

































Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:30ml・11,880円 / 100ml・23,650円発売日:-
2025/1/11 21:38:29
香りは結局好き嫌いが全てだなっと思います。
好きすぎて、何がどう良いのかよくわかりません。
なんだかフルーティな香りがスーッとして
少しスパイスと木のような落ち着いた香りがします。
イングリッシュペアー&フリージアも好きなんですが
なんとなく石鹸を鼻に詰め込まれてるような感覚になって
食事が美味しくなくなるので使う機会が少ないのですか
こちらはいつでも軽くシュッとしたくなる、
使うと少し落ち着いて、元気に前向きになれる素敵な香りです。
梅っぽいなと思い、そういうクチコミも見かけたので
梅の香りが好きなのかも、と他メーカーの香水やお香で梅系の香りを嗅ぎましたが
なんだかピンとこなくて、もう、これが好き。
トム フォード カフェ ローズ オード パルファム スプレィ
容量・税込価格:50mL・25,300円発売日:2023/12/1
2023/11/30 21:45:13
店頭で試しました
旧版を使っていて
どう変わったのかチェックです
旧版と香りは似てます
トップから最後までの香りの変化があるタイプになってます
旧版はトップから最後まで不変なのですが
今回の香りの方が華々しさが加わった気がします
前のカフェローズは男性でもつけやすそうな
トムらしいユニセックスの香り
今回はちょっと女性よりかなぁ
まぁ、今の旧版カフェローズなくなったら
こちらを買わざるをえないのですが
お値段が下がったの嬉しいですね
2022/8/1 12:11:14
媚びない洗練された大人の女性が纏うオシャレな香りで、肌に馴染む程に柔らかく香る☆
香水を新調したくフラッと店頭に立ち寄った際に試香して、ミステリアスな香りに私のセンサーが反応しました。
ん?( °ω °)!これは…
なぜか気になるというか、惹きつ付けられる香りで、さらに価格改定後に廃盤になるとの事で在庫が数点しか残っていないそうで…
気になったので試香紙を持ち帰り何度も香りを確認して1週間迷って現品を購入しました。
量り売りは数種類試していますが、現品ではこちらの香りが初のTOM FORD香水デビュー。
香り立ちはブワッとローズがしっかり強めに香るのですが、時間の経過と共に徐々に柔らかくなっていきカフェの部分のコーヒーのような香りがしてきます。
時間の経過と共にまさにカフェに居るような雰囲気を感じられて、とてもオシャレで洗練された香り。
BAさんも仰っていましたが、試香紙よりも肌にのせた方がだいぶ柔らかく香るので最初キツイかな?と感じる方でも肌にのせて試してみて欲しい香りです。
自分も店頭で手首にプッシュして頂くと試香紙より柔らかく心地よく香り余計欲しくなりました。
最初は本当にローズが強めに香るのでキツめに感じやすいのですが、徐々に柔らかくなりローズの棘が抜けていく感じで、時間が経つ程に柔らかさと甘さが出てきて(甘さというよりローズが引いてきてコーヒーのような深みが出てくる)まさにカフェローズ、というネーミングぴったりのイメージです。
ローズの香水を纏った大人の女性がカフェに居るようなイメージ(笑)
香りのイメージ的には自立した媚びないカッコイイ女性がサラリと纏っていそうな洗練された都会的なとってもオシャレな香りです。
人と差を付けたい時や大人っぽい雰囲気を出したい方にはおすすめのオシャレな香りです。
カフェに居るようなほのかにコーヒーの香りがしますが甘さはそんなになく、グルマン系や可愛らしい香りではないので大人の女性におすすめです。
ローズだけど人と被りたくない方や大人っぽい雰囲気、オシャレな香りを纏いたい方には是非おすすめしたい香りです。
廃盤になる香りですが、現時点(2022/08/01時点)では店舗によっては僅かに在庫があるところや百貨店オンラインではまだ在庫があったので、気になる方はまだギリギリ購入出来るかなと思います。
コンセプトがまたカッコよく、
「真夜中の庭園」という意味を持つ、ヨーロッパに咲く4つの花々に全く新しい解釈を加えたフレグランス、ジャルダン ノワール コレクション。
華やかな薔薇の花束より、夜中に咲いた一輪の薔薇のような官能的な香り
というコンセプトで、まさに真夜中の庭園をイメージした香りだそうです。
個人的にはセクシーというより、オシャレで洗練された都会的なイメージの香りに感じました。
廃盤前に出会えて良かったです。
2024/11/2 17:35:16
◆酸化亜鉛不使用◆ 【色選び】O-10(ソフトベージュの方がエスティローダーのダブルウェア#17やNARS#2174に近いのですが、マキアージュは下地なしokで、日焼け止め効果の全然無いRMKメイクアップベース(酸化亜鉛不使用)とSPF50のコレとの相性が良く、RMKは毛穴以外の顔色補正力がほぼ無い下地のため、[O20]よりも少しピンク寄りの[O10]の方がクスミが飛ぶ感じがしました。
[00]も検討中です。
【色迷ったら】
マツキヨとかでも頼めば貰えますが、コミュ障のかたはワタシプラスで、試供品サンプル330円で請求可能。O20,O10が4袋試せますよ(^-^)(1袋で2,3回塗れます)
【注意】資生堂は基本赤黒くなるので、失敗が多くて長年資生堂ファンデーションは苦手でした笑。これは結構明るめなので、ノッペリ顔にならない様にチークやシェーディングで修正しています。
※一切修正しない標準色の方は[O20]の方が白塗りオバサンにならないと思います。
【感想】
下地やフェイスパウダーの相性が悪いと肌に合わないのか次の日にニキビが出来たり、仕事中に薬を飲まないといけない程に湿疹や痒みが出るので、色々な組み合わせを試した結果RMKメイクアップベース、ミラコレが崩れず毛穴落ちもせず、深夜までの仕事でも肌疲れ・痒みやニキビも出来ませんでした。(ポルジョやクレド、アネッサとの相性悪い。下地の保湿力が邪魔なのかも?)
【カバー力】
NARSよりもありますが、ニキビ跡やニキビの赤みは一切隠れません!(母に試しましたがシミも隠れません)
【仕上がり、買う理由】
海外のお客さんと接する仕事で今もコロナ対策で1年中マスクを付けるので、何も無い日は肌負担の少ない、値段も低めなもの、酸化亜鉛不使用でこちらを使ってます。
仕上がりはぶっちゃけ特徴が無いですwww ただの痒みの出ないカバー力のない薄膜ファンデ。それだけですがニキビや痒みが出来ないってのがデカいかもです。深夜まで10時間以上付けることが多いのですが、落とした後もカサカサにはなりません。
日焼け止め塗りたい時は資生堂のクッションタイプの下地をバババーッと叩いて、コレをササーッと塗れば時短になってます。
[口紅]
容量・税込価格:3.5g・4,400円 / -・4,400円発売日:2024/10/4 (2025/11/1追加発売)
2024/10/31 01:23:17
▼総評
このスリークサテンシリーズについてですが
ツヤがしっかりあるのにフルカバレッジな色出しが特徴的です
ツヤがあると透け感発色になりがちですが、そこがこの商品の個性ですね
後述の特徴でやや使いづらさを感じますが
この発色とMACらしいカラー展開を気に入ってるので、
他の色も追加購入すると思います
▼色の持続性はわりとある
ツヤがしっかりあるのに、比較的色が残りやすいです
ただしもちろん落ちるので、ハッキリ発色な分、差が激しいです
きれいには落ちませんので、濃い色を選ぶ方はその点ご注意ください
▼ちょっと乾燥しやすいかも
また、ツヤはありますが少し乾燥しやすい気がします
それでもちゃんとプライマー使えば気にならない程度です
ガッツリ塗った後にそのまま寝落ちしたら朝唇ヒリヒリしました
メイクは落としてから寝ましょう
▼購入したカラー
悩みに悩んでパラマウントを購入しました
少し青みのある深い赤です
私はどイエベ秋ですが、濃い色が得意なので使えます
青みカラーは今季トレンドだと思うので、ぜひ
アットコスメの店員さんも「今日つけてたら"それどれですか?"と訊かれるんです!」と言ってました
自己診断でパーソナルカラーイエベ秋だと思い込んでいましたが、カウンターで診断してもらうとまさかのブルベ夏(イエベ秋セカンド)でした。第三者の視点って大… 続きをみる