表示
一覧
個別

絞り込み:

290件中 186〜190件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
ルナソル / マカロンニュアンスアイズ

ルナソル

マカロンニュアンスアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,750円発売日:2018/1/12

5購入品

2018/1/16 18:37:09

[02 と 08のクチコミ+他TU感想のクチコミです]

--購入後評価しました--
色展開と質感が考え抜かれていて、くすまない発色も綺麗です。同価格帯の他単色シャドウと比べても遜色ありません。べったり発色するようには作られていないので、色よりもニュアンスをどうするか、という風に選ぶと正解でした。万人向けの色や質感ではないので、星5にしました。

[質感と発色]
店頭で受けた説明では、ポップな色でも日本人に合うようにしてあるそうです。
いずれもパールがベージュっぽく輝くので、どの色も見た目よりも淡く霞んだような発色になります。
肌の色がかなり透けるので、実際の発色は「色+まぶたの色」になりますね。

[色について]

・02 マンゴー 購入
黄みの強いペールオレンジです。蛍光っぽい華やかさがあり、フェミニンな色合いです。名前の通り宮崎の名産品のような色で笑、ピーチ味が強いですね。塗った部分が発光するような鮮やかさがあります。
従来のオレンジにくらべ発色がやわらかく、赤黒くくすまないのが特徴的です。逆に渋めのオレンジが得意な方は、肌から浮くかもしれません。
注意:後述の01と同様に膨張色です。噂の二重メイク(わざと膨張色をのせるやつ)がしたいがゆえに購入しました。正直まぶたが眠そうにみえる色なので、単色ではなく手持ちのブラウンと混ぜて使ったほうが正解ですね。

・08 ラベンダー 購入
柔らかい藤色で、他に比べて透け感の強い色です。
非常にノーブルな色合いで、目の周りに広く淡くぼかすと、透き通るような透明感が出ます。
ラベンダーから連想する青み紫よりも、少し暖色寄りで、スミレや藤のような柔らかい植物の色を思わせます。まぶたの血管が透けているような印象に仕上がり、見た目と着けたときの印象が1番違う色です。
店頭では「手持ちのブラウンとブラシで混ぜてつける」方法も提案され、どちらにしろニュアンスで感じられるくらいの発色にとどめたほうが、上品で綺麗に仕上がります!
私はディオールのパープル系が好きなんですが、この色はどストライクだったので、同じ好みの方は特にお勧めです。

その他試した色  (ルナソルの緑系は残念ながら毎回似合わず、割愛しております)

・01 ピーチピンク
コーラル味のある、明るく白っぽいピンクです。
マカロングロウアイズと両方試しまして、こちらはシアーで発色が淡く、オレンジ味のある色でした。
が、まぶたにくぼみのない丸顔な私には、パールの質感と相まって超膨張色で似合いませんでした。グロウアイズはマットな「赤」っぽい色合いで、(私でも)かなり陰影が出るタイプです。(のでそちらにしました)

・03 マロン
見た目は濃いですが、締め色ではなく、まぶた全体にあわーい影を落とすように使えます。
血色のような赤みで、透明感を保ちながら使える使いやすそうなブラウン色でした。(ほしかったのですが、予約終了でございました)

・06 チョコミント
薄い透けるペペールブルーで、赤みやグレーなど、混ざりっ気のすくないピュアな色です。まぶたがスッキリと見える色で、ラベンダーと最後まで迷いました。
色がはっきりでて「化粧っぽさ」が出やすいのはこちらです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
ルナソル / マカロングロウアイズ

ルナソル

マカロングロウアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/1/12

5購入品

2018/1/16 18:15:33

[01, EX01 のクチコミです。]

[全体的な特徴]
お得意のラメが少ない、ソフトマットパレットです。右上のみ肌に馴染む程度の薄いパールが入っていて、その他は強くマットな発色です。EX01は全てノンパールです。
書いている途中に「イエベ」「スプリング」のタグが表示されたので触れますが、たしかに色白さん向けの展開です。
私は標準的な明るさで血色のないグレー肌と、このグループからは外れる顔立ちですが、無理なく使える色でした。色味よりも質感の問題かもしれないので、マット系が苦手な方は要TUです。EX以外は見たままの色が乗るので、色によってかなり人を選びますね。
下記詳しく書きましたが、01カシスは、ショコラアイズの02がお好きな方にはお勧めしたい、素敵なちょいワル色でございます!
斬新な色と粉質ですごく好みですが、ムラになりやすい事と、マットに着けすぎるとシワが目立つという使い勝手の面から、星5にしました。

[色について]

・EX01 ミルキー
ピンク・黄色・水色+マットベージュ の、非常に使える4色です。気づいたんですが、これファンデ類と同じ補正カラーの配色なんですね!
というわけで、肌色のトーンを操作できるようなパレットです。その日のメイクに合わせて相性の良い色を選ぶだけで、顔全体の印象が一気に変わりますね。他アイテムと合わせて使うのにも適してます。
個人的なお勧めは、ブルーを二重に、それ以外をイエローにして、黄色=明るい部分、青色=影の部分、と凹凸を演出する使い方です。
昔良くあったカラーのハイライトセットと、似た使い方が出来ますね。
ちなみに見たままの色が出るタイプではないので、色を楽しむなら「ニュアンスアイズ(丸い方)」をお勧めします。
後述の02が似合わず、ベーシックに使える色を探していたと伝えたら代わりにお勧めされ、目からウロコでございました。


・01 カシス
つけるだけで奥行きが生まれる珍しいキュートカラーです!ベリー系のレッドブラウンといった、毒々しい色です。
ジェミネイトのルビーとは違う系統で、紫寄りではなく、締め色がきれいなココアカラーです。アナスイっぽい感じがお好きな方には是非お試し頂きたいです。
ピンクと赤を好きな割合で茶色と混ぜ、気になるところをパールでぼかすという使い方がお勧めとの事でした。私はくすんだ色が馴染むそうで、右下の赤を多めに取ってつけて貰いました。
赤が影色として使える方、目の下の赤アイシャドウが得意な方などには、特にビビッとくる色だと思います。
ちなみに私は顔に陰影の少ないない、眠そうな奥二重の顔立ちですがですが、それでもほり深く見えました。ブラウン中心にすれば仕事にも使えます。
逆に赤が全面に出るので「赤自体が苦手」な方は、避けた方が無難です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ

SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります

デザイニング カラー アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/20

7購入品

2018/1/16 14:05:36

2018新色[08,09,114]の口コミです。

--
購入後評価しました
---
捨て色のない陰影の出やすい配色、質の良いラメ、扱いやすい粉質、ということで星7でございます。ラメ以外の3色をブラシで混ぜて適当に伸ばすだけでも、手の込んだ立体感が簡単にでますね!
締め色を目尻よりはみ出して骨格を演出するのがお勧めの使い方だそうで、店頭ではこめかみの手前までガッツリ色を伸ばす方法を教えて貰いました。
柔らかさと発色の両方が叶う粉質なので、ゆびで濃淡がつきやすいのもいいですね。
ヨレや色落ちもほぼ無く、国内のブランドでは最高峰の質感だと思います。
(今回の新2色+限定としての評価です。)
--

[新3色について]
今回は右下が全て「濃い」カラーで、右上が「ギラギラ系ラメ」です。
ラメ以外の3色で仕上げ、上からラメを足すかんじですね。
BAさんによると今までのようなふんわり感は少なく、コントラストがはっきりしたエレガントな仕上がりになるそうです。
色は今まで通り超イエベ向けですが、ラメでニュアンスが大分変わるので、肌色はあまり選ばないと思います。

[肝心のラメ感]
大粒でかなりしっかり光り、キッラキラです!素敵!
そしてラメの色がはっきり出ます。
お勧めの使い方は「ブラシにとってふんわり着ける」そうです。強くしたい時はゆびでポンポンだそうです。

[114 限定色 購入]
今まででダントツ使いやすいピンクでした!モーブ系ファンの皆様には迷わずお勧めいたします。
06と似ていますが、ピンク主体ではなく、基本的にモーブブラウンのパレットです。ピンクベージュのハイライト&ベースカラーに、紫がかったダークブラウンの配色。
締め色が絶妙で、程よい影になり、デカ目効果抜群です。濃く見えますが見た目よりもシルキーでぼかしも簡単なので、きれいなニュアンスメイクに仕上がりました。
肝心のピンクラメは、見た目通りのフューシャピンクに発色しますね。3色で仕上げた後に重ねると、一気に華やかになります。
(アディクションの「ミスユーモア」よりは色が着きます。)

[08 購入]
今までのスックになかった、ベーシックなブラウンですね。全色のバランスが非常によく、適当に塗っても手が込んだ仕上がりに見えます。笑
砂漠の砂のような黄み系のブラウンが中心で、繊細なパールがチラチラかがやきます。ちょっとトムフォードのゴールデンミンクにも似てます。
ハイライトが「黄色」なので、顔色の良くない私には似合わないかなーと思ったのですが、ミドルカラーがサーモンピンク、締めが赤くも黄色くもない腐葉土のようなニュートラルなブラウン、という事で3色使うと結果的に黄色が緩和されます。TUしたら肌色を問わずピッタリでした。
特に縦割りと相性がいいですね!こめかみの周辺に凹凸が演出でき、結果小顔に見えます。
しっかりつけると骨格感が損なわれるので、必ずブラシでふわっと着けてくださいと店頭で念押しされました。
最後に、ラメがとにかく綺麗です。「ウエットゴールド」と説明がありますが銀に近く、わずかに青みがある、鋳物のような色合いで重々しく光ります。
このラメ単体で欲しいです・・・

[09]
まったく似合わなかったので、ご参考になればと検証してみます。笑
水色が好きで大本命だったのですが、かなりコントラストの強い配色で、丸顔で凹凸感の無い私の顔立ちでは、馴染まない強い陰影がついてしまいました。
-検証-
1)全体的に緑っぽい青
くすみ系で馴染みやすい青に仕上がっていて、「紫寄り」ではなく「緑寄り」です。グレーを塗った時に色が馴染みすぎて消えてしまい、締めの濃紺(緑より)も悪目立ちしてしまいました。
2)色が暗すぎた
色が濃く出ます。鼻が低いので、まぶたの周辺だけに色が濃くあつまりすぎ、自分の顔立ちに合いませんでした。
3)総括すると「鼻が高くて顔色が良かったら似合った」という恥ずかしい話です。肌色よりも顔立ちを選ぶ配色ですね、シャープな印象が似合う方にはすごくお勧めです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
SHIGETA(シゲタ) / UV スキンパーフェクション

SHIGETA(シゲタ)

UV スキンパーフェクション

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地BBクリーム]

容量・税込価格:25ml・3,630円発売日:2016/9/3

6購入品リピート

2018/1/10 18:13:05

[スキンケア能力で右に出るもの無し] ツヤ6/カバー力5/保湿7/フィット感2/マット1 (最大値7:数値が大きいほど傾向が強く小さいほど弱いとご把握下さい)

---
2018年1月 追記:モロモロの発生についてです。同SHIGETAの日焼け止め(白いチューブ)と合わせるとモロモロが出て、他の日焼け止めと合わせると出ませんでした。もしかしたら、ワックス系の植物性成分のどれかと相性が悪いのかもしれません。
手持ちで大丈夫だったのは、エッフェオーガニック、THREE、ヴェレダ、イソップの日焼け止めです。SHIGETA、ロクシタン、ラロッシュポゼはダメでした。(スキンケアアイテムの影響は除外)
---


[スキンケア効果]
スキンケアとして最高です。夜にクレンジングした後がすごいのです。
もっちり。肌の疲れなし。ふわふわの肌。
1日中栄養クリームを塗っているのと同じ状態なので、長い時間化粧を落とせない長時間の移動などでは、真価を発揮します。
(栄養価が高いからヤングなニキビ肌には不向きです。すくすく育てちゃいます)

[テクスチャー]
硬めで、油絵の具そのものです。
チューブからにゅるっと出てきて、体温で温めてから伸ばします。
自然由来の素材で出来ているので、温度によって質感が不安定になります。
暖めずに伸ばすと、壁の舗装してんのかな?くらいしっかり肌に乗るので、とにかく温めるのが重要です。
少しでも冷えると途端に伸びづらくなります。

[色](ライトベージュ使用)
イエロー寄りでハッキリと発色するベージュです。
薄く塗らない限りはしっかりと色が付き、見た目より濃く発色します。
「ライト」と色名にありますが明るくありません。所謂標準色の色合いです。
おフランスの皆様は肌を焼きますから、基本的に暗い色ですね。
が、艶のある仕上りで光で肌が明るくなるので、色が暗くても殆ど気になりません。
ちなみにですが、ワタクシは目の下をrmsのアンカバーアップで明るくしております。

[カバー力]
自然派系の中で比べると高い部類のカバー力です。
というわけで、日焼け止めの後にこのBBをファンデーションのような位置づけで使っています。
気になるところには2回重ねるだけで、薄いシミなどしっかりと隠れます。
目の下のクマや小鼻は1回で綺麗に隠せます。
薄く塗ることも出来るので、好みで調整が可能ですね。


[質感]
ノンパールですが、美容液さながらのオイルがベースなので、非常に綺麗な艶肌に仕上ります。
上からパウダーを叩くとある程度マットになりますので、お好みでどうぞ。
夏も乾燥するおフランスで生産されておりますので、オイルがとにかくすごい量で配合されています。
夏場は天ぷら系に仕上りますので、マットなパウダー必須です。
というか、高温多湿の局地すなわち日本で夏場に使うのは、残念ながら至難の業です。

[保湿力]
非常にしっとりします。
上にパウダーさえ叩かなければ、乾燥注意報の日も朝から夜までもっちもちで過ごせます。

[崩れ]
毛穴にも落ちず非常に綺麗な表面に仕上ります。
が、べろっと剥がれます。もう、べろぉっと。
ここまで肌に良い成分となると、単純に肌に顔料が乗っている状態になります。
なので、ティッシュなどで抑えるとべろぉっと取れるのです。
というわけで、お化粧直しにはカバー力高めのパウダーでレタッチをどうぞ。

--ここからモロモロ対策--
使い方をこちらが工夫せなあかんなんて、傲慢にも程がある!
と一時は憤慨した恥ずかしい身ではございますが、やはり製品が良いので例に習って使い方を工夫致しました。
次の鉄則を守れば憧れのモロモロゼロ生活が手に入りましたので、ご参考になれば...

1.ゲル化材、ゴム材、ポリマー系基材を含んだスキンケアを朝使わない。※
2. 塗る前は必ず手で温める
3. 塗る時は細かく点で顔に置いてから伸ばす
4. 最大でも2ストロークで伸ばし切る、なんども触らない
5. 粉はブラシでふわっと載せる。もしくは粉なしで油テイッシュオフのみ。 

例外もあるかもしれませんが、要するにこのBBと似た成分のスキンケアを選べば良さそうです。
もしくは、伸びに定評のあるアンブリオリスが好相性です。
乾燥肌でないかぎり、化粧水のあとクリーム代わりにコレでも良いです。
また、たまーに粉をパフで付けるとモロモロが出るので、ブラシがベストです。

そんなわけで暴れ馬宜しくなBBですが、とにかくスキンケア機能が高すぎます。
お値段も丁度良いので、なんだかんだいって3本目です。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
F ORGANICS(エッフェ オーガニック) / クリアモイスチャーソープ

F ORGANICS(エッフェ オーガニック)

クリアモイスチャーソープ

[洗顔石鹸]

容量・税込価格:25g・715円 / 100g・2,310円発売日:2013/10/25

6購入品リピート

2018/1/10 16:40:22

石鹸ベース系でダントツ満足 [汚れ落ち4/毛穴5/保湿力5/つっぱらなさ6/泡立ち4/脱脂力3]最大7

成分にも洗い上がりにも、両方で満足できた固形石鹸です。
毛穴汚れも改善されるのに、肌のつっぱりを感じさせない洗い上がりと、保湿と洗顔という2つの悩みがクリア出来ました。
肌に優しい成分でありながらAHAが配合されていて、ピーリングしながらも肌の保水力を保ってくれるという、有り難い使用感です。

私の肌は薄く水分が流れやすいのですが、同時に非常に毛穴が詰まりやすいという悩みもあり、洗顔料に求めるのは「毛穴の汚れをしっかり落としつつ保湿力も損なわない」事です。
文面の通り相反する効果ですが、この製品はベースの石鹸自体に保湿力がある上で、毛穴を溶かす効果のあるAHAが配合されているからか、相反する願いが叶う仕上がりでした。

保湿力だけが高い洗顔料は数多くありますが、それだとニキビや肌荒れを繰り返してしまう肌質なので、このアイテムの持つ毛穴に働きかける力と保湿力を残した洗い上がりには、とても満足しています。
また、ゴマージュ系がなかなか使えない肌質なので、こうやって毎日使えるAHAの石鹸が発売されるのは、有り難いです。

以前は同じような洗い上がりになるSABONのMADをリピートしていましたが、冬場の洗浄力が強く感じていたので、乾燥季にも使える固形石鹸がやっと見つかったという印象です。

泡の質が唯一のウィークポイントです。
泡立ちは早いのですが、油分と混ざると潰れやすいです。もしかしたらこのくらいの泡なので、この保湿力が保たれてるんでしょうかね。
他のAHA系のモコモコ泡を想像すると、6割程度の軽い泡立ちです。

溶けにくいのもありがたく、朝晩の使用で3ヶ月弱使えました。

※ちなみに、フォームタイプや石けん素地以外で作られた固形に比べると保湿力は劣ります。全体的に「石鹸素地の固形石鹸」という観点から評価しました。小さいお試しサイズでも長らく使えるので、お試し用からをお勧めいたします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

290件中 186〜190件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ロマロマ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

[最近はtwitterでつぶやいてます] レポートのようなものをゴリゴリ書いてます。自然派ケア/ベースと色物のクチコミが多めです。 肌色や肌質と… 続きをみる

  • メンバーメールを送る