























2022/8/21 07:49:35
先行販売にて購入。香料つきのリップです。使用感はかなりマット!つける際はスルスル伸びますが、すぐにピターッと乾いてきてチップで塗るよくある「落ちないリキッドリップ」と同じ感じの仕上がりになります。正直、「ディオールリップのベルベットタイプのテクスチャーで落ちない」仕上がりを期待していた私としては、なんか違う〜と思ってしまいました。。ただ唇のうえで色がポロポロしてくるようなことはないし、唇がゴワゴワにもなりませんでした。そこはさすがディオールです。色も可愛いものがそろっているので、レフィルが登場したら追加購入するかも知れません。
2022/8/12 15:52:48
単純に生理前の片頭痛にはノーシンピュアの方がよく効きます。
しかしこちらは状況的におそらく新型コロナに感染したのだと思うのですが、
とても助かっています。
1日目にいきなり39度を超える熱が出て頭痛も。その時は自己判断で市販薬を飲んで良いのか、
またどれを飲めば良いのか判断がつかず、ひたすら水分補給と横になって耐えるも、
保健所や相談センターなどどれも電話は繋がらず。
2日目は相変わらず39度台。回復していく感じも悪化する感じもなく現状維持。
相変わらず保健所等は電話がまったく繋がりません。
やっと奇跡的に繋がった相談センターで市販薬について尋ねるも
「医療従事者じゃないので答えられないんです、××に問い合わせてください」とのこと。
しかし、××は1日目から何度かけても繋がらない番号。やっぱり今日も繋がらないダイヤル。
このあたりで、これはもう受診も検査も無理だと思いました。自分で治すしかないんですね。
ずっと電話をかけ続けるのもしんどく、電話の呼び出し音が鳴る前に長々とスローテンポで
「お電話ありがとうございます。××です。この通話は録音させていただいております・・・」
の悠長な機械音声がやたら大きく(大音量のクラシックBGMまで)
耳や頭にビリビリ響くのを30秒聞くのも辛い。
というわけで、とにかく頭痛から逃れたいのと、あまりにも高すぎる熱を38度台にしたいため
はじめはエスタックイブを服用。(成人3錠のところ2錠にしました)
しかし、こちらはあまり効果がなく多少マシにはなりますがすぐにまた熱が上がります。
6時間空けて、イブを服用。(成人2錠のところ1錠にしました)
ノーシンピュアのような劇的にすーっと頭が軽くなるような痛みからの解放効果はないものの、
気付いたら普通に起き上がって多少の家事ができるように。
熱を測ると39度台が38度0分に。
頭痛は完全に消えませんが、かなり痛みが遠ざかり少し頭が重いような鈍痛に。
熱は38度台ですが体が軽く、体感的には37度くらいの感じ。
またそこから6時間空けてイブを1錠服用。
すると3日目の朝は平熱に下がりました。
このまま治っていくかと思いきや、そう甘くはないのがコロナで、
服用をやめて3日目は薬に頼らず様子見していたのですが、また熱が上がってきました。
喉の痛みや声の出にくさも。
これは私が汗ばんだ体とべたつく頭皮に我慢ができず、うっかりシャワーを浴びたせいも。
油断は禁物ですね。入浴はもちろんシャワーも避けた方が良かったと後悔。
ただ、頭痛は殆ど治っており、あとは熱と喉の痛み。1日目に比べれば全然マシです。
そして徐々に咳が出るようになってきましたが比較的軽症だと思います。
今回学んだのは、コロナの頭痛や解熱にイブが私にはよく効いたことです。
個人差があるので万人に合う薬はありませんが、参考になればとクチコミしました。
クチコミできるほど元気になっています。
通常の半量でも効果があったのが良かったです。
ちなみに、お中元でいただいたミニゼリー、飲むヨーグルト、ゼリー栄養剤、
または梨やりんご一切れを食し、それから服用していました。
胃を荒らさないためです。一番口当たりが良かったのは梨。
これはもっと買って置いたら良かったと思いました。
そうやって空腹ではない状態で服用したためか、飲んだ後に吐き気や違和感もなく。
「もしかして吐き戻すかも」と一抹の不安を抱えながら服用しましたが
実際はとても体に優しく効いてくれた感じです。
昔、薬を一切飲まず、とことん高熱を出して体を温めて寝て汗をかいて・・という治し方は
若い頃に風邪やインフルエンザの際よくやっていましたが、
50代の今はなんとなく本能的に熱を38度台まで下げたほうがいいと、そんな気が。
実際、39度台の時は耳に痛みと、左耳が詰まったような聞こえにくさが出ていたのが
熱を下げてからは改善しました。軟調になっても怖いので。
若い頃の無理な荒療治が通用しない年齢になったんだとしみじみ。
若い頃は、熱があってもお風呂に入って風邪薬とポカリを飲み一晩寝れば治っていました。
とにかくイブがあって良かったです。救われました。
2022/8/18 10:17:47
私が購入したのは「エスエスブロン錠」で、”新”も”エース”もついていないタイプ。
暗めの紫色のタテ型箱にエスエスブロン錠と表記されているやつです。84錠入り。
新型コロナに感染し、検査自体もどことも電話が繋がらず各自治体にオンライン申請し、
自宅で抗原検査し陽性報告→キットの陽性画像を送ると陽性登録→保健所からSMSで連絡
という流れになりました。
基本的に自宅で治す、自分で治す、というスタンス。
そんな中で市販薬のありがたみを痛感しています。
高熱(39度台)と頭痛が2日続き、その後に微熱〜高熱(37度台〜38度台)が2日。
5日目に熱は下がり頭痛はなくなるものの出てきたのが咳、たん。
ゴホッゴホッではなく「ゴホゴホゴホゴホ」と連続する激しい咳。眠れません。
ひどい時には胸まで疼痛が。喉の痛みはそれほどありませんでした。
こうなってくると頼みの綱はネット情報なんですが、
検索しても「コデインが入っている咳止めは飲まないほうがいい」とか「市販薬を飲んでもいい」と、
様々な情報が錯そうしていますし、デルタ株主流だった2020年や昨年の記事もヒットしてきて
最終的にネット記事は余計混乱しました。
結局、「ええい、なるようになれ」と思って、ほぼヤケでこちらを服用。
すると嘘のように咳が鎮まり、ぐっすり眠れました。
また薬が切れたころに咳が出ましたが、明らかに前よりも穏やかになっています。
飲み始めて2日半(療養6〜7日目)で完全に咳が治まりました。
療養9日目の今日は薬を飲まなくても咳は出ていません。
たんは吐き出した方が良いと聞いていたので、こまめに洗面室に。
おかげで、たんもすっかり出なくなりました。
こちらの薬は、梨やりんごやゼリー栄養剤を食した後に服用していました。
そのおかげかどうか、胃が荒れることも異常が出ることもなかったです。
水ではなく、お茶やポカリで飲んだこともありますがいずれも特に何もなく。
他に気になる副作用もありませんでした。
エスエス製薬さんの回し者ではないですが、今回の感染で本当に助けられました。
イブA錠、それからこちら。
この2つで後遺症もなく無事にスッキリ治ったのかもしれません。
[口紅]
容量・税込価格:3g・1,540円 / -・1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2025/8/23追加発売)
2022/8/16 00:08:22
とうとう全色(限定以外)揃いました!わたしは主に@cosmeショッピングで地道に購入しました。抽選には毎回全色申し込み、売っているのを見かけたら色味など一切見ずに全てカートに入れて即購入です。笑(以前モタモタして購入出来なかった悲しい経験あり)
リップモンスターの魅力はとにかく本当に落ちにくいことです!飲み物を飲むくらいでは全然落ちません。わたしは元々リップが好きでどんな時でも絶対に塗っているのですが、飲み物を飲むだけでリップが取れてしまうことにずっと不便を感じて生きてきたので、こんなに落ちにくいリップに出会えて感動しています!またグラスについたリップを毎回拭き取ることもストレスだったので、それを気にしなくて良いのも本当に嬉しいです。
食事をしたら落ちますが完全に取れるわけではありません。加齢で唇の血色が悪くなり素の唇だと本当に顔色が悪くなるので、多少なり唇に色が残ってくれるのは有り難いです。マスクにも全くつかない訳ではありませんがほとんどつかないです。軽くティッシュオフしておけばさらにつきづらいです。
そして落ちにくいリップなのにすごくするするなめらかなテクスチャーにびっくりです!本当にするする塗れて唇も荒れない、乾燥しない、本当に最高としか言いようがありません。
以下、イエベで唇の血色がほぼ無いわたしの個人的感想です。
01 欲望の塊
まさに青みピンクレッド。派手めなカラーですが赤よりピンクが強いのでわりと使いやすいです。顔色が映えるパキッとしたカラー。
02 Pink banana
派手すぎない明るいピンクベージュでどんな場面にもとても使いやすい!馴染みの良さはナンバーワンのまさに粘膜リップ!すごく馴染むのに血色感があるためか顔色を映えさせてくれる素敵カラー。
03 陽炎
シーンを選ばず使いやすい馴染みの良いロゼベージュ。ナチュラルなベージュですがギリギリイエベの顔色をくすませないピンク系の明るみがあります。
04 パンプキンワイン
すごくお洒落なテラコッタブラウンでイエベにめちゃくちゃハマるカラー!顔色を明るく見せるブラウン系カラーは貴重なのでかなり重宝しています。人受けもすごく良いです。
05 ダークフィグ
ブラウンレッドでそこまでダーク過ぎません。忍ばせイエローに重ねるとまろやかなオレンジに、モーブシャワーを重ねるとピンクみがプラスされて使いやすくなります。
07 ラスボス
顔色を映えさせてくれるローズレッド。ピンクっぽさもある赤でリップモンスターで一番好きなカラーです!モーブシャワーを重ねて華やかさをプラスしても可愛い。
08 モーブシャワー
青ラメ入りで紫がかったようにも見えるシアーピンク。単品で使うと唇だけ浮きまくりますが、シアーでラメ入りなので他のリップモンスターに重ねてニュアンスチェンジするのに非常に便利です!
09 水晶玉のマダム
パキッとした赤でまさにスカーレットレッド。顔色をくすませずパッと明るくしてくれるカラーです。まんま赤なのでモーブシャワーを重ねると華やかローズピンクに。
10 地底探索
オレンジっぽさのあるブリックブラウン。イエベに馴染みますがパンプキンワインより派手系。モーブシャワーを重ねると絶妙なレッドに早変わり。←重ねたこのカラーが色っぽく可愛いレッドで大好きです。
11 5:00AM
ベージュみのあるブラウンで顔色を沈ませそうに感じましたが意外にも単品でも使いやすいお色。モーブシャワーを重ねると若干ピンクみがプラスされ、キラッと感も出て可愛いです。女性らしく色っぽい唇に。
12 誓いのルビー
使いやすいルビーレッド。ハッキリしたお色ですがピンクっぽさもあるので、赤リップよりは主張を抑えたい、でもパキッとさせたい時にはこちらがピッタリ!ただし重ねすぎると暗め(深め)に見える感じアリ。
13 3:00AMの微酔
スモーキーなベージュピンク。白っぽいピンクは顔色がくすんでしまうので苦手な部類なのですがこちらはくすまない!沈まない!貴重なベージュピンクです!誓いのルビーに重ねると絶妙に可愛いピンクになります。
14 憧れの日光浴
春夏に映える明るいオレンジです。顔色的にオレンジやコーラル系リップが浮いてしまい似合わないタイプなのですが、こちらは若干の赤みがあるのか?わたしでも浮かずに使えて嬉しい!
単品使いだと自分には合わないカラーもありますが、モーブシャワーと忍ばせイエローでニュアンスチェンジしたり、暗めカラーに赤みをポンポン塗りで足したりして、ちょうど良い色味を模索しながら全色絶賛愛用中です。
誰しもが好みのお色を見付けられそうなカラー展開で、この使用感で、1540円という価格はバズりますね。もうリップモンスターのない生活は考えられないです。笑
[口紅]
容量・税込価格:3g・1,540円 / -・1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2025/8/23追加発売)
2022/7/9 11:27:51
発色・色持ち・塗りやすさ◎
マスク時代に欠かせないリップ
最近ではお店で見かけることも増えてきましたが、
まだまだ入手しづらい状況。
デパコスやティントなど色持ちがいいものは他にもありますが、色味や塗りやすさも含め、やっぱりリップモンスターが好きだなぁと思います。
早く欲しいときに欲しい色が買えるようになるといいですね。
〈使用感〉
ツヤ感があり発色も良く、ティッシュオフしても飲んだり食べたりしても色が残っています。全く落ちないわけではないですが、落ち方がきれいです。
保湿力はありますが、夕方になると少し乾燥を感じ、縦じわが出ます。色味も少し彩度が落ちたようになるのでそこだけが残念です。
〈各色味〉
カラバリが豊富で、見たまま発色。シアーな発色なので重ね塗りで濃さは調整できます。単色でももちろんかわいいですが、リップモンスター2色を重ねるミックスモンスターがとにかくかわいくて楽しい!自分の好きな色味が作れます。
購入色:01・02・03・04・05・07・09・10・11
13・14
《01 欲望の塊》(ピンクレッド)
ブルベさん向き
リップモンスターの中ではビビットな色味。
私(イエベ)は単色では使いづらかったのですが、
リップカラーコントロールベース EX-1 忍ばせイエローを
使うと鮮やかなコーラルカラーになりかわいいです!
《02 Pink banana》(ピンクベージュ)
イエベさん・ブルベさん向き
ニュートラルなかわいいピンク。
ベージュ感はあまりありませんが、
黄みがあるのでイエベさんのピンクリップとして○
オフィスメイクにも使いやすいです。
《03 陽炎》(ロゼベージュ)
イエベさん向き
リップモンスターの中では淡い発色。
アイメイクを主役にしたいときや、
ナチュラルメイクのときに使いたいカラー。
私の1番のお気に入りカラーです。
《04 パンプキンワイン》(テラコッタブラウン)
イエベさん向き
シアー感はあるものの一度塗りでしっかり発色します。
イエベさんの秋メイクにはピッタリなカラー。
《05 ダークフィグ》(ブラウンレッド)
ブルベさん向き
おしゃれで色気のある大人な色味で人気なカラー。
私には暗すぎたので、ポンポン塗りしたり、
EX-1や他のリップモンスターと重ねて使用しています。
《07 ラスボス》(くすみローズレッド)
ブルベさん向き
華やかさと上品さがあるレディなカラー。
王道リップという感じ。
青みがしっかりありブルベさんに人気なのがわかります。
《09 水晶玉のマダム》(スカーレットレッド)WEB限定
イエベさん・ブルベさん向き
ニュートラルな赤リップ。
シアー感があるので赤リップが苦手な方にも試してみて
ほしいです。
《10 地底探索》(ブリックブラウン)WEB限定
イエベさん向き
04同様、一度塗りでしっかり発色します。
04に赤みと鮮やかさを足したようなカラーです。
《11 5:00AM》(ダークブラウン)WEB限定
イエベさん向き
重ねて塗るごとにダークな発色に。
私は暗すぎると使いづらいので一度塗りしていますが、
この一度塗りの色がかわいいです。
ブラウンの中にほんのりピンクがある感じに発色します。
《13 3:00AMの微酔 》(スモーキーピンク)
ブルベさん向き
かなり薄付きです。重ねると濃くなりますが、
唇の色がしっかりある方だとなかなか発色しません。
艶はあるので、私が塗ると保湿用リップを塗っている
ように見えます。
《14 憧れの日光浴》(フレッシュオレンジ)
イエベさん向き
こちらもかなり薄付きですが、13よりは発色しました。
名前や色味のとおり夏に使いたくなるカラーです。
〈お気に入りのミックスモンスター〉
ピンク系 02・13 × オレンジ系 03・14
どの組み合わせでもピンクベージュの色味になってとってもかわいいです!
組み合わせ方によりニュアンスが違ってきて、その日の気分で変えています。楽しい!
はじめまして。プロフご覧頂きありがとうございます! そしてお気に入り登録をして下さってる方、ありがとうございます!! 皆様のカキコミのおかげで素敵… 続きをみる