3072件中 46〜50件表示

ranmaruさん
ranmaruさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 60歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿1889
ゲラン / レソンシエル ハイ パーフェクション

ゲランゲランからのお知らせがあります

レソンシエル ハイ パーフェクション

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2021/3/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/3/7 11:42:45

00Cを購入しました。

今まではツヤ肌が好きでマットは初めてです。
色も黄みよりを使っていましたが、最近は肌色が変ってきたのか
ピンク寄りが合うようになりました。
なので、夕方の黄ぐすみがなく、血色の良い肌色が続いて嬉しいです。

マットですが、すごく軽くシワに入り込むこともありません。
レソンシエルと同じで軽い着け心地。
美容成分96%なので、肌疲れもないです。

崩れにくく、マスクにもほとんど付かないです。
長時間崩れにくいとのことなので、これからの季節には良いと思います。

カバー力はレソンシエルよりもある感じがします。
また、毛穴も目立たないです。
伸びも良いので、コスパは良い感じです。

パケはコロンとして可愛いです^^
すりガラスっぽいのも、レソンシエルと区別ができて良いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
silverlilacさん
silverlilacさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 60歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿667
シャネル / ココ マドモアゼル フレッシュ ボディ ミスト

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ココ マドモアゼル フレッシュ ボディ ミスト

[香水・フレグランス(その他)ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:100ml・7,590円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/6/14 23:59:29

2013年6月14日

2008年の頃は、まだ写真が載せられなくて。
ちょうどよかった、写真載せよう。

今年で5年目、春ころから使い始め、夏を過ぎ秋口までに3本くらい必ず使います。
去年はボディオイルも買って使っていたのですが、なかなか無くならなくてまだありますよ。
オイルの良さとミストの良さとは又ちがうので、どっちも捨てがたいですね。

ボディミストはシュッとスプレーすると出てくる化粧水で、白濁してカーマインローションのような風情。
乳液と書いてありますが、化粧水だと思います。

直接体にスプレイするのもいいですが、私は手のひらに2回位スプレイして首筋や脇胸、胴回りなどにすりつけています。
数回繰り返せば飛び散らなくていい具合につけられていいですよ。

お風呂あがりだけでなく、朝お出かけ前の着替える前、すっぽんぽんの時に全身くまなくつけて服を着るのは香り初心者には良さそうです。
まるで良い香りがする体臭を持つ人みたいになれる。

香りにうるさい会社でもOKな香りの使い方に一役かってくれるかもしれません。
シャネルの香水入門編にもいいかもです。
初めて香りを選ぶ時、まずはボディ製品から慣れていく方法もあります。
香水やトワレより安く、たっぷり入って5,000円で入門。いいですね(*^_^*)

今年最初のミストは3月中旬に購入したので、まだ少し肌寒くてお手入れ感がないようでした。
いつもまだ寒いだろうとわかっているのに3月頃になると買いたくなるのです。
そういう時はしばしミストは中止にして、ボディオイルを登場させたり。

5月も半ばになるとまあまあいい感じで使えます。
6月に入るとドストライクな使用感ですが、梅雨に入ってやや寒かったりするとボディオイルの方を使おうかなと思うし、その時のお天気具合によって感じ方が変わるものですね。

私は日中ココマドのオードパルファムをつけるので、先にボディミストをつけておくと香りが長持ちするのでいい感じに満足しています。


…………………………………………………………………………………

2008年3月8日


発売されたばかりです。ボディ用乳液といってもボディ用化粧水ですね。ボトルが筒状で持ちやすい。スプレー式なのでつけやすい。
結構香るのでトワレ初心者にもよさそうです。

季節的にもボディケアとしてこれだけで済ませるにはお手入れ感のない、しっとり乳液をつけたような感じがしないので私はこのあとにボディクリームをつけてしまいました。真夏はこれだけでいいかもしれません。

夜お風呂のあとボディミストをつけておくと香りの下地ができあがっているので、翌日つけるトワレやオードパルファムの香り立ちがよいです。
私の場合ボディクリームもつけたのでより感じました。結構好きです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Moko☆彡さん
Moko☆彡さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 60歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿34
ディオール / サンク クルール クチュール

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール クチュール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/8/7

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/8/5 12:36:53

百貨店ネット通販で、669ソフトカシミアを購入。2世代くらい前のサンククルールでよく使ってた色が揃っているように思い選びました。でも、質感は違って、進化してる!トムフォードばりかも。
蓋を開けた瞬間、綺麗だわ〜とうっとり。
少し肌色がかったペールピンクのラメは、よく見ると様々な色が入っています。上側だとナチュラルメイク。でも、かとなくゴージャス感もあり。この年齢で、アイシャドウで感じたことなかった"可愛い"と初めて思えました。
右下絞め色は、アイライナーいらないくらいしっかりつきます。
まだ下半分のメイクはしていないですが、腕に塗ってみたところでは、発色が良さそうです。
この669はブルベ夏にぴったりな色ですね。
他の色も集めたくなる綺麗色のパレットです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*にこにこうさ*さん
*にこにこうさ*さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 60歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿949
カバーマーク / スキンブライト クリーム CC

カバーマーク

スキンブライト クリーム CC

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:25g・4,180円発売日:2020/4/1

ショッピングサイトへ

評価しない

2021/11/20 14:08:30

下地としても、これ一本使用でもよいCCクリーム。
サンプルを使用です。
2色あり、2袋づつ試しました。
色によって印象はかなり違いました。

★01明るめの色
ファンデはほとんど標準色、イエベで赤みもある肌です。
こちらはピンクっぽい明るめのベージュ色です。
つける瞬間は肌よりは明るいかなと思ったのですが、いい具合に馴染んでいました。
程よいカバー力で、ご近所など気軽に使えるかな。 

★02肌になじむ色
こちらはぱっと見たところ、ぐっと暗く感じます。
肌にのせた時、もう少し明るくてもいいのにな くらい。
そして、時間経過でオレンジみを感じてきました。
どちらかというと健康的な感じ。
こちらの02の方が色の効果か? 気になる箇所に重ねると、カバーされていてびっくり。薄付きのファンデよりも隠れているかも。
ただ量を付け過ぎると、ちょっとのっぺりとした感じになり、この上にファンデは塗りたくないかな、もう少し透明感があってもいいのにな という気持ちになってしまいました。

選ぶとしたら、01の明るい方にすると思います。
できれば中間の色がいいような気がしますが。
一本で仕上げられる物って、仕上がりの好みもあるし、ぴったりな色っていうのも難しいのかもしれませんね。

つけた感触は、軽くはないかな、なんだか肌に重いというか。
しっかりした日焼け止めのイメージ。
紫外線防止効果が高いのはいいと思います。

SPF50+ PA++++

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:公式ページ)
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 60歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
ディオール / スノー パーフェクト ライト コンパクト ファンデーション

ディオールディオールからのお知らせがあります

スノー パーフェクト ライト コンパクト ファンデーション

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/2/14

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/4/17 21:19:49

【1CR】

このファンデーションの1CRという色はクールロージーという名の通り私の肌質では彩度低め明度高めのクリアな青みローズを保持し、時間が経っても赤転びせず塗った時のハイトーンをキープしてくれました。
フォギーではなく良い意味で皮脂等に馴染まないフラットなテクスチャーゆえ、一定時間付けたての色が保たれるので、その分色選びには慎重になる必要がありそうです。
個人的には黄味寄りのベージュやオレンジが潜んでいるオークルはどんなに明るいカラーでも時間の経過とともにくすんでしまうので、こちらのカラーのような黄味やオレンジのないピンク系を選ぶことが多いです。

パウダーファンデーションではランコムのピンク系が肌に合うのですが、ランコムでは昨今のトレンドに押される形なのかクッションファンデが主流のようで、私が使っていたパウダーファンデ(最近だとタンクラリフィックパウダー)が廃盤になってしまったみたいです。(公式HPにも掲載されていませんでした)
ランコムの復活を願いながら暫くはパウダーファンデーションジプシーを楽しもうと思っていた中で出合ったのがこちらでした。

ディオールのファンデーションはこれまで何種類か使ったことがありますが、どのシリーズでもニュートラル系(オークル)ウォーム系(イエローベージュ)は付けたては明るくても暫くするとくすんでしまうことが多かったので今回は消去法でCRを選択。

余談ですが、私の場合ピンク系が合うというのが全てのメーカーに当てはまるわけではなく、例えば資生堂系列のものだとピンクオークルは時間の経過とともに赤ぐすみしてしまいます。
こればかりは試してみないとわからないし、たとえ全顔にタッチアップしてもらっても数時間を経ないと判断がつかないことも多いです。
ちなみにこのディオールのファンデーションは某大手ECサイトのAI診断では私には1CR番ではなく0N番(ニュートラル系の一番明るい色)がおすすめと出ました。
今のところAIよりは自分の経験値の方が信頼度が高いです!

アンダートーンとか青み、赤み、黄味吸収とか様々な分析がされていて昔よりベースメイクやアイシャドウなどが選びやすくはなっていますが、これらのカテゴライズは決して一括りにできるものではないと思います。
ファンデーションの色選びに関しては誰もが失敗を繰り返しつつ、いつか自分にフィットするメーカーや色番に辿り着くのかなと思います。
私はかなり失敗してきました。

さて、こちらはツヤ系と言われています。
私の感覚では粉っぽさはゼロでフラットにフィットするものの、パール感や濡れツヤ感はあまり感じません。
密着度が高く、化粧崩れはほぼありません。
素肌のようなサラサラ感が続きます。
季節の変わり目や花粉でやや敏感になっている時期ではありますが、刺激や乾燥を感じることも全くありません。

この春いくつか試したパウダーファンデーションの中ではダントツで素晴らしいものでした。
使い切ったらレフィルを購入したいと思います。

ケースはクッションファンデのような仕様でコンパクト。
とても使いやすいデザインです。

今回値上がり直前にアットコスメさんで購入できてラッキーでした。
星7つ付けたいところですが、紫外線カット指数がやや低めなのでマイナス1しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

3072件中 46〜50件表示

しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

しべたん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・57歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 音楽鑑賞
  • ブログ
  • 読書
  • エステ・リラクサロン
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

コスメ、それは【うつくしくたのしくすてきなもの】であると同時に、どうする事もできない【女性(または人)としての業(ごう)】を感じさせるもので、その【光… 続きをみる

  • メンバーメールを送る