2015/8/24 13:27:52
中身はそのままだけど、パッケージが新しくなりオシャレになりましたね。
袋状のパッケージになったから、石けんを1個取り出しても、そのまま輪ゴムで止めて、保存できますね。
ジプロックの(中)の袋がいらなくなりましたね。
この石けん、すごくイイですよ。
パックスナチュロンの石けんの中でも、この化粧石けんEの評判が良かったですし、まだ使ってみたことがなかったので、試しに2パックほど買ってみました。
それから後に何回もリピートして買っています。
この石けんは、無香料なので、主に台所に置いて料理の前に手を洗ったりとか、フキンを洗ったりするのに使います。
水切りをちゃんとしないと、ちょっと溶けやすいですが、柔らかくてその分泡立ちは良いです。トロリモクモクといった感じの泡でいいです。
クリームソープの方が泡立ちは細かくて良いし、潤いがありますが、こちらの泡立ちでも十分ですね。
無添加石けん特有のにおいもあんまりしない方だと思います。
石けんの形が良くって、すごく使いやすいです。
いつもは、洗顔石けんはフェイスクリアソープを使っているのですが、久々にこれで顔を洗ってみました。
脱脂力が強いので、これで顔を洗うとつっぱりますが、汚れ落ちが凄く良いです。
これで洗った後、フェイシャルローションをつけて、しばらくマッサージをしていたら、たまっていた角栓がいっぱい取れて、気になっていた鼻の黒ずみも目立たなくなっていました。
これからは1週間に1度か2度、これで顔を洗おうと思います。
値段も3個入りで324円(税込)ですから、ためらうことなく使えてうれしいです。
1個108円くらいの価格で、こんなにイイ仕事してくれるなんて。
他の純石けんや無添加石けんと比べても、お安い方だと思います。
これは凄く気に入っている石けんです。(パックスの石けんはどれもお気に入りですが)
クリームソープやフェイスクリアソープと共に使って行きます。
3個入りだし使いやすいので、これとパックスナチュロンのキッチンスポンジと一緒に、プチプレゼントするのにもちょうどよいので、よく使います。
【成分】
パーム油、ヤシ油、グリセリン、天然ビタミンE
【取扱ってる所】
ロフトや東急ハンズ、インターネット通販では、太陽サービス(太陽油脂公式オンラインショップ)や楽天の爽快ドラッグ、ケンコーコム、や石けん百貨などで買えますよ。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2009/12/30 22:39:04
毒性?
成分
Active Ingredients:有効成分
Zinc Oxide (Microfine): 酸化亜鉛11.6%
Titanium Dioxide (Microfine): 酸化チタン0.67%
SPF28
Aqua (water), Caprylic/Capric Tryglyceride, Coco-Caprylate/Caprate, Glycerin, Squalane, Cetearyl Alcohol, Cetearyl Glucoside, Dioctyl Ether, Polawax, Xanathan Gum, Glycine Soja (Soybean) Oil, Tocopheryl Acetate (D-alpha), aloe Barbaadensis Leaf Juice Powder*, Allantoin, Fructooligosaccharides (D-be-ta), Gluconolactonne, Sodium Benzoate.
毒性判定は難しいので、省略。
ブランドを信頼しています。
ナノ粒子ですが、
岡田ミルクはもろもろがでて気合メークの日に面倒なことになるので、たまに使えるモロらない日焼け止めを探していました。
使用感はよいです。冬に使いましたが特に乾燥も感じません。石鹸で落ちます。
しかも安い!iherb で15ドルちょっとでした。
このままいくと、マリーベロニク<岡田ミルク<mychelle
という順に日用使いかもしれません。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2009/5/14 19:24:56
成分: 毒性0?(コーティング ○シリカ)
水、グリセリン、酸化チタン、酸化亜鉛、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、乳酸桿菌/オリーブ葉発酵エキス、シリカ、カラギーナン、オリーブ葉エキス、グリチルリチン酸2K、トレハロース、アロエベラエキス、カミツレエキス
50g 3780円
保存;開封後冷暗所で1年。開封前2年。
石鹸でも落とせるので候補です。さらっとしていてつけ心地よいです。少しもろもろしますが、あまりメイクをしないわたしは許容範囲です。
追記。。。酸化チタンと酸化亜鉛が、30ナノメートルから25ナノメートルと聞いて、不安になったので評価下げます。。。
せめて40からの大きさにしてほしいと思います。
さらに追記。
HPに、3ナノ以下までは、肌に影響しない、とのこと。ブログのほうにも、原料はもともと粉末ではない(もともと液体化したものを使用?)と書かれており、安心できるもののようです。ブログなどを読むと、そのメーカーさんの考えが伝わってきて、化粧品を選ぶ判断基準にもなるのでよいですね。
成分表示だけではわからない(キャリーオーバーの部分など)ところも多く、よい成分のみだと謳っている商品に実は。。。
という落とし穴もあるので、このようなサイトや、メーカーさんの対応などを通して、良いものが適正に消費者の手に届くようになってほしいと思います。そういった意味でも、このメーカーさんは信頼できるのではないかなと思います。
このUVは、角質培養中にも使えそうなので、これから日常の愛用商品になりそうです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品

- MEGAROMANIAさん
-
- 23歳
- 混合肌
- クチコミ投稿75件
-
-
[化粧水]
容量・税込価格:15ml・550円 / 200ml・3,300円発売日:-
2010/9/9 22:23:16
水のようにシャバシャバの化粧水。手作り化粧水みたいな内容ですが、きちっと防腐されているのがありがたい。イロイロと保湿剤も入っててこの容量と価格はお得だと思います。ローズのフローラルウォーターが入っていて仄かに香るのが好い。コットンで押し込んでますがスーっと浸透します。そして表面はサラリ。←気持ちのいいこと!
もう少しもちっと感ないしふっくら感がほしいかな〜とも思うのですが、美容液等で補えば問題ないかと。私はコレとオイルだけでもいけました。(あくまで皮脂の多い夏場なら)刺激もなく、後に何をつけても邪魔しないので使いやすいです。
アンナトゥモール、Larネオナチュラルと、似たようなコンセプトのノンアルコール、無添加の化粧水を使ってきましたが、使用感に大差はないものの主観的に比べてみますと、
整肌…Lar>アンナ=岡田
潤い…アンナ>岡田>Lar
くすみ抜け…Lar=岡田>アンナ
コスパ…岡田>アンナ>Lar
な、感じ。岡田は一番バランスがいいかと。
個人的にはLarネオナチュラルのヒーリングローションは荒れた肌でも鎮静してくれる、ナチュラルな殺菌効果が期待できるなど、ハズせない立ち位置にあるため、岡田ローションを使っても感動は薄かったのです。最初は。
でも使っていくうちに美肌効果は一番高いのでは?と思いはじめたのです。
なんかツルっとスベっとしてくるんですよね。トーシロ考えでは、配合されている乳酸が穏やかに角質を柔らかくしてくれてるからじゃ?なんて思うんですけども。目に見えて肌が綺麗になってってるってわけじゃあないんですが手触りは確実に違います。
肌がカサカサで粉を吹くような状態のときはとにかくケミカルでもなんでもがっつり補水・保湿するのが一番だと思いますが、そうじゃないときはいちいち水分量を気にして肌をプルプルに保つなんて必要ないんじゃないかと思うようになりました。
そういうケアを続けているとある時肌がダレてくる、というかくすんでくる。そう感じることがあるのですよ。
このくらい、最初は物足りないくらいでいいのかもです。
- 使用した商品
- 現品
2011/1/10 18:50:50
ヘチマ水100%の後使いました。
お試しの小さな容器のものです。
スクワランと同じ使い方をして導入としても使いました。
最初はすっごく良かったんです!!!!!
肌が真平らになって吹き出物などもみるみるうちになくなっていき、これは一生のうちで一番の美肌になるかもしれない!と。
…要は強かったみたいなんですね〜
アレルギー出ちゃいました…orz
1日のうちで惨敗です。
朝:サイコー!
夜:赤くなってボコボコ(T-T)
なので評価はナシです。
アレルギーない方が羨ましい…
そう言えばつけたら、コメドや角栓がにょきにょきと出てきたんですが…
オイルマッサージしてもなにしても出てこなかったのに、馬油で大量に出ました。(普通に塗っただけなのに)
もう一度試せないのが残念過ぎる…orz
ちなみにですが…
larや池田さんの石けん含め、こちらもAmazon扱いで送料無料で1個から買えるので、送料気になる方はAmazonがいいと思います。
ネオナチュラルで一発で出たと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品




