表示
一覧
個別

絞り込み:

200件中 26〜30件表示

Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
ディオール / メゾン クリスチャン ディオール ジャスミン デ ザンジュ

ディオールディオールからのお知らせがあります

メゾン クリスチャン ディオール ジャスミン デ ザンジュ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:40ml・14,850円 / 125ml・31,680円 / 250ml・45,100円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/10/14 21:26:51

私の大好きなジャスミン系の香水です!
特にメゾンのジャスミンデザンジュはカラッとした天気の5月頃か秋に使いたくなる香りです。

この夏は同じメゾンのテカシミアをよく使っていたのですが、最近はジャスミンデザンジュをまた使い始めたので口コミしていきたいと思います。

ジャスミンデザンジュは名前にジャスミンとありますが、普通のジャスミンとは一味違います。

一応、ジャスミンってフローラル系の括りになるんですけど、お花の香りを想像した時にジャスミンってすぐには出てこないですよね?

私だとお花=フローラル=可愛らしさや瑞々しい香りを想像します。
例えば、フローラルと聞かれた時にシャネルのチャンスとかミスディオールなどが出てきます。

ジャスミンもフローラル系ではあるんですけど、甘さもありながらちょっと魅惑的な香りともマッチしやすくて個人的に大好きな香りです。

このジャスミンデザンジュも単純にお花の香りというわけではなくて複雑な香りがします!

私が1番最初に嗅いだ時の印象は、ジャスミンの香りもするんですけどお香や仏閣を彷彿させる香りでびっくりしたんですよね(*_*)

今まではリブレやジャスミンルージュのような感じが好みだったんですけど、ジャスミンデザンジュはまた違ったタイプのジャスミン系で良い意味で裏切られました。

さっきも書いたようにトップはベルガモット、ジャスミンの香りが来るんですけど、そこにお香のような香りもします。

ジャスミンとお香の組み合わせ!?って最初はびっくりしたんですけど、意外と喧嘩せずマッチした香りです。

私の中でジャスミン系の香水ではあるんですけど、、
お香を感じられる事で落ち着きますし、少し凛としたイメージもあってリフレッシュする事が出来るんですよねー^^

ちなみに私がお香と言っている香りについてですが、ミドル以降金木犀やムスク、バニラなど色々な香りが混ざっています!

1つ1つで見た時にはそんなイメージしないと思うんですけど、まとめて嗅いだ時にお寺にいる時のような雰囲気や香りを感じます。

一応、ジャスミンデザンジュの説明にアロマと書いてありますが、、
アロマの洋な感じというよりノスタルジックで凛としたイメージがあるので個人的にはお香と言うほうがしっくりきます。

更にその中にピーチ、アプリコットのフルーティーさも加わって結構複雑です。

全体を通してこの複雑さや奥深さがディオールがイメージする濃密なフローラル、甘美な芳醇さを出していると思うんですけど意外とクセのある香水です。

でもそれが嫌な感じはしなくて、、
クセはありつつも、纏まっていて何故かハマってしまう。中毒性があるのがジャスミンデザンジュだと思います。

現にメゾンの香水の中でも1番くらいの人気のある香りです。

間違えて欲しくないのが人気のある香りだからと言って、万人受けするとかTPOを考えずに使いやすいかと言われるとまた別ですね!

やっぱり深みのある香りと重たくはないけど軽すぎるわけではないので、誰もが好き..とはちょっと違う気がします。

単純に甘いフローラルとは違うので、そういう意味では大人の女性に付けて欲しい香りではあります!

ちょっとスパイスさもあるので、甘い香水好きな男性にもおすすめです◎

少し余談ですが、、
手持ちにテカシミア、ジャスミンデザンジュ、ホーリーピオニーがあります。
(7.5mlサイズのエデンロックもあります。)

ざっと書くと、、
テカシミアは紅茶系で爽やか、ホーリーピオニーはグルマン系で甘いです。
ジャスミンデザンジュも甘さはあるんですけど、ホーリーピオニーと比較すると抑えめでテカシミアより深みがあるので真ん中ぐらいだと思います。

(ただし、抑えめと言ってもあまり香水に慣れていない方や甘い香りが苦手な方からするとジャスミンデザンジュも結構甘く感じると思います。)

エデンロックについては初めは軽くだんだん深みが出てくるタイプで、どちらかと言うとテカシミアよりかなと思います。

年齢を重ねるにつれて、昔はグルマン系も好きだったんですけど、最近はあまり使わなくなりました。

さっき書いたようにジャスミンデザンジュも普段甘い香水を使わない人からしたら甘いと思うかもしれないですが、単純な甘さとは違うのとお香のような香りが落ち着くので好きで使っています。

香水ってジャスミンだけをみても、色んなジャスミンの香りがあって面白いです!

香水の口コミを書くたびに、香水って抽象的で私が思う感想しか書けないのでなかなか歯痒い所もあります(^^;)

私がこう思っていても、他の人からしたら感じ方が違いますし、香り立ちも人それぞれですからね。

毎回なんて書くか迷いますが、一つの意見として参考になれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/1/18 10:42:30

ビターピーチコレクションの限定BP01ペルドペシュを購入したので口コミします!

2月に新色のクォードが3色追加されるので話題になっていますが、個人的にはビターピーチコレクションを楽しみにしていました。

あまり大々的に取り上げられていなかったので発売日近くまで知らなかった人も多いと思いますが、見た目からして素敵すぎます♪

個人的な愚痴を一つだけ、、
海外だとコレクションの1つに持ち運びが出来るスプレータイプのビターピーチの香水がありました。

トムフォードの香水ってお高いし、持ち運びには向かないからちょうどいいサイズ感で欲しいなぁ..と思っていたら日本では販売されず、、(T ^ T)

トムフォードに限らず、日本って販売されないものが多いですよねー
特にこういうお得なサイズとかセットのものほど販売されない傾向なんです。。

ベルドペシュだけでも嬉しいんですけど、香水も買えたら尚良かったなぁという愚痴でした。
長くなってしまってすみません。。笑

気を取り直して!!
いつもは購入して口コミするまで結構時間が空いてしまうんですけど、、

今回はめちゃくちゃ可愛いのと、同じイエベ春で悩んでいる方には是非購入して欲しいなと思ったので早めに書きました。笑

まず初めに言いたいのが、イエベ春大勝利なクォードで買って良かったです!!

以前にも口コミをしていてクォードも沢山持っているんですけど、、
久しぶりにイエベ春にドンピシャにハマる色味・質感でテンションが上がりました^^

一見、色も濃そうだしマットに見えるからイエベ春さんほど犬猿しちゃいそうですが実物は全く違います!!

確かに粉質はマットですが、透け感がありぼかしやすいソフトマット
しかも中には繊細なシルバーラメがたっぷり入っているから、粉質は柔らかいマットなんですけど、一見マットを使っているようには見えないくらい艶がすごくて本当に綺麗です!

また発色も予想に反してかなり淡くて、それがまた良いんですよねー♪

カウンターに行った時、最初にBAさんが指に取って色を見せてくれたんですけど、あまりの綺麗さと指でも淡い発色と透け感を感じたのでテクニック要らずで使いやすいだろうなぁと即決。

右下だけしっかり発色ですが、すごい濃いわけではなくメインでも使えるカラーです。

全体的にクリアなカラーでくすみがないから春さんにはもってこいな色味がセットされています。

定番のクォードって発色が強いですし、そもそもイエベ春だと似合うカラーが少ないのですが、久しぶりにナチュラルに使いやすいカラーでおすすめです。

特に今回何がそんなに良かったのかと言うと、、
今まで限定でイエベ春に合うパレットはいくつかあったんですけど、初のオレンジ系になります!

今までの限定でソレイユ03、33ローズプリズムは黄みベージュ、黄みピンクやコーラル、ブラウンと配色が結構似ています。
今回のビターピーチコレクションはオレンジを中心とした黄み系のカラーです。

色によってはピンクも感じるんですけど、基本はオレンジベース。
今までの物も可愛くてお気に入りですが、言ってしまえば似ているカラーではあったので今回は違う系統で嬉しいです♪

定番にもオレンジ系でアフリカンバイオレットなどありますが、発色が強いのでメイク初心者さんや鮮やかなパレットに慣れていない方には扱いづらいんですよね(^_^;)

ベルドペシュはクリアなオレンジだけど発色は淡めだから普段使いがしやすいですし、メイクに慣れていない方でも扱いやすいです。

淡いといっても、右下のカラーはしっかり発色なので濃くしたい時には右下をメインで使ってあげると映えますし、工夫次第で色んなメイクを楽しめます!!

あと個人的にアイシャドウってツールが大切だなぁと常々思っていて、扱いにくいアイシャドウ程、ブラシ使いがおすすめです。

本当に万能なのと、実物はネットなどの画像より何倍も素敵すぎるので是非試して欲しいです。

ちなみに私は発売日の夕方にトムフォードのカウンターで購入しました。

ネットでは激戦だったみたいですが、店舗だと夕方の時点でも普通に購入出来ました。個人的な感覚ですが、店舗だと比較的いつもの限定クォードより購入しやすかったと思います。

発売から日にちが経っていますが、店舗によってはまだ購入出来るところもあるみたいです。

ネットで惨敗。近くに店舗がないけど、どうしても欲しい..。という場合でも、在庫がある店舗から配送で購入する事も出来ます。

一応、こういう方法もあるので参考までに載せておきます。
※ただし全ての店舗が配送の対応をしているわけではないです。
対応していない所もあるので、在庫があるかも含めて直接店舗にお問い合わせしてください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
ボビイ ブラウン / オイル インフューズド リップ カラー

ボビイ ブラウン

オイル インフューズド リップ カラー

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/4/15

6購入品

2021/5/6 12:27:05

バースデー特典でカウンターを訪れた際にオススメして頂いて購入しました。

私が購入したのは22ブルーラズベリーです。PCの反対色なのでおすすめして頂かなければ、絶対購入しませんでした。

担当してくれた男性BAの方が本当に素敵で、私の悩みに合わせて色々メイクして下さったのですがどれも本当に良かったです!
(すごく詳しく1つ1つ丁寧に教えて下さいますし、さすがプロだなぁと思いました)

私は唇に赤みがあって、リップが私の赤みに負けてしまったり、赤みが出た発色になる事が多いです。

それを相談すると赤みがあるなら反対の青みで消すと良いですよ!っと言って、青み系のリップからこちらをオススメしてもらいました。

本当に可愛い。。
最初は見た時は普段絶対使わない色味で大丈夫かな..?と思っていましたが、いざ唇に乗せてみると大人っぽさもありつつ上手く赤みを消してくれていてすごく素敵でした!!

多分これより暗い青みだと、PCの関係上顔色が悪く見えるし、明るい青みだと顔から浮いてしまうと思うのですが、ちょうど良い青みリップを選んで下さったので顔と馴染んでいます。

たぶん私が結構な色白で多少の青みなら白さでカバー出来るのもあるのですが、この色のチョイスは自分では完全に選ばないので感動しました!
本当にお兄さんには感謝しています!!

若干フィットするタイプのリップなので、下に潤い系のリップクリームを仕込ませてから使っていますが、そういう下地と使っても相性が良くさらに艶感が出て素敵になります。

今ではとってもお気に入りのリップで更にボビイブラウンが大好きになった出来事でした♪

バースデー特典についても、カウンターに行くのは気が引けるなぁ..という方もいらっしゃると思いますが、素敵な出会いもあると思うのでぜひ行ってみてほしいです!

スウォッチは
上が分かりやすいように何度も色を重ねて、下が一度塗りになります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
ボビイ ブラウン / リュクス プレシャス メタルズ アイシャドウ パレット

ボビイ ブラウン

リュクス プレシャス メタルズ アイシャドウ パレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:10,450円 (生産終了)発売日:2021/10/22

6購入品

2021/11/1 07:31:07

15日の公式オンライン先行発売でゲットしていたので口コミします!

15日に購入。翌日には届いたので相変わらず発送が早いです。ボビイさんありがとう!!

感謝しつつ、毎年楽しみにしているボビイのホリデーなのでもうわくわくが止まりません。笑

今回購入したのは、アイシャドウパレットとスティックアイシャドウ2色。
(スティックアイシャドウについては、また別で口コミ予定なので気になる人はそちらをご覧ください。。)

毎年ホリデーのボビイは大人気でリュクスをメインにしたアイテムが発売されますが、、今年はメタリック系!!

リュクスでメタリックと言えば、ローズメタルが出てきますね!

私もローズメタルを持っているのですが、同じメタリック系でもちょっと違います。

なんというか、、
ローズメタルが鯖っぽい艶を抑えられたメタリックな感じだとしたら、ホリデーパレットは艶のあるメタリックです。

なのでローズメタルのメタリックな感じが使いづらかった..という人でも、ホリデー感のあるメタリックで使いやすくなっています。

この一見同じように見せかけて実際は違う所がまた良いですよね♪

ちなみに質感は違いがありますが、粉質はいつものリュクス同様にピタッと密着して粉飛びしないです。
仕上がりの綺麗さや使用感の良さは全く同じなので割愛します。
(詳しくは単品のリュクスの口コミをみてください。)

質感や使用感について書けたところで、肝心なカラーについて書きたいと思います。

購入してみて私の中で1番ギャップがあったのがカラーでした!

一見、全部淡いカラーの組み合わせで淡いカラー苦手な人には使いづらく見えるんですけど、全然違います。
透け感はありますが、使ってみるとしっかり色味を感じれて使い方の幅が広いです!

まずは上段左側から書いていきます。
○トップ オブ ザ ロック
がっつりシルバーでメタリック感が結構強いです。メタリック感が苦手な人は薄くニュアンスでいれてあげると馴染んで使いやすくなります。
8色ある中でも白っぽいカラーなのでハイライトやベースとしておすすめです。

○グリスニング シティ
しっかり黄色を感じるイエローゴールド。ゴールドなんですけど、イエローにも見えるカラー。
艶と明るさのあるカラーで、くすみは感じないので普段ゴールド系が苦手な人でも使いやすいです。

○ギルティッドピンク
可愛らしい青みピンク。
青みですが明るさのある淡いピンクカラーなのでイエベでも問題なく使えます。
ただし、色を重ねすぎると今度はメタリックと相まってくすみが出てくるので私と同じPC春さんは使う量や乗せすぎ注意です。

○スカイラインシマー
艶のあるゴールド。
さっき書いたグリスニングシティはイエローにも見えるゴールドでしたが、スカイラインシマーはそれより少しトーンの落ちたゴージャス感のあるゴールドです。

2色を比較すると色のトーンは落ちていますが、ゴールドの中でもくすみがなく明るさを感じる色味なので使いやすいです。

ただPC春さんだと使いづらく感じる人も出てくると思うので、そういう人にはポイント使いがおすすめです。

次に下段左側から書いていきます。
○ローズガーネット
明るさのあるローズレッド。
ブラウンやゴールド、シルバー系が多い中で差し色になるレッドが可愛いです!

これもギルティッドピンク同様に重ねすぎるとくすみが出てくるので、くすみが苦手な人は注意です。

○ガンメタル
シルバー系のグレー。
がっつりくすみのあるカラーなのでPC春さんには使いづらいと思います。
結構透け感があるので締め色に使うにはちょっと薄いかも..

ただイエベ春さんの中でもクールなメイクが好きな人は、ベースにちょっと仕込んだり、目尻にグレーを使って締めてあげるとグッと大人な雰囲気に仕上がるのでおすすめです。

○ダウンタウンヒート
明るさのある赤みブラウン。
薄く使うとコーラルオレンジのようにも見えます。

個人的には1番好きなカラーで、メインやポイントで使うとすごく可愛いです!

○アンティークブロンズ
黄みを感じる明るめブラウン。
万能でイエベさんなら似合う王道カラー。

さっき書いたダウンタウンヒート同様に発色が良くて、メインやポイントで使うと可愛いです!

とりあえず私の視点と同じPC春さんに向けて書きました。
長かったーー笑笑

一見メタリックなんですけど、メタリックというよりは艶が綺麗である事、カラーもしっかり発色の物もありますが、全体を通して透け感があるのでニュアンス的な使い方も出来ます。

もし苦手なカラーが入っていたとしても使い方によって自分に落とし込む事が出来るので、買って損はしないと思います!

個人的には今年のボビイも大満足でしたー♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
ヴィセ / ヴィセ リシェ アイブロウパウダー

ヴィセ

ヴィセ リシェ アイブロウパウダー

[パウダーアイブロウ]

容量・税込価格:3g・1,210円 (編集部調べ)発売日:2019/7/16 (2022/5/16追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2021/5/6 21:21:07

追記 2021.5.5
今でもヴィセは好きですが、アイブロウパウダーは全部セルヴォークにしました!

何故かというと、ヴィセは発色が良すぎるんですよね、、
色合い自体は可愛いんですけど、一番下でも濃いなぁ..と。

ヴィセを使っていた時期はナチュラルなメイクだったので、眉毛が多少濃くても気にならなかったですが、、
今はがっつりメイクするのが好きなのでそうなるとちょっと色味が強く感じるので合わないです。

今でもたまにヴィセを使いますが、基本はセルヴォークでナチュラルな時にたまにヴィセという感じで使っています。

ちなみに一番下のカラーだけでいうなら、ケイトが一番明るくて使いやすいので、一番下のカラーだけでいうならケイトが一番好きです!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

これを使うまではずっとケイトを使っていましたが、これに変えて良かったです!

なんと言っても色合いが絶妙です。
特に真ん中の色が万能で、単色でも下と混ぜても良いです。

下の色は単品で眉頭に載せた時に自然に色が乗っているように見えますし、上の色も濃すぎるわけではないので眉尻をしっかり描きたい時に使いやすい色です。

あとちょっとサイズはケイトより大きいので持ち運びしづらいかな?と思いましたが、意外と大丈夫でした。

むしろサイズが大きいおかげで、ブラシもヴィセの方が長くて使いやすいです。毛の部分に関してもケイトはコシが全くないので描きづらかったですが、ヴィセはそれよりは気持ちコシがあるので描きやすいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

200件中 26〜30件表示

Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Sugiko さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 料理
  • エクササイズ
  • マンガ
  • ショッピング
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

主にデパコス多めですが、プチプラ・海外コスメ・ナチュラル系コスメなど色々使います。自分の記録として口コミも最近始めました。 プロ診断済み PC : … 続きをみる

  • メンバーメールを送る