2024/7/10 17:26:22
シュウではたくさんのクレンジングオイルが出ていますが、こちらは今年3月に発売された一番新しいタイプ。
6月1日〜7日まで行われていた@cosme SPECIAL WEEK 2024で購入し、画像のようにポーチやクレンジングのミニボトルがおまけでついたキットになっていました。
シュウのクレンジングはミニボトル含め全種使ったことがありますが、ビッグボトルでリピートしているのがアルティム8∞。年に1度くらいかな、おもに@cosme SHOPPINGで買うことが多いんですけど、ブラックは初めてなので、150mLの方にしてみました。
価格はアルティム8∞、ボタニックに次いで3番目に高いですが、4番手とはそれほど価格差はないので、シュウのクレンジングオイルの中ではリーズナブルな部類の方。
さて、このブラックの特徴は、色でなんとなく察せますが備長炭配合の、毛穴!毛穴の詰まり、角栓をオフするのに特化したタイプ。
備長炭が毛穴の汚れを絡めとり、AHA・LHAでマイルドピーリング。
雰囲気として近いのはサクラかな。でもサクラ、商品ラインナップから消えてなくなってるのでこちらに切り替わったのでしょうか。
ピンクのサクラとブラック、見た目の雰囲気は全然違いますけど、サクラは毛穴クレンジングを謳ってたので。
ただ、サクラは正直毛穴の汚れに特化しているというのが私にはわかりづらかったので、サクラより強力かもしれません。
でも・・・汚れは落としたいけど、潤いまで奪われてカピカピになるのでは??
という懸念もありつつ使ってみたのですが、結果すごくよくて、リピートしたくなるほど気に入りました☆
1ヶ月、夜だけほぼ毎日使ってみてますが、いまのところ冷房にも負けず乾燥気になりません。
黒いさらっさらのオイル。シュウのオイルは全体的にさらさらしたものが多いですが、こちらは水のようにさらさらしていていて、シュウで推奨している4プッシュ出そうと思うと流れてしまいます。
※私は2プッシュ出して顔にのせてから、もう2プッシュ追いオイルで重ねてます。
クッション性でいうともう少し重さのあるアルティム8∞の方が摩擦少なくクレンジングできそうな気もしますが、このさらさらしたオイルが、さらさらしているがゆえに毛穴にすっと入ってすっと汚れをオフしてくれるような感触もあります。
実際、1度の使用で毛穴がきれいになるのを実感できました。懸念していたカピカピ感もないです。
あとよかったのは意外に香りです。最初は炭っぽい香りに好き嫌い分かれそうと思いましたが、使ううちにサンダルウッドのような落ち着きのある香りに感じられて、だんだんクセになってきました。
シュウのオイルで香りに特徴があるのはゆずの香りのボタニックだと思うのですが、私はこちらの方がボタニックより複雑でアロマっぽさを感じて好きかも。
横浜流星さんがアンバサダー務めてますし、男性が使ってもいいジェンダーレスコスメな感じですが、皮脂が多かったり、毛穴をすっきりさせたい要望があれば私のようなアラフィフが使っても大丈夫。
次はビッグボトルで買ってみようかな。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[マスカラ]
税込価格:4,950円発売日:2024/6/12
2024/7/10 16:23:41
斬新なパケ!24時間上向き美まつ毛、という謳い文句に惹かれて購入してみました。
こちらもアイシャドウと同じく全国発売は6月12日でしたが、@cosme SPECIAL WEEKで先行発売されていました。
ブラシも今までに見たことない形です。画像添付してますのでご覧になってみてください。
先端の丸くなっている部分何?と思いましたが、実際使ってみると細かい部分につけやすい。ブラシの大きい部分でまつげ全体をキャッチしてとかしあげた後、目尻などとりこぼした部分、あるいは強調したい部分にこの丸くなっているところを当てて、丁寧に足していく感じです。
合ってるのか分かりませんが、私はその使い方できれいに仕上げられています。
艶感もすごくキレイ。うるんだ瞳に仕上げられます。
ただ正直なところ・・・私の場合、最近は黒のマスカラをほとんど使ってなくて、ニュアンスカラーで質感もちょっとマット寄りのを使い慣れてしまっているせいか、この美しい黒を上手く使いこなせていない感じが少しあります。
なんとなく、アイシャドウしっかりめに仕上げると生きてくるような感じがします。
もしくは、メイクほぼしない状態でマスカラだけとか。休日に試してみたらよかったです。
カールアップ効果はなかなかです。私のまつ毛はほとんどのマスカラ下がってきてしまうのでジャッジ厳しめということもありすごく上がるとは言えませんが、でも下がる感じはなく、艶っぽいマスカラでは逆に珍しいタイプかも(艶っぽいと重さで下がってくるものが圧倒的に多いので)。
娘が浴衣を着たときにちょっとつけてみたら(メイクマスカラだけ)、なかなか可愛かったです。和の雰囲気にも合うかも。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/7/10 16:14:33
ナチュラルでありながら骨格を際立て、顔立ちをキレイに見せてくれるアイシャドウ。
最近この手のアイシャドウは多いですが、どちらかというとシュウはアイシャドウ含めインテンスメイクの印象が強かったので、珍しいな、使ってみたいなと全国発売の6月12日より早く、@cosme SPECIAL WEEKの先行発売で購入しました。
ところでこちらのアイシャドウ、儚げミュートカラーということで、ミュートカラーって最近聞くようになったけれどもミュートって消す、とか弱めるみたいな意味ですよね。
儚げ、消す、というと色としては存在感のないナチュラルメイクみたいな感じなのかな、と。メイクの色味の表現で言うと、グレーがかった、ちょっとくすみカラーを指すようです。
この手のアイシャドウは大好物で私もいくつも持っているので、特徴や他との違いなどなどお話できればと思います。
2色展開で、もう1色の3D コントゥア ベージュはその名の通りベージュ系。私が購入した色は3D コントゥア モーヴ、モーヴ系。
ベージュ=黄み、モーヴ系=青み、とパーソナルカラーで選んでもいいのかもしれませんが、どちらの色を選んでも肌色になじむようになっているそう。
シュウのアイシャドウは一番最近で今年1月に発売されたクロマティックス クワッド アイスカルプト アートオブティー(限定で即完売してます)を購入しましたが、かなりの高発色。お茶好きなのでネーミングにとても惹かれたものの、薄くつけないと似合わな過ぎて大惨事に・・・泣。色みがめちゃくちゃ素敵だっただけに残念でした。
クロマティックス クワッドのアイシャドウ自体が全体的に高発色という印象でパーソナルカラーを選ぶように感じましたが、こちらのミュートカラーに関しては使い方次第で肌色を選ばず楽しめそう。
梅雨の雨粒に濡れる東京の街並みからインスピレーションを受けたという3D コントゥア モーヴ。
色み自体は儚げですが、ラメがすごくキレイ。左上(スウォッチ一番上)のピンクが偏光パールでまぶたにのせると発光します。この発光具合に好き嫌い分かれそうですが、色み自体は可愛く、アクセントになるのでこの色があることで一風変わったミュートカラーが作れます。
私が好きなのは左下(スウォッチ上から3番目)のグレージュっぽいカラー。ひんやりしたラメが濡れたような質感を出してくれて、私は目の際に入れる使い方が好みです。
※一応メーカー推奨は右下が目の際だったと思いますが、まぶた全体にふんわり入れてもいいですし、使い方は自由で、色の組み合わせで印象がぐっと変わってくるのでその辺りも他のミュートカラーとは違うかも。
ただ、自由なパレットで印象が操作できるがゆえに、3D コントゥア モーヴに関してはブルべ夏の私に思いっきりビンゴというわけでもなかったです。さきほど好き嫌いが分かれるかもと書いた右上のピンクをまぶた全体に入れると私の場合発光しすぎる(のわりにくすみ感も出る)、ということで使い方注意してます。
色味自体はすごく淡いのに、使い方によってインテンスメイクにもなる不思議なパレット。
遠目で見ると立体感もしっかり出ているので、ナチュラルメイクしたいと思って購入した私のような人にはもしかしたら評価微妙かもですが、ふだんインテンスメイクをされていてやさしいカラーを使いたいという方のはビンゴかもしれません。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:170g(レフィル)・4,620円 / 170g・4,950円発売日:2024/2/9
2024/7/3 15:27:45
【顔を引き上げる】炭酸泡洗顔として今年2月に発売されました。最初の1本は発売前に予約して試しに購入したのですが、気に入ってリピートしています。
よくある泡洗顔と比較すると泡もシュッと消えてしまうので「むむ?」と思うかもしれませんが、リフトアップのアイテムとして考えるとお手頃で素晴らしい商品です。
炭酸泡洗顔自体はestの代表的なアイテムで、ブランドローンチからあったはず。私もestで一番最初に使ったのが炭酸泡洗顔だった気がします。
今回13年ぶりのリニューアルで、前に使ってたのははるか昔過ぎて比較ができないんですけど、従来からある血流アップ機能もしっかりありつつ【上がる】という機能がメインになっているので全然別物と考えていいと思います。
と言いつつ、最初の1本は、実はそれほど効果が分からなくて・・・
BAさんは口々に【上がる】とおっしゃっていたのに、私は鈍感なのかそこまでかなと思ってしまい、一度やめてみたんです。
ら、顔が下がる( ;∀;)
そして、洗顔だけなのにちゃんと上げてくれるんだと気づきました。
リフトアップ系のアイテムって、1万円台からが多いですよね。上は3万とか5万とかほんとキリがない。
でも、AC ピュリファイ マッサージウォッシュは5,000円以下で、しかも洗顔料というお手軽なケアで効果が出せる。
それに気づいてリピート、1本目のときは朝だけの使用でしたが、2本目から夜も使用するようになりました。
こちらはコスパがよく、減りが遅いのもありがたい。
使い方ですが、リニューアル前のは乾いた肌にのせるようになってましたが、こちらは濡れた肌でも乾いた肌でもOK。
両ほお、ひたい、鼻、あごに泡をのせ、泡をなるべくつぶさないようにやさしく塗り広げます。
顔の下半分を引き上げるように軽くマッサージすると効果アップします。※使い方書いたシート添付しているのでそちら参考になさってください。
エストから同じく出ている炭酸の美容液の方、セラム ワン アドバンスドは泡がもうちょっとシュワシュワした感じですが、こちらはもう少しもっちりと弾力のある泡。
こちらで洗顔した場合、estで合わせるならその後すぐセラム ワン アドバンスドになるので、炭酸泡×炭酸泡、どちらかでいいのでは??という気がしますが、掛け合わせると効果倍増だそう。
テクスチャー、というか使用後の肌の感じも全然違って、セラム ワン アドバンスドはかなりしっとりしているのですが(保湿効果というより、消費者の好みを反映し、しっとりが残るようなテクスチャーにわざとなっているよう)、 AC ピュリファイ マッサージウォッシュは洗顔時はもちもちしているのに、洗い流すとさっぱり。
そして毛穴の汚れがすっきり落ちます。意外な副産物でしたが、使用するごとに毛穴がどんどんキレイに。
で、すべすべさらさらした肌に、しっとりのセラム ワン アドバンスドを早く乗せたくなるという好循環が生まれます笑
洗顔しながらリフトアップもできる、というところで私は高評価ですが、ふだんから泡洗顔をされていて、ふかふかの泡でもっちり洗いたいなんて方には不向きかもしれません。泡はすぐ消えてしまうので。
なんですけど、汚れはしっかり落ちるので洗顔としての機能も高いと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
モノクローム ウェイトレス リップカラー (スムース ナイロン)
税込価格:5,830円 / 7,260円発売日:2024/3/20 (2024/4/3追加発売)
2024/5/24 17:13:22
自分の顔の一部のようになじんだことと空気のような軽さに驚いたリップです。B105 TONKAはBAさんが選んでくれた色でしたが、運命の1本となりました。
PRADAでは現在2種のリップがあって、こちらはスムースナイロンで、もう1種はマットレザー。どちらもその名の通り生地から着想を得ているそう。
バッグとか財布の昔からある代表的なものだと思うので、アイシャドウはよくわかりませんでしたが、リップの方はああPRADAのバッグとか財布の感じだー、とちょっとはピンとくるデザイン。分かりにくいかもですが、リップをアップにした画像を見ていただくとスティックにデザインが施されています。
現在発売されているPRADAのリップは2種ともマット。
マットレザーの方はしっかりマット。つけてないのでBAさんの説明で聞いたことですが、ちょうどBAさんがつけてらしてTHE☆マットな質感でした。
こちらスムースナイロンはソフトマットで、少しシアーなので、チークとしても使えます。
※マットレザーの方のチーク使いは公式では推奨されていませんでした。
ではB105 TONKについて。
深みのあるバーガンディー。
私は最近は淡い、ちょっと艶のあるリップを使うことが多く、濃い色は滅多に使わなくなっているものの、この色の系統は得意でたくさん持っています。
なので、目新しさはないと思っていました。つける前までは。
BAさんが「これ絶対お似合いになると思います」と迷いもなく出してくださったのがこのB105 TONKAでした。アイシャドウの好みから(このひとつ前に口コミしてますが、アイシャドウ01 Portraitを先に選んでいます)、私が薄いメイクが好きなのかと思ったBAさんは一瞬手を止めて「・・・もう少し薄い方がいいですか?」と確認してくださったのですが、あー、こういう色好きです。と。逆に、いつもの色だから新鮮味はないけど失敗はないからいいかなくらいの気持ちでした。
・・・が!!
つけてびっくり。
色としてはインテンスカラーの分類になると思うんですけど、濃いどころか私の顔の一部みたいに馴染んで一体化している!!
こんなこと初めてで、「これも買います!!」となりました。
色もそうですが、おそらく質感。
すっごく軽いんです。ほんわりつく。唇の内側から発しているような色で、口紅つけている感が全くない。明らかに素の色ではないのですが、花がもとからその色であるかのように違和感がないというか。のに、口元めちゃめちゃお洒落。
あ、自分の唇を美しいものに例えて申し訳ないです・・・。
アイシャドウ 01 Portraitとも相性バッチリです。顔色も明るく見せてくれます。
PRADAのリップ、実は母の日のプレゼントとして見に行っていて、自分用には考えてなかったんです。アイシャドウをつけてみて感動し、リップは流れでつけました。せっかくだからつけてみるだけでも、とおっしゃってくださったので。なかなかそう言ってくださる方に出会うことが少ないので汗、嬉しくなってつい。
ですので、色選びもBAさんにお任せし、購入する意志はほとんどなかったんです。
なのに、つけてすぐ心奪われました。
いつもリップは何色も何色も試して、やっと1本選ぶという感じなので、これは初めての経験でした。
「このリップ、すごく軽いですよね。このリップつけると他のリップ使えなくなると思います。」
そうなんです。見た目も顔と一体化、感触も一体化。
素の唇でいるより軽いんじゃないかっていうエアー感。
PRADAではグリーンのリップクリームがありまして、それを下地に使いましたが、リップ使うとナチュラルなツヤも出てより一体感。でもリップを使わないほわほわ感の方が私は好きかなと思いました。
グリーンのリップもかなり軽かったので重ねても重くはならなくて、つけたては艶感ありますが、時間の経過とともにリップのマットが勝ってくるようなので(BAさんがご自身の口元で見せてくださいました)マットを楽しみたい&保湿もしたいという場合はこのリップを使うとよさそう。
単体で使っている感じでも、マットリップにありがちなぱさっとした感じもなく、
何もつけていない状態より保湿されている感じがします。
今回この色に一目惚れ&即決でしたが、また時間あるときに他の色も試してみたいなと思っています。
そうそう、リップは色によってはレフィルの販売がありますが、こちらの色は本体でしか購入できなかったと思います。でも意外と、アイシャドウよりは購入しやすい価格。
ケースはPRADAらしくスタイリッシュで軽くてカッコいいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品