citron88さん
citron88さん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿57件
アディクション / アイシャドウ

アディクション

アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/7/15 (2012/1/13追加発売)

5購入品

2012/4/29 22:49:28

プロ診断のクールシャープ(冬クリア)+奥二重です。
アディクションらしいおしゃれな色味とお手頃価格で、
中毒性があるアイシャドウですね。
単品だと持ちはイマイチなので、
NARSのアイシャドーベースとの併用はマストです。

★Ice Wall (ME)
パールのきいたホワイトベージュ。
指で伸ばすと、濡れたような艶がでます。
季節問わず使えるベースにぴったりの色。

★Flash Back (ME)
こちらもパールのきいたグレージュ。
今は亡き、マジョリカマジョルカの”東京の夜”に似ています。
ぱっとみはブラウンだけど、肌にのせると意外と薄付きで
光の加減ではパープル味も感じます。
奥二重のラインよりちょっとはみ出るくらいに伸ばすと
一回り目が大きく(なったように感じます)。
Ice Wallとの組み合わせは、鉄板オフィスメイクです。

★Mystic Mirage(P)
シルバーラメのきいた青みピンク。
瞼全体にのせてもキレイですが、
おすすめは下瞼の目尻にラインでのせる方法。
恋コスメでお馴染みのピンミラみたいな、
ぽっと上気した目元になります。
Ice Wallとの組み合わせは、大人版ピンミラだと思っております。

★North Star (ME)
一見グレーですが、
ホワイト&シルバーパールだけで構成されたような色で、
肌にのせると、白の中に若干グレーを感じます。
夏場はこれ+アイラインでシンプルに纏めるのが好きです。
眉下のハイライトにも白浮きせずぴったり。

★Tiny Shell(P)
ゴールドパールたっぷりのオレンジベージュ。
本来苦手なオレンジで、上瞼にぬるとどうしてもくすんでしまいますが、
下瞼にラインで塗ってもらうと、ぬけ感がでて今風メイクになったので
買ってしまいました。
North Starをベースにして、目尻にのみ指でぽんとおくと
ゴールドパールが中和されてブルベでも使いやすくなります。

★Midnight Drive(P)
まず名前にやられました。
真夜中の霧を車のライトで照らしたときの、けぶるような色…。
静脈のようなグレイッシュグリーンです。
アイホール全体にブラシで塗ると、血管が透けているような、
色素が薄い人のような透明感がでます。
(実際は地黒なのですが…)

★Mariage(P)
とにかくラメ。ラメラメラメ。色味はほぼつきません。
ただ、瞼にぴったりと密着してラメ飛びしないのはさすがです。
仕事帰りに、黒目の上下にポンとおくと一気に華やかになります。
(目の幅が小さいためか、全面に塗ると悪目立ちします…)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いちじく小町さん
いちじく小町さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿474
アルマーニ ビューティ / ルージュ ドゥ アルマーニ

アルマーニ ビューティ

ルージュ ドゥ アルマーニ

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/19

7購入品リピート

2011/10/24 15:24:32

アルマーニにはまるきっかけとなったのがこちらのリップ。
画像を入れ、再編集しました。

画像上からMACミス、【100】、【103】、YSLヴォリュブテ#2

運命の2本ともいえるこちらは私の溺愛リップです。
リップものは好きなので色々なメーカーを持っていますし、新しいものが出ると心ときめきますがこちらに勝るものはありません。この2本があれば他のリップはいらないくらい。
気に入りすぎるゆえ使用頻度低めという(笑)
唇荒れ荒れ人間の私でも使えます。冬は念のためリップをのせますが発色がよいのでシアーになりすぎません。
デイリーにも使えるナチュラルなお色です。
パケは大きめで重量感がありますがツイストした美しいフォルムがなんとも言えず大好きです。マグネット式でかちっと閉まるのも心地よいです。

地唇:赤みがあり、分厚め。乾燥で荒れがち。

【100】
ロイヤルミルクティ色のかわいいお色にキュン☆
ヌーディリップがあまり似合わない私ですが好きだから付けたい!人気のものは色々試した中これが一番似合いました。青みが強くなく白すぎずほどよい黄加減で屍になりません。ヌーディリップにするときは他のメイクのバランスを気にしないと肌が汚く見え、顔が恐く見えたりします。これはそういうことを気にせず使えるところがすばらしい。私にとっては運命のヌーディリップです。
またモードすぎず、地唇の赤みがほどよく透けてかわいらしさもあるところもお気に入りです。
ちなみに良く似たカラーで人気のシルクの【55】だと「単品使用は難しいかもしれません、こっちの方がよさそうですね」とのBAさんのお言葉。私の場合少しこちらより白っぽく感じました。ツヤもこちらの方が感じました。
シルクの【55】の方が顔色が悪くならないとの口コミもありますのでその方によりそうですね。
質感はややマットよりではりますが画像よりMACのミスと並ぶとツヤがあるのがわかると思います。(ミスは唇がバッサバサになり皮ムケがひどくなるので使用頻度はかなり低くなっています)

【103】
花びらのように濁りのないイノセントなピンクベージュとの雑誌のコメントにひかれタッチアップ。私はもとの唇の赤みがある方なのでかわいらしいピンクベージュになりにくいのですがこちら探し求めていたお色に!!
100番台の中では赤みのある方で柔らかいピンクです。
フォーマルにもカジュアルにも使えるので重宝しています。メイクバランスを考えなくても使えるピンクベージュなので気合い入れてお出かけの時はこれをポーチインすることが多いです。
ほどよいヌケ感もツボです。
白っぽい、青みが強くてだめという方もおられるようですが私の唇にはとてもマッチ。タッチアップして鏡で見た瞬間恋に落ちました(笑)
とにかくかわいい唇(といっても子供っぽくない)にこちらもキュンキュンです。
画像では#2とあまり変わらないようにも思えますが実際は#2はヌーディないちごミルク色ですが【103】はヌーディではなく赤みの少しあるピンクベージュです。(赤みの強い私の唇での発色)#2の方が白っぽいので私の場合若干チークやアイメイクのバランスをとる必要が出てきます。

両方溺愛なのでなくなると困ります。
他のカラーもとても気になります。カウンターがないのでタッチアップできませんがちょこちょここれからも集めて行きたいリップです。

アルマーニのベージュ系の色出しは本当にきれいです。
カウンター増やして欲しいです!!(アルマーニの口コミ投稿時にいつも言ってますが 笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*遥*さん
*遥*さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1209
イヴ・サンローラン / ピュア クロマティックス

イヴ・サンローラン

ピュア クロマティックス

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/1 (2012/10/26追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2012/6/2 08:24:41

DESTINY COLLECTION *19・*20
2011年5月限定→2012年5月に定番になりました。


*19 色っぽい大人のピンクブラウン系  ☆5

左上 くすんだモーヴよりのやや濃いめピンク  ピンクと言うよりワインより
右上 キラキラした淡いピンク  ハイライト・下まぶたに 可愛いお色です
右下 ダークブラウン  しっかり濃く発色します 
左下 グレージュ〜淡いチョコブラウン


*20 イエローゴールド〜ブラウン系 色味はきりっとクール&パール感は華やか ☆4

左上 オレンジゴールド  中間色ですが、控えめな発色
右上 ホワイト   キラキラ ラメが大きくてちょっと残念
右下 ダークブラウン ラメなし しっかり濃く発色します
左下 イエローゴールド



基本的にはドライで使用しています。発色はよすぎるぐらいキラキラ華やか!です。
とてもインパクトのある質感ですね。粉質はかため。
ウェットだとくっきり・よりメタリックな艶が出ます。
シリコンチップがついていますが、使用しにくいです。水で濡らした筆のほうが使いやすいです。

*19は理想よりは暗め・大人っぽいです。4色では秋に使いやすそうな色味。
*20は理想よりイエロー系すぎてほぼお蔵入りしました。

どちらも締め色はいいお色でしっかり発色するので、目力はUPします。
濃いお色の割に持ちがよく目の下にあまりうつりません。◎

他のブランドになかなかないぐらい、とっても華やかなパール・ラメですが、
個人的にはラメが大きくて少しざくざく感じてしまうお色*20のホワイトの質は残念ながら☆4ぐらい。


*19の締め色のブラウンとハイライトは好きなので、
他の手持ちのアイシャドウと組み合わせたりしてたまに使用しています。

ちなみにYSLではチップは販売していないそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
來子さん
來子さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿35
SUQQU(スック) / ブレンド カラー アイシャドウ

SUQQU(スック)

ブレンド カラー アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/3

5購入品

2012/5/31 01:44:46

2011年秋のコレクション以降に発売されたカラーは粉質が変わりました。
よりしっとりと滑らかな仕上がりに感じます。
粉自体が柔らかくなったこともあり、肌への密着度が高まった気がします。

2012年春のコレクションのカラーは今までの定番カラーの粉質がよりしっとりしたものに変わり、カラーもいくつか入れ替えになりました。
どれも基本的に廃盤になる前のカラーによく似た色です。
3色とも非常に使いやすいベーシックなカラーで、ナチュラルメイク向きなカラーです。
2012年夏コレクションのカラーも過去の定番カラーを廃盤にした入れ替え品のようです。
春コレクションのカラーからは、よりイージーでかつ完成度の高いメイクが作りやすくなりました。
特筆すべきは、やはり締め色。
左下の締め色はより濃い色を際に入れ、それをぼかすように締め色のライトカラーを乗せるもよし、両者を合わせて乗せるもよし、濃い色のみを二重幅にがっちり乗せるもよしの変幻自在。
パレット一つでアイラインになるカラーまでそろっていることもあり
簡単に完成度の高いメイクが楽しめる点ではかなり評価は高いです。
ただ、粉質がかなり好みが分かれるところだと思います。
新作の度に粉質は柔らかくしっとりしたものに変わってきてはいますが、それゆえに崩れやすく感じられる方もいるかもしれません。


12 紺瑠璃(KONRURI)

基本的なカラーの配分はほとんど同じですが、夏コレクションとして発売されたためか
艶感を出しやすくするため過去のカラーよりもパール感が強いです。

左上:ライトピンク(ハイライトカラー)
右上:ピンクブラウン
左下:ネイビー+パールブルー(締め色)
右下:ライトベージュ(ベースカラー)


基本のSUQQUメイクは、公式サイトに掲載されています。
パレット一つで簡単にシンプルに仕上げようと思えば公式サイトの手順でメイクすると、手早くまとまります。
個人的にはSUQQUメイクよりも若干濃く仕上がるものが好きなこともあり、基本のメイクはあまり参考にしていません。

我流のメイクですが、参考までに。
ベースカラーで下まぶたとまぶた全体(眉下全体)を整え、左上のライトピンクをアイホールに薄く広げます。
締め色のネイビーを瞼の際にライン取りをし、二重の幅にピンクブラウンを乗せ、目尻側だけ広めに入れる。
締め色のパールブルーを二重の幅に乗せ、最後にネイビーでもう一度締める。
下まぶたは、ピンクブラウンで目尻から1/3のところまで際にライン取りする。
ピンクブラウンが入ることで、全体的にモーブがかったネイビーに仕上がります。

紺色を強調したい時は、ピンクブラウンを目頭側に抑え目に入れるか省き、パールブルーを二重幅にがっちり入れて目尻を広めに。
ネイビーでのラインをしっかり取り、下まぶたのラインもネイビーで入れるとしっかりとブルーを感じられるメイクになると思います。
仕上げにさらにライトピンクを乗せるとふんわりとした柔らかいニュアンスが出せると思います。

時短でがっちり仕上げたい時はブラシではなく指で色を乗せます。
ベースカラー(右下)を眉下全体に広げた後、ピンクブラウンを指でアイホールにがっちり乗せて、パールブルーを指で二重幅から目尻の部分をカバー、濃紺の締め色をラインブラシで際に太めに入れ、最後にふんわりライトピンク(左上)をブラシで乗せます。
下まぶたはピンクブラウンでがっちり囲む感じでもいいですし、ブラウンや濃紺のアイライナーで下まぶたを目尻から2/3ぐらいまで囲むと結構しっかり目に仕上がると思います。


締め色が2色になって以降は12番しか購入していないので、12番の色味でメイクについて書きましたが、他の色でも同様の使い方で楽しめると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
casablanca0925さん
casablanca0925さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿58
セルジュ・ルタンス / ダチュラノワール(Datura noir)

セルジュ・ルタンス

ダチュラノワール(Datura noir)

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:50ml・14,300円 / 100ml・22,000円発売日:-

6購入品

2014/7/24 14:52:45

現品購入したので追記。
肌の上だと、チュベローズが細く長く香ります。
高体温な私の場合、スプレーするよりも点付けで数か所に重ね付けした方が綺麗に香ります。(スプレーだとすぐにラストノートになってしまうためです)
意外に拡散性はない感じで、今の時期にも使えそうです。
それにしてもいい香り!

↓以前のクチコミ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ザ・ギンザで試香してきました(ムエットのみ)

熟しきったプラムや、お酒の効いたシロップに浸かった杏仁豆腐のような香りが衝撃的にがつんと来て、
その後夜に咲く白い花の濃厚な香りが押し寄せて来ます。
(蘭やチュベローズや南国のお花をイメージしました)
かなり持続性もある強い香り立ち。
ラストは、いちじくやココナッツ混じりのバニラといった優しい甘い香りになります。

これはいい…!!
毒つながりのプワゾンに似た雰囲気で、体調が悪い時に纏ったら酔いそうなのですが、くらくらするほど良い香りでした。

「ダチュラノワール」という名前のせいで余計に素敵な香りに感じるのかもしれません。
今度肌で試してみて、恐らく購入してしまうと思います。

昼間や仕事のときには濃厚すぎて向かなそうなので、寝香水か夜遊び用になりそう。

以下公式サイトより抜粋
*************************************
黒のダチュラ
豪奢に咲く、ダチュラの白い花。
世界のあらゆる場所で、さまざまな儀式に使われてきた花。
自ら強いパワーを放ち、周りのエネルギーを吸い込んでさらに魅力を増す。
ひとをひきつけ、また惑わすような、比類の無い香り。

【 心を奪うような花と果実の香り 】
ダチュラ、ビターアーモンド、ヘリオトロープ、テュベルーズ、ブラックバニラ
*************************************

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

67件中 36〜40件表示

☆エトランゼさん
☆エトランゼさん 5人以上のメンバーにフォローされています

☆エトランゼ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ネイル
  • 音楽鑑賞
  • ドライブ
  • ショッピング
  • 料理

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

☆エトランゼさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません