表示
一覧
個別

絞り込み:

290件中 136〜140件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス) / フィニッシング パウダー(旧)

Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)

フィニッシング パウダー(旧)

[ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2018/8/21 16:37:49

カバー力3:崩れにくさ5:マット5:ツヤ1 (最大5) [クリアの口コミです]

「コレの後にいつものパウダー」とダブル使いすると、絶対に崩れないベースメイクが完成します!
上に重ねるアイテムも崩れにくくする効果が高いと気付き、更に別のパウダーを重ねると、キープ効果が倍になってオススメです。
また仕上がりが均一になりすぎる製品なので、上から好みのパウダーを重ねたほうが、肌も綺麗に見えます。

ちなみに私は上から保湿系のパウダー、THREEやスノービューティーなどを重ねております。

特に気に入っているところは、他の崩さない系パウダーよりも効果が高い為、分厚く重ねる必要がなく、軽やかな肌に仕上げられる点です。
ちなみに仕上がりはパリッと荒く見えるので、お値段相応の能力です。
「崩さない」ことだけを目的に使う方が良いですね。


良い点
・セミマットでほんのりと発光する仕上がり
・確実に崩れない
・薄付きで粉が軽い
チークのベースに仕込むと、発色が持続する

悪い点
マットでパリッとした質感に仕上がるので、厚塗りに見えやすい。
・直前のベースメイクの質感が変わる
・なめらかな質感は作りにくい
・頬骨や目の周りは非常に乾燥する

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
ルナソル / マカロングロウアイズ

ルナソル

マカロングロウアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/1/12

6購入品リピート

2018/8/4 17:54:04

[02 キャメルの口コミです] ※過去口コミに01とEX01があります

・02 キャメル
ベージュと柿色が美しい、彫りの深いアンニュイな表情が作れる良パレットです!くすんだカラーが主体で、ナチュラルなのに重めで印象深い眼差しが簡単に仕上がります。オフィス向けにもアレンジ出来て、最近は毎日こればっかりです。私はローズ系のチークとリップが好きですが、こういった色との相性も良いですよ!
イエベ向けのイメージがありますが、典型的なブルベ日本人の私でも問題なく使っています。特にオレンジを広めに入れると赤っぽく見えて、馴染みやすくなります。

注意点としては派手顔になりやすい4色なので、ハイライト+2色で、物足りないかな?くらいで終わらせると正解です。
またハイライトは全体に伸ばすと野暮ったくなるので、目頭と眉毛あたりと、2箇所程度に絞って乗せたほうが良いです。

・オフィス向け:ベージュをアイホールに、締め色を大きめのブラシで極力薄く二重幅全体に。物足りなければ、締め色をアイライナーに。
・オフの日向け:ベージュをアイホールに、オレンジをチップで濃い目に二重幅に。オレンジは下瞼にも太めにぼかすとデカ目効果です!

補足:最初にTUしたときは全然似合わなかったのですが・・・
後日店頭でおすすめされ、付け方を変えるだけで全肌色全骨格対応の色と知りました。オレンジのインパクトが強いからか、イエベなイメージがありますが、オレンジ以外の3色が超ニュートラルなので結局どんな肌色にも馴染みます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
CHICCA(キッカ) / ニュアンスカラーリッド

CHICCA(キッカ)

ニュアンスカラーリッド

[ジェル・クリームアイシャドウ化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/1/21

7購入品リピート

2018/8/4 16:05:31

[04の口コミです]
ベイビーブルーアイを2個リピートいたしました。白浮きせずにまぶたを「血管が透けている肌色」に整える、名脇役ですね!代替品のないアイテムで、星7としました。
お守りのようなベースで、このブルーを組み合わせると、どんなアイシャドウの色も肌に馴染むようになります。
光の反射の色だけを操作するような軽い発色で、見た目より発色が弱く、「まぶたのコントロールカラー」のような補正効果を取り入れる事ができます。
下地としての性能もよく、発色やモチを高める効果も抜群ですね!

[色の選び方]
ベースのコントロールカラーと同じく、なりたい印象で決めるとうまくいきます。グリーンと迷いましたが、BAさんの助言で自分の血管と同じ色のブルーにしました。
ピーチが1番使いやすいベーシックなタイプのようで、よくカウンターでのTU時につけてくれます。
まぶたに明るい透明感を出したい→グリーンかブルー系
深みを出したい→ピンクかパープル系

[特徴的な効果]
・上に重ねるアイシャドウの色を損なわずに、深みと透明感を底上げできます。
・NARSやキャンメイクの透明系ベースにくらべて「補正力」が強いので、次に使う色が確実にでます。
・油分の少ないタイプなので、ヨレずに長持ちする効果に長けています。
・ベージュ系と違って夕方になってもくすみません。
・上に重ねるアイシャドウは何色でも大丈夫です。私は普段遣いのブラウンシャドウにも組み合わせていますが、違和感ありません。

[難点]
・涙に触れると、目ヤニ(すみません)のように固まります。
・薄くつけないとアイシャドウを重ねたときの「軽さ」が損なわれます。足りないかな?くらいがちょうどよいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
SUQQU(スック) / ピュア カラー ブラッシュ

SUQQU(スック)

ピュア カラー ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/8/5

7購入品リピート

2018/8/4 15:05:12

[06, 09, 108の口コミです)
--201808: 2018AW限定色口コミを追記しました。

粒子が細かく色の透明感も高く発色も良い、国産ブランドの中では群を抜いた使い心地のチークです!特に粉の肌なじみがすこぶるよく、不自然にならずにじむように発色します。
チークはそんなに買わない方にも、厳選した手持ちの1色候補に是非おすすめできます。
注意したいのが色で、独特の透け感のある発色の為か、見た目と使用後の発色に差があります。カウンターが少ないですが、是非TUありきでのご購入がおすすめです。

[色について]
・09 薄い発色のローズベージュ
血色と美しい骨格の両方が手に入る、数あるベージュチークの中でも群を抜く一品です。赤黒くならい、ほんのりとしたローズ味が美しいサンドベージュですね!
赤やオレンジではなく、この「ローズ」というのがこのアイテムの肝で、ベージュチークに良くある「濁り」が一切出ないチークです。繊細で細かなパールも入っていて、肌をなめらかに見せる美肌効果もある色です。
そして頬を「削る」効果も高く、当社比マイナス5kgは痩せて見えます。そして重要なのが、削るのに痩けて見えないという点で、絶妙な血色加減の為せる技ですね。おすすめは大きめのブラシで、頬の高い部分も含めてふわっと広めに乗せる方法です。
エレガンスのBE401を愛用してきましたが、こちらの方が血色感がより弱い発色で、よりナチュラルでニュートラルな表情に仕上がります。逆に血色がもともと強い方は、肌の血色を殺しすぎるかもしれないのでご注意くださいませ。


・06 血色感のあるブライトピンク
タッチアップして全く似合わなかったので笑、肌色と顔立ちの相性にてメモいたします。
私の肌ではなぜか黄色が非常に強くでて、NARSのオルガズムによく似た発色になりました。そしてパンっ!と頬が張ったようにチークの存在感が出すぎてしまい、顔の膨張感+似合わなすぎ、という事で顔から浮きまくる結果に。。
パンフレットやネットの画像で見ると薄紫系のチークに見えますが、肉眼で見ると左側のピンクに黄みがあるのが分かります。私はもともと血色が皆無のグレー肌で、肌と反対色の「黄色コスメ」が発色しやすく、結果としてピーチっぽい発色になったのだと思います。そして超丸顔なので、色の膨張力を増長しやすい顔立ちでした。ブルベやイエベ問わず、もともと活き活きとした肌色の方ならお似合いそうだなという印象です。気合を入れて試したので、悔しい結果でございました。

・108 艶薔薇 くすんだローズピンク
お姫様のほっぺたみたいになれる、赤みのあるアンティークなローズピンクです!紫チークお好きな方には超オススメの1色でございます。
「あ、肌がきれいな人だな」と思わせる事の出来る色です。ピンクでもオレンジでも赤でもない、じんわりと滲むような血色と柔らかい肌の印象、すべてを作ることができます。
右側のハイライトカラーが「光のみ」を乗せるような軽めの発色なので、紫系にありがちな「白浮きやサイバー感」がなく、肌にきちんと馴染むのもこの色の特徴です!
見た目の印象は色白向けですが、しっかりとしたくすみ感もあるので、私の日焼けした肌にもよく馴染みました。逆に赤みがしっかり出る色なので、肌に赤みが出やすい方は、余剰になるかもしれません。
ちなみに左右2色ありますが、ぐるぐると混ぜて使ったほうが「にじみ感」が出やすくてきれいですよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
ポール & ジョー ボーテ / スティック ハイライター

ポール & ジョー ボーテ

スティック ハイライター

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:3,300円 (生産終了)発売日:2018/8/1

5購入品

2018/8/2 17:59:33

猫目当てで購入しました。

ポルジョお得意のスクレドール色とは違い、爽やかで涼し気な青みシルバーのハイライトです。
細かいパールがぎっっっしり詰まっているので、ツヤツヤのお肌になれます!
オイルリッチと商品説明にありますが、ルナソルやコスデコのオイルハイライトに比べると、軽めの使い心地です。

似た形状で、RMKのハイライトスティックを愛用しているので比較しますが、こちらの製品の方がパールが豊富に入っていて、「反射」の効果が高いです。また白みも比較的強いので、肌の粗を白く飛ばす能力にも長けています。
逆に、ナチュラルで「ツヤ感のみ」欲しい場合は、少し過剰に感じると思います。私も顔の凹凸が浅く、つけすぎると悪目立ちしてしまうので、指でとったものを一度手の甲でオフしてから伸ばすと綺麗になじみました。
ちなみに油分によるツヤもあるので、上からパウダーをはたくと、ツヤ感が調節できます。

パールが強いので、目頭と涙袋にもついでにのせておくと可愛いですよ。

私も、猫を壊さないように側面から使っております。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

290件中 136〜140件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ロマロマ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

[最近はtwitterでつぶやいてます] レポートのようなものをゴリゴリ書いてます。自然派ケア/ベースと色物のクチコミが多めです。 肌色や肌質と… 続きをみる

  • メンバーメールを送る