




































わきんぼうやさん
|
---|
クチコミ572件中1件目表示
2025/3/27 14:14:28
KEITAMARUYAMAコラボ、SAKURA Collection 2025より3色購入しました。限定で6色出てますが、すべて桜カラーとなっています。
3月13日(木)全国発売、@cosme SHOPPINGでは1日早い先行で発売されてました☆
■EX01 SAKURA in Mind
【大きめグリッターがさまざまな光を放つ、多幸感あふれる桜色】
ぱっと見で一番目立つのがこちら。
6色の中で一番明るくてキラキラした色で、しゃばしゃばっとしたみずみずしい光を放ちます。どの色と組み合わせても可愛い&透明感が増します。
ブラシでふんわりのせてもラメ飛びしない点もポイント高し。
■EX04 Innocent Shine
【ゴールドパールのきらめきとともに、心ときめく花びらピンク】
一番人気のカラー。まぶたにのせたときの方が可愛さが分かります。6色の中では黄みよりに見えますが(ライト当てるとゴールドパールで完全に黄み)、ブルべ夏の私でも全然イケます、というかむしろ似合う!めちゃくちゃお洒落で、ありそうでない色。各ブランドでこの春コーラルピンク系の色がたくさん出てますが、可愛さダントツだと思います。
EX01とEX04の組み合わせはメインビジュアルでも使われていて、藤原さくらさんの可憐なメイクが素敵です。藤原さんは目頭にこの色入れてました。
■EX06 Cherry Wood
【引き締めながらもどこか穏やか。温もりを宿すチェリーブラウン】
6色の中で一番締め色。今回の6色は全体的に淡めのトーンなので、締め色がないと不安という方はこの色を組み合わせてあげるとよさそう。
藤原さくらさんはEX01、EX04の2色使いでアイラインとマスカラで締めてますが、アイラインを引かず、もっともやもやっとさせてやわらかくしたい場合もこの色で締めるとよいです☆
2色以上購入する場合、2番手3番手で選ぶのにお勧めの色。
アイシャドウに関しては桜色といっても、青みピンクというよりはコーラルとかベージュっぽい感じだったりしますがまぶたにのせると桜を感じられつつ、意外に立体感も出て目力も叶う。
頑張ってないのに盛れてるというか、リラックスしたメイクに見えつつ顔が作れるので、その点もアイシャドウとして優秀だと感じています。
チークはうんと青みのEX09もあるので、組み合わせてあげるとさらに桜感&透明感増します。
全部青みでいくというより、コレクションの中でも黄みを入れてバランスをとってあげると素敵。実際、モデルさんのメイクも青み×黄みだったりして、お洒落な仕上がり。
薄桜色のケースも、花鳥柄の外箱も持っているだけで運気が上がりそうな可愛さ、先着順でもらえるノベルティも可愛いです(詳細ブログに載せてます)。
2013.4.17更新☆ @コスメさんに登録して1年、美ログを始めて半年経ちました。 お気に入り登録、ありがとうやイイネ!が大変励みとなり… 続きをみる