TOP > *Hallune*さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

114件中 1〜5件表示

365skincareさん
365skincareさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿186
北見ハッカ通商 / ハッカ油

北見ハッカ通商

ハッカ油

[その他]

税込価格:1,100円発売日:2020/9/9

6購入品

2025/6/19 08:07:32

ハッカ油って、ただのスースーアイテムだと思ってたら大間違い。実際に使ってみて、“1本あるだけで生活が変わる”ってこういうことなんだなって実感した。

最初は夏の虫除け目的でスプレーを買ったのがきっかけ。
でも調べていくうちに、活用法がびっくりするほど多くて、今では毎シーズン何かしらの用途で使ってる常備アイテムになってる。

とにかく使い道が広い。たとえば──

・暑い日の夜は、濡れタオルに1滴垂らして枕元に置くと、扇風機の風がハッカの香りで涼しさ倍増。
・夏場のマスクに1プッシュ。こもり感が和らいで、リフレッシュ+抗菌対策にもなる。
・冷房の効いた部屋でお風呂に入るとき、湯船に23滴入れると清涼感とスッキリ感が絶妙に両立。
・足のニオイ対策に、ブーツの内側や靴下の端に軽くひと吹き。汗もムレも気にならなくなる。
・花粉シーズンはマスクの内側や鼻周りに塗ったワセリンと一緒に使うと、鼻の通りがよくなって驚くほどラクに。

もちろん注意も必要で、目元や粘膜には絶対NG。つけすぎると、ただの“清涼感”が“攻撃”になる。笑
私も最初に使ったとき、マスクに2プッシュして目が開けられないほどスースーしたことがあるので、適量がとても大事。
顔周りはとくに慎重に、少量で使うのが正解。

あと、台所の三角コーナーにハッカ油+重曹で消臭&虫除けになるし、
重曹に混ぜてトイレに置いておけば芳香剤にも早変わり。
うちではエアコンのフィルター掃除後にも、キッチンペーパーにハッカ油を垂らして拭きあげると、ほんのりミントの香りが残って心地いい。

香りそのものは「ハッカらしい爽やかさ」なんだけど、安っぽいツンとした感じじゃなくて、丸みがあってやさしい香り。
ミントが苦手な人でも受け入れやすい香調かも。
この香りの品の良さも、北見ハッカ通商の魅力だと思う。

スプレーボトルはドラッグストアやロフトなどで手軽に買えるし、詰め替え用もコスパがいい。小さいのに全然減らないから、1本で1年近く持つことも珍しくない。

正直ここまで使い道が広くて、なおかつ安価で、安心して使えるものってなかなか出会えない。
ちょっとした「暮らしの工夫」に寄り添ってくれる感じがあって、お守りみたいな存在になってる。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Slashさん
Slashさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
BARTH / 薬用BARTH中性重炭酸入浴剤

BARTH

薬用BARTH中性重炭酸入浴剤

[入浴剤]

容量・税込価格:3錠・396円 / 9錠・990円 / 30錠・2,750円 / 90錠・6,600円 / 120錠・8,580円発売日:2017/2/8 (2024/7/1追加発売)

ショッピングサイトへ

1購入品

2023/11/27 22:52:28

重曹とクエン酸を強く押し固めただけの商品が90錠で6600円
原価100円もしなさそう。笑
他の成分は錠剤にする為に必要な成分でしょうか。

温まりもスベスベ感も圧倒的にバブやきき湯の方が上かな。

中性の重炭酸イオンが良いとうたい文句にありますけど、重曹とクエン酸を4:3の分量で入れたら中性ですし。
15分も浸かってたらどんな入浴剤でも普通に温まりますし…

強いて褒めるならまぁパッケージがオシャレだと思う。
あれだけ形が均一なのにキャッピングもなくて錠剤がきれい。

あとは安もんを高く売るマーケティング。

名前がホットタブの頃、5錠で500円でしたよね。
全く同じ中身のものを減らして効果下げて実質値上げしてるの、商品も売り方も好きになれない〜

他の商品で酷評してる文言と同じ文言使ったら、
この商品に関してのみ削除されたんですけど。
なんで〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
もーち★さん
もーち★さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿501
メディミックス / アロマソープフレッシュグリーン

メディミックス

アロマソープフレッシュグリーン

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:1個・385円 / 5個・2,073円 / 10個・4,026円発売日:- (2020/4/27追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品

2021/11/10 19:06:08

THE入浴剤!みたいな強すぎる香りが苦手(^o^;)泡立ちはめちゃくちゃ良くて濃密泡で気持ちが良いんですが泡切れが良くない。リピはないです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
NR"さん
NR"さん
  • 49歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿32
& WOLF / セラムリキッドファンデーション

& WOLF

セラムリキッドファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:15g(レフィル)・3,080円 / 15g・4,180円発売日:2020/11/6

2購入品

2021/11/11 22:11:43

&WOLF UVセラムの方ですが。
商品は伸びも悪くはなく厚づきにもならず悪くないと思います。
ただ付属のパフが薄く使い勝手の良いものではないですが、ケースにはちゃんと収まるし慣れてくれば使いづらくはないので洗い替えが欲しい!単品売りがないなんて!ファンデのパフを清潔に保たなくてはいけないことをメーカーは知らないのかな?
ファンデにはリフィルがありますがそれを購入してもパフは付いてこない!!結局パフが欲しければ千円近く高くなるケース入りの方を購入するしかないなんて!
問い合わせしても普通にケース付きのファンデを購入してもらえればパフが付いてきます!っていわれるなんて!
他のパフを使えばいいんですけど収納出来ないと保管場所に困るし持ち歩けないし。そこまでしてこのファンデを使い続ける理由はないかなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Chapapaさん
Chapapaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 63歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿318
& WOLF / セラムリキッドファンデーション

& WOLF

セラムリキッドファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:15g(レフィル)・3,080円 / 15g・4,180円発売日:2020/11/6

2購入品リピート

2021/12/2 22:48:45

 N Organicのスキンケアを試していたので、並行して使ってみようと購入。後発のUVセラムです。
 
 コンセプトが面白かったので、ファンデーションからイルミネイター、アイカラーや口紅までBrandのラインで揃えました。いわゆる「パケ買い」ってやつですか。こういう買い方をしたのは久しぶりです。わざとフォーカスをぼかした午後から夕暮れ時までの空をプリンティングしたり、「犬と狼の間」つまり黄昏時を商品名に生かすなど、戦略がうまかったんですね。

 つけた感触はいかにも緩めのリキッド。ムラもなくつややかでそこそこのカバー力。肌のキメが整って見えましたし、こすれに弱く簡単によれてしまう点を除けば良い商品だと思えました。スキンケアと同じブレンドの香りがするのも、併用する人にとっては楽しい要素ですしね。
 良いメークブランド見つけたな……と嬉しかったです。
 はじめの二ヶ月までは。

 クッションファンデとは違い、コンパクトの中央からにゅるっと押し出すタイプなので、ほぼ二ヶ月で使い切り、お店で探してもレフィルが見当たらなくて、やむなくケース付を買い直して開封した直後でした。なんか肌が乾く。まだ秋口にもかかわらず、洗顔後のツッパリ感なんてものじゃなく、目の周りから口の周辺、眉間の辺りまで引きつれたような感覚。
 何より夜のクレンジング時に、10年くらい年齢が上がったようなしわしわの顔。びっくりしました。
 こんなことは初めてだったので、先ずはスキンケアを疑いました。以前愛用していたニールズヤードレメディーズでは起こりえなかった現象で、多分N Organicが合わなかったのだろう。トライ&エラーはまたも失敗か……と。だが待てよ。
 基礎化粧品はサンプル使用も問題なく、かぶれも起こらず、長年の懸案だった汗管腫もほとんど目立たなくなってきて、これがトラブルの源とは考えづらい。まあ若干、冬場になって乾燥しやすくなっては来てますが、いくらなんでも秋口に皺くちゃは有り得ない。じゃあ何だ?
 はたと気づきました。ファンデーションじゃないのか。

 慌てて成分表をひっつかみ、目を皿のようにして確認すると……。ありましたわ。

 塩化Na。

 「塩」だね。要は。

 思い出したことがあります。
数年前、肌に合うオーガニック化粧品を探してコスメキッチンを物色中、あるヨーロッパのブランドに目が止まり、「すみません、この化粧水って敏感肌用ですよね」と店員さんに確かめたところ、「そのローションはお薦め出来ません。塩が入ってますので」ええっ!?とよく見れば、瓶の口に見えたんですよ。塩の結晶が。

 オーガニックにはあり得る処方なんです。試してすぐは気づかないけれども、一ヶ月二ヶ月経つうち徐々に徐々にじわじわと、肌が水分を抜かれていった……ということでしょう。
 もしやと思って、同じ形状で発売されているMiMCのファンデーションを調べたところ、やはり入ってました。塩化Naが。

 その他にもこちらのセラムファンデーションには、ちょっとオーガニック気取るには信じられない成分、例えばクロルフェネシン、デヒドロ酢酸塩、安息香酸Naなどがそろい踏みで、なんで最初にここをチェックしなかったのか悔やまれます。
 おまけに売り方。
普通レフィルは並列で置くものなのにそれが無く、手に入れるにはオフィシャルサイトの通販しかない。しかもレフィルに替えパフが付いていない。

 やっぱりあれです。
餅は餅屋……なんでしょうな。ちなみに、この商品を止めてたまたま持っていたAQUA AQUAの下地を使ったら、乾燥がおさまりました。
 あまりにがっかりしたので、基礎ものもまた見直そうかな……と思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

114件中 1〜5件表示

*Hallune*さん
*Hallune*さん 10人以上のメンバーにフォローされています

*Hallune* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

口コミ基準はこんな感じ↓ 星7=質も値段も全てにおいて文句無し!(非現実的なので多分使わない) 星6=商品もブランドも含めて大好き、使うのが楽しみで… 続きをみる

  • メンバーメールを送る