いなんちょさん
いなんちょさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿353
日本薬局方 / オリブ油(医薬品)

日本薬局方

オリブ油(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2011/5/24 02:50:49

【追記2011/5/25】★5個⇒7個に昇格!!

みなさんのコチコミを拝見していたら再開したくなり
早速DSに買いに行きました!

まだ使い始めて間もないのですが
これは即効性アリ!で嬉しい限り…!

手間はかかりますが、惜しまずに
-----------
1:オリブ油でクレンジング(3振り分位を丁寧にゆっくりマッサージ)
2:ティッシュオフしたらナノケア イオンスチーマーで1分ほど。
3:ぬるま湯+洗顔料で洗い流す
※お風呂前の場合は、ティッシュオフ後スチーマーはせず
 湯船につかってゆっくりと毛穴を開かせてます。



ミネラルファンデでも、クレンジングは必要かもしれませんね。

くるくるとマッサージしていくと
ザラつきがポロポロ〜。
2日目には小鼻の黒ずみも落ちてました(*・∀・)

そして…凄くキメが整いました!
年齢もあるし即効性は求めていなかっただけに
これは大興奮(笑)



スチーマーなし(お風呂ナシ)で洗顔に入ると
ダブル洗顔したくなる感じなのですが
スチーマーありだと1回の洗顔で充分でした!

私はオイリー肌なのでダブル洗顔は日常茶飯事(笑)なのですが
それでも必要ないなと感じました。ひと手間って大事!



100mlで598円、小堺製薬さんの商品でした。
プラ製の容器なので使いやすいです。
あれ、でも昔はもっと安かったような…?気のせい?w

まぁでも
全然コスパいいですし市販のオイルクレンジングより安く上がります!
顔以外にも、身体全身・髪の毛…用途は豊富(・´з`・)



ちなみに
昔使っていた頃はまだクチコミもまばらで
(6〜7年前かな?)

『洗顔前に必ずティッシュオフ!』
とは知らずに、確かそのまま洗い流そうとしていたような…(爆)
当然油っぽさが残りまくりで(´;ω;`)
多分それでリピなしだったのかな〜と。

今は沢山の人がクチコミされているので
色々と勉強になりますし、本当に助かりますね♪

リピ決定です。
30代になっても、安上がりでOKなコスメって探せばあるんですね!

------------------
(以前のコメント)


現在は
ファンデーション一式、オンリーミネラルで揃えたので
基本的にクレンジングは洗顔のみです。

その前は
クレンジングは断然オイル派!

美肌で有名な方のサイトで
オリブ油を強くお勧めしていたので買ってみたのがキッカケでした。



市販のオイルクレンジングと比べると
それはもう…いかにも油!!!w

えっ、なんか食用油ぬりたくってるみたいだし
(;・∀・)タ゛、タ゛イシ゛ョウフ゛…?
と、はじめは大変不安に感じたほど。

しかし
心配とは裏腹に、きちんとメイクオフしてるし
ギトギト油!って感じだけど肌への負担は感じませんでした。

ゆっくり
ていねいにマッサージすると、ザラザラも取れますし
小鼻の黒ずみなんかも徐々に綺麗になっていったと思います。

お風呂でじっくり温まって毛穴を開かせた後に
(あるいは、ナノケアイオンスチーマーをクレンジング前に…。)
使用すると効果テキメンでした。



お値段もやさしいし、肌にもやさしい。

ダブル洗顔必須なのが面倒ですが
(でも、他のオイルでも結局二度洗いする率高かったw)
総合的に見ると市販のオイルクレンジングよりかは
オリブ油かな〜と。



ちなみに
お勧めしていたサイトでは、薬局で買える物で他には
『ソンバーユ』をイチオシしてました。

それも購入して使ってましたが
肌と髪に有効で気に入ってました。

思い出したらまた買いたくなったなぁ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kamomonさん
kamomonさん
  • 28歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿13
日本薬局方 / オリブ油(医薬品)

日本薬局方

オリブ油(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2011/5/31 09:40:26

ノンケミカルの化粧品にかえて、クレンジングは石鹸のみでしたが、やはり落としきれていないようで、毛穴が詰まって詰まって。。。。ひどい状態でした。
オリブ油でクレンジング後、ティッシュオフ。
蒸しタオルでふきとり・・・。

で、ネットで検索した毛穴対策→熱湯の中に日本酒をいれて、タオルにくるまって10分。。。その後、オリブ油で、肌を優しくなでること数分・・・・・・ ボロボロボロボロとでてくることでてくること・・・・・。 

以前は、食用のオリーブ油を使ってましたが、こちらのオリブ油のほうが、使いやすいです。
今後、こちらでクレンジングと毛穴対策を行っていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ponnkichiさん
ponnkichiさん
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿2446件
エトヴォス / ミネラルシアーファンデーション(艶肌タイプ)

エトヴォス

ミネラルシアーファンデーション(艶肌タイプ)

[パウダーファンデーション化粧下地ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2011/4/25 22:24:03

これ大好きです〜♪
SPFの値にやられて先にディアミネラルを買ったんですが、
どうも仕上がりがマットすぎたのが好みではなく、
こちらを買い足しました。

こちらは薄付きでほんとにナチュラル☆
艶肌用ということですが、パールとかで艶肌に見せるという感じではなく、
あくまでも薄付き加減で透明感を重視した感じです。

わたしは敏感肌ではありますが、特に隠したい物がある方ではないので、
これを軽くつけるのが自分は好きです。
隠したい物が多い方にはちょっと物足りないかもしれません。

エトヴォスさんのファンデはあれこれと重ねるとどうも乾燥してくるので、
下地と好みのタイプを一つに絞った方がうまくいく気がします。

ちなみに薄付きなので崩れとかもあまり気にならないような気がします。

容器の中ぶたを、ディアと同じにしてほしいな〜と思いました☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Dolce.さん
Dolce.さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿360
シャボン玉石けん / シャボン玉浴用

シャボン玉石けん

シャボン玉浴用

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:3個入・478円 / 6個入・957円 / 12個入・1,914円 / 100g・159円 / 155g・220円発売日:-

ショッピングサイトへ

3購入品

2014/9/28 15:13:55

普段は白雪の詩を使用していますが、数年ぶりにこちらを使い初めました。
白雪の詩よりこちらの方が、より、むっちりとした濃密なホイップクリームのような弾力のある泡が出来上がるように思います。
かといって、比較してグラム単価の安い白雪の詩から乗り換えるほどの使い心地の差もありませんでした。






====2011/11/20の口コミ=====


オリーブ系の石鹸を止めて牛脂系に変えてみました。
松山油脂・無添加石鹸(牛脂、ヤシ油/鹸化法)やカウブランド・無添加石けん(牛脂、ヤシ油/鹸化法)も牛脂メインですが、まずはシャボン玉石鹸。
原料が牛脂メインの石鹸はさっぱりしすぎずしっとりしすぎずになるので、洗浄力は石鹸の中でも中間に位置すると思います。普通肌向き。
乾燥肌だった時は洗うと乾燥が気になってしまい、合いませんでしたが、現在は大丈夫になりました。
もっちりとしたクリーミーな泡ができます。
原料臭は多少あります。私は慣れたので気になりません。うまく表現できませんが、ミルクっぽいというか牛っぽいというか…牛脂のイメージのにおいです。



成分/石鹸素地(牛脂、パーム油、米ぬか脂肪酸、パーム核脂肪酸)
方法/鹸化法

使われる原料油脂の脂肪酸の割合でその石鹸の特徴・性質が決まります。
牛脂に多く含まれる脂肪酸のステアリン酸と、パーム油に多く含まれる脂肪酸のパルミチン酸ですが、二つは石鹸の洗浄における特徴が似ています。
・冷水では溶けにくく、温水で洗浄力が高まる
・脂肪酸の吸着力が弱い
・細胞間脂質をあまり落とさず皮脂は落とす(これがオレイン酸の多い油脂が原料の石鹸だと細胞間脂質を落とすものの皮脂を落とし過ぎないのでしっとりするし、ラウリン酸やミリスチン酸の多い石鹸だと細胞間脂質も皮脂もしっかり落とすのでさっぱりするそう)
なお、パーム核油などは肌に対して何も良いことはしませんが(むしろ刺激となる場合も)、石鹸の泡立ちを良くしたり溶け崩れにくくしたりするので、わりと多くの石鹸に補助的な扱いの油脂として入っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かにゃ猫☆さん
かにゃ猫☆さん
  • 19歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿47件
ピアベルピア / フェースパウダーUV(旧)

ピアベルピア

フェースパウダーUV(旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)ルースパウダー]

税込価格:20g・4,510円 (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2004/10/16 23:28:15

信頼できる方からオススメして頂きました。

成分的にも安心できるし、
使った見た感じ、いい感じですね〜!

なかなかカバー力があります。
不慣れだと付けすぎて、真っ白…という状態に
なりかねませんが、練習したら大丈夫
だと思います!(笑)
このフェースパウダーUVの携帯用を持っていますが、
パフも結構気に入っています♪
フワフワした感じです!
ケースも振り回してもぐちゃぐちゃになったり
しないので、安心して携帯できます!(携帯用の場合)

でも、、、、
高いですね!!!!
どうしてこの値段になるのでしょうか?
信頼できる成分なので、我慢しますが…
高すぎるので、☆5つにしておきます(^_^;)

ファンデーションは苦手…
でもすっぴんも苦手!という人は試してみては
どうでしょうか??

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

335件中 46〜50件表示

hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています

hanamarucosme さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・53歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 写真
  • 読書
  • エクササイズ
  • お笑い
  • 料理

もっとみる

自己紹介

もともと「ポイントメイク以外はほぼすっぴんな超薄化粧」が好み。ジュベリアと日本美容薬草のローション類で角質層が正常化され、最近はMMU無しでも恥ずかし… 続きをみる

  • メンバーメールを送る