表示
一覧
個別

絞り込み:

200件中 31〜35件表示

Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
ローラ メルシエ / ブラッシュ カラー インフュージョン

ローラ メルシエ

ブラッシュ カラー インフュージョン

[パウダーチーク]

容量・税込価格:6g・4,180円 / 6g・4,730円発売日:2018/9/19 (2024/1/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2021/5/6 13:03:37

追記 2021.5.6
2020ホリデーの時にノベルティーで02ローズのミニサイズを頂いたのと、イセタンメイクアップパーティー2021で新色13ベリーニも購入したので追記します。

02 ローズ
PCだと外れる色なので、購入していなかったのですがずっと気になっていたお色でした。

くすみカラーではあるものの、このチーク自体が発色がそこまで強くないので意外と馴染んでくれて使いやすいです。

13ベリーニ
11と14の3色で迷って13にしました!
マットなので私は上からハイライトを載せてしまいますが、PC春の私には新色は本当にどんぴしゃでハマります。

13ベリーニはマットな事もあってこの中だとちょっと発色強めです。でも色味自体はそこまで強いカラーではないので万能に使えます。
オレンジが好きな私にとっては嬉しいです。

今は13のみですが、新色はまた購入すると思います。笑

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

04ジンジャー、05フレスコ、06チャイ、09ピーチを持っています。

04ジンジャー
秋冬は一番、使用しています。06のチャイと似ていますが、よくみると少しオレンジの要素も入った黄味ベージュでクールな印象に仕上がります。

05フレスコ
画像だとジンジャーに似ている感じがしますが全然違います。フレスコの方がベージュブラウンでブラウン感が強いです。
またシルバーラメが入っているので結構似合う人が限られるお色だと思います。
(色自体は好きですがシルバーラメが苦手な為、あまり使用していません。ラメ入りでハイライト効果もあるので似合う方にはオススメです)

06チャイ
これは大人気のお色ですよね!私が書かなくても既に知っている人もいると思いますが、ほのかな血色感を出すには一番良いと思います。またピンクベージュなので可愛いらしいです。かと思って、大人の女性が使いやすいピンクなのでピンク苦手な方が試してみるのも良いと思います。

09ピーチ
ゴールドのパールが入ったピーチオレンジです!今の時期はジンジャーを一番使っていますが、春夏はこれを一番使っていました。またフレスコと同じでゴールドパールハイライト効果をもたらしてくれるので艶がめちゃくちゃ綺麗です。

ローラメルシエのチークは、自然な仕上がり、季節や年齢を問わずに使えるカラー展開が魅力だと思います。

一塗りだとそこまで発色しないのですが、この発色が調節しやすい絶妙な色を出してくれます。(そこまで発色しないとは書きましたが、濃くも出来ます)

あとこれは個人差があると思うのですが、私はどの季節に使ってもほとんどお直し不要でした!

長時間経つとさすがに薄くなってきますが、それ以外は全く真夏でもお直し不要で優秀でした。

それと持ち運びした時に私が思った事なのですが、もう少し内容量少なくてもいいのでブラシがセットだといいなぁと思いました。

ブラシ1本ですが、ポーチにブラシが入るか入らないかでは全然違うので、、

たぶん、ローラメルシエはブラシもこだわって作られているので他の商品をみてもブラシとセットで展開する事はないと思いますが、ぜひご検討頂きたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
コスメデコルテ / ザ ルージュ ベルベット

コスメデコルテ

ザ ルージュ ベルベット

[口紅]

容量・税込価格:3.5g・3,850円 / -・3,850円発売日:2019/8/21 (2020/1/16追加発売)

6購入品リピート

2021/5/6 18:34:19

2020ssの限定色BE303を予約購入しました。
(6月3日、限定BE303がお気に入りでアットコスメ新宿ルミネエスト店に行った際に、まだ在庫があったのでリピート兼ストック購入しました。)

唇が荒れやすい私はマットリップ(またはティントリップ)自体とても苦手です。
なので今までは使っても限られたブランドのマットリップしか使っていませんでした。

ところが今季2020ssでは色んなブランドからマットリップが発売されていて色々試してみた結果、、、
マットリップ苦手な私でも使いやすい物ばかりでした!!もう嬉しすぎて気に入った商品をまとめて購入しちゃいました!笑

私が買ったマットリップは、スックとこちらの2種類です!(欲しかった色が完売の為、購入出来ませんでしたがルナソルのマットリップも良かったです)

スックは限定2色を購入しましたが、こちらはまた別で口コミします。

コスメデコルテのマットは、去年販売された時から気になってはいたのですが、マットリップという事でずっと避けていました。。しかし今季の流行りに乗ってみたら大正解!!

使いやすいテクスチャーと色がめちゃくちゃ好みで購入して本当に良かったです!

まずBE303の色がとても可愛いです。
オレンジリップが大好きなのですが、春夏に相応しいフレッシュさのあるミルキーさのあるオレンジベージュです。マットリップという事もあってしっかり発色されるのですがそれがまた素敵です。

私自身、素の唇が赤みが強く大体リップが負けてしまいますが、これは発色・テクスチャーの良さが相まって私でも浮かずに使えます。(淡いオレンジベージュが白浮きしやすいというの方にも合うと思います)

ベルベットルージュ 既存色は濃い色が多くてちょっと使いづらいなぁ、、と思っていましたが、限定BE303はPC春的にも自分の好み的にも本当にドンピシャな色だったので、限定色なのが悲しいくらいです。。
是非既存色でもこういう色出して欲しいです!

そして質感!
マット特有のフィット感は多少ありますが、ほとんど気になりません。それ以上に保湿力が高く、艶っぽさがあるので変に唇が乾燥したり荒れたりする事はないです。
むしろマットリップというより艶リップに近いリップです。

このマットリップで乾燥しない、荒れないっていうのは私の中ではすごく衝撃的でした!

しかも艶感がすごくて長時間使っても大丈夫だったので本当に有難いし、優秀すぎます!!

マットリップいくつか持っていますが、コスデコのベルベットがスルスル塗り心地も良く、艶リップ感覚で使えるので、1番使いやすいです。

今季新作で出ているマットリップは今までの物とは違い、艶感や透け感がある物が多くて良い意味でマットリップの概念を覆してくれる素敵なお品ばかりでした♪

ちなみに2020年1月に発売された新作リップを複数購入しましたが、1月に購入した中ではこのベルベットルージュが1番のお気に入りです。(RMKの新作14番、ディオール限定484も捨てがたいですが。笑)

スウォッチについては、上が分かりやすいように何度も重ね塗りをしていて、下が一度塗りになります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
コスメデコルテ / キモノ リン オードトワレ

コスメデコルテ

キモノ リン オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:15ml・3,520円 / 50ml・9,130円発売日:2020/12/1 (2021/11/16追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/7/28 18:47:39

2つ目!リンについて口コミを書きたいと思います!!
(15mlサイズを全種類購入して、それぞれ別で口コミしています。)

キヒンの口コミページに、キモノシリーズの良い点・悪い点など詳しく書いているので、共通している部分は省きたいと思います。

今回は純粋にリンについて書いていければいいかなぁと思っているので、詳しく知りたい方はキヒンのページを見てもらえると嬉しいです^^

それでは気を取り直して!
リンについて書いていきます!!

今回4つ購入して、2番目にお気に入りなのがリンです♪

全種類比較すると、、
リンは1番香りが強くて、1番癖のある香りです!

最初、爽やかな香りかな?と思っていたら、、
ちょっとメロンのようなフレッシュさと、すっきりとした香りがします!

説明に梅と書いてあって、確かに爽やかさはあるんですけど、、梅ではないかな..?

最初の爽やかな香りからメロンのようなすっきりとした甘い香りに、、
そこからだんだんウッディが強くなって、私の肌だとそこにスモーキーさも感じます。

ウッディスモーキーな中にフローラルさもあって甘い香りです。

そこから更に時間が経つとフローラルの甘さが抜けて、ラストは完璧にウッディスモーキーな感じになります。

普段ならスモーキーな感じは好きじゃないんですけど、、
ミドルからジャスミンの香りがしてめちゃくちゃ好きです!笑
(ちなみに私はジャスミン系の香水が大好きです。)

全体を通して、、
甘い香りなんですけど、その中にウッディやジャスミンなど一癖ある香りで、ちょっと海外の香水っぽい感じがします。

キモノシリーズって日本らしい香りだなぁって物が多かったので、その中にこの香りはちょっと珍しいなぁと思いました!

それでもやっぱり日本ブランドが作った香水なだけあって、
海外っぽい強めの香りはするんですけど、そこまで強くないです!

例えば、、
私が好きなジャスミン系の香水でトムフォードやYSLがあります!

香り自体は好きなんですけど、、
ちょっと重さや香りに強さがあるので、春夏には向かないんですよね(^^;)

私としては春夏に使えるジャスミン系がもっとあればいいなぁ..と思っていたので、まさにリンがそんな感じです♪

夏に使ってもくどさがなくて、気にせずに使えます。

なんとなく、、
香りはちょっと違うんですけど、、
夏にでも使いやすいメゾンクリスチャンディオールのジャスミンデザンジュを思い出しました!

総評として、、
癖はあるんですけど、つい何度も嗅いでしまうような中毒性のある香りで私は大好きです!

香水苦手な人にこそ、リン以外にもキモノシリーズを試してほしいなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
ローラ メルシエ / フェイスイルミネーター

ローラ メルシエ

フェイスイルミネーター

[パウダーチークプレストパウダー]

税込価格:6,600円発売日:2016/8/11

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/6/9 15:47:45

2020イセタンメイクパーティ限定の2002(AFFECTION)を持っているので口コミします!

2019クリスマス限定のハイライトパレットに既存色のディポーションも入っていたので、、

04ディポーションについてとマットラディアンスベイクドパウダーも持っているので、その違いについても書きます。

まずは限定の2002 AFFECTION!!
シャンパンハイライトで色白の私でもめちゃくちゃ馴染みが良いカラーです。
キラキラなのですが、馴染みが良いので悪目立ちする事はないです。
ラメ系のハイライトが苦手な人でも使いやすいと思います。

このシリーズの中で一番使いやすいカラーなので、どの場所に使っても違和感なく使えます。定番になってくれるといいのにと強く思っています!笑

逆に04ディポーションは、見た目ピンクですが、ほんのりピンクで白っぽいカラーになります。
ラメ感は2002と変わらず綺麗ですが、カラー的に人や使う場所を選びます。
2002がナチュラルで上品な煌めきだとすると04ディポーションは立体感が増して、華やかさが出ます。

このシリーズはラメの煌めきと、カラーによって違った雰囲気が出るのでそこが楽しめるシリーズです!
(似たようなものでボビイのピンクグロウがありますが、あちらはパール感が強いのと取る分量によって好きな色味の具合に出来る利点があります。)

マットラディアンスベイクドパウダーについては、ローラメルシエの中で一番ナチュラルに使えるハイライトです。

2002と同様に馴染みの良いカラーで自然に使えます。
違いは2002はラメが強いですが、マットラディアンスは程良いパール感でよりナチュラルに仕上がります。

ハイライトのキラキラが苦手な人や初めてハイライトを使う人、ナチュラルな感じが好きな人にはマットラディアンスをオススメします。

とりあえず同じローラメルシエのハイライトで比較しましたが、私的にはこの前クリニークで発売された限定ハイライトのルナーポップに似ていると思います。

スウォッチについては、2枚目の左が分かりやすいように5度塗りしていて、右は1度塗りを薄く広げたものになります。

今回、室内だと馴染みが良すぎて上手く撮れなかったので、自然光で撮りました。
自然光に直接当てると光が飛んで上手く取れなかったので、日陰で撮っています。なので少し暗く写っているのと、それでも馴染みが良すぎて写真だとあまり良さが伝わってないかもです。。
分かりづらいスウォッチですみません。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/8/17 14:21:58

@コスメで購入した限定の33ローズプリズムが届いたので口コミします!

これで手持ちのクォードは8個になりました!!笑
(ソレイユやエクストリームのシリーズのクォードを含めて8個あります。)

一応、この口コミページに載っているクォードだと04Aサスピション、06バーニッシュドアンバー、26ヴィジョネア、27メテオリック、そして今回購入した33ローズプリズムになります!

1つ約1万円するアイシャドウパレットなのでお高いですよね(^^;)
なかなか手を出すのに勇気がいる価格です。

年々値上がりをしていて、お知らせの封筒が届く度にまた来たか..となっております。笑

確かにお値段は高いですが、、
その価格に見合った価値があると思うので、詳しく書いていきたいと思います!

まず私はクォードだと基本、艶系のパレットをメインに購入しているのですが、、
とにかく艶が美しいです!!

海外製ならではの艶が本当に綺麗。。
海外コスメの艶って本当にすごいんですよね!?

何が違うのかというと、、
海外によくある艶は艶自体の主張がすごく強いです!

日本にある艶はどちらかと言うと肌馴染みの良い艶で、光に当たった時に演出してくれる感じです。
海外の艶というと光に当たらなくとも既に発光している感じです。
(1番分かりやすいのが、FENTY BEAUTYの艶で、有名な方だと渡辺直美さんがよく使っていらっしゃいますね。)

日本人が海外の強い艶を使うのって結構勇気がいりますし、いざ購入しても日常的には使いづらくて結局使わなくなってしまう事が多いです、、

それに比べてトムフォードは海外製ならではの艶はありつつも、そこまで強くなりすぎず上品に纏まってくれます!

なので日常使いからドレッシーなシーンまで幅広く扱いやすく、ちょっと違う艶や煌めきを探している方にもおすすめです。

トムフォードのアイシャドウと言えば、艶以外にも、、
発色の良さ、ラメの煌めきの美しさ、ウェット・ドライ使用で使い分けが出来たり、あとは全然減らないのでコスパがすごく良いです!

まず発色について。
艶パレットと大粒のラメが入ったカラーはどちらというと、艶やラメがメインになので発色は意外と優しいです。

逆にマットやほんのりラメが入っているカラーになると、めちゃくちゃ発色が良いです!

どれもはっきりとした発色なので、しっかり色を楽しむ事が出来ます。
本当に気をつけないとパキッとしっかり色がのってしまうくらいなので、発色の良いカラーを使う時は必要です!

ウェット・ドライ使用についても繋がってくる話ですが、、
そのまま使っても発色がいいですし、ウェットで使ってより色の深み、カラーや質感の違いを楽しんでみるのもおすすめです。

次はウェット・ドライについて。
トムフォードのアイシャドウパレットは、そのまま使ってもいいんですけど、水に濡らしたブラシにとってウェット使いする事も出来ます。

ウェットにする事で、ドライの時とは質感や色味に変化が出ます!
あとは、アイライナー代わりに使いたい時にウェットにするとジェルやリキッドのような綺麗なカラーラインが引けるので、おすすめです。
(ディオールのサンクもウェット使い出来るので、おすすめですよ!)

あと、書き加えたい事があって、、
トムフォードのアイシャドウは持ちも良く、粉飛びしないです。

さっきチラッとギラギラの大粒ラメについて書きましたが、、
こういうラメって粉飛びしやすいんですけど、粉質がしっとりしているから粉飛びせず使えて便利です。

色持ちについても、元々の発色の良さがあるおかげで1日お直ししなくても綺麗です。綺麗に使える点も気に入っています!

コスパについて。
トムフォードのアイシャドウパレットは、高発色でラメや艶の煌めきも強いので1度に使う量は少ないです。

底見えするぐらいまで使うのにかなり時間がかかると思います。そう考えると1万円と高級なパレットですがコスパはいいです!
(たぶん毎日ずっと使っている方でも、底見えするのに年単位はかかると思います。)

使用感の良さはもちろん、パケの高級なども素敵で持っているだけでも気分が上がります♪

素敵な所も多いですが、注意点もあるので最後にそこについて書いていきます。

個人的に、、
定番品だとイエベ春カラーが少ないのと、付属のチップとブラシはクオリティが微妙なのでそこはマイナスです。

あとトムフォードあるあるなんですけど、、画像の色味と実物との色味が結構違うので、その辺は改良して欲しいです!

そしてやはり海外製なので、肌が弱いなど..体質によって合わない人もいると思います。
色味にも共通してくる事なんですが、失敗しない為にもしっかりお試ししてから購入する事をおすすめします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

200件中 31〜35件表示

Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Sugiko さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 読書
  • 旅行
  • 映画鑑賞
  • ダイエット
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

主にデパコス多めですが、プチプラ・海外コスメ・ナチュラル系コスメなど色々使います。自分の記録として口コミも最近始めました。 プロ診断済み PC : … 続きをみる

  • メンバーメールを送る