TOP > Chapapaさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

13件中 1〜5件表示

Chapapaさん
Chapapaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 63歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿318
アクア・アクア / トライアルセットA

アクア・アクア

トライアルセットA

[トライアル・トラベルキット]

税込価格:2,530円発売日:2018/9/14

4購入品

2021/12/6 23:28:48

 肌のピンチを救ってくれたセットです。
ここ3〜4ヶ月ほどN Organicのスキンケアを試していたのですが、はじめの2ヶ月併用していた&WOLFのファンデーションやフェイスカラーなどが原因で、肌が秋口にもかかわらず異常なほど乾燥し、目の周辺に酷いちりめん皺がどっさり出来てしまいました。焦ったのなんの。

 ファンデーションは速攻使用を中止したものの、乾燥が収まらない。何かつけたいけどどうすれば……ドレッサーにあったのは、そのつい一週間前何気なくお試しで購入していたこのトライアルセットでした。

 お世話になったのはベースクリーム。植物性の油脂が基剤のようで、かなりの保湿力です。原料にあるアーモンドオイルなのか、結構独特の匂いがしますが気にしなければ気にならない程度。肌に伸ばすとなじみが良く、ある程度のところでピタッと指が止まるのでよれも少ない。
 この下地クリームのおかげで、ちりめん皺が大分和らぎました。UV効果が無いのが残念ですが、この際乾燥が収まれば良し。この後エトヴォスのパウダーだけでベースメークが完了しました。欲を言えば、もう一段明るめのベージュが欲しかったな。このブランドのクッションファンデーションはわずか9グラムで3000円ほど。ひと月持たないので不経済なことこの上ないのですが、もしこのベースクリームにUV効果が入ったら、ファンデーション代わりに使いたいと思わせる製品です。

 セットされているパウダーは残念ながら私には濃すぎました。かなりしっとり付くタイプらしく、均等に薄くかけるのが難しい。一方のバームはバニラの甘い香りがする保湿剤。こちらは夜のスキンケア時に、アイクリームとして使用しました。さすがのしっとり感と言いますか、おかげで今は乾燥シワがだいぶ目立たなくなりました。

 本当に偶然だったのですが、持っていて助かりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Chapapaさん
Chapapaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 63歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿318
レブロン / レブロン カラーステイ ルックス ブック パレット

レブロン

レブロン カラーステイ ルックス ブック パレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/4/15

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/8/14 23:52:37

 毎年一回はリピートで再販されてる印象の限定色、910プレイヤー。
つい二の足を踏んでいたのですが、今年は思い切って購入してみました。

 というのも、この手の鮮やかなマリンブルーを出してくれるブランドが、もうほとんど見当たらない。いや、わかりますよ。日本人にはこなせない、使うならグレイッシュなブルーを。

 なんですけど。
夏なのに、彩度の高い色彩が一番綺麗に見える季節なのに、相変わらずメークは暖色系一択で。
いいの?のぼせたように見えるよ……。おまけにマスク生活。熱ありませんか〜?と誤解されたり。
 な〜んてこじつけもあり(?)、やっぱり夏は寒色系だろう!と探したらこれがあった。

 とは言えバラエティー豊富ですよ。
ブルー系3色、カーキとライムグリーン、ニュートラルなブラウン、ベージュ。
質感も様々で、これ一つあったらまずオールシーズン使えますよね。
 発色が良すぎるので、私はマットな白を全体にかけてからブラシ使いでグラデーションを作ります。結構ナチュラルに仕上がります。

 何となくいつもの色使いに飽きたな…と思ったら、たまにはこんなビビッド・カラー。

 おためしあれ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Chapapaさん
Chapapaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 62歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿318
ケイト / トーンディメンショナルパレット

ケイト

トーンディメンショナルパレット

[パウダーアイシャドウパウダーチークメイクアップキット・パレット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/2/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/12/14 23:50:28

 コンセプトアートに彩られた期間限定キャンペーン「東京ヲトギバナシ」のシリーズを購入しました。EX-102(秘密の羽音) EX-103(月夜の竹藪)、かたや「鶴の恩返し」かたや「かぐや姫」のヒロイン像を新たな解釈でイメージした色彩設計です。

 6色セットのパレットですが、全てがアイカラーとフェイスカラーに兼用出来ます。使い勝手の良さも売りのひとつ。ソワレの季節にふさわしい、華やかさのある色調です。

 EX-102はレッドがメイン。丹頂鶴にインスパイアされた、ローズがかった朱が鮮やかです。使い方はオフィシャルサイトにあるメソッドと、箱書きにある使用法が異なります。オフィシャルはピンクにレッドを重ねるやり方ですが、瞼全体が赤くなるので加減が難しい。確かにとても華のある仕上がりですが、見方によってはお酒飲んだの?となりかねない。一方箱書きのほうはラベンダーをベースにレッドを重ねる方法で、私はこちらの方が好きです。どちらにしてもアクセントにゴールドラメを配するやり方が華やか。私は同時発売のジェルライナーとリップパレットも合わせて購入しており、トータルでのコーディネートを楽しんでいます。

 EX-103はグリーンがメインで、当然ながら竹林にインスパイアされています。こちらはアクセントがシルバーのグリッターで、アイボリーからパープルがかったブラウンまで落ち着いた色調です。今シーズンは何やらグリーンのアイカラーが流行の兆しとかで、タイムリーな企画だなと思います。

 6色セットですが、指で使う色とチップ使いの色とで微妙にテクスチャーが変えてあるのはさすがKATEだなという感じ。これだけ色数があったら、しばらくは飽きずに色々とアレンジを試せそうです。
各色にはコンセプトに相応しい和名がついています。「白百合色(しらゆりいろ)」、「深紫(こきむらさき)」、「練色(ねりいろ)」、「躑躅色(つつじいろ)」、「木蘭色(もくらんじき)」、「白花色(しらはないろ)」などなど。色の呼び方を覚えるのも、なんか楽しいですよね。

 マスク着用がお約束の日常でも、目もとは遊べるでしょう。「赤」は戦いに勝つ色なのだとか。せめて気持ちだけでも前向きに、メイクの力も使いましょ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Chapapaさん
Chapapaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 61歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿318
ロレアル パリ / アイシャドウ メガパレット

ロレアル パリ

アイシャドウ メガパレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:2,860円発売日:2019/9/13

5購入品

2019/11/1 00:30:02

これって限定なのですか?それともレギュラー化決定……だと嬉しいんですけど。
これまで(失礼ながら)どちらかと言うとロレアルは口紅のイメージが強く、アイシャドウ・パレットは種類が少ないしテクスチャーも今ひとつ……という感じだったのですが、こちらの登場で印象が一変しました。

 まず16色という驚きの色数。そして乗せたときの滑らかなテクスチャー。ロレアルは硬めで乾いたポサポサのイメージがありましたが、真逆の使用感でびっくりしました。
 色設計は二種類。今どきの言い方をするなら01はイエローベース、02はブルーベース向きということなのでしょうが、ブルベの私は自然と02に惹かれましたです。

 でもこれ、ブルベ向きながらニュートラルな色調が結構入っているのですよ。
ここでは便宜上、縦軸をアルファベット(A B C D)、横軸を数字(1 2 3 4)で説明します。

 A列の1〜3まではベージュの濃淡。B列の1と 3がブラウン、間の2はオレンジ。ここまでがニュートラル。B列の4とC列の1、2、4がテラコッタ系でこれもイエベさんの得意色。残りの色、A列の4とC列の3、そしてD列全色がライラック、パープル系ピンク、ラベンダー系グレーと質感の異なるラベンダー2色、パープルのラメを仕込んだアメジスト系ブラック、となります。

 ここまで色の幅が広いと何をどう使おうか迷いまくりますね。色によって細かいフロストあり、同系色ラメあり、完全マットありと楽しい。入ってないのはブルーやグリーン系ですが、ここまで入れたら節操がない。調和のとれた美しい16色になりました。

 こんなにあったらなかなか使い切れないわ、と思うのが自然なところ。基本、メーク用品の使用期限は開封後1年と言われております。でもご安心あれ。こちらのパレットは2年は大丈夫です。よく輸入品のパッケージで見かけたことがあると思いますが、外資系メーカーの化粧品に表示されているアルファベット大文字のMと数字。Mは月、数は期間を表します。
 このパレットにはM24とありますから、2年ですね。これは嬉しいですよ。何せ、昨年嬉々として購入したディオールのサンククルールはなんと!M6でしたから。あーー勿体ない。

 ネックは香りかな。気になるほどではないんですけど。多分ベリーの香りですね。
たっぷり時間をかけて楽しむには、もってこいのパレットです。


 
 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Chapapaさん
Chapapaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 61歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿318
MOON PEACH(ムーンピーチ) / トライアルセット

MOON PEACH(ムーンピーチ)

トライアルセット

[トライアル・トラベルキット]

税込価格:2,750円発売日:2016/5/12

2購入品

2019/7/14 23:12:12

 久しぶりにスキンケアを変えてみようと思い、トライアルセットのあるこちらを試しました。
現在はニールズヤードレメディーズを愛用していますが、原材料費の高騰によるひんぱんな価格変更と、持続可能な原料調達が厳しくなりつつある現状を鑑みて、そろそろ変え時かなあ、と思ったのが始まり。日本の気候風土に近い原産国の製品がいいという考えもあり、だったらいっそ、日本のブランド試してみる?となった。

 ここ数年、目立った化粧品かぶれも無かったことから、少々油断していました。
このブランドは皮脂と常在菌を壊さないよう、石鹸などによる水洗顔を行わず、保湿オイルによるクレンジングと月桃蒸留水による拭き取りの洗顔を推奨しています。拭き取り後はローションをハンドプレスしてオイルとバームを塗って終わり。簡単でいいな、バームもアイクリームリップクリームを兼任できるし、フレキシブルでいいじゃない。とてもよさそうに見えました。

 実際、使い始めて3日くらいは順調で大丈夫だろうと安心していましたが、5日目に発疹が出ました。合わない製品を使うと必ず現れる、眉間と両頬のブツブツ。同じ箇所は乾燥が進み、肌理が乱れてニカワのような触感に。
 それでも慣れればどうにかなるかな、と使用続行。ただオフィシャルサイトに「一週間ほどで反応が出ることがある。その際は考えに基づいて、使用を継続するかどうかを決めてください」とある。おいおいおい!

 これ、敏感肌アトピー肌のために開発されたんじゃなかったの?
月桃などという、パワフルな素材にこだわることなかったんでは?

 後の祭り。
6日目には赤みが増し、明らかな炎症反応が見られたので使用中止。
今思えば、トライアルセットで良かった!というてん末でした。

 物は良いと思ったんですよね。
オイルは肌なじみが良かったし、私には馴染みのあるフランキンセンスの香りがとても嬉しかった。ただクレンジングに使っても、言われるような角片がボロボロ落ちる現象はありませんでしたね。
 ローションは保湿効果ゼロで、水をつけてる感じ。ハンドプレスしている間はしっとりしますが、急いでオイルを塗らないと瞬く間に乾いてきます。香りは蒸留水よりマイルドで、草っぽい匂い。嫌いではなかったけど、保存が冷蔵庫というのはちょっと……気を遣うかな。

 かつてディオールの愛用時に、朝夜クレンジングミルクのみの拭き取り洗顔をやって大失敗した経験が全く生かされず。ここにも書いてたはずなんです。泡洗顔しないと皮膚ダニ(表皮ダニ)が入り込んでも駆除できないよと。常在菌を守るどころの話じゃない。
 
 余談ですが、ボロボロになった肌に元のニールズ美容液を塗布したら、かゆみが一発でおさまり時間が経ってもウルウル。ずっと柔らかく保湿されてます。

 日本のオーガニックにはもう少し、経験が必要かな。


 

 

 


 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

13件中 1〜5件表示

Chapapaさん
Chapapaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Chapapa さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・67歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る