表示
一覧
個別

絞り込み:

290件中 206〜210件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
F ORGANICS(エッフェ オーガニック) / ブライトニングローション

F ORGANICS(エッフェ オーガニック)

ブライトニングローション

[化粧水]

容量・税込価格:30ml・935円 / 150ml・4,400円発売日:2015/3/6

6購入品

2017/9/12 16:49:13

浸透力7/水分補給力7/キメ5/保湿力4/美白2

とっにっかっくっ肌に入りまくります。それがこの化粧品の最大の強みです。
使用してきた数々の化粧水の中でも、トップレベルです。
ノーマルな方(黒い瓶)も好きですが、個人的にはこちらのブライトニング用が激推しです。

[使用感]
塗っても塗っても潤わない、のとは違い、潤ってるのに重ね付けするとまた入ってしまう。という不思議な化粧水です。
ポンプ式の容器で、1回2プッシュを3回繰り返しています。
すると、キメがしっかりと整って内側から押し返すようなハリのある肌が実感できるのです。
気が済むまでいくら重ね付けしても表面にべとつきが出ず、永遠に重ね付けが出来そうです。

[実感出来る効果]
大量の水分が肌に投入されることで、キメや水分量もスクスク改善し、久しぶりに行った肌測定では非常に良い結果となりました。
化粧水は「水分を補給する」役割に1番期待しているので、商品のカテゴリーとしても本懐を遂げていますね、
他のブランドの化粧水でも「重ね付けに耐えられる商品」ならどれでも同じ結果が出ると思います、この成分でというところが個人的なツボです。
自然派で浸透も良くて重ね付けてもベトつかない。
となるとレアな部類で、成分的にも豊富な植物エキスが配合されており、まさに探していた!という商品でした。
トロミ系にありがちな「少量で満足させる擬似的な保湿バリア」感がなく、内側までしっかり水分が入り込んでいるのが実感できる良い化粧水です。
手のひらに出した水分がそのまま肌に蓄積されていく感覚があるので、肌の水分が「量」で目に見えるのも楽しいですね。

[コスパ]
重ね付けするには勇気のいる価格ですが、意外と減らないのでこのペースでも2ヶ月きちんと持ちます。
正直あと500円くらい安いと気分的に楽ですが。笑

[保湿]
ここまで重ね付けありきの話になってしまいました。
最低でも2回重ねないと保湿力が出てこないので、短時間で保湿を終わらせたい方、水分量が元々高い方は、黒い方のノーマル版をお勧めします。

[美白効果]
使用感だけで評価すると星7で良いのですが、謳い文句の「美白」が全く感じられないので、星6としました。
入っていないよりマシくらいの気休め効果でしょうか、くすみや沈静化の効果は???です。
化粧水なので美容液的な効果は求めておりませんが、同価格帯の美白化粧水に比べると弱いですね。昨年使用したラ・クラリーのムーンブライトトナーの方がくすみ抜けバッチリでした。

[その他]
製品の評価には反映していませんが、とてつもなく良い香りがします。
病みつき度はロクシタンのイモータル超えです。
成分エッセンスからの香りなので、肌の弱い方も安心してどうぞ。


そんなわけで、真冬以外はしばらくリピート決定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
アルビオン / エクサージュ シーバム コントロール エッセンス EX

アルビオン

エクサージュ シーバム コントロール エッセンス EX

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/5/18

6購入品

2017/9/12 15:20:08

毛穴の縮小計画には必須アイテムです!ニッチな使い方で普段のケアにも組み込み易く、一回に使う量も少ないので高コスパです。
ゆるんだ毛穴を着実に縮めてくれます。
完全に効果が出るまでに数週間かかるので、継続こそなんちゃらという事で修行僧の用に黙々と使い続けるのがコツです。

[実感できる効果]
2ヶ月ほど毎晩ちまちま使うと、いつの間にかベースメイクの乗りが全く変わっています。
商品説明には汚れを取ると書いてありますが、実際は角栓を取るものではなく、汚れを取った後の「毛穴を小さくして角栓が詰まるのを防ぐ」アイテムです。
継続して使用する事で確実に毛穴を小さく出来る一品です。
サリチル酸がベースともあり、消炎と皮膚のピーリング効果が特に高いですね。
汚れ対策のアイテムは数あれど「じゃあその後はどうするの?」という商品は少なく、痒いところに手が遠く有り難い美容液です。
朝起きると指先で感じる小鼻のザラザラが、ほぼ感じないほどに改善されます。

[使い方]
美容部員さんによると、コットンに含ませた美容液
「拭き取るのではなく気になるところに押し当てる」
だそうです。
毛穴に染み込ませて、中の汚れを溶かすイメージだそうで。

[個人的にお勧めな使い方]
毛穴汚れは別途取り去っておく必要があるので、泥パックやディープクレンジングの併用が必須です。
週2で汚れ対策、毎日これでパッティング。と続けていれば、1ヶ月後には毛穴の大きさが当社比8割減しました。
メイク前にも丁度良く、小鼻と眉間をパタパタしておくと、夜のクレンジング時に毛穴づまりの少なさに驚きます。
ニキビなどが出来そうなときもいいですよ。

[クセのあるアイテムゆえ諸注意]
"酸"が主な成分なので、弱っている時に使うと肌が赤くなります。
私も額・鼻・顎と皮膚が厚い部分に絞って使用しました。
目の下とかに触れると取り返しがつかないほど乾燥するので、要注意です。
コットンに含ませるのも少量の方がいいですね。


乾燥肌ゆえ夏のみの使用にはなりそうですが、使いやすくてコスパも良く、最近のお気に入りケアです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
TSUDA COSMETICS / パーフェクトCエッセンス

TSUDA COSMETICS

パーフェクトCエッセンス

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2017/9/12 14:57:29

くすみ6/日焼けケア6/ニキビ跡6/保湿3/毛穴3/ニキビ1

この価格帯の美白美容液としては、使い心地にも効果にもどちらも満足できた、久しぶりに個人的ヒットな美白美容液です。
この夏も連日に渡りガッツリ日焼けしましたが、お盆明けから使用して1ヶ月の今、顔のトーンが例年より早く日焼け前に戻りました。
他のビタミンC美容液と同じように「洗顔後すぐ」につけると効果がグンっとUPします。2本目に突入中です。

[実感した美白効果]
全体的なくすみや出来て日の浅いシミなど「薄く浅いもの」をケアする効果に優れています。
とにかく即効性があります。
ニキビ跡や同シーズン中の日焼けといった出来たてのメラニンは、1本使うだけで確実に除去出来ました。
肌は固くならず乾燥もせず、ビタミンCのウィークポイントを感じさせない使い心地も良いです。
古いシミには、使用1ヶ月とまだ効果が出るほどではありませんので、もう1本継続してみようと思います。
過剰なポリマー類でどろっ、つるっ、としていないのも肌に優しくて有り難いです。

[保湿効果]
低くありません。
つまり他のビタミンC美容液と違い、肌が乾燥する事なく使えます。
元々が脱脂力のある栄養素なのでプラスアルファの保湿は望んでおりませんが、日焼け後は乾燥ご法度ですし、こういう補助的な要素はありがたいですね。

[実感しにくい効果]
他のビタミンC系と比べると、毛穴やハリツヤへの効果はやや低めです。
ニキビの抑制にも効果は薄く、通常の「毛穴に働きかけるサラサラ系ビタミンC」とは別物と考えた方が良いです。

[難点]
コスパが悪いです。
肌への吸収が早いので、片頬1プッシュずつでも足りないほど。
朝晩使って1ヶ月強で無くなります。
一般的な美白美容液と比べると高くつきますねぇ。
年間通じては少々厳しいので、日焼けダメージの高い時期だけに使おうと思います。

星7にするか考え中です、2本つかって古いシミもとれたら評価上げます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
アクアレーベル / ホワイトアップ ローション(II)

アクアレーベル

ホワイトアップ ローション(II)

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/2/21

3購入品

2017/8/2 18:53:28

保湿4/浸透力4/くすみ4/日焼け3/シミ1/コスパ4

トラキネム酸なるものの効果を実感してみたく、しかし強い化粧品は肌が荒れることが多く、失敗しても後悔しない値段のものを・・・と手を出しました。結果、とても使いやすい化粧水です。
(星3については後述します)

美白効果はもとより、化粧水としての基本的な要素が全て二重丸です。
染み込みの速度、1回でも行き渡る保湿力、重ね付けても重くならない質感、沢山使っても後悔しない値段。
要するに、シンプルな化粧水として大満足の手触りです。
トロミをつける為の成分が多く入っているので、ベタベタが苦手な方は、さっぱりを選ぶと良いですね。

しかし難点は、肝心の効果が感じにくい所にございます。
美白効果、キメの整い方など、「目に見える効果」は弱いですね。

というわけで希有な保湿成分も大した(すみません)量で配合されてはおりませんが、とにかく使いやすい感触で、そこに高機能なトラキネム酸が入っている事に好感を持てます。
美白効果は化粧水レベルの配合量なのであってないようなものですが、継続こそ力なりな「美白成分」が、こうやって毎日使いやすいものに入っていること自体が良いですね。

肝心の美白効果は1本では感じられず、シミや頑固な日焼けと格闘する場合は、美容液で補わないと難しいです。(現在はTSUDAのビタミンC美容液を併用しております。)

値段も手頃なので、高機能成分を手軽に取り入れるには楽しいアイテムですね。

さて、星3の話です。
感触はとても良いのですが、トラキネム酸以外に目を引く効果がなく、肌の調子も上向きにならず平行線で、要するに「普通」です。
美白効果がすごい!となれば話は別ですが、効果が出にくい配合量です。
化粧水だけで何かを改善する能力は持ち合わせていないので、アベレージな3としました。


さて、ここからは個人的な肌質の話ですので、どうぞ読み飛ばして下さい。
私はケミカル系のちょっとした組み合わせの悪さで悪化するアトピー敏感肌なのですが、この製品でも2週間以上使うと肌が分厚くなりました。
恐らくいつもの通り、表面に擬似的な保湿バリアを補う成分が原因だと思うので、私の肌と相性が悪いだけの話です。
今回は成分に興味があったので覚悟しておりまして、効果を味わった後は首や身体に使っております。
口コミの肩書にアトピーとございまして、その点でのご参考になりませぬよう、厚かましながら後書きいたしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
サンメディックUV / 薬用サンプロテクト EX

サンメディックUV

薬用サンプロテクト EX

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/2/1

3購入品

2017/7/19 16:10:02

2017.07.19加筆
後日連絡したら、初期ロットの不良品だったようです。快く交換してくれました。ジャリジャリが手元にある皆様、ご参考にされて下さい。
製品としては星5ですが、こんな肌を痛めそうな事柄を公表していないのはどうなのかという観点もありまして、評価し難いので星3という無難な数字に留めておきます。

2017.05.01加筆
星6→星2 すみません評価下げます。液体から細かい透明のジャリジャリが出てきました。。前出の方も言及なさってますね。使ってしばらくしてから、ジャリジャリ層にぶち当たりました。
使用後の肌は本当に疲れゼロで素晴らしいのですが、伸ばすたびに肌が痛いです。。
これは一体。。。
痛すぎますので評価下げましたが、それがなければ最高です。体専用に回しました。


[今年のドラスト日焼け止めの雄(暫定)] 保湿5/美白5//肌荒れ6/敏感肌6/コスパ4

ニベアの日焼け止めジェルに似てますが、ニベアを遥かに凌ぐ高性能日焼け止めです。
あのニベアを超えちゃうって、どんだけ!

皮膜感も無くつっぱりも無く重さも無く、毎日使うのに非常に使いやすい日焼け止めです。
特に、何回重ねても皮膜感を感じさせないテクスチャーは素晴らしいですね!
それでいて日焼けによるダメージを緩和するスキンケア効果も高いなんて、高性能すぎます。
さすがは敏感肌用、日焼け止めの最大の難点である、「塗ったら必ず肌が疲れる」という事が一切ないのです。
細かい性能については商品説明欄をご覧下さいというズルをしますが、とにかく肌が疲れないの一言に限る使い心地です。

そしてまさかのSPF50 PA++++。
日焼けによる肌の疲れも、日焼け止めによる肌の疲れも、どちらも起きにくいありがたーい1本です。

実際の機能として、化粧水美容液と日焼け止めが三役になっています。
メリットみたいなもんですね。
スキンケアとしてはかなり軽い使い心地ですが、保湿が足りないところには重ね塗りすれば、充分対応できます。
私の肌は火星の地表並なのでもちろん化粧水美容液を併用しておりますが、忙しい朝には
拭き取り化粧水→コレ」
という最速コンボが可能です。

冒頭でニベアと言いましたが、トロトロのクリームジェル状のテクスチャーで、実際はニベアより少し厚みがあります。
付けるとジェルの美容液を塗ったあとのようにしっとりして、軽めの保湿クリームを使っているような感覚です。

補正効果は全くないので、下地を併用する方は
化粧水乳液代わりにコレ→下地→ファンデ
と続けるのがオススメです。エリクシールと同じように考えりゃいいんですわね。

さて、ここからは好みが分かれそうな点についてです。
先述の通り、ニベアより強めの保湿力です。なのにジェル。
というわけで、ジェルに軽さを求める方は要テスターです。
テクスチャーも透明なので、こういうのって首や腕にも塗りたくなるじゃないですか。
そうすると、ちょっとばかりしっとりしすぎるんですわ。
今の季節は良いとして、真夏には少しばかり重そうです。
しかしまぁ夏はどうせ体用の安くて軽い日焼け止めを併用しますし、気にするまでもないですが。
しっとりといっても、ラロッシュポゼとか、ああいった外資系ドラックストアアイテム程ではないので、あしからず。

というわけで、今季のドラッグストア系日焼け止めの中ではダントツの使い心地です。
一見高いですが、デパコス並の機能。買いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

290件中 206〜210件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ロマロマ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

[最近はtwitterでつぶやいてます] レポートのようなものをゴリゴリ書いてます。自然派ケア/ベースと色物のクチコミが多めです。 肌色や肌質と… 続きをみる

  • メンバーメールを送る