90件中 21〜25件表示

sachiranさん
sachiranさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿536
THREE / 4D アイ パレット

THREE

4D アイ パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/1/19

6購入品

2012/3/6 13:44:02

07番を購入しました。

パレットを見た分には光沢のキレイなちょっとグレーがかったパステルグリーンに見えます。でも、実際に使ってみるとかなりの薄付きで、グリーンが見たまま発色するのではなく、グリーンのニュアンスを残した感じでうっすら色がのるといったように感じました。

何かうまい表現がないものかと雑誌を見ていたら、「すりガラスのような」という表現が!まさにそんな感じ。光沢と透明感でグリーンをスモーキーに楽しむ?そんなパレットです♪


とは言ってもあまり色が出ないのはつまらないので私なりに工夫してみました。

まず粉飛びしやすいということだったので、お気に入りメンバーさんおススメのNARSのアイシャドウベースを使いました。
この商品を使うとアイシャドウの発色がよくなり、ピタッとフィットするのでかなり粉飛びを防ぐことができました。

次に、白いアイシャドウをベースの上にぬりました。
そうすることでメインのグリーンをよりクリアに見せることができると思ったからです☆結果は成功でしたよ♪


店頭でタッチアップしていただいた際はまずカーキをアイホール全体に入れていましたが、それだとかなりカーキがきいてしまってメインのグリーンの発色が地味になってしまいました。

なので私はカーキを目の際側3分の1程度に入れ、その上にメインのグリーンをブラシで何度も重ね塗りしてのせていきました。
先に塗っておいた白いアイシャドウのおかげでグリーンの発色もよくなり、光沢もよりクリアに!

次にグレーで目頭3分の1以外を細く囲みました。
残った部分はピンクで同じように囲みました。


ちなみにアイラインは黒で細く入れ、マスカラはたっぷり目につけました。
私流薄盛りメイクの完成です!


一応画像をアップしました…。
蛍光灯の下で撮影したもので、無修正です。お見苦しい点はご容赦ください。
参考にしていただけると幸いです。



もちですが、NARSのベースを使うとよくなります。
使わないと逆に落ちやすいと感じました。

付属のブラシなども使いやすいと感じました。
基本付属のものでメイクできます。


他社にはない色の組み合わせだと思います。
何通りものメイクを楽しめるんじゃないでしょうか。
今日はスモーキーに仕上げてみようとか、別のアイシャドウのグリーン(あまり光沢のないものがいいと思います。)をベースにしてルナソル風に仕上げても素敵だと思います。


とっても気に入ったので他のお色もチェックしてみたいと思っています☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Dolce.さん
Dolce.さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿360
ラ ロッシュ ポゼ / UVイデア XL(旧)

ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります

UVイデア XL(旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

3購入品

2011/6/23 23:32:21

最近、肌老化の最大の原因は紫外線つまり光老化であると再認識する機会がありました(肌老化の8割は日光曝露によるものという調査もありました)。
そのため、重視したいのはUVBよりもUVA。天気に関係なくUVAは一年中降り注いでいますし、日傘や帽子で遮断可能で表皮までしか届かないUVBと違ってブロックしにくいためです。洋服もガラスも通り抜けて肌の内部深くにまで入り込むので知らぬ内に浴びています。さらに長期的にはUVBよりもUVAの方が静かに深く肌老化に関わっています。なお、ビタミンD合成はUVB、血行促進は可視光線がするのでUVAを浴びる利点って…なんでしょう?

ラロッシュポゼに興味を持った理由は、ロレアル独自開発の日焼け止め成分メギゾリルが入っているからです。メギゾリルは従来の紫外線吸収剤よりも紫外線防止効果が高い上に光安定性も高い、即ち「紫外線吸収剤は紫外線散乱剤より肌に負担がかかる」という現状の問題点を極力改善して低刺激を実現した成分だそうです。紫外線吸収剤は幾つもありますが、紫外線吸収剤は紫外線散乱剤と違って波長の選択性があるので一剤で限られた波長にしか効果がありません(紫外線散乱剤は一つでもわりとA波からB波までを完全ではないものの広くカットします。ただ、こちらはこちらでまた、穴があるのですが)。UVBの紫外線吸収剤よりもUVAの紫外線吸収剤はまだまだ市場に少ないので、UVAカットとしては併せて紫外線散乱剤を配合していることさえあるくらいです。
紫外線散乱剤と比較した場合の紫外線吸収剤のデメリットは、まだ歴史が浅いため不確実な部分も少なくないところ。その中でも安全かつ良好に使える条件の全てを満たしているパーフェクトな紫外線吸収剤というものは、今の段階では無いに等しいです。

世界最大の化粧品会社であるロレアルが長いことUVAの研究を重ねて開発した紫外線吸収剤メギゾリルですが、世の中に数あるUVA防止成分の中では効果の高さは現段階で世界トップレベルとも言われています。最大手だけあり、他の化粧品会社と比べても研究開発費に莫大な金額を投じることができるでしょうね。メギゾリルはランコムをはじめとするロレアル製品の日焼け止めにはほとんどに入っています。

=====

ラロッシュポゼの日焼け止めは日本だとイデアシリーズとアンテリオスシリーズの2種類で展開されています。当初はアンテリオスで検討していましたが、アンテリオスはどれもメギゾリルがおまけ程度、つまり下位の方にあり、それなら普通のケミカルな日焼け止めと変わらないのでイデアを選びました。ただしSPF50は高過ぎるのではという印象は持っています。でもSPF30のイデアマイルドだと今度はPPD8しかありません。イデアBBもジメチコンが上の方にあったのでパス。

使用感は、ほんの少し白くなりますがほぼ透明。
一番の欠点は、かなりテカる所。皮脂分泌過少で乾燥肌に近い、テカリとは長らく無縁の私の肌でさえ、これを使用するとやたらと顔だけテカテカして気になって仕方なかったくらいなので、何かそういう基剤が使用されているのかな…。
この上にお粉やパウダーファンデで押さえることが必要。それでも、数時間後にはテカってくるので小まめなお直し必至でした。
SPFは2mg/cm2で算出する数字なので、多くの女性は表示の紫外線防御値を満たすほど塗布できていない傾向にあります。なので、たとえばSPF50の商品でSPF15〜25程度、SPF30の商品でSPF15以下の実際の塗布量の方が多いのではと言われます。したがって、表示通りのSPF値を求めるならば日焼け止めは2度塗りすべきなのですが、このテカリで2度塗りは難しかったです。



<全成分>
水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ドロメトリゾールトリシロキサン、シクロペンタシロキサン、グリセリン、PG、酸化チタン、変性アルコール、ペンチレングリコール、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、TEA、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ステアリン酸、セチルリン酸K、水酸化Al、BG、シアバターノキエキス、カプリリルグリコール、カルボマー、セタノール、ジメチコン、EDTA−2Na、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG−100、フェノキシエタノール、ココイルサルコシンNa、トコフェロール、トロメタミン、キサンタンガム

※ジメチコンが入ってますが、下の方すなわちコーティング剤なので石鹸でも落とせる処方です

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
幸せ一番さん
幸せ一番さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿742
クレ・ド・ポー ボーテ / クレームプロテクション UV

クレ・ド・ポー ボーテ

クレームプロテクション UV

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/21

6購入品

2011/7/14 01:08:07

日焼けは本当にしたくないので、あれこれ日焼け止めを購入して、絶対使い切れないくらいあるのですが(笑)、これはすごく良いです。買ってよかったと心から思います。

☆6つなのは、ライン使いしたいわたしとしては、こちらにすぐクレドのファンデを重ねたかったから。BAさんにこちらの上にリサンを重ねていただき、「必要ですか?」とうかがうと「はい、やはりそうですね。」の返事。リサンはリサンで好きなのですが、こちらとの併用だと、そこにたとえばサティネだと、ちょっと重い感じがして…。

実際には重くないのでしょうが、気持ち的に…。

こちら薄いピンクのクリームです。みなさんと同じように、わたしも少しかために感じました。のびは抜群によいので気になりませんが。。

わたしは普段インプレスのUVエッセンス(SPF27)を首にのせて日中ケアしているのですが、UVエッセンスは美容液らしく軽めのさらっとした液体。とても気に入っています。首の色も白くなったようで、本当にどんどんファンデの合う色みが明るくなっています。

そちらにかえてこちらを首に使用したところ、ものすごくよかった!のびがよいし、日中、他の日焼け止めのように、ちょっとかさつくとか、逆にべたつくとか、きしむとか、重いとか、あとは日焼け止め効果に不安とか、そういうストレスは皆無、塗っていることを全く意識せず過ごせる快適さ、です。

さすが日中のラクレームと呼ばれるだけのことはありました。UVエッセンスと併用決定です。ちょっとお高くて、首まわりのみ使用というのもどうかな?とは思うのですが、顔への使用は、少しずつ合うファンデを探す努力をしてみて実行に移したいと思いました。

こちらはUVエッセンスとともに、もうすでにリピ決定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いちじく小町さん
いちじく小町さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿474
イヴロム / クレンザー

イヴロム

クレンザー

[その他クレンジングゴマージュ・ピーリング]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2013/4/7 16:50:26

たまっている下書き口コミ忘れないうちにざざっとまとめてアップ週間(→たった今勝手に決めた)、〆はこちらでございます。

ヴォーグが世界一のクレンザーではないかと評し世界中で数々の賞を受賞しているらしいこちら。
そんなの気になるに決まっているo(´^`)o
高いのでとりあえず一番小さいサイズ50ml購入いたしました。50mlにモスリンクロスは付いていないと思っていたのですが付いていました、やったー!

商品紹介
『世界中で絶大な人気を誇るイヴロムクレンザーは年齢を問わず、全てのお肌質の方に沢山の恩恵をもたらすとともに、「ミニマムケア」を哲学とするイヴロムブランドの基本となるスキンケアプロダクトです。

ヘビーメイクもスムーズに落とすと同時にスクラブ、整肌作用まで叶えて透明感をアップ。
クローブオイルは殺菌・浄化作用をもたらし、お肌を清浄に整えます。ユーカリは皮膚の老廃物の排出を促進します。また、ホップオイルは肌に十分なうるおいを与え、エジプシャンカモミールオイルとココアバターは肌の柔軟性を高め、もちもち、ぷるぷるお肌へと導きます。これらの配合成分の相乗効果でパーフェクトバランスを保ち、輝く素肌へと導きます。目元のメイクなどポイントメイクもすっきりとオフ、デトックス効果、ホワイトニング効果に優れ、洗顔のあとの化粧水、美容液も不要!』
↑ですがこれだけで終了するのは無理です。
こちらでオフだけしてうろうろしておりましたら顔がカピカピしてきました。ただ、洗顔後すぐ(顔がしめっている状態で)クリームを塗ればいけるような気も。私はこれをクレンジングとして使っておりますので普通に化粧水からケアしております。クレンジング、化粧水、美容液と考えると決して高くないですがクレンジングとして考えると破格も破格。さすがに毎日は使えませんね。

こちらは付属のモスリンクロスを使ってオフするユニークな洗浄方法。↓
1.こさじ1 杯弱を指にとり、顔全体に均一にのばしてから、耳の後ろから首筋にかけてマッサージをしてください。
2.顔圧法のリンパマッサージを毎日、もしくは週2回程度行います。
3.専用のモスリンクロスをお湯に浸してから、軽く絞り顔全体を覆うように蒸らしながら優しくふき取って、汚れを落とします。(2〜3 回繰り返してください)
4.モスリンクロス又は冷水で冷やし、顔全体を引き締めます。

ぱぱっとクレンジングを済ませたい日には向きませんが少し丁寧にマッサージできそうな日にはこちら。毎日使用不可ではないようですがスクラブ状のものが入っておりますので乾燥肌薄肌の私は週に3回以内にしてスペシャルクレンジングのカテゴリーです。

効果!初めて使った時は肌にのせたときのメルティな感触におおおっと感動、よっ世界一と興奮、そしてメルティな感触の中にスクラブの適度な刺激。香りは正直癒される〜ええ香り〜うっとりではないのですが薬草っぽい独特の香りがして私は嫌いじゃないです。フローラルは苦手なのがありますが生薬も含め薬草系はむしろ落ち着くというタイプです。洗い上がりはくすみがすっきり抜けて、やわ肌に。クレンジング力はなかなか。モスリンクロスで細かい部分のメイクの残りも丁寧にオフできるのがいいですね。ただ当たり前ながらこすりすぎは禁物。バームをのばして、スチームしたりしているとメイクがふわっと浮き上がるので、やさしいタッチで拭き取ればオフできます。最後の冷水の引き締めはうっかりいつも忘れるのですけど引き締め絶対した方がいいですね。
なぜならこれ、すごく毛穴の汚れがにゅるにゅる出てくるんです。私けっこう毛穴の黒ずみ気になるタイプ。これを使ったある日、鏡をみてぎゃーいつの間にか鼻の毛穴に毛が生えてきてる?!!!と仰天していたらにゅるると出てきた黒ずみとあとで判明。翌日から丁寧に鼻周りはマッサージしたらなくなりました。オイル系クレンジング、スクラブ洗顔とか、トナー系とか使ってもはてな??状態であきらめていたのですけど、これ毛穴の黒ずみがきれいにとれるのです。ですので開いた毛穴はきちんと閉じないとだめですね。
しかもモスリンクロスに付いたメイク汚れも水洗いでする〜と取れてしまう!!これびっくりですね。一応使ったあとは洗濯機に放り込みますが。

初回感動、その後悪くないけど高すぎやしない?私W洗顔不要系苦手だしな〜とやや評価下降、その後毛穴の黒ずみにかなり効果が出ていることに気付き評価上昇。
世界一かどうかはわかりませんが、ええ仕事しはりますぜこれ。
ミニサイズを手元に常に置いておきたいです。これあったらもう他の毛穴ケアものいらないかも!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いちじく小町さん
いちじく小町さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿474
ニールズヤード レメディーズ / アイメイクアップリムーバー

ニールズヤード レメディーズ

アイメイクアップリムーバー

[ポイントメイクリムーバー]

容量・税込価格:100ml・2,860円発売日:2011/2/4

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/4/7 16:45:59

たまっている下書き口コミ忘れないうちにざざっとまとめてアップ週間でございます。連日投稿も終盤(→?)。

『ダマスクローズのフローラルウォーターを主成分に、植物生まれのマイルドな洗浄料を使用し、デリケートな目元・口元のポイントメイクをしっかり落とします。エイジングサインが出やすい目元・口元のみずみずしさを保ち、まつげまでも美しく整えます。

オーガニック植物を96%配合!
オイルフリー / アルコールフリー
英国ソイルアソシエーション認定オーガニック製品』

こんないい香りのメイクアップリムーバーがあるなんて!!!!
私の大好きなダマスクローズの香りです。マラケシュのオーローズの香り♪大好きです。メイクアップリムーバーまでいい香りを求めてなかったのですけどこちらとの衝撃の出会い。
最近ニールズヤード製品を色々使っておりまして、こちらの商品の評判が良いので買ってみました。
普段はランコムかクレドを使っております。
クレンジングって重要!特にポイントリムーバーは主にケミメイクを落とすのに使うのでオーガニックでは絶対落ちないと思っておりましたが、落ちるの〜すご〜!!!テクスチャーは本当に化粧水のようにシャッバシャバ。オイルフリーなのだそう。なのに何で落ちるの???
ただ使用前には振るのはお忘れ無く。精油を混合するためでしょうかね。
オフの方法は他のものと一緒でコットンにとり目元口元にやさしく当て待つこと10秒。そしてやさしくするりとふきとります。つまり他のと同じですね。もちろんながら肌ストレスなんてなくて、癒しのおまけ付きときた。
何だこの良品は!!!ちょっと興奮いたしました。
なのですが、前の方もおっしゃられているのですが、目に入るとしみます。うううん、残念ですがしみました。ランコムやクレドはしみませんのでね。
しかししみないのが成分良好なわけではありませんのでね。
目、、、目がぁぁぁぁと大騒ぎするほどではありませんので我慢です(→?)それにメイクをオフしたあとなのでしみて泣いてメイクがぼろぼろの心配はないですからね。(ん?なんか違う?)コットンにひたひたに含ませすぎると目に入ってしみますので注意です。たっぷり使わなくても落ちますよ。ベストな使用量がつかめれば目に入ってしみることもなくなりました。
私のポイントメイクはケミ中心ですがそんなにがっつりWPではなく、落ちにくいプライマーを仕込んだりもしていませんし、ライナーも、マスカラもフィルムタイプです。マスカラはしかもマスカラ専用リムーバー使っています。
落ちにくいメイクをされている方だとやはりケミのクレンジングが良いのかもしれませんがかなり落ちますのでお試しください。

目に負担がかかりがちなポイントアップリムーバー、こんな癒しのおまけつきの優しいリムーバー、そりゃ高評価に納得。お値段もランコムのカウンター価格やクレドより安いもんね〜♪
パケも好き(= '艸')

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

90件中 21〜25件表示

ボスダイエット中さん
ボスダイエット中さん 10人以上のメンバーにフォローされています

ボスダイエット中 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • お酒
  • テレビ
  • マンガ
  • ドライブ
  • ヨガ

もっとみる

自己紹介

ご訪問ありがとうございます(*´∀`*)☆彡 ここ数年、吹き出物や湿疹などの肌トラブルに悩まされていますが、 焦ることなく、今の自分とじっくり… 続きをみる

  • メンバーメールを送る