

































2025/2/5 14:51:05
※長文注意!
OC20使用
肌:
混合肌、鼻テカテカ、目元は乾燥しやすい
ニキビができやすい
イエベ秋、健康的〜暗めの肌色
2024年3月購入、週3-4日の使用頻度で2025年1月に1本使いきりました。
【注意】
大前提として、ニキビ跡、ニキビ跡がシミになったものなど、隠したいものは多々あります。
しかしコンシーラーなどで全てを隠そうとすると、むしろ汚く見えてしまうという、メイクが上手に出来ない自分に落胆し、最近は全てを隠そうという意識が無くなりました。今は、コンシーラーは目元のクマにしか使っていません。
顔色が悪く見えず、適度にテカテカを阻止でき、ニキビ跡やシミなどは多少カバーされれば良いや、くらいの気持ちでファンデーションを選んでいます。
カバー力重視の方と私とでは、良し悪しではなく、目標・ゴールが違うと思うので、この口コミはあまり参考にならないかもしれません。
★結論★
個人的にはめちゃくちゃ良いです!
混合肌の方、ファンデーションジプシーの方に、ぜひ一度お試しいただきたいです。
値段は安くはないですが、クオリティを考えれば妥当な金額だと思います。
自分の肌質が大きく変わらない限り、マキアージュの下地とともに使い続けたいと思っています。
(良い点)
・適度なカバー力あり
・テクスチャーがやわらかく、伸びが良い
・1回使用量が少ないので、コスパが良い
・つけ心地が軽く、圧迫感が少ない
・肌荒れしにくい
・ニキビもできにくい
・乾燥しにくい
・摩擦に強い
・汗にも涙にも強い
・崩れにくい
・多少崩れても、汚くない
・サイズがコンパクトなので、当直や旅行時の持ち運びも便利
・容器の下部は半透明なので、残量が見て分かる
・リフィルがある
・SPF/PAともに高値
(悪い点)
・値段が安くない
【詳細】
肌悩みはたくさんありますが、主にニキビ跡、毛穴、テカり、くすみです。
もともとニキビができやすく肌があまり綺麗ではなく、混合肌でかなり崩れやすいため、ずっとファンデーションジプシーでした。
崩れにくさを強化すると、つけ心地が重く、圧迫感を感じてしまう。
ハイカバーだと、崩れた時のギャップ・汚さが目立ってしまう(元の肌が綺麗じゃないから)。
こちらのファンデーションは、カバー力、崩れにくさ、全てのバランスがとても良いと思います。
適度なカバー力がありつつも、仕上がりが軽く、肌への負担が重くない。
肌馴染みが抜群で、つけたての綺麗な仕上がりが長時間維持されます。
全顔+首に対し、1プッシュで多いくらいです。
1回使用量がかなり少なくて済むので、コスパは良いです。
私は頬・おでこに指で軽く伸ばした後、水を含ませたスポンジでぽんぽんと広げています。
水なしよりも、水ありの方が崩れにくいように感じます。
いくつか下地を変えてみましたが、特に相性の良し悪しなどは感じず、どの下地とでも合いました。
ただやはり、マキアージュの下地(ドラマティックスキンセンサーベースNEO)との組み合わせが一番崩れにくかったです。
※使用した下地:
・クレ・ド・ポー ヴォワールコレクチュールn
・マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベースNEO
・キャンメイク マーメイドスキンジェルUV
仕事柄、不織布マスクをつけた状態でたくさん話したり汗をかいたりするのですが、崩れにくく、多少崩れても汚くありませんでした。
また、夕方になってもくすみがあまり気になりませんでした。
合わないファンデーションだと使用後すぐにニキビが出来たりするのですが、このファンデが原因と思われるようなニキビはほぼありませんでした。
[参考程度に]
最後に、私が普段使用しているアイテムを記載します。
朝の基礎化粧品の最後は、キュレルの潤浸保湿クリームを使用しています。
よれたりモロモロしたりせず、メイクに影響しにくくて大好きです。
まず、ベースメイクに入る前に、顔面全体の余計な油分をしっかりテッシュオフします。
・下地: MAQuillAGE ドラマティックスキンセンサーベースNEO ミント
・ファンデーション: MAQuillAGE ドラマティックエッセンスリキッド OC20
・コンシーラー: セザンヌ ストレッチコンシーラー オレンジ系 (目元のみ)
・パウダー: NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー ルースタイプorプレストタイプ
→眉毛→リップ→アイカラー→アイライナー
→KOSE メイクキープミストEX+を顔面全体に惜しみ無く10-15プッシュし、完全に乾くまで待機。
乾いたら、最後にマスカラをして装備完成です。
長文を最後までお読みいただき、ありがとうございます!
どなたかの参考になれば嬉しいです。
ナルシソ ロドリゲス パルファムナルシソ ロドリゲス パルファムからのお知らせがあります
容量・税込価格:50ml・16,280円 / 100ml・20,790円発売日:-
2024/8/30 13:13:03
「おがくず」と書かれている方いらっしゃいますが私もおがくず臭しました笑
おがくずからローズに以降しますがそれでも始終「おがくず」がしました。
ローズとムスクなので昔からよくあるような香りに感じ目新しさは感じられませんでした。高齢の私からするとちょっと昭和な香りというか。モダンで新しいオシャレな香りというより、昔からある普遍的な香りに感じました。40代以降の中年世代は加齢臭が余計にキツくなったようになるのでムスクの香水は控えたほうがいいらしいが、正にこれを使うと老けて思われそう…どことなく加齢臭に通じる香り。
でも30代までの方ならセンシャルな感じに使えそう。
私は高齢なので使用は控えたいと思います 笑
フォーハーシリーズは最後は同じような香りになるので、これを買うならピュアムスクの方がいいな。
Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:30ml・11,880円 / 100ml・23,650円発売日:-
2025/1/11 21:38:29
香りは結局好き嫌いが全てだなっと思います。
好きすぎて、何がどう良いのかよくわかりません。
なんだかフルーティな香りがスーッとして
少しスパイスと木のような落ち着いた香りがします。
イングリッシュペアー&フリージアも好きなんですが
なんとなく石鹸を鼻に詰め込まれてるような感覚になって
食事が美味しくなくなるので使う機会が少ないのですか
こちらはいつでも軽くシュッとしたくなる、
使うと少し落ち着いて、元気に前向きになれる素敵な香りです。
梅っぽいなと思い、そういうクチコミも見かけたので
梅の香りが好きなのかも、と他メーカーの香水やお香で梅系の香りを嗅ぎましたが
なんだかピンとこなくて、もう、これが好き。
トム フォード カフェ ローズ オード パルファム スプレィ
容量・税込価格:50mL・25,300円発売日:2023/12/1
2023/11/30 21:45:13
店頭で試しました
旧版を使っていて
どう変わったのかチェックです
旧版と香りは似てます
トップから最後までの香りの変化があるタイプになってます
旧版はトップから最後まで不変なのですが
今回の香りの方が華々しさが加わった気がします
前のカフェローズは男性でもつけやすそうな
トムらしいユニセックスの香り
今回はちょっと女性よりかなぁ
まぁ、今の旧版カフェローズなくなったら
こちらを買わざるをえないのですが
お値段が下がったの嬉しいですね
2022/8/1 12:11:14
媚びない洗練された大人の女性が纏うオシャレな香りで、肌に馴染む程に柔らかく香る☆
香水を新調したくフラッと店頭に立ち寄った際に試香して、ミステリアスな香りに私のセンサーが反応しました。
ん?( °ω °)!これは…
なぜか気になるというか、惹きつ付けられる香りで、さらに価格改定後に廃盤になるとの事で在庫が数点しか残っていないそうで…
気になったので試香紙を持ち帰り何度も香りを確認して1週間迷って現品を購入しました。
量り売りは数種類試していますが、現品ではこちらの香りが初のTOM FORD香水デビュー。
香り立ちはブワッとローズがしっかり強めに香るのですが、時間の経過と共に徐々に柔らかくなっていきカフェの部分のコーヒーのような香りがしてきます。
時間の経過と共にまさにカフェに居るような雰囲気を感じられて、とてもオシャレで洗練された香り。
BAさんも仰っていましたが、試香紙よりも肌にのせた方がだいぶ柔らかく香るので最初キツイかな?と感じる方でも肌にのせて試してみて欲しい香りです。
自分も店頭で手首にプッシュして頂くと試香紙より柔らかく心地よく香り余計欲しくなりました。
最初は本当にローズが強めに香るのでキツめに感じやすいのですが、徐々に柔らかくなりローズの棘が抜けていく感じで、時間が経つ程に柔らかさと甘さが出てきて(甘さというよりローズが引いてきてコーヒーのような深みが出てくる)まさにカフェローズ、というネーミングぴったりのイメージです。
ローズの香水を纏った大人の女性がカフェに居るようなイメージ(笑)
香りのイメージ的には自立した媚びないカッコイイ女性がサラリと纏っていそうな洗練された都会的なとってもオシャレな香りです。
人と差を付けたい時や大人っぽい雰囲気を出したい方にはおすすめのオシャレな香りです。
カフェに居るようなほのかにコーヒーの香りがしますが甘さはそんなになく、グルマン系や可愛らしい香りではないので大人の女性におすすめです。
ローズだけど人と被りたくない方や大人っぽい雰囲気、オシャレな香りを纏いたい方には是非おすすめしたい香りです。
廃盤になる香りですが、現時点(2022/08/01時点)では店舗によっては僅かに在庫があるところや百貨店オンラインではまだ在庫があったので、気になる方はまだギリギリ購入出来るかなと思います。
コンセプトがまたカッコよく、
「真夜中の庭園」という意味を持つ、ヨーロッパに咲く4つの花々に全く新しい解釈を加えたフレグランス、ジャルダン ノワール コレクション。
華やかな薔薇の花束より、夜中に咲いた一輪の薔薇のような官能的な香り
というコンセプトで、まさに真夜中の庭園をイメージした香りだそうです。
個人的にはセクシーというより、オシャレで洗練された都会的なイメージの香りに感じました。
廃盤前に出会えて良かったです。
自己診断でパーソナルカラーイエベ秋だと思い込んでいましたが、カウンターで診断してもらうとまさかのブルベ夏(イエベ秋セカンド)でした。第三者の視点って大… 続きをみる