表示
一覧
個別

絞り込み:

57件中 26〜30件表示

ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
ミュウミュウ / ミュウミュウ オードパルファム

ミュウミュウ

ミュウミュウ オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・11,660円 / 50ml・16,500円 / 100ml・23,100円発売日:2015/11/4

6購入品

2015/12/17 19:53:42

雑誌の占いで自分の開運アイテムに入っていたのと、
見た目がものすごく好みだったのと、

こちらでの口コミも“無難に爽やか系”というものが多かったので、

よっぽど臭くない限り買おうと思って見に行って、
「…うん、悪くない…」と購入を決めました。

新宿伊勢丹で買ったのですが、
このシリーズの商品一万八千円以上だったか(一万六千??)で、
ミュウミュウのポーチと、ミニボトル(7.5ml)二本のプレゼント、やっているみたいです。

…このプレゼントのおかげでボディクリームも買っちゃいました〜〜〜!!(笑)(笑)



店頭で試した第一印象は、
やはりスズランだか百合だか、そういう少し甘い花の香りでした。

その後、「あ!これパチョリじゃない?パチョリってこれじゃない!?」と思って、

その後は、「あー案外、使いやすい、臭くない香りだ〜」になりました。



使い始めて一か月近く経ちましたが、
使っていくと、パチョリ(抽出物アキガラウッドですね)、わからなくなります。

最初はこれが爽やかさの元というか、
スズランを使っている割に女っぽくなりすぎない要因かと思いましたが、
だんだん慣れてくるのか、そこまでメインじゃないからか、
「スパイシーさ=ちょっとの男性的爽やかさ」といった印象は持たなくなります。

とってもいい香りというわけでもなかったのに、
使っているうちに結構気に入っていました☆



この香水は、一言でいうと、「動きを邪魔しない香り」です。

百合とかスズランとか、単一植物(? 理科…忘れた…)の香りって
鼻の奥にズドーンと重くのしかかってくる甘さがあるように思うのですが、
これはそういう重甘い感じはありません。

常に女性らしさを意識しなくても、男顔負けに活動しても、
決して自分と香水との間に隔たりを感じさせない香りです。

…やっぱりパチョリの効果なのでしょうか??



細かい香りのことはよく判りませんが、中性的な印象があるので、
かなりハードルあがると思いますが、お洒落な人なら男性でもいけるかもしれません!

女性でイメージするなら、

天井まである本棚の本を高い梯子の上で読んでいる無表情系クール女子とか、
移動は全て自転車で行い、常にスニーカーで元気に笑顔で動き回っている女性とか、
おねだり上手だけれど軽くなくて、好きな飲み物はブラックコーヒーな女性とか、

…そんな感じでしょうか(笑)

真面目そうとか、普通そうだけれど、
微妙に一筋縄でいかなさそうな雰囲気を持った女性をイメージする香りです。

微妙にボーイッシュというか、ほんのり凛々しい香りなのかもしれません。

「可愛いけれど、あの子、結構ちゃんと言うよね」といった感じでしょうか。



ふんわり甘い香りですが、THE女子な香りではありません。
「まさに男性が思う女性像」とは少し違うかなぁ…と思うので…
軽めのフローラルとは思わない方がいいかもしれません…。

普段は周りに合わせているけれど、何かあればきちんと物申せる、
女性を謳歌しつつ、隠れ格好いい系の女性に似合いそうだと思いました。

……頑張ろう…(笑)



あ、ボディクリームに重ねた方が香りは持つと思います。香りも鮮やかになります。
香水だけで、ふんわり5〜6時間の持続だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
SHISEIDO / フェスティブ カメリア

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

フェスティブ カメリア

[メイクアップキット・パレット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/11/1

6購入品

2015/11/26 23:58:49

☆6にしようか☆7にしようか、迷うところです…!


…明るいブラウンが個人的にちょっと使いづらいので、厳しめに☆6にしました。

…☆7でもいいんですが…(笑)



淡い黄色に見えているカラー(名:ジャポニカ)は、
他の方の口コミにもあるように、ピンクの偏光パールが目立ちます。
写真だとパールが上手く写らなくて黄色っぽくなっていますが、
実際肌にのせると地の黄色よりピンクのパールが強く感じられると思います。

…もしかしたら、色白の人は黄色も感じられる発色になるのかも…(?)しれません。

この淡い黄色か、白色(名:スノー)がベースに向いていると思います。

白色(名:スノー)は、
パンフレットには「ほのかに薄紫がかったシルバー」とありますが、
…色黒めの私には薄紫もシルバーも感じられず、「粉雪的キラキラな白」です。
色白さんの意見が欲しいです。


藍色(名:ベルベット)も、見た目より薄付きです。
黒っぽい暗めの色ですが、極細かい青いラメが入っていることもあり、
そんなに重い感じにならずに使えると思います。


ピンク色(名:ウィンターローズ)も、僅かに感じる程度に細かいパールが効いています。
この色はこのまま肌にのります。綺麗なピンク色です。


薄い紫色(名:ハート)は、色々な色のラメ入りのとても綺麗な色です。
紫色が好きな方は、この色だけでもこのパレットが気に入ってしまうかもしれない…
というくらい綺麗な淡い紫色です。…かくいう私もその口で(笑)

ピンク色とも相性がよく、一緒に合わせて下瞼に使うと、
ほんのり色っぽい感じになります☆

藍色の暗っぽさを和らげてくれたりもします。便利な色だと思います。


明るいブラウン(名:ペタル)は、
BAさんによると、人によって発色が変わるらしいです。
私は「人によって違うので楽しんですよ♪ お客様は…そのままの発色ですね…」
…だったので、どう変わるのか他の方の意見をたくさん聞きたい色です!



このパレット、どの色を合わせてもいい感じに仕上がるので楽しいです!!

見た目より薄付きでラメも派手でないことが、汎用性を広げているのだと思います。


個人的には、白か黄色をベースに、
ピンクをホールに、薄紫+藍色をラインに使うのが好みです。

下瞼にはピンクと薄紫を合わせて、目尻側三分の二までざっくり囲みます。
ちょっと色っぽく、でも最近流行のボルドーやレッドブラウンの囲み目より、
可愛げのある、モードすぎない普段使いな感じに仕上がります。

ブラウンや藍色を効かせれば、もっとモードにもなると思いますし、
色遊びしてもなんか決まっちゃうという、
ちょっと珍しいパレットではないかと思います。

本体はどでかいですが、たっぷり使えるサイズですし、
粉質はしっとりとして、もちもなかなかいいです。


色が大好きな、遊び心のある方に大変オススメです☆☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
ジバンシイ / メタリック・リフレクション・パレット

ジバンシイ

メタリック・リフレクション・パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:8,470円 (生産終了)発売日:2015/8/7

7購入品

2015/11/16 18:43:55

発売されて早々に購入していたにもかかわらず、今頃の口コミですが…

☆7です!!



バーガンディというのか、ボルドーというのか、はたまた赤みブラウンというのか…

イヴ・サンローランの秋限定パレットも購入したのですが、
あとSHISEIDOのノエル限定パレットも購入しましたが、

…赤みを主張しつつ、肌に綺麗に馴染むという、
楽しさと実用性のバランスが一番いいのが、

こちらのパレットかなぁと思います!



パレット右上の赤みの強いピンクが、
結構パンチのある色で、パールもかなり効いているのですが、
なぜだか綺麗に馴染みますね…。

他の三色との兼ね合いでしょうか… よくわかりません!(笑)


パールというより極細かいラメだと思う方もいると思います。
それくらいキラキラな仕上がりになります。

でも、安い感じにはなりませんし、持ちもかなりいいと思います。
いつの間にか消えていたりもしません。

他の方や他の商品でも書かれていますが、
やっぱりジバンシイは粉質がいいのだと思います。



九月くらいにテレビのビューティ情報番組で、
こちらのパレットが取り上げられており、

その際に、右上の赤と左下の赤みライトブラウンを混ぜて、
ざっくりと囲み目にしていたのが綺麗で、
真似したら簡単にいい感じになります♪

モードとエレガントの中間くらいの仕上がりです。

テレビでは、肌はややツヤ感の仕上がり、チークは下方にほんのり、
リップは色をなくして、アイラインとマスカラはブラウンで、メイクしていました。

これまで目元に赤い色を持ってきたことがないという方にも、
こちらのパール加減で程よく発色するパレットなら、取り入れやすいのでは思います。



赤みを効かせたくない場合は他の三色でメイクすれば、
それはそれで少し煌めき重視のブラウンメイクになります。

右上の赤の分量でかなり変化を楽しめると思います☆



八月頭発売の商品ですが、
雑誌の十二月号(十月末発売)にもこちら載っていたので…
まだあるんじゃないでしょうか〜(笑)

気になる方は是非、お試ししてもらいたいです☆ キラキラきれいです〜☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
ランコム / ラ パレット 29 フォーブル サントノレ

ランコムランコムからのお知らせがあります

ラ パレット 29 フォーブル サントノレ

[パウダーアイシャドウ口紅メイクアップキット・パレット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/10/23

6購入品

2015/11/4 00:26:21

初めてランコムの商品を購入しました。

雑誌で見た時から、綺麗だし、イヴ・サンローランなどと比べてもそう高くないかもと、
一番にチェックしていました!!

一応予約して、発売から三日経ってから引き取りに行きましたが、
まだまだありそうな雰囲気でした。



商品はやや小ぶりの作りかもしれません。
縦に置くと片手にぴったり乗る大きさです。
でも手に収まりもいいし、持ち運びにもちょうどいいと思います☆

一色の大きさは、アディクションの単色アイシャドウの半分ほどです。

前の方の口コミにもありますが、
鏡の保護シートに、昼用と夜用のメイク方法が載っています。



アイシャドウの色は、向かって左の三色が昼使用時のメインカラーで、

マットなホワイトイエロー(淡い玉子色、人によっては馴染みすぎるかも)、
ラメ入りライトゴールド(THE金色+ラメも金色、キラキラきれい)、
メタリックなブロンズ(アンティークなブロンズ色、シックな印象、見た目より発色)、

です。向かって右の三色が夜使用時のメインカラーで、

ややくすんだパールピンクベージュ(結構暗め、可愛いけれど色白さんには重い色かも)、
メタリックなローズブラウン(なんともレディなニュアンスカラー、見た目より発色)、
ラメ入りダークヴァイオレット(ピンクのラメがきれい)、

です。



付属の筆を使用すると、ふんわりと付きます。
しっかり発色させたいなら、別にチップを使った方がいいかもしれません。

粉質はとても細かく、指で触ると一瞬クリームかと思うくらい、しっとりとしています。

でも、筆でメイクするとやんわり付くからか、
ラメの落ちは目立ちませんが、持ちは普通です。



口紅は、どちらもマットで青みの、明るい赤と深めの赤です。
白っぽい色のはリップ下地です。
付属のブラシの片側がリップブラシです。でもこれは少し使いづらいですかねー。

両方はっきりした赤色なので、指で叩き込んで付けた方が雰囲気出るかもしれません。



アイシャドウは結構濃いめの色もありますが、
シートのメイク指南にそって使うと、簡単にエレガントな目元になります!

どの色も、ここでしかない色というわけではないと思いますが、
やっぱり組み合わせの妙が…他ではないと思いますっ☆ 素敵です!!!

シックで女性らしくありつつ、最近の流行もほどよく取り入れていて、簡単綺麗です♪

鏡のシートは取った方が見やすいでしょうが、このまま使うつもりです〜(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57
イヴ・サンローラン / ラ ラッククチュール

イヴ・サンローラン

ラ ラッククチュール

[マニキュア]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/5/25

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2015/10/30 18:45:48

2015年ノエル限定「68 カーマンドー」の口コミです。


ララッククチュールへの口コミはこれで三回目なので、今回は評価はなしにしました。
以前は☆6をつけて、今もそれと変わりません。

秋の限定マットで三本も購入していたので…
ノエルはできれば買わないで…と思っていましたが、無理でした!(笑)


68番は、
一度塗りで鮮やかな濃いめのピンク色に、
二度塗りで赤みが増して艶やかなバーガンディのような色になります。

とても綺麗です☆

深みもある色ですが、ゴールドのパールが程よく効いているためか、
暗すぎて黒っぽく重い色になることはありません。

鮮やかさを保ちつつ、深い紅色を楽しめるので、
深めの色がいつも「大人すぎる…」「暗すぎて肌から浮く…」という方にも
オススメできます♪

私もバーガンディや真紅は色々試して…失敗して…の繰り返しでしたが、
これは当たりでした!!


68番のゴールドパールの効き具合は、
予想より大人しく、悪目立ちはしないので、
「ギラギラしていそう」「ゴールドパールが黄色っぽく派手そう」と敬遠している方は、
一度お試ししてみてほしいです。

67番の方が、ゴールドパールが効いているように感じました。
華やかで鮮やかな深めのオレンジ色といった感じです。
こちらの方が、68番より指先に目がいく仕上がりになるかと思います。
単色塗りでもパーティにも十分映えそうです!


写真は、68番の二度塗りと一度塗りです(ベースはOPI、蛍光灯の下です)。
…濃い色の方が二度塗りです。
…手のひらが余計に写っているのが一度塗りです。…判りにくいかと思いますが(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

57件中 26〜30件表示

ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ひぐまあらいぐまこあら さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ネイル
  • スポーツ観戦
  • マンガ
  • ガーデニング

もっとみる

自己紹介

足の爪を合わせても二十本しかないのに、しかも単色塗りが好きなくせに、何本も買ってしまう…ネイルエナメル。 ポリッシュが増えるたびに「こんなに塗るとこ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る