1169件中 21〜25件表示

munimilkさん
munimilkさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 59歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿90
ジバンシイ / VAX シティ ソリューション セラム

ジバンシイ

VAX シティ ソリューション セラム

[美容液]

税込価格:30ml・14,300円 (生産終了)発売日:2015/9/4

5

2015/9/1 12:29:49

アットコスメのプレゼント企画で当選しました。ありがとうございます。

これまで使っていた美容液はおやすみして、2週間ちょっと継続して使っています。

化粧水の後に使用。
甘い香りがします。でも匂いが残ることもないし、お肌にすっと馴染んで使いやすいです。使い始めてから頬にハリが出てきました。ボトルがスリムで軽いのも好き。

ところで、この美容液の目元用美容液も同時に発売されるようですね。

今の肌の悩みは、頬(フェイスライン)のたるみと目元の乾燥と小皺なので、
この美容液と併用すると効果があっぷするのかな。

VAXシティソリューションアイセラムも気になります。使ってみたいな。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
ブルームーンJさん
ブルームーンJさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 59歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿186
SUQQU(スック) / 2015 クリスマス メイクアップ キット

SUQQU(スック)

2015 クリスマス メイクアップ キット

[メイクアップキット・パレット]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/11/1

評価しない購入品

2015/11/5 21:29:04

キットAのEX03碧茶織(AOSAORI)購入しました。

私の行ったデパートでは両方ともまだ在庫がありましたが
数日中には売り切れるでしょうということでした。

どちらが人気ありますか?とお尋ねしたら
売れ行きはどちらも同じくらい、とのこと。

パッと見はEX04の紫蘇織(SHISOUORI)がきれいなカラーで惹かれたのですが
BAさんが手につけて見せてくれた感じでは
こちらの碧茶織の1番下のブルーの混じったパープルブラウンが
混ぜてみるとシルバーグレーに発色してきれいな上にちょっと珍しいカラーだったのと
真ん中のソフトなブラウンもかなりきれいなカラーだと思いました。

ツィードのような見た目ですが、色の入り方は個々に違うそうです。

それでも一応はそれぞれを片目ずつにタッチアップしていただいてから
BAさんたちもお勧めのこちらの碧茶織にしました。

まあ派手さがない分、普段使いしやすい感じもあるし
つけ方によってはモードな感じにもできると思います。

EX04の紫蘇織の方もとてもきれいなボルドー系でしたけど
もともと手持ちにこういった系統が多いので今回は見送りました。


今回はクリスマスということで、シャドウの発色もかなり良くなっているというお話でした。

1番下がけっこう発色がよくて濃い目に出るので
目のきわに沿って細めのラインのように入れるのがお勧めとか。

その上に真ん中のブラウンを広めにぼかしてから
1番上のゴールドのキラキラを好みで乗せると教えて頂きました。

このゴールドは色はつかず、キラキラも細かくてギラギラしないのできれいですが
やはりつけすぎには注意が必要です。


今回限定のジェルアイライナーペンシルはA、Bどちらのセットも同じネイビーですが
シャドウに合わせてそれぞれ違った色であったら尚よかったなと思います。

こちらは一度出すと戻らないので、注意が必要です。
反対側にスポンジチップがついていました。


以上の2品にアイメイクアップリムーバーRの50mlと
ポーチがついての8千円(税抜き)です。

正直とってもお得とは言いがたいと思った今回のコフレなのですが
シャドウとアイライナーがそれぞれ限定色だし
何よりシャドウのきれいさが購入の決め手になりました。

あとで画像追加して、評価も入れます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿306
クレ・ド・ポー ボーテ / クレームドマッサージュS

クレ・ド・ポー ボーテ

クレームドマッサージュS

[マッサージ料]

容量・税込価格:100g・13,200円発売日:2008/11/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/7/27 22:23:50

ひとことで言うなら「すっごいぞ!」
ラクレーム購入を迷っている貴方、先ずコレを使ってみて下さい!


暑いので何かと水分摂取過多な日々を過ごしていましたら
案の定、モタついたフェイスラインと浮腫み目になりまして・・(・・;)

2016CM女王に輝くマツコデラックスさんのゴージャスなネックラインが頭にちらつき
危機感を覚えた今年の夏・・(^^;

こりゃいかんとばかりに暴飲を控えアイテムを物色!

朝晩のスキンケアにプラススペシャルケアとして
「クラランス トータルVセラム」(画像左下)と「YON-KA フィット52」(画像右下)と「資生堂ロスタロット」(画像右上)を併用、すると1週間経たないうちに(やや)顎がすっきりと。
こうなると俄然やる気と欲が出て来ます。

更に、クレドのBCさんに相談しこちらの「クレームドマッサージュs」
(画像左上)を投入。


今になるとコレだけでも良かったかな〜と反省しています。
(飲料水をガバガバ飲まなきゃ良いだけでは?は、さて置き)



そして今更ですが・・<使用感>


こちらは資生堂のマッサージクリームの中でも「重い」テクスチャです。

何故か?

体温で簡単に溶けて指の滑りが軽くなるようでは、
マチュア世代のタルミは引き上げられませんので(笑)

易々と滑らずに「引っかかる感じ」があるくらいで丁度良いのだそうです。

マッサージの手順はカウンターで教わりましたが
ワタシプラス クレームドマッサージュのページで詳しい記述があります。

若い頃は気にもしなかった首〜フェイスラインを重点的に上げて上げて上げました。
BCさん曰く、クレドの商品はタルミに特化しているだけでなく
憎き脂肪細胞にも働きかけるのだそうですよ。


効果は覿面!
やるとやらないではユルミ、タルミ・・ハリがもう〜ぜっんぜん違う!
首、なめらか〜です。

ついでにタルミ毛穴にも効果あります。


フェイスラインがさほど気にならなくなってから、顔のマッサージに取り掛かりました。

豊齢線も気になりますが一番気になるのが目元。

腫れたまぶた、落ち窪んだアイホール、目の下のクマやタルミ・・
疲れがたまると一気に老け込むようで嫌ですよね。

その悩みも改善の兆しが目に見えて分かるので励みになります^^


引き締め効果のある成分、ローズマリーエキス(ヨンカにも入っています)
エイジング効果の高い、イザヨバラエキスや酢酸レチノール他・・
美容成分がてんこ盛りなので、肌刺激が気になりましたが大丈夫でした。

エイジングケアに加え美白効果もあるので肌の色は明るく、
青やら赤やらの色ムラも目立たなくなり、今後若い頃の様なバラ色の頬に期待しています。


クレームドマッサージュでマッサージする・・この充実感は何より得難い習慣となりました。


溺愛していた「ロスタロット」「フィット52」の出番がなくなるかも・・
そう思うと、案外お安い買い物なのかも知れません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿306
アネッサ / パーフェクトUV アクアブースター

アネッサアネッサからのお知らせがあります

パーフェクトUV アクアブースター

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/2/21

6購入品

2016/4/29 00:53:37

4月〜5月の紫外線は真夏より強いと言われて久しいですが、
半袖が心地よい季節だけにbodypartsの紫外線対策(毎年)出遅れるのは
私だけでしょうか^^;


今年こそは早めに資生堂サンケア「パーフェクトUVプロテクション」(青の容器)
を買いに行こうとしていましたよ。

偶々、寄り道したヨーカ堂。
そこで、おにーさんが金のアネッサのデモをやってまして・・


『今年の新しいアネッサはとにかく軽いから付けてみて〜』と、

  言われるままに手の甲に塗布したら・・
  えぇ〜?!
  金のアネッサってこんなに肌馴染み良くなったのー!(←心の声です)


『水を良くはじくし(←霧吹きで水を吹き付けると玉の様にはじく実演)
塗り直さなくてもファンデーションはこの通り(←ファンデーションが落ちない実演)
でも石鹸や普通のクレンジングで落ちるんだよ〜(←クレンジングで落とす実演)』


おにーさん、か、買いますソレ!!



かくして・・
資生堂サンケア「パーフェクトUVプロテクション」(青の容器)を買わず、
こちら60gの増量をお持ち帰りしてきました^^


いや〜重宝してます実際。

白浮きって何?っていうくらい素早く馴染むし、
ガーデナーはめっぽう手洗いしますでしょ?
気持ち良い位、水弾きますから。


足の甲、手の甲、首筋といっぱい付けても60gあれば結構持ちます。

因みに、顔へ使う場合は1円玉サイズ 塗り直し無しで1日持ち応えるそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿306
クレ・ド・ポー ボーテ / タンフリュイドエクラ

クレ・ド・ポー ボーテ

タンフリュイドエクラ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・13,200円発売日:2014/9/21

6購入品

2016/6/26 18:17:40

購入して半年後の口コミです(笑)
しかも時期的に保湿系ファンデってどうなのって感じでしょうか?

自分的には夏のお出かけ用として有りかと。




夏のベースメイクは、基礎化粧でしっかり肌を整え

ヴォワールトランスパランを塗布してから、

タンフリュイドエクラをファンデーション用ブラシ「パンソー」で延ばし、
薄〜くプードルトランスパランをパフでのせたらブラシで余分な粉を払う。

それだけで無様に崩れたりしないですよ。



でもね・・サティネをこよなく愛する自分としては
「タンフリィドエクラ」が納得出来ませんでした。

・・と申しますのもこちら、サティネの様な完璧「陶器肌」をつくるのではなく
潤いで満たされたツヤ系ファンデだからです。

そもそも、今風な「うるっ」なんてクレドらしからぬ
クレドは大人の知性を感じさせるべきブランドであってほしい。
ツヤと光沢なんて、デクラでなんぼでも出せるのでは?
ー発売直後、そう思いました。



夏場でも空調が効いている室内ならサティネで問題ないし、
気の置けない友人とランチくらいならCCクリームも良いでしょう。

しかもこちらの前身であるリキッドファンデーションの仕上がりは
好みでなかった事も引きずって、こちらの購入は暫く二の足を踏んでいました。

時は流れ(←大袈裟です)やがて秋冬になっても「陶器肌」から「ツヤ&生肌」を
求める時代へと移り変わりました。

そして、頑なにサティネを推していたBAさんも
いつしかタンフリュドエクラでタッチアップするようになり・・

タッチアップ後確認すると『あっら〜思っていたより全然良いじゃん』(←単純さが滲み出る心の声です)

冒頭部分で知性なんだら・・とか申して誠にすみませんて感じですよね^^;


先ず、一言で言うと潤いで満ちているように肌、若く見えます!
透け感あるからカバー力を求めちゃいけませんがそこはクレド。
気になる所は光とツヤで飛ばしてくれます^^

そして、つけ心地は軽くファンデをOFFした後も、全く肌疲れなしです。

今はただ、ファンデを着替えてとてもHappyです♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1169件中 21〜25件表示

わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

わきんぼうや さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 映画鑑賞
  • ショッピング
  • 料理
  • ファッション
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

2013.4.17更新☆ @コスメさんに登録して1年、美ログを始めて半年経ちました。 お気に入り登録、ありがとうやイイネ!が大変励みとなり… 続きをみる

  • メンバーメールを送る