Cheer-upさん
Cheer-upさん
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿44
尊馬油 / ソンバーユ 液状特製

尊馬油

ソンバーユ 液状特製

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:55ml (オープン価格)発売日:1988年11月中旬

7購入品

2010/8/8 11:25:23

ソンバーユの存在を全く知らずにいました。
確かにドラッグストアで地味に陳列されてるのは見ましたが、まさかの高ポイント。皆さんの口コミを熟読して即買いしました。

私は乾燥性敏感肌で、皮膚も薄く、挙げ句に紫外線アレルギー&冷暖房に撃破されるような、細胞死んじゃってるんではないかと思うほど面倒な肌です。

今までこちらの口コミ参考に試すこと数知れず。
そんな中で本当にソンバーユに救われました。

使用方法は皆さんと同じ、洗顔後、水分含んだままソンバーユを2滴。
よーく馴染ませしばらく置いてから化粧水→美容液→乳液→寝る前にソンバーユ1滴を目元・口周りに。

「肌力が断然に上がる」そんな感想です。

日中冷房を直撃される私の肌はアッという間に干からびた砂漠肌となり、化粧崩れ以前の水不足問題になってしまうんですが、
ソンバーユをせっせと朝晩使用したら、皆さんの口コミどおり、化粧水の肌の飲み込みよく、乾燥知らずになり化粧崩れもほとんどなくなりました。
感動を覚えます。
同時に、今までの高価なスキンケア商品には殺意覚えます。

何よりも、使用3日ほどで、目の下のちりめん皺が消えつつあること。
どんだけ潤いなかったんだろう…と引きます。
しかも、他人に言われたので嬉しい反面、微妙です。
でも自分でも顔全体が若返ったと感じますので、一生お世話になりたいと思います。
ちなみに夜はソンバーユバニラ、朝は液体を使用してます。

他の効果あったらまた口コミさせていただきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
【れい】さん
【れい】さん
  • 32歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿37件
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

7購入品リピート

2012/11/30 07:43:17

【洗顔前ソンバーユ】について追記です。
あれから使い方を色々模索していました。
クレンジング前が良いか洗顔前が良いか。。。

クレンジング前に使うと本当にさっぱりと潤いが両立して素敵です。
ただ、一つ気になるのがクレンジング前に使うことによってメイクの色々な成分がお肌に吸収されないかどうか。
シルクパウダーや完全ノンケミメイクであればそんなに心配ないかもしれませんが、多少なりとも合成成分が含まれている私のメイク。
浸透の早いソンバーユと一緒にお肌に吸収されちゃったら嫌だなぁ・・・なんて。
顕微鏡で見たわけでもないし、お肌が感じるわけでもなく、ただ根拠もなく「嫌だなぁ」と感じるのはいささか気分が悪いですが。。。
そもそも脱ケミってそんな感じでやっているので(笑)
そんなこんなでクレンジング前ソンバーユはちょっと保留。
やはり本家本元の薬師堂の専務さんが仰るとおり、「洗顔前」に特化すべきですね。。

そこで洗顔前ソンバーユですと、クレンジング前に使用するのに比べてはるかに潤います。
クレンジングや洗顔は入浴時にしますので、丁度毛穴も良い感じに開いて、わずかに残った汚れも一緒に洗い流してくれる感じです。
お風呂上りの肌がふわっふわwww
これのお陰でお風呂上りにすぐ化粧水しなくても耐えられます。
でも油断は禁物!お風呂上り後5分が一番大切ですから。
これ以上何もしないとどんどん水分が飛んでしまうので、とりあえず体拭いて息子のオムツ履かせて自分も着替えたら急いでスキンケアタイムです。
毎日お風呂上りはばったばたです(笑)



↓↓前回のクチコミ↓↓

今日、福岡のローカルテレビでソンバーユが取り上げられてたんですが。
そこで何とも斬新な使い方の紹介が。。。

それは【洗顔前にソンバーユを塗る】というもの。

既にソンバーユ愛用者の私。
今までお風呂の中でソンバーユパックとかはしたことありますが、洗顔前には使ったことないなぁ。
薬師堂の専務さんがおっしゃるには、浸透の早いソンバーユ。
洗顔前に塗ることで汚れを浮き上がらせて洗顔効果を高めるだとか。
更に洗い上がりはしっとり〜なんて。
でもこの方法、若い方にはあまり向かないとか。
油分の多い若い方ではなく、そこそこ歳を重ねた、、、大体35歳以上に試して欲しいなんて言ってました(笑)
私、32歳ですが肌カッサカサなんで全然OK!


ってことで本日早速試してみました。
【洗顔前】とのことですが【クレンジング前】でも良いのかなぁと。。
汚れを浮き上がらせるってことは【クレンジング前】が一番効果的だろうなぁと勝手に自己解釈。
お風呂に入る前に指先たっぷり掬ったソンバーユをくるくる肌に馴染ませます。
ざっと体を流した後にオイルクレンジングを重ねます。
ソンバーユをオイルクレンジングと混ぜていいのかそれとも一旦流したほうがいいのか。。。しばし悩みましたが、ズボラな私はそのまま重ねることに。
いつも通りのクレンジングを終えて洗い流してみると…。

ん?

おぉ?!

何だろう?!この肌の柔らかい感触は!
さっぱりとしっとりが同居する不思議な感覚!
ちょっと感動です。肌がふかふかする感じー!
息子のお尻には敵わないけど、しっとりふにふにしてる〜(笑)
いつもオイルクレンジングした後はキシッとした感じがあるのにそれがない。
それでもってその後のダブル洗顔(白雪の詩)してもまだ潤ってる感じ!

ちょっと、いえ、かなり感動です。

でもちゃんと汚れは落ちたのか。
洗い上がりはすっきり〜とした感じだったけど、実際は?
そう思ってお風呂の後にコットンで拭き取りしてみました。

全然汚れてないよ!!!

小鼻の周りも口の周りも目元も髪の生え際も。
どこもかしこも汚れは残ってませんでした。
そしてその後のスキンケアも何だか浸透が良いような感じ。
毛穴の汚れがスッキリ落ちたから?

何はともあれ、洗顔前ソンバーユ。
薬師堂の専務さんが「流行らせたい」と仰ったその気持ちが分かります。
この使い方、いただきです♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
●エリィ●さん
●エリィ●さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿113
ケイト / レアフィットジェルペンシル

ケイトケイトからのお知らせがあります

レアフィットジェルペンシル

[ペンシルアイライナージェルアイライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/5/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/4/27 23:09:03


キャンメイクのクリーミータッチライナーはひどくにじんでしまい合わないタイプです。
混合肌でまぶたがテカりやすいです。
値段問わずペンシルやらジェルライナーやら試して惨敗でリキッドしか使っていませんでした。


キャンメイクのものと同じような太さ、なめらかさで、こちらの方が滲みにくいです。
マスク着用、キープミストなしで9時?16時頃でほんのり滲んだかな?くらい。
滲むは滲むんですけど汚くないです。下瞼には転写されない。
流石に粘膜ギリギリのところは大分消えてますが、汚くないです。

キャンメイクよりは若干高いですが、それでも1000円なのはかなり魅力的な価格です。
夏は流石に厳しそうな感じはしますが、しばらくはこちらを使い込んでいこうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
コーヒーとチョコパンケーキさん
コーヒーとチョコパンケーキさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿142
エリクシール / エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2020/4/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2020/7/12 17:31:36

この下地は乳液の役割もあるので、化粧水の後そのまま使えるのが楽で良い。SPFもPAも高くてコスパも良い。香りはそんなに気にならない。ちょっとのお出掛けならこの下地とベビーパウダーだけで十分でした。

まだらになってちょっと塗りにくいですが、石鹸オフも有難い!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
omvさん
omvさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿67
エリクシール / エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2020/4/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/10/4 18:53:43

エリクシールおしろいミルクcについてのクチコミです。
化粧下地として空調の中でも肌が乾燥せずコスパの良いものを探していておしろいミルクcにたどり着きました。
これまで試した中では、
しっとり冬向け=ラロッシュポゼ<おしろいミルクc<マキアージュドラマティックライティングベース<マキアージュドラマティックスキンセンサーベース=皮脂くずれ防止夏向け
という感じです。

おしろいミルクcは色がついていますが、かなり伸ばして使うもので薄づきなので、肌に対する色味が合っているかどうかはあまり意識しなくても大丈夫だと思います。
毛穴も目立たなくしてくれて、色むらも補正して綺麗に見せてくれます。
上にファンデを乗せても目元などが夜まで乾燥しにくくしっとりしていてくれるので、おすすめです。
ちょっとそこまでという日なら、おしろいミルクcにパウダーでも大丈夫です。

石鹸で落とせる作りらしいので、肌負担も軽くて良いです。
けれど私は一応クレンジングで落とすようにしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

112件中 51〜55件表示

lala2さん
lala2さん

lala2 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る