TOP > わきんぼうやさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順) > プラダ ビューティ / モノクローム ウェイトレス リップカラー (スムース ナイロン)へのクチコミ

わきんぼうやさん500人以上のメンバーにフォローされていますプラダ ビューティ / モノクローム ウェイトレス リップカラー (スムース ナイロン)へのクチコミ

表示
一覧
個別

クチコミ564件中1件目表示

わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
プラダ ビューティ / モノクローム ウェイトレス リップカラー (スムース ナイロン)

プラダ ビューティ

モノクローム ウェイトレス リップカラー (スムース ナイロン)

[口紅ジェル・クリームチーク]

税込価格:4,840円 / 6,930円発売日:2024/3/20 (2024/4/3追加発売)

7購入品

2024/5/24 17:13:22

自分の顔の一部のようになじんだことと空気のような軽さに驚いたリップです。B105 TONKAはBAさんが選んでくれた色でしたが、運命の1本となりました。

PRADAでは現在2種のリップがあって、こちらはスムースナイロンで、もう1種はマットレザー。どちらもその名の通り生地から着想を得ているそう。
バッグとか財布の昔からある代表的なものだと思うので、アイシャドウはよくわかりませんでしたが、リップの方はああPRADAのバッグとか財布の感じだー、とちょっとはピンとくるデザイン。分かりにくいかもですが、リップをアップにした画像を見ていただくとスティックにデザインが施されています。

現在発売されているPRADAのリップは2種ともマット
マットレザーの方はしっかりマット。つけてないのでBAさんの説明で聞いたことですが、ちょうどBAさんがつけてらしてTHE☆マットな質感でした。

こちらスムースナイロンはソフトマットで、少しシアーなので、チークとしても使えます。
マットレザーの方のチーク使いは公式では推奨されていませんでした。

ではB105 TONKについて。

深みのあるバーガンディー。
私は最近は淡い、ちょっと艶のあるリップを使うことが多く、濃い色は滅多に使わなくなっているものの、この色の系統は得意でたくさん持っています。
なので、目新しさはないと思っていました。つける前までは。

BAさんが「これ絶対お似合いになると思います」と迷いもなく出してくださったのがこのB105 TONKAでした。アイシャドウの好みから(このひとつ前に口コミしてますが、アイシャドウ01 Portraitを先に選んでいます)、私が薄いメイクが好きなのかと思ったBAさんは一瞬手を止めて「・・・もう少し薄い方がいいですか?」と確認してくださったのですが、あー、こういう色好きです。と。逆に、いつもの色だから新鮮味はないけど失敗はないからいいかなくらいの気持ちでした。

・・・が!!

つけてびっくり。
色としてはインテンスカラーの分類になると思うんですけど、濃いどころか私の顔の一部みたいに馴染んで一体化している!!
こんなこと初めてで、「これも買います!!」となりました。

色もそうですが、おそらく質感。
すっごく軽いんです。ほんわりつく。唇の内側から発しているような色で、口紅つけている感が全くない。明らかに素の色ではないのですが、花がもとからその色であるかのように違和感がないというか。のに、口元めちゃめちゃお洒落。
あ、自分の唇を美しいものに例えて申し訳ないです・・・。

アイシャドウ 01 Portraitとも相性バッチリです。顔色も明るく見せてくれます。


PRADAのリップ、実は母の日のプレゼントとして見に行っていて、自分用には考えてなかったんです。アイシャドウをつけてみて感動し、リップは流れでつけました。せっかくだからつけてみるだけでも、とおっしゃってくださったので。なかなかそう言ってくださる方に出会うことが少ないので汗、嬉しくなってつい。
ですので、色選びもBAさんにお任せし、購入する意志はほとんどなかったんです。

なのに、つけてすぐ心奪われました。

いつもリップは何色も何色も試して、やっと1本選ぶという感じなので、これは初めての経験でした。

「このリップ、すごく軽いですよね。このリップつけると他のリップ使えなくなると思います。」
そうなんです。見た目も顔と一体化、感触も一体化。
素の唇でいるより軽いんじゃないかっていうエアー感。


PRADAではグリーンのリップクリームがありまして、それを下地に使いましたが、リップ使うとナチュラルなツヤも出てより一体感。でもリップを使わないほわほわ感の方が私は好きかなと思いました。
グリーンのリップもかなり軽かったので重ねても重くはならなくて、つけたては艶感ありますが、時間の経過とともにリップのマットが勝ってくるようなので(BAさんがご自身の口元で見せてくださいました)マットを楽しみたい&保湿もしたいという場合はこのリップを使うとよさそう。

単体で使っている感じでも、マットリップにありがちなぱさっとした感じもなく、
何もつけていない状態より保湿されている感じがします。

今回この色に一目惚れ&即決でしたが、また時間あるときに他の色も試してみたいなと思っています。

そうそう、リップは色によってはレフィルの販売がありますが、こちらの色は本体でしか購入できなかったと思います。でも意外と、アイシャドウよりは購入しやすい価格。
ケースはPRADAらしくスタイリッシュで軽くてカッコいいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

 

同じおすすめ度のメンバー

わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

わきんぼうや さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ファッション
  • 料理
  • 映画鑑賞
  • ショッピング
  • ヨガ

もっとみる

自己紹介

2013.4.17更新☆ @コスメさんに登録して1年、美ログを始めて半年経ちました。 お気に入り登録、ありがとうやイイネ!が大変励みとなり… 続きをみる

  • メンバーメールを送る