tifooneさん
tifooneさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿573
イヴ・サンローラン / ピュア クロマティックス

イヴ・サンローラン

ピュア クロマティックス

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/1 (2012/10/26追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2013/1/18 17:21:44

#7 シェル購入です。
ボルドー系がほしくて色々とリサーチしておりました。
こちらとルナソルのジェミネイトの05 RBと迷ってたんですけどね。(ま、ルナソルも買うんでしょうね。)
でも、購入に至るまで、3ヶ月近く悩みました。

ネックは、みかんと白。
白は浮いたら嫌だし、みかんはアイシャドウとして魅力を全く感じなかったので す。絶対私の肌には馴染まないと。
最初からみかんと白で後悔するぞと決めつけて、でも、ボルドーとピンクにすごく惹かれていたので、あーでもない、こーでもないと、ずっと悩んでおりました。
が、皆様の口コミに背中を押されて、ピュアクロデブー。
何でもっと早く買わなかったんだ。バカバカ自分。

皆様も仰られておりますが、特に秀逸なのが、白の透明感とラメ。
白いけど、白くないんです。まぶたに透明感を出してくれる。
で、ラメがすごく繊細なんです。ザ・オーロラな細かいラメ。中でも、青の色合いが、もう。
ブラウザの設定で(IE基準で申し訳ないですが)400%に拡大表示して頂くと、私の画像でもちらりとご覧頂けますがそんなことするよりも最寄りのカウンターでお試し下さい。

みかんとピンクにも細かいラメ(こちらはゴールドかな?)が入っておりますが、悪目立ちしません。
なぜって、アイシャドウの色自体がクリアでとても透明感があるから。で、ラメも細かくて、薄いから。(薄いって、はかなくみせるのに重要な要素だと気がつきました。)
オウムみたいなメイクをされたい方には物足りないのかもしれませんが、私はこれくらいがベスト。大人のきらめき。
そこはかとなさと、濁りのない色加減、惚れました。

懸念していたみかんカラーも、悪目立ちせず(ここ重要)肌に優しく馴染みます。
そう、全ての色が肌に溶け込んで、肌と一体化してくれる。

一番気になっといたボルドーですが、ドライよりもウェットの方が色が鮮やかに出ます。
ドライだとちょっとブラウンぽくもあり。
よりボルドー感を楽しみたい場合は水溶きでどうぞ。

私は、
1.眉下に白
2.アイホールにピンク
3.二重幅にオレンジ
4.目のキワ3ミリくらいにボルドーで縦グラデ
5.更に目尻にボルドーを置く

色々と使い方はありますが、これが一番好きかも。
ボルドーをポイントにしたいので。ちなみにボルドーはビロードみたいな質感です。
目尻にボルドー効かせると、艶やかでいいですよ。
ちなみにアイラインはなしです。

要約すると
・色重ねても濁らない
・発色は控えめ(他のパレットはわからないけど)
・ラメ繊細
・クリアな印象
・使う人の肌の色を選ばない
・アジア人の肌にはすごく合う色会い
・艶やか

ちょっとパープル、ネイビー系も欲しくなっています…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ガラスノウマさん
ガラスノウマさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿237
WATOSA(ワトゥサ) / リップグロス

WATOSA(ワトゥサ)

リップグロス

[リップグロス]

税込価格:3,080円発売日:2006/9/7

6購入品リピート

2008/10/31 17:09:19

ちょうちょの行方を目で追うかのような視線でした。
ミスバタフライ。

私がお喋りするたびに、笑うたびに。
まるでアゲハ蝶の青い模様が日の光を反射してちらちらと輝くようなブルーのラメ。

唇にこれほど注目を集められたことは久しぶりです。
動くもの、光るものに興味を持つのは動物も男性も同じですね。
それは捉えどころがないから。

私がその場を去った後、友人は何人かの男性から私のことを尋ねられたそうです。
ちょっと怒らせてしまったから、これを付けていたことを打ち明けました
今度はあなたが、注目を浴びて!

それに見た目だけじゃなく、潤いも持ちもいいの。
問題は、息子にチュできないことくらいかしら。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:*:ステラ.:*:さん
:*:ステラ.:*:さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿502
メイソンピアソン / ポケットミックス

メイソンピアソン

ポケットミックス

[ヘアケアグッズ]

税込価格:11,550円発売日:-

6

2010/8/29 23:32:37

なんだかんだ、ミックスを一番多用しています。
惜しげなく持ち歩きます。どこでもいっしょ。

エクストラスモールに詳しく口コミしましたが、
たくさんアイテムがありすぎて選ぶのに迷います。

メイソンは日本では大きく分けて3種類の毛足長さ部分が選べます。

こちらの
1.猪+ナイロンのポピュラーミックスタイプと、
2.猪毛100% ブリッスルと
3.硬質猪毛(パンフだと最高級猪毛と記載)エクストラブリッスル100%


具体的にどう違うのか、わからなくて困りました。
実際に試せる場所も限られてるし…。
ブラシは使ってなんぼなんだから、サンプルはケチらないで
そろえてくださいよと言いたいです。
安い買い物じゃないんだし。

画像に撮りました。左から
1、2、3です。
エクストラの毛足の長さがわかります。

2と3は
硬さはほとんど変わりません。
薄毛やご年配用とされているセンシティヴも、すごく変わるわけではありません。
どれもしっかりしていますので、使用者の好み次第で選んでいいと思います。

長さは違いますが、ブラシの、いかに高級といえど
あの尖端を頭皮にぐりぐり当てることは、個人的にはしませんので、
頭皮につくかどうかも重要ではありませんでした。

このミックスを気に入っているのは、くし通りのよさです。
日本公式サイトには「髪の硬い方や多い方」となっていますが
ま逆のタイプの私が使ってもとても良いです。
静電気はほかの二種に比べて比較的起きやすいようですが、
(写真を見てもほこりがつきやすいのがわかります)
髪に特にマイナスは今のところありません、プラス面のほうが多いです。
細いのでからみやすく、ブラッシング時の
微細なひっかかりによって髪表面に傷がつくのがいやなのです。

先端は曲がりやすいので持ち運びには箱が必要です。
某銀座のデパートのテスターでは
見事にあちこちに乱れて向いてしまってました。
寿命を長く使うためにもちょっと注意が必要かもしれません。

髪の写真は、寝起きすぐに、あえて何もつけない状態
(前日夜に石鹸で洗って、クエン酸リンスしただけのすっぴん髪)を
このポケットミックスで軽く流し梳いた状態を廊下で撮ったものです。
パジャマでだらしなくてすみません………

オイルつけたときや、つや出しした時のものと比べて
別に遜色ない素直な髪状態です。
静電気もほとんど起きていないと思います。

猪毛のものは表面をなでるように使います。
わたしは、子供の時からの習慣なのですが、無理にほどいて
内部まで梳きません。上っ面だけです。
やわやわと、毛先から徐々に、上から下へ繰り返しなでていくだけです。

頭皮のマッサージや、ほどくことを目的とするのなら、
さつま柘植櫛の「ブラシタイプ」が断然おススメです。

あれなら静電気ゼロ、頭皮にあたる部分もやわらかいですので。

脱線して柘植櫛の話をちょっと入れますが、
「本つげ」は柘植は柘植でも、国産ではない
いわゆるシャム素材をボディに使ったものが多いので
「さつま柘植」と比べると木の肌理が粗く髪にあまりよくありません。
そのかわり、値段はリーズナブルです。

メイソンピアソンのポケットタイプは
(メイソン当社比)手を出しやすい価格帯ですし、
持ち歩きにも、家用にも使えるので
最初に選ぶのに良い大きさだと思います。

これで試して肌に合って気に入ったら、
家置き用の大き目のものを選ぶといいかもしれません。
ホント、しつこく書くけど、テスターを増やしてほしいです。

使用した商品
  • 現品
依つはさん
依つはさん 認証済
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿7件
THREE / フラッシュパフォーマンス アイライナー ペンシル

THREE

フラッシュパフォーマンス アイライナー ペンシル

[ペンシルアイライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/24

6購入品

2012/12/11 21:12:54

キラキラ好きな私の心を...いや、お財布をガシィッ!!と掴んだ、このアイライナー。現在、7色所持しております。

3150円 × 7色=...ゴ、ゴホン!
野暮な事は考えてはいけません。

画像2 左から...


♯01 EYE LOVE
黄みを含むピンクベージュ。角度によってはブラウンにも見えます。
潤み目演出ライナーにしてはトーンは少し落ち着いた印象ですが、ラメが入っており、キラキラ感は強め。
下瞼(まつ毛のキワに細く引く)にはもちろん、私は上瞼にもボカしてアイシャドウの仕込みベースとしても使用しています。
ベージュ系アイシャドウのベースとして使うと、仄かに赤みがプラスされ、熱っぽい目元に。
それこそ、泣いたあとのような...なんとも色っぽい雰囲気。


♯02 EYE BELIEVE
微細なシルバーラメが控えめに艶めきます。
ブラウン寄りのグレー?少し赤みを含む、トープ?クール、モードに偏り過ぎない、(良い意味で)微妙なニュアンスのグレー。
〆色としては少し物足りない感はありますが、濃い色で目を囲むよりも自然に大きく見えるようで、使用頻度高めです。


♯03 EYE SENSE
ピンクパールがチラチラと光り(本当にチラチラ程度。どちらかと言うとマットめかも)、ブラウンにもパープルにも見えるバーガンディー。
ややパープル寄りかと感じますが、ハデハデしい色ではなく、あくまでシックな淑女カラー。
グレーやトープなどのスモーキーなアイシャドウ × ハネ上げラインで、一気に(目元だけ)レディに大変身できる!そんなカラーです。←どんな?


♯04 EYE BELONG
サイトなどの色説明ではネイビーですが、思ったよりもパープルです。(画像ではかなり青みが強く出てしまっているのですが...)
ピンク、イエロー、ライトブルーのラメがギュッと入っており、キラキラ感は強め。
ピンク系アイシャドウの〆に使うと、ブラウンライナーよりも甘くなり過ぎず、オシャレ度満載!!
ブラックだとキツく見えるけど、ブラウンよりも印象的に見せたい方にも良いと思います。


♯05 EYE ROCK
透明感のある黒(墨黒?)にピンク、イエローなどの多色ラメがザクザク。
私はあまりブラックのライナーは使わないのですが、あまりにもキラキラで可愛いので、つい...(笑)
目尻にちょこっと足すだけでも存在感があって可愛い。
ボカすとラメが目立ってますます可愛い。
正直あんまり出番がないけど、眺めるだけでも可愛い...!←オイ


♯06 EYE KON
ゴールドラメが入った、黄み強めブロンズブラウン。
ゴールドではなく、ここまで明るい発色のブラウンは珍しいかも!?と、購入...ただ単に私が探しきれていないだけかもしれませんが。
ゴールドよりも深みがでて、ブラウンよりも無難じゃない。そんなオシャレブラウンです。←だから、どんな!?


♯07 EYE DOLL
カーキ × 明度高めピンクパール。やや渋めの発色。
まるで桜餅のような配色で可愛いですね(´∀`◎)
ピンクパールがみっちりと入っていて、見る角度でモスカーキ〜ピンクと、偏光っぽく光ります。
少し個性的で万人受けカラーではないかもしれませんが、私的にはすごくツボ!ピンクパールのおかげで目元が暗く沈まず、ピンク系のチークやリップにも良く合います。

-----

♯01、02、06、07はアイシャドウの中間色のような発色で、面でツヤッと光るような質感。
もちろん、ライン使用でさりげなくキラキラさせても素敵ですし、上瞼に広めにボカしてアイシャドウのニュアンスチェンジにも役立ちます。
太めに引いてアイホール側をちょちょいとボカしてグラデっぽくもできます。
それだけでも手抜きに見えない、凝った(風な)アイメイクに。

♯03、04、05は柔らかく透明感のある色ながら、しっかり締まった印象に。
同じアイシャドウでも、ライナーの色が変われば雰囲気も変わるもの。たまの冒険にも使いやすいと思います。


そして、アイライナーで重視する点と言えば、発色とモチ。
発色に関しては上記の通りで、不満なし。寧ろ、惚れ込んでいるくらいです。
モチは...あまり良くはないです。ものすごく汚くなる訳ではないのですが、やはり滲みます。ただ、これについてはNARSのアイシャドウ下地で解消されたので気にならなくなりました。

芯はとても柔らかくスルスルと書きやすいです。肌当たりの良さはペンシルライナーには大事ですよね。
欲を言えば、繰り出し式ならもっと良かったけど...これからも愛用していきます!!

  • 2012-12-11 19:03:01
  • 2012-12-11 15:01:52
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Giselさん
Giselさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿132
ルナソル / ライティングアイズ

ルナソル

ライティングアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,750円発売日:2012/1/20 (2015/5/15追加発売)

ショッピングサイトへ

5

2012/2/29 15:52:47

涙袋パウダー、ブームでしたね。
涙袋のところにラメやパールの入った明るめパウダーをのせて、黒目を強調する”デカ目メイク”。

わたしも使ってみたかったけど、アラサーだとちょっと若すぎちゃう気がして手を出していませんでした。
それで、ちょっとオトナな女性でも使えるものはないかと思ったら。
あった!!
しかも、たくさんの女の子たちが支持するコスメブランド”LUNASOLルナソル”で。

カネボウ ルナソル ライティングアイズ
全5色 2625円 2012年1月20日発売
03Shiny Pinkシャイニーピンク(アイシャドウ)

シャイニーピンクは、とってもかわいらしい淡い桃色のアイシャドウです。
星屑みたいに微細なパールが贅沢に入っている、アイシャドウ。

これを小さめのチップにとって、目の下の際に沿って入れます。
(サラサラめのパウダーなので、筆よりもチップのほうがこぼれにくくのせやすいです。)
肌なじみがいいのに、さりげなくきらめく感じでうるうる目を強調できます。

見た目よりもかなりふんわりとした色味で、使いやすいです。
チークにもちょい足ししてみました。
なんとなく、ツヤっぽくオーロラに光っているのが分かりますか??
おかげで、顔色が良く見えます。

ルナソルといえばどの色もかわいくて選べない、ある意味オンナ泣かせコスメ。
みなさんも、お気に入りのカラーを悩んでみてはいかがでしょう^^

使用した商品
  • 現品

67件中 41〜45件表示

☆エトランゼさん
☆エトランゼさん 5人以上のメンバーにフォローされています

☆エトランゼ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • エクササイズ
  • 料理
  • マンガ
  • ショッピング
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

☆エトランゼさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません