TOP > ハナTさんのLikeしたクチコミ(年代順)

41件中 1〜5件表示

doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿426
メゾン フランシス クルジャン / Le Beau Parfum

メゾン フランシス クルジャン

Le Beau Parfum

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2022/5/28 08:53:57

400本めの香水レビュー。ここまでちょうど9年間、書き続けてきた。週一度1本ペースだから、レビュー数じたいは多くはない。それでもその1本を書くために、香料分析、背景リサーチ、比較検討、推敲編集やらで、1本につき平均6時間はかかってるから、9年で400×6=2400時間は香水の勉強をしてきたことになる。←そのわりにわかってないけどな

珍しい機会なので、その400本の中から心に残っている香水をほんの少しまとめてみる。

◎最もリスペクトしたクラシック香水3本
・シャリマー(ゲラン) ・ルールブルーEDP(ゲラン) ・N°9(シャネル)

◎最も心に突き刺さった香水2本
・ラペルトワ(ラルチザンパフューム) ・フェミニテ・ドゥ・ボワ(セルジュ・ルタンス)

◎最も偏愛して日常使用してきた香水
・エンジェルEDP&EDT(ミュグレー) ・コローニュロワイヤル(ディオール)

◎出す作品どれも恐ろしくできがいいと思う香水ブランド
・ピュアディスタンス ・フラッサイ

◎400書いた中で心に焼きついているレビュー3つ
・ラペルトワ(ラルチザン・パフュ―ム) ・エンジェル(ミュグレー) ・ロストチェリー(トム・フォード)

世界中で年間何万本も新作が生まれる香水業界。その中にあって、これまで出会えた香水はまさに「ご縁」。そんな中、紹介する400番目の香水は、初めからちょっと「ごめんなさい」しておきたい作品。なぜなら日本未発売かつ限定品という超入手難しい系。たぶん自分も、この先もう1本ストックを入手することはできない。そういう意味では本来紹介するつもりはなかった香水。ただあまりにも香水としてできがよく、個人的にもラペルトワに匹敵するほど美しく、自分の性癖にぐっさり刺さった香りなので、このまま誰にも知られず消えていくのは悲しいと思ったから、そっとここに置いていく。

それは、フランシス・クルジャンが2015年にパリの百貨店プランタンの150周年記念のためだけに製作したル・ボー・パルファム。この香水は自分の中で特別すばらしい作品、極上品。星をつけるなら☆7満点のところ、☆70はつけたい香水。ただそれはもちろん自分にとっての超どストライクであって、貴方にとって好きな香り、またはベストマッチとは限らない。香水に「万人に好かれる香り」なんて存在しないからだ。

ルボーの香料イメージはシンプルだ。クレジットによると以下のとおり。

インドのチュベローズ&ジャスミン、チュニジアのオレンジブロッサム、マダガスカルのイランイラン。いわゆる濃厚なホワイトフローラルブーケ系統の香り。

ただ使用している花の香料はどれも高品質ですばらしく、同時にそれらを際立たせるための「つなぎ香料」が超絶いい。しかもナイスバランス。はっきり申し上げる。さすが天下のプランタン。これを作らせるために、クルジャンにどんだけ対価を支払ったのだろうというくらい、スペシャリティ香料をふんだんに使用しているように思う。つまり「売っても赤字」なくらいゴージャス&センシュアルな出来。だから周年記念の限定香水なのだろう。

ルボーを肌にのせる。その瞬間、あまりに甘くかぐわしい花の蜜の香に脳がよろめく。体がふらつく。矢吹ジョー渾身のクロスカウンター一発もらった気分。腰からくだけ落ちる。花園に倒れこむようにマットに沈む。お花畑で好きな女の子を追いかけるスローな白日夢を見る→人間終了。な開幕。それほど左脳崩壊で言葉にならない美しいフローラル爆弾なトップ。

それでも、カウント9でギリギリ立ち上がって香りを分析するなら

ルボーは偏愛するラルチザンのラペルトワにインスパイアされて創ったのでは?と思うくらい雰囲気が酷似している。クリーミーガーデニア&山椒という「花の優しさ&スパイスの棘」の取り合わせで、内面の感情を激しく揺さぶるラペルトワ。その山椒部分をごく微量のキャラメルノート&シナモンが代替するような形で、白い花束に甘いグルマンを補完している。これがたまらない。クルジャン、あなたさてはラペルトワのベースをヒントに、同ラルチザンのアムールノクターンを組み込みましたね?と言いたくなるくらい。わからない方はわからなくていい。これはほぼ自分にあてた周年記念レビューだ。

サイレージは5時間程度。ジャスミンの残香強めでルボーは消えてゆく。ルボーは「プランタンおめでとう!」で作られたけれど、その甘くてノーブルで、どこかノスタルジックなクリーミーな花束は、プランタンとクルジャンがあなたに贈る感謝の花束の香りだ。

いつもありがとう
あなたのおかげで 今があります
あなたの一日が 美しい香りに包まれますように

おめでとう あなたへ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Cookieyukiさん
Cookieyukiさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿142
アトリエ・コロン / Oolang Infini

アトリエ・コロン

Oolang Infini

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)香水・フレグランス(その他)]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2020/9/19 06:46:11

そういえばお茶系の香水をひとつも持っていない。お茶の香りが人気と知ると避けたくなる天邪鬼な性格が手伝って今まで試さなかった。

早速取り寄せたウーロンアンフィニをひと吹き。ベルガモット、ネロリ、ジャスミンがふんわり広がる。ゲランなどに代表される古典的で自己主張が強いものとは違い、柔らかさのある気取らない香りだ。ネロリの微かな酸味のあるフローラルノートも優しい。ジャスミンも穏やかでインドール臭が弱く万人受けしそう。

万人受けを嫌う私の心の中で葛藤が。本心は大好きだと言っているのに、ひねくれた自我がこれを嫌いと言えとささやく。どうしようと思っているところにお茶のいい香り。甘味、苦味、渋味、酸味のバランスが取れていて美味しそう。

あーいい香り。思わず深呼吸。

でも烏龍茶って香りあったっけ?

その瞬間ふっと90年代初めのある場所の記憶が蘇った。この匂いは確かにそこで嗅いだ。アメリカに来て間もない頃だった。

ニューヨーク、チャイナタウン。なんとしても生き抜いてやるという情熱が渦巻くパワフルな場所。

警察官の友人から聞いた、中華街とんでもエピソード。ある事件捜査のため上官命令でアパートの一室に踏み込んだら、十畳ほどの部屋に三段ベッドがぎっしりあって、20人ほどがそこで寝泊まりしていた。彼らはひとりっ子政策で戸籍さえ持たない貧しい人達。生存を懸けて10万ドルで悪徳業者に身売り。アメリカに貨物に紛れて密航し、治外法権な中華街で無賃金で朝から晩まで労働。彼らの賃金は代わりに悪徳業者に支払われ、それが10万ドルになったら晴れて自由の身という契約らしい。

言葉も習慣も違う場所に来て、八方塞がりに思えて落ち込んでも、チャイナタウンに行くと勇気が出た。そんなふうに命からがら異国に来て、朝から晩まで必死に働く彼らより、ずっと恵まれている私は甘えていると思った。

ひしめき合う人混みの中をぶつからないように歩く。小綺麗な横浜の中華街とは異なりゴミがたくさん散らばっていて、怪しい偽造品を売る店の呼子の声がうるさい。下手に横道に足を踏み入れると生きて出られそうもなく、昼間でも薄暗く感じる。しばらく歩いていると何処からかお茶のいい香りが漂ってきた。日本のお茶屋さんとはまた違った、お茶を炒るような香りが道路まで広がっている。そこだけ透明な空気に包まれたかのように。

今思えば高級なジャスミン茶や烏龍茶の混ざった匂いがウーロンアンフィニのミドルにそっくり。ふらふらと吸い込まれるように店内に入る。量り売りのお茶の入ったガラス瓶がずらりと並んでおりその前にサンプルのお茶葉が置かれている。中国系の他のお客さんの真似をして私も片っ端から嗅ぎまくった。100gあたり数万円するお茶のサンプルも出ていて容赦なく匂いだけ味わった。

値段もピンキリで高いものは茶葉の段階からフルーツのような僅かな発酵臭を伴った不思議な清涼感がある。ウーロンアンフィニからはお茶だけではなくて古びた、でもよく手入れをされたカウンターのような木の香りも感じられる。ガイアックウッドらしい。ベチバーが渋味と苦味のある調味料的に僅かに使われていて、ガイアックウッドとお茶をうまく結びつけている。レモンに似た柑橘系の香りがドライダウンで蘇ることも多々あり。

大人気を博した漫画「美味し◯ぼ」にあった「いいかい学生さん、トンカツをいつでも食えるくらいの身分になりなよ」という名言と自分がかぶる。その時私はお茶屋さんで高級茶をいつでもサラッと買えるくらいの身分になりたいと思った。

今チャイナタウンはどうなっているんだろう?

早速行ってみるとシャッター街と化し全く元気がない。前述のお茶屋さんは閉まっていたが、ポツポツと営業している店もある。そこそこの品質のお茶を売っている店を見つけて、昔飲んだことのある凍頂烏龍茶を少し買った。

家に帰ってお茶葉にお湯を注ぐ。手揉みで丸めた濃い緑に焦げ茶色が混ざった葉がゆっくり開いていく。マスカットやジャスミンに似た芳香が立ち昇る。途端に透明な空気がサッと広がる。

緑色がかった薄黄色の透き通ったお茶をすする。ほんのりした甘味の奥底にある心地よい苦味。ウーロンアンフィニは高級烏龍茶の芳香、味、透明感を香水として見事に再現したようだ。

お茶を味わいながらウーロンアンフィニをつける。私を奮い立たせてくれたチャイナタウンが立ち直ることを願いながら。

トップノート: ベルガモット、ネロリ
ミドルノート: 烏龍茶、レザー、ジャスミン
ラストノート: ガイアックウッド、ベチバー、タバコフラワー

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
Cookieyukiさん
Cookieyukiさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿142
モルトンブラウン / サイプレス&シーフェンネル オードトワレ

モルトンブラウン

サイプレス&シーフェンネル オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:100ml・15,400円発売日:2019/9/18

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/8/14 04:01:26

そうだ、小さな冒険に出かけよう。野良猫だって何か変わったことがないか毎日その辺をパトロールするんだし、私だって。

長過ぎる自粛生活とお決まりのルーティン。調香師カーラ シャーベル氏が世界的冒険家アレステア ハンフリー氏とタッグを組んで作ったこの香水は、そんな日常から飛び出す勇気をくれた。
 
ワンプッシュで美しい海を渡る潮風のような爽やかな香りに心奪われる。フィグリーフ、ベルガモット、カルダモンだ。カルダモン好きは絶対にハマる。自然を愛し、それと共に生きる人によく似合う。マリンノートとはいえ女性にモテる為にサーフィンをするとか、男性の気を引くことに夢中な水着姿の女性には似合わない。壮大な自然に対してちっぽけな人間が神々しさを感じているイメージが香りにあるから。

少し経つと青空の下に広がる大海原を思わせる香りが広がる。海底が透けて見えそうな綺麗な水。さらにジャスミン、バイオレットリーフの柔らかい甘さ。ユニセックスだが男性寄りの印象。でも優しいジャスミンのため、男性に媚びないキリッとしたタイプの女性ならよく似合いそう。

モルトンブラウン公式サイトのサイプレス&シーフェンネルの商品説明は一見の価値あり。あまりにも素敵すぎて永久保存したいほど。ここでリンクを貼るのを許してくれるなら、思いっきりあちこち貼りまくりたい。

シャーベル氏はマリンノートが苦手だとずっと思っていたが、ハンフリー氏と行動を共にするうちに認識が変わったそう。私も同じくマリンノートを好まないのに気に入った。

この香水に入っているサイプレス精油は青いブルーサイプレス。オーストラリアでのみ採れる稀少なもので、調香師はわざわざフランスから出向いた。もし手に入れることができたら普通のサイプレス精油と嗅ぎ比べしたい。

ブルーサイプレスはラストノートにクレジットされているものの、始めからずっと香り続けている。その為マリンノートであり同時にウッディ。野生的かつ知性的。まるで世界中を旅する冒険家のように。

名前の一部なのに何故かクレジットにない、馴染みのない香料シーフェンネルは海辺に自生する植物だ。花の咲き方が確かにフェンネルに似ている。パセリとセロリの仲間で、採れる精油にビタミンA、C、Eがたっぷり含まれアンチエイジングに効くとか。しかも肉厚の葉と茎が食用で、地中海に面した国では生か茹でるかしてサラダやピクルスとして食べ、また乾燥させてハーブとして使うらしい。

是非精油を嗅ぎ、食べてみたい。英語のレシピを見つけたので、もし地中海を旅行することがあったら買って自分で料理したい。ゼンマイのような食感で、野趣溢れる潮の香りがするそうだ。もしかしてシーノートの正体はシーフェンネルの塩気かな?

ラストはムスク、シダーとブルーサイプレス。冒険から帰宅して、これを嗅いだら緊張が一気にほぐれるほどノスタルジー溢れる香り。久々に深い眠りに落ちるお気に入りのベッドの香りはこんなものかもしれない。

冒険家、ハンフリー氏はオックスフォード大学で動物学を学んだ秀才。業績は自転車世界一周、手漕ぎボートでの英仏海峡横断、徒歩砂漠横断など。冒険家としてナショナルジオグラフィックの賞に2012年に輝いた時、マイクロアドベンチャーと言う概念を提唱した。

それは一般の人々が自分のできる小さな範囲で冒険をすること。初めての道を歩くことでもいい。普段と違うことをするとワクワクする発見がある。オープンな心には小さなことでも新しい風を吹き込んでくれる。

早速近所を散歩しに行った。ここに引っ越してきてから仕事に追われ、周りを散策する機会などなかった。そのうち自粛生活が始まって、仕事以外は全く外に出なくなった。

歩いてみると見たことのない建物、綺麗な花、いつの間にか空き地になった場所など知らなかったことに遭遇して楽しい。温度も湿度も高くない晴れた日の夕方、頬に当たる風が心地よい。

夕陽が落ちるまでしばらく歩く。素敵なものは身の回りに初めからあったのだ。自分が気がつかなかっただけで。青い鳥の話でも、主人公が散々幸せの青い鳥を探す旅をしまくった挙句、青い鳥は自分の家にいたという結末だったではないか。

風の吹く方向が変わり、つけていたこの香りの爽やかさがパッと意識の中に、心の中に入ってきた。まるで幸福の青い鳥が突然窓から飛び込んできたかのように。

トップノート: ベルガモット、フィグリーフ、カルダモン
ミドルノート: シーノート、ジャスミン、バイオレットリーフ
ラストノート: ブルーサイプレス、シダー、ムスク

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
Cookieyukiさん
Cookieyukiさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿142
MONTALE(モンタル) / チョコレート・グリーディー

MONTALE(モンタル)

チョコレート・グリーディー

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:50ml・12,100円発売日:-

4購入品

2020/10/2 03:58:47

美味しそう。ただひたすら美味しそう。最初から最後まで。絶対食べられないのは分かっている。そのジレンマで悶絶死しそう。

トップはブワッと広がる高級チョコレートと仄かなオレンジ。昔憧れたお菓子を思わせるスタート。子供の頃欲しくてたまらなかったお菓子の香りだけが出現した。

田舎育ちの私にはおやつといえばふかし芋だった。または海苔で巻かれた煎餅。それはそれで美味しくて好きだったけれど、ある日デパートに連れてもらって行った時に見てしまった。

お菓子売り場に積み上げられたアルファベットとやらが書いてあるお洒落なパッケージ。艶々のチョコレートでくるまれた軽いビスケットとオレンジピュレの入ったゼリー。その切り口から覗くトローリと滴るか滴らないかの絶妙な硬さの橙色の透明な濃い蜜。小学校低学年のガキンチョの心は一瞬で虜になった。

高校生になってパートタイムで働くようになり、自分の自由になるお金ができたある日、またそのお菓子に再会してしまった。早速買った。ドキドキしながらパッケージを開ける。

光沢のあるセミダークチョコレートでコーティングされた丸い円盤。真ん中がプックリ盛り上がっている。やっと手に入れたぞ。ニヤニヤするのが止まらない。誰にもあげない。全部独り占めするんだもん。

パクッ。

サクサクしたバニラ風味の軽いクッキー。歯が当たるとすぐにホロホロ崩れる。クッキーとスポンジケーキの間の歯触り。それを追いかけるように柔らかいゼリー状のオレンジフィリングのフルーティな爽やかさが口いっぱいに広がる。同時にオレンジの皮の芳しい香りが鼻に抜ける。チョコレートグリーディはまさにそんな始まりだ。

チョコレートはセミスイート。ミルクとダークのちょうど真ん中辺り。コーヒーの香りも入っているとかで、ずっしりした重みと深みがある。ただし隠し味的に使われているので、クレジットを見ない限りは感じられない。ブラウニーなどのチョコレートの濃厚さを味わうお菓子を作る時にインスタントコーヒーを僅かなお湯でといて入れることがある。まあ、そんな感じ。

オレンジのフルーティさが消えゆくころに、いい意味での乳臭さが強くなってくる。母乳をたっぷりと飲んで満足げにすやすやとよく眠っている赤ちゃんみたいな匂い。ふっくらプニプニのほっぺ感マックス。

やがてその乳臭い匂いが落ち着き、練乳とキャラメルの中間の匂いに変化。ドルチェレチェという激甘のキャラメルクリームが中南米で愛されているが、それによく似ている。作り方は時間はかかるが簡単。お湯の中で開缶しないコンデンスミルクをキツネ色になるまで何時間も延々と煮るだけ。これがクセになる美味しさで、パンやビスケットに塗ったり、アイスクリームに添えたりする。

チョコレートの香りは強弱こそあれ最初から最後まで続く。それもありきたりのグルマンの激甘ではなく、甘さを抑えた大人っぽい感じ。次第に匂いが薄くはなるが5-6時間経ってもまだまだ消えない。前述のドルチェレチェのバックでしっかりと存在感を放っている。

それがやがて温かいミルクココアの香りに変化。肌寒い日が増えてきたこの頃、飲みたいと思うことが多々ある。自分用には買わないが差し入れなどでもらうと嬉しい、甘さ控えめの高級ミルクココアの匂いがたまらない。

きゃーっ、もうやめてえー。おやつテロなんて。垂れたヨダレで溺れ死ぬ。

ああ、もうダメだ。煩悩に負けた。我慢できずにココアミックスの封を開けてお湯を注ぐ。飲める温度まで冷めるのを待つあいだ手首につけたチョコレートグリーディをまた嗅いでみる。

今度はバターたっぷりのふわふわしっとりチョコレートカップケーキに変身した。上には手作りのバタークリームがたっぷり。ほんの少しだけ洋酒が入っているようだ。この辺はバニラとトンカビーンの組み合わせの成せる技らしい。このケーキの香りは次第に薄くなり、最終的には鼻をくっつけてやっとわかるほどのバニラでフェードアウト。拡散性が高いとは思わないが朝つけて夜まで余裕で香っている。このまま寝たら絶対お菓子の国の夢を見る。 

朝から夜までのノンストップのおやつ攻撃を受ける覚悟のある人はつけてみて。チョコレート沼へようこそ。

シングルノート: カカオ、ビターオレンジ、ドライフルーツ、バニラ、コーヒー、トンカビーン

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
Cookieyukiさん
Cookieyukiさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿142
アトリエ・コロン / Rose Anonyme

アトリエ・コロン

Rose Anonyme

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)香水・フレグランス(その他)]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2020/10/9 03:33:27

ベルガモット、ジンジャー、薔薇が第一陣として飛び出してくる重めのトップ。クラシックとまではいかないがそれに近い雰囲気がある。以前口コミしていた方が「ローズというより漢字の薔薇」と表現していて印象的だったが、全くその通り。

しかも色は黒味がかった深い紅。赤というより紅がふさわしい。厚くしっかりした花びらで、まるで蜜のような濃い香りがする。完全に私見だが、薔薇の色の濃さは加えられたパチュリの量に比例して濃くなると思う。

アロマの世界をほんの少し勉強したことがある。色々な精油を嗅ぐことから始まり、精油同士を混ぜて新しい香りを作ることが出来ると知った。面白いのはパチュリを花の香りに混ぜると深みが出ること。やがてローズ、イランイラン、ゼラニウムなど様々な花の香りにパチュリを混ぜて遊びだす。どんな花でもパチュリが沢山混ざれば混ざるほど、ノワールという言葉がよく似合う夜向きのセクシーで重厚なイメージに変化していく。それと共に花の色も濃く感じるようになる。

ローズアノニムの場合はかなりの量のパチュリと共にウードが入っている。ビロードの質感の花びらはまるで中世の宮廷の庭に咲く紅の薔薇。現代ならゴスファッションに身を包んだ人が好みそう。ゴスロリじゃなくてあくまでもゴス。膨らんだフリルのスカートなどキャピキャピと可愛さを求めない、ある意味魔女的でパンキッシュな方。もともとゴスはゴシックの略なので中世の雰囲気たっぷり。

同時に中東、シルクロード周辺の国の人から漂ってきそうな香りでもある。シングルノートだが途中で薔薇のジャムかトルコの激甘定番土産、ターキッシュディライトのような煮詰めた甘さのコッテリした香りになる。どことなくほろ苦いカラメルのようになることも。

その甘さが和らぐと瑞々しいばらの香りが現れる。気付いたら真紅の薔薇がいつの間にか淡いパステルピンクと黄色のばらになっていた。今度は「ばら」ね。薔薇じゃなくて。葉や茎の青さが混ざった、田舎風の庭に咲いているような素朴な香り。この青味はパピルスかな?パピルスの匂いを嗅いだことがないのであくまでも想像だが。

それにしても何をどうしたら普通トップとミドルで消えるはずのグリーンなニュアンスのばらの香りがラストノートで出てくるのか?アトリエコロンは欧米諸国で大人気だが、その理由はこんなところにもあるのでは。

不思議なことに最後の最後、ばらの香りが消滅した後に残るのはかなり動物的なムスクに似た香り。クレジットされていないがアンバーが混ざっている気もする。天候などの条件の違いでこの興味深い香りが出る時と出ない時がある。実のところはオポポナックスとベンゾインではなかろうか。いい意味で人間臭い、人肌恋しくなる匂い。

私は職業上、男女年齢関係なく他人に相当近づくことがある。そのため香水をつけていない男性で、こんな肌の匂いの人がかなりいるのに気づく。「おまえは彼女か!」とツッコミを入れたくなるほど接近して初めてわかる微かな匂い。決して嫌な匂いではなく、むしろ男の色気の匂い。この独特の匂いがするのは筋肉質な二十代から四十代くらいの男性だから。

これってもしかしてムスクスキンの香り?少し前に人の肌の匂いにはスイート、ムスク、ウッディ、ニュートラルなどがあるのをどこかで読んだ。

女性の場合は香水をつけていなくても、何かしら香料の入っている化粧品、シャンプー、クリームなどをつけている場合が多い。そのためこの独特の匂いを感知するのは難しいが、肌からこの匂いを放つ人が確実にいる。香り立ちは幾分女性的ではあるが。

「匿名の薔薇」というタイトルが暗示するように老若男女誰でもつけられると思う。ただし似合うかどうかはその人の持つ雰囲気によってかなり限定されそうだ。重厚、陰のセクシー、妖艶、落ち着きといったキーワードが似合う人ならいけそう。ゴスロリには似合わないがゴスにはどハマりする。

現在の職業柄絶対タブーだが、私は中世を彷彿とさせるゴスファッションに染まりたいとかねがね思っている。全般にヨーロッパ中世、近世の雰囲気のある服装が大好き。ゴス、つまりゴシックより時代は後だが、お目目にお星様がキラキラ入ったベル薔薇の世界にも憧れていた。でもなれないんだな、ベル薔薇には。

じゃあ、ゴスファッションを纏いローズアノニムをつけてなってみようじゃないか。

ゴス薔薇に。

シングルノート: 薔薇、ウード、パチュリ、ジンジャー、ベンゾイン、オポポナックス、パピルス、ベルガモット

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品

41件中 1〜5件表示

ハナTさん
ハナTさん 5人以上のメンバーにフォローされています

ハナT さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 映画鑑賞
  • 読書
  • 料理

もっとみる

自己紹介

6歳と3歳の二児の母です。 最近やっと自分に構う余裕が出てきたので、@cosmeで今時のメイクやコスメを勉強中です。 続きをみる

  • メンバーメールを送る