















[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:43g・2,310円発売日:2024/1/16
2024/2/22 21:19:44
結構な乾燥肌の私でもオイリーすぎん?と感じました。化粧水→これ→ファンデで良いと言われましても肌補正もカバー力もないので、コントロールカラーを重ねるとモロモロが出るし、直接ファンデじゃ完成度低いし、オイリー感のせいで上手く重ねられないし。期待してた分残念でした。白浮きなく乾燥もありませんでした。
2023/9/25 22:23:11
サラサラした水感覚のチーク。
軽い使用感&淡い色付きでナチュラルメイクに良いなと思ったのですが、
・ムラになりやすい
・ベースメイクと混ざってファンデが剥げる
のが気になりました。
●NO MAKEUP・・・淡いピーチベージュのようなカラー。
●HAPPINESS・・・くすみのあるラベンダーカラー。
シリーズの中でも淡色のこの2つを使用しました。
何度重ねてもパキッとした色にならないのでケバくなりにくいです。
ですが、つけると下に塗っているファンデと混ざってベースメイクがヨレてしまいます。
折角の可愛いカラーも、ファンデと混ざるとミルキーな色に変化してしまい、
思っていたような色にならないです・・・
ファンデが崩れほぼすっぴんみたいな毛穴目立ち全開の頬っぺなのに、
そこにチークカラーが乗って血色感だけやたら主張しているようなちぐはぐ状態。
勿論ベースメイクを崩さないよう指の腹でトントンと擦らずに優しく塗っているのですが。
頬に丸く塗りましたが、丸の中心部だけ色がつかず、ドーナツ状に頬紅がついてしまうのも気になります。
何度使っても同じようにベースが崩れる・ドーナツ状に色付く為、
私には使いこなせないなと思ってしまいました。
綺麗にのせる方法があるなら知りたいです。
リキッドタイプにしては色持ちの悪さ・擦れに弱いのも気になりますし。
ふんわりした淡い発色が好きなら、パウダーチークでいいなと思いました。
[メイクブラシ]
税込価格:693円発売日:2023/8/10
2024/2/16 13:30:31
どうしたロージーローザ
イマイチすぎて驚いた
意外とコシのあるブラシ(ちょいチクチク)
ラメをピンポイントでのせるのに向いてるかな?って思ったけど、アイシャドウの含みも悪いし、綺麗にのらない
かといってアイシャドウぼかすのも使いにくいし、涙袋メイクも結局これじゃないほうが綺麗に仕上がるかな
2023/3/21 13:37:50
限定で出ていたアイライナー購入後にどのアイシャドウと合わせたらいいのかわからず、後から12ティアブルージュを購入しました。
自分に似合う似合わないはさておき、くすんだ水色というあんまりない色味で綺麗だと思ったのがきっかけです。
割と気に入っていて、アイライナーとアイシャドウとセットで使うことが多いです。
普段、発色の強いアイシャドウを使用してると物足りなさを感じますが、濃いとおかしい色味なのと、ブラシで綺麗にぼかせるのでちょうどいいです。
毎日使いはしてませんが、たまに気分を変えたい時に使ってます。
エテュセのパッケージが好みです。
チップや鏡は要らない派なので、コンパクトでポーチの中で邪魔になりません。
アイライナーもそうですが、中の色味に合わせたケースなので直感的にわかりやすいです。
色んな色を持っていてもいちいち色版確認したりする手間が無いのが良いです。
限定色もしっかり数を用意して売っている感じがします。瞬殺で売り切れて話題になるより、欲しい人がちゃんと買えるので良心的に感じます。
たまに青とか緑とか変わった色味のアイテムを買うことがありますが、結局手持ちアイテムとの組み合わせが難しく使わなくなってしまうことがあります。
エテュセの場合はアイライナーとアイシャドウと色味の統一感がある状態で発売されるので、ちょっと冒険色を買ってみたい時はセット買いするといいです。
この色をリピートしたいというよりは、他の色も揃えてみたいという意味で星5です。
口コミ基準はこんな感じ↓ 星7=質も値段も全てにおいて文句無し!(非現実的なので多分使わない) 星6=商品もブランドも含めて大好き、使うのが楽しみで… 続きをみる