばし、左下のグレージュが締め色とのことで、アイラインに塗ってくれました。そして、グレージュのアイラインの境目をぼかすのに右下のバイオレットを使い、最後にアイホール全体に左上のカシスを伸ばしてくれました。
最後のカシスがなかなか良い仕事をしてくれまして、これでガラッと雰囲気が変わります。他の3色はいずれもくすみカラーで、ナイスミドルにとっては目元がくすみがちな色合いですが、カシスを全体に広げることで、目元に血色感とラメの煌めきをプラスすることができ、一気に今っぽい雰囲気になれます。
また、右上のキャメルも、暗く見えるのですが、アイホールに伸ばすと、まぶたの色むらを補正してくれて、その後に乗せる色を映えさせてくれます。
店頭でBAさんに塗ってもらった時は、せっかくなので4色全部を使ってもらいましたが、自分で使う時は、1色をぼかすか、2色を組み合わせるか、もしくはキャメルをベースに、グレージュかバイオレットのどちらかを締め色としてアイラインにぼかし、カシスを全体に乗せる3色使いだと思います。そういう意味でも、シングルアイシャドウを4つ買ったような感覚ですね。どれも個性のある素敵な色で、単体で使えます。捨て色はないですね。
この年齢になりますと、いろんなブランドから出ているアイシャドウパレットを見ても、大抵は既視感があって興味を持てないです。また、今は昔に比べて、無難なものが好まれるのか、ブランドによってはラインナップ全部がブラウン系ばかりだったりで、華やかなパレットやハッとする個性的な色合わせのパレットにはなかなか巡り会えないですね。
でも、今回のこの103番はひさびさに欲しい!と思ったパレットでした。なにより、色や質感の取り合わせがとても素敵で、センスを感じます。
アディクションは、たまにこういうハイセンスな色に出会えるので、定期的にチェックしたいブランドです。これからも楽しみにしています。
[ヘアケアグッズ]
容量・税込価格:1個・2,420円発売日:2020/11/15 (2025/8/29追加発売)
2023/4/25 01:06:16
SNSで、有名なヘアスタイリストさんが使っているのを拝見して購入しました。
こちらは髪を乾かす専用のブラシです。
ショートボブ、ショートの方はこちらの形。
ロングやウエーブの方は真っ直ぐのタイプがいいと思います(ブラシの迷路みたいな所)
あっという間に髪が乾いてびっくりしました。
私は細くて多毛なので
なかなか髪が乾きにくいんですが
こちらだと左右に2回後ろから前
横の残りを1回ずつで乾きました。
優秀です。
はじめまして。プロフご覧頂きありがとうございます! そしてお気に入り登録をして下さってる方、ありがとうございます!! 皆様のカキコミのおかげで素敵… 続きをみる