表示
一覧
個別

絞り込み:

200件中 11〜15件表示

Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
ルナソル / プランプメロウリップス

ルナソル

プランプメロウリップス

[口紅]

税込価格:4,400円発売日:2020/8/7 (2023/7/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/6/2 17:37:19

EX08ハグを持っているので口コミします!

購入する予定ではなかったのですが、ふらっとイセタンミラーを訪れた際に目に止まってタッチアップしてみたら想像以上に良くて即決しました。笑

ルナソルのプランプリップって、去年の夏頃に発売されたまだ新しいリップなんですよね!?

元々ルナソルのベージュリップ好きでいくつか持っていて、プランプリップも発売されていたのは知っていましたが、この時に初めて試しました。

試させてもらった時に一番感動したのが、リップのテクスチャーの柔らかさです!

スルスルとかではなく、溶けるような滑らかなリップでびっくりしました!!

しっとりした艶リップで、、
私の中だとほてリップの初代の赤に似ているようなテクスチャーです。

次にこんなに滑らかなリップって色味が薄い事が多いんですけど、しっかり発色してくれます!

テクスチャーが柔らかいのでシアー感はあるんですけど、こういう質感でここまで発色が出せる物はなかなかないと思います。

溶けるようはテクスチャーでしっかり潤いもあるので唇が荒れやすくて弱い人、艶系リップが大好きな人には使い心地抜群なのですごくおすすめしたいです!!

私が購入したEX08ハグは1月に発売された限定カラーで、ちょっとオレンジっぽさのあるブラウンベージュです。
同じPC春さんならカラーも、リップの艶感も絶対似合うと思います!

ちなみに1つ注意事項として、、
かなり滑らかなので取り扱いというか、夏の持ち歩きは注意ですね!

ルナソルの艶系リップ自体が元々夏の持ち歩きには向かない(購入時にBAさんにも暑い日の持ち歩きは気をつけてと言われる)ので、プランプリップはさらに気をつけた方がいいと思います。

今はマスク必須で艶系リップをあまり使えていない事もあって、なかなか追加購入に至っていないですが、、
すごく気に入っているので、絶対また買います!!

久しぶりに艶系リップでお気に入りを発見出来て良かったのと、マスク生活でマットが多かったですが、艶系リップの良さを再認識出来たリップでした!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
メイクアップフォーエバー / ブラシセット スパークル

メイクアップフォーエバー

ブラシセット スパークル

[その他キットセットメイクブラシ]

税込価格:9,900円 (生産終了)発売日:2020/10/30

7購入品

2021/6/2 16:12:04

もうだいぶ時間が経っていますが、2020ホリデー限定のリップを2本とブラシセットを予約購入していたので口コミします!
(リップはまた別で口コミします。)

ホリデーの時期になると、色んなブランドからブラシセットがたくさん出ますよね!?

私も白鳳堂などの天然毛のセットにするか、コスメブランドの可愛いブラシセットにするかで悩んでいました。

そんな時にふと、そういえばメイクアップフォーエバーも毎年ブラシセットを出しているなと思って、色々調べたりBAさんに聞いてみました!
メイクアップフォーエバーと書くと長いのでMUFEと略します。

(白鳳堂などを除いて)大体のコスメブランドから出ているブラシセットは、既製品で出しているブラシと違ってクリスマス用に作られた物がほとんどです。

例えば、、
既製品は天然毛だけどクリスマスのブラシセットは合成繊維。または中国製など産地が違ったりと、、既製品のブラシに比べてちょっと品質が落ちる物が多いです。

しかーーし!!
MUFEのブラシセットは違います!!!

クリスマス用に作られた物ではなく、既製品をそのままセットにした商品で品質もそのまま!

そして同じブラシを単品購入すると22,000円するのですが、ポーチも付いてセットで9,900円で買えちゃうんです!
めちゃくちゃお得じゃないですか!?

前々からMUFEのブラシ買おうと思っていたので、このセットは見逃せなくて即予約しました。

BAさんもこのブラシセットはお値段的にもお得なのと、商品的にも既存品でしっかりした作りで長く使える(対応してくれたBAさんは5年使用しているそう、、)なので機能面からみてもオススメと仰っていました。

私もブラシセットの購入を検討している人には強くオススメします!

ここからはブラシについて書きます。
MUFEのブラシは全て人工毛です!
なので天然毛が好きな人の中には人工毛かぁ..と思うかもしれませんが、人工毛はお手入れもしやすいので衛生的ですし、気兼ねなく使えて扱いやすいです。
私も使用するアイテムや使う場所によっては人工毛のブラシを使うので気にしません。

特にMUFEのブラシは人工毛ならではの筆の柔らかさと密度がしっかりしているので、肌あたりも良く、ふわっとナチュラルに仕上げてくれます。

人工毛で柔らかい物はありますが、そこに毛の密度やボリューム感もしっかりあって、ヘタれないしっかりとした作りのブラシとなると中々ないと思うので、良い商品だと思います。
(MUFE自体が美容学生やプロの方も愛用しているブランドなので、良い製品ばかりなのは当たり前かもしれません。笑)

来年のセットの内容にもよりますが、また購入したいなと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
メイクアップフォーエバー / ブラシセット ホリデー2021

メイクアップフォーエバー

ブラシセット ホリデー2021

[メイクアップキット・パレットメイクブラシ]

税込価格:9,900円 (生産終了)発売日:2021/10/27

7購入品

2021/11/29 09:12:51

今年もメイクアップフォーエバーのブラシセットを購入したので口コミします!
(毎回メイクアップフォーエバーと書くと長いので、MUFEと略します。)

去年の口コミにも書きましたが、、
MUFEのホリデーのブラシセットは、ブラシの質も良いのにお値段もめちゃくちゃお得です!

クリスマスシーズンは色んなブランドからブラシセットが発売されていて悩むと思いますが、私はMUFEを1番おすすめします。
(白鳳堂などの熊野筆ブランドを除いて)

何がおすすめなのか大きく分けて2つあるので詳しく書いていきます。

1つ目は価格です!
MUFEのブラシって人工毛なんですけど、しっかりした作りのブラシなのでお値段高めです。

どれくらいかというと、、
単品価格は熊野筆の白鳳堂とかと変わらないくらいいいお値段します。

なのでいざMUFEのブラシを買おう!と思っても価格が高いから結構悩むと思います。

それがブラシセットだと現品が入っていて9,900円!めちゃくちゃお得じゃないですか!?

どれくらいお得かと言うと、、
単品で同じブラシを購入すると合計22,000円します。それが9,900円で購入出来るのでお得ですよね♪
(入っているブラシの単品価格を調べて計算しました。)

そして何が凄いのかと言うと、、
MUFEは現品をそのままコフレのセットにして販売しています。

普通はコフレ用のブラシにしたり、ちょっとクオリティーが下がったブラシが入っている事が多いです。
MUFEは通常販売されているブラシなのでクオリティーが変わりません!

それを踏まえてもう一度価格を見てもらいたいのですが、、
通常22,000円する物をホリデー限定で9,900円で販売するのは本当に凄い!!

だって普通に考えたら赤字必須のセットですからね(^_^;)
それを販売するMUFEは太っ腹だなぁと思います!笑

2つ目はクオリティーです。
さっきちょっと書いてしまいましたが、MUFEのブラシセットは通常販売されているブラシがそのまま入っています。

最初にも書いたようにMUFEのブラシって1つ1つが結構お値段高いんですよねー

何でそんなにMUFEのブラシが高いのかと言うと、単純に質が良いブラシだからです。

人工毛のブラシって色んな所で販売されていて安いと100均とかでも買えますし、高い物だと1万円超えするものまであるので幅広いです。

MUFEのブラシの特徴として人工毛ならではの毛の柔らかさと肌当たりが良くて使っていて気持ちいいです。

そして尚且つ、毛の密度が高い!
毛量がしっかりしているから粉含みもいいです。
(セットには入っていないんですけど、パウダーブラシ ラージ 130っていうブラシが、ふわっふわっで使っていて気持ちいいので是非試してほしいです。)

毛量ってブラシにおいて重要です!

仕上がりや使うコスメによっては毛量が少ないほうが良い時もあるんですけど、、
毛の質と毛量が揃ってこの価格のブラシはそんなにないです。

もちろん価格が上がれば人工毛の質も高くて毛量もあるブラシは沢山あります。
でもこの価格で買えるのはMUFEのホリデーくらいだと思います。

だから毛の質と毛量、両立している人工毛を求めている人にはこの機会におすすめします!

ちなみにブラシ部分のクオリティーしか書いていなかったですが、軸の部分も木材が使われていてしっかりした作りです。

MUFEのブラシってサイズが大きいです。筆から持ち手の先端に向けて先細りの形になっていて、持つ場所で太さが変わります。

手が小さい人や軸の太さ細さに拘りがある人とかだと、この形状が若干使いづらいなぁ..って言う人も出てくると思います。

私も軸に太さがあるブラシはちょっと使いづらいと思ってしまうタイプなので、最初は少し違和感はありましたが、今では普通に使えています。

かなりおすすめのブラシではあるんですけど、それなりに特徴があるので手に馴染まない人にとっては微妙かもしれません。

MUFEのブラシってマイナス面はないんですけど、その部分はマイナスになる人もいると思うので書いておきます。

ただマイナスとは書いたんですけど、
この先細りで長さのあるブラシは、無駄な力がかからないように使える設計になっていて、優しいタッチと無駄につかないように考えて作られています。

こういう工夫などを見ると研究されていて凄いですよね!

たくさんありすぎて長くなりましたが、、笑
ブラシの購入を考えている方にはめちゃくちゃおすすめしたいです!

また人工毛はお手入れも簡単なので、ブラシ初心者さんの導入としても良いと思います。

特に今年のブラシセットの内容は例年に比べてマルチに使えるブラシばかりなので迷っている方は是非!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
ローラ メルシエ / ファンデーションプライマー ハイドレーティング

ローラ メルシエ

ファンデーションプライマー ハイドレーティング

[化粧下地]

税込価格:50ml・4,620円 (生産終了)発売日:2011/9/1

7購入品リピート

2021/6/3 06:13:16

ホリデーの下地セットと旧品との比較をする為に口コミを見返してみたら何故か消えていたので、再度口コミします!

私は乾燥肌なので冬になると保湿が重要になります。そして1月から5月頃までは花粉症でゆらいだり肌が敏感になる為、物によっては合わなくなったりもします。

このハイドレーティングは冬でも保湿力抜群なのと、肌に優しい処方なので敏感になっている時期でも使えて本当に優秀で大好きな下地です。

同じ保湿系だとポール&ジョーのモイスチュアライジング01ドラジェを何度もリピートして使っていますが、ただ単純に保湿をしたいならローラメルシエが1番かなと思っています。

まずポール&ジョーの01ドラジェはピンク系の色付きでトーンアップしてくれます。
03の無色のタイプもありますが、ポルジョは水っぽいテクスチャーで付けたてはいいのですが、ローラメルシエの方がジェルっぽいクリームなので長時間しっかり肌に潤いを与えてくれます。

無色なので次に使用する物を気にせずに使えますし、ただ保湿や肌の潤いを足したい時には本当に重宝しています。
(普段はこの下地1つで大丈夫ですが、あまりに寒い日や空気が乾燥していてしっかり保湿したいという日には、ポール&ジョーの美容液をしてからこの下地を使うと最強です。)

ポルジョと同じでずっとリピしていた物ではありますが、リニューアルされて旧品のこちらは廃盤になりました。

廃盤になった時はどうしよう、、冬に使う物がなくなる、、と焦りました。
(大体リニューアルすると変わる事が多いので、今年の冬はどうしようと思っていました。)

最初にも書きましたが、コフレのセットでリニューアルしたハイドレーティングが入っていたので試したところ、ほとんど旧品のこのハイドレーティングと変わらなかったのでそれが知れて本当に良かったです。

ただし、リニューアル品についてはまだ本当に感想や寒さが酷い時には使えていませんし、1月からの花粉症のシーズンで肌が敏感になっている時期も使えるかはわからないので、そこはまだ保留かなという印象です。

とりあえず旧品のハイドレーティングは私にはぴったりで大好きな下地でした。
リニューアル品が同じようにように使えるといいなぁ。。
(また花粉症のシーズンや冬の一番厳しい時に使った時も追記していきます。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿200
Celvoke / エンスロール グロス

Celvoke

エンスロール グロス

[リップグロス]

容量・税込価格:10g未満・3,080円発売日:2018/5/11 (2020/4/24追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2021/5/6 08:08:53

追記2021.5.6
春コレクション発売時にEX09パプリカを購入しました。
(春コレクション複数購入していますが、それぞれ別で口コミしています。)

今まで同じオレンジカラーで、EX02キャロットカラー、11マリーゴールドがありましたが、オレンジ系のカラーで1番好きです!

前に書いた時は、11マリーゴールドが良かったと書きましたが、比較すると11が黄みがあって橙っぽいオレンジでEX09が赤みのあるオレンジになります。

これはもう、好みなんですけど、、
11は橙カラーの中でも使いやすくて好きなんですけど、元々オレンジは似合ってもあまり橙っぽいカラーが似合うタイプでないので、EX09の方が好きです。

春コレクションの時に新色で出た13マルーンも可愛いかったので、遠くない未来、購入すると思います。笑

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

エンスロールグロスを複数持っているので口コミしたいと思います。発色良し、艶があり潤いもしっかりあるグロスです。

私が持っているのは06オールドライラックと伊勢丹新宿リニューアルオープン記念限定のEX02キャロットカラーです。
(追記:夏には2020夏コレクション限定EX04スカーレット、秋には新色11マリーゴールド、10サンディシェルも追加購入しました。)

06オールドライラック
ライラックと名前が付いていますが、ローズピンクで赤すぎる事もなく大人の女性にオススメなカラーです。
季節を問わずに長く使えるお色なのも魅力です。

限定EX02のキャロットカラー
しっかり発色のビビットオレンジ。
ちょっと癖のあるカラーではありますが、顔から浮いたりする事もなく大人の方でも使いやすいおしゃれなオレンジです。

EX04スカーレット
鮮やかな朱赤のレッド。
これぞ夏っ!って感じの元気なカラーでこれからの時期に使えます!
私はブランドスプリングでクリアで鮮やかな発色、顔タイプも合わさって派手なカラーも得意ですがちょっと人を選ぶかもしれないです。

11マリーゴールド
こういう色待っていましたっ!と言わんばかりのPC春に似合うオレンジ。
もうとにかく文句の付けようがないくらい可愛い、、
エンスロールグロスって結構濃かったり暗い色が多いですが、PC春さんにめちゃくちゃおすすめしたいです。絶対人気です。

10サンディシェル
キラキラパールが入ったベージュリップ。
単品で使うとヌーディーさがあって、それもまたいいのですが、他のリップの上に重ね付けするとニュアンスの変化やパールが映えて可愛いです。
気分を変えたい時やヘルシーなメイクの時などにオススメです!

私の唇は元々赤みが強いのであまり濃すぎたり暗すぎたり色は似合わず、特に赤みが強めのものは更に濃くなってしまい使えない物が多いです。

このエンスロール グロスはしっかり発色はありつつ、唇に色がある人でも気にせずに使えます。
カラーも豊富でおしゃれな顔にしてくれるので気に入っています。

また持ち運びに便利なサイズ感と、エンスロールグロスグロスなのに高発色で、ささっと塗ってこれ1本でしっかり仕上がる所が本当に大好きです??

ただ、デメリットもあって付けた時に若干ベタつく事と持ちは良くないと思います。

これよりもベタつきが重い物も使うので、比較するとそこまでベタつく感じはせず私自身は気になりません。
ただあまりベタつきに慣れていない人や気になってしまう人はいると思います。

一番のデメリットは色持ちが良くない点だと思います。付けた時点では発色もよく素敵な仕上がりですが、時間が経ったり飲食をした後では完全に取れてしまいます。

艶のある潤い系グロスなので取れやすいのは仕方ないのですが、これがなければ満点なのになぁと思っています。

ただし、落ち方は綺麗なのと落ちた時に潤いがあります。
あとあえて色持ちが悪いと書きましたが、実際はスルスル艶があるグロスの中では持ちは良い方なので優秀だと思います。

正直、上にあげた難点は一般的に見た感じとあまり慣れていない人目線で見た時の印象で書いているので、私個人ならどれも気になりません!

むしろ色付きグロス系の中なら、めちゃくちゃ使いやすくて大好きなグロスです!!

気づけばたくさん持っていましたね!笑
セルヴォークでリップっていうとディグニファイドリップスやリベレイテッドがあり、私も複数持っていますが、、

セルヴォークのリップの中ではこのエンスロールグロスが一番好きです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

200件中 11〜15件表示

Sugikoさん
Sugikoさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Sugiko さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 映画鑑賞
  • マンガ
  • 音楽鑑賞
  • 読書
  • テレビ

もっとみる

自己紹介

主にデパコス多めですが、プチプラ・海外コスメ・ナチュラル系コスメなど色々使います。自分の記録として口コミも最近始めました。 プロ診断済み PC : … 続きをみる

  • メンバーメールを送る