-
-
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:30g・14,300円発売日:2025/1/8
2025/1/18 13:34:25
\ 肌のごちそう /
リニューアルに合わせて
12/3の発売日に注文しました。
【リニューアルポイント】
●より細かい分子構造の『発酵マルチプルコラーゲン』配合。浸透力とハリへの効果UP↑↑
●新開発の『ハリセンサー』で肌の凹凸を検知。弾力のある肌へと導きます。
●テクスチャーの改良
リニュ前よりも『油分』が減り、サラッとした感じ。
冬だからクリームが固くなってるのかな?チューブから出すときは 少し力がいります。
使用感は『ミューノアージュ の ペプチドクリーム』みたい。
体温でホロホロ崩れるように馴染んで 肌への入りも割と早い。
サッパリしているのにしっかり潤います。
脂っぽくないから 真夏でも、どんな肌質の人でも使いやすいんじゃないかな(*^ー^)
【有効成分の一部】
★長白参の根 (肌にハリを与える)
★発酵マルチプル コラーゲン (うるおいを届ける)
★パール柑 (輝く素肌へ導く)
★不知火菊 (肌を健やかにに保つ)
★グアバ葉エキス ( 〃 )
★野馬追エキス (紫外線ダメージから肌を守る)
★蜜香紅茶 (肌を健やかに保つ)
★ナツメ (肌にハリを与える 肌をすこやかに保つ)
★キバナオウギ (肌を健やかに保つ)
他にも ツボクサエキス、ブンタンエキス、米抽出物加水分解液、シュガースクワラン…etc
合成化学物質ではなく、食べられるものを工夫して配合しているところがドモさんの魅力♪*.+
お肌にも 安心安全なものを与えてあげられる。
きっとお肌も喜んでくれていることでしょう。
現状に満足せず、進化を続けるドモさんに心を掴まれっぱなしです。
日本の農業の応援にもなるし(原材料が国産だから)、これからも愛用していきたいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2025/1/22 09:20:42
\\\\ 唇に浸透して潤いを底上げ ////
余計なものがあまり入ってなさそうだったので買ってみました。
肌荒れを防ぐ(グリチルレチン酸ステアリル、アミノカプロン酸)配合。
★無香料、無着色、界面活性剤無添加、ノンアルコール(エチルアルコール)、ノンパラベン
透明(ちょっと白濁)のジェル状リップ美容液。
セラミド配合。
無味無臭。
使用感は油分ギトギトでもなく、マスクに染みにくいです。
塗ったあとの すべり感はあまり良くないけど、唇にどんどん浸透して潤いを底上げしてくれるような感じ。
口紅のベースとして塗っておくのも◎
私は特に敏感肌ではありませんが、リップ系は たま~に合わないことがあります。
敏感肌用なら無駄にすることもないし、買いやすいですね。
小さめだからコスパは…?と思うけど、衛生的にこのくらいの大きさがいいのかも。
【成分】
リンゴ酸ジイソステアリル、水添ポリイソブテン、ワセリン、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、アミノカプロン酸、加水分解卵殻膜、グリチルレチン酸ステアリル、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ジパルミトイルヒドロキシプロリン、トコトリエノール、トコフェロール、ホホバ種子油、ポリクオタニウム-61、アルギニン、グリセリン、コメヌカ油、水添リゾレシチン、水添レシチン、タルク、BG、フェノキシエタノール、ペンチレングリコール、ポリアミノプロピルビグアニド、水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[入浴剤・浴用料]
容量・税込価格:50g / 400g / 500g (オープン価格)発売日:2020/8/20
2025/1/22 14:17:34
\ お風呂で汗をかこう /
高濃度炭酸ガス、硫酸ナトリウム、ジンジャー末、トウガラシエキスで 身体の芯からホカホカに♪
200L…20粒
160L…16粒
ちっちゃなマカロンみたいで可愛い粒たちです。
キャップの内側が10マスに仕切られていて、粒を数えやすい。
溶けるのも早いです。
『ホットシトラス』の香りはそこまで強くなく、湯色は透明のオレンジ色。
確かにじんわり汗をかきました。
あまりコスパは良くないし、着色料もできれば避けたいところ。
たまに入るならアリかな。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品

- ♪ストロベリーママ♪(o^-)bさん
認証済 -
- 53歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿80件
-
-
[コンシーラー]
税込価格:4,730円発売日:2013/3/8 (2018/3/2追加発売)
2024/12/28 00:01:29
NARS→1242、Dior→1Nを使い分けてます、NARSはカバー力高く、とにかく崩れにくいとこが好きです。
Diorのコンシーラーも使ってますが、それぞれメリットがあり、用途で使い分けてます♪
『NARS』
☆メリット
Diorよりカバー高い♪しっかりカバー派向き。私のシミソバカスをなかったことにしてくれる(^^)
ピタッと肌に密着して、一日中崩れないし、欠点をチラリとも見せない♪
カラバリ豊富なので肌に合う色味が見つけやすい。
★デメリット
あまり広範囲に塗ると少し乾燥を感じる。
密着が強い分、早めに伸ばさないと伸びづらくなる。
『Dior』
☆メリット
瑞々しい仕上がり。
NARSより伸びがよく乾燥しにくいので
広範囲に塗れる安心感がある。
赤みやくすみはDior、
くまは、NARSがおすすめ。
★デメリット
ナチュラルに仕上げたい人に向いてる、
ハイカバーを求める人にはNARSがおすすめです。
どちらも厚塗り感なく塗れる、
私はくまやシミソバカス、眉の剃り跡などをしっかり隠したいとき、
マスクするときなど、NARSを使ってます、
Diorほどではないけど、乾燥も感じませんし、敏感肌ですが、肌トラブルも一切なく安心して使えてます(^.^)
今回、ビューティデーにてお得に購入、
なんとコンシーラーブラシがおまけとしてついてました♪
このブラシも境目を綺麗にぼかしてくれて
良い仕事してくれます♪
(写真 上がDior1N 下がNARS1242です)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品

- ♪ストロベリーママ♪(o^-)bさん
認証済 -
- 53歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿80件
-
-
[美容液]
容量・税込価格:50mL・8,360円 / 50mL・8,910円 / 50mL+ミニサイズ5mL・8,910円 (編集部調べ)発売日:2024/9/21 (2025/10/21追加発売)
2024/12/28 00:02:07
ふっくらしたハリが出ました、ハリが出る美容液は他にも色々あったけど、
これは肌に弾力も出してくれます♪
使用してると乾燥もしないし、
赤みもでない、肌が瑞々しく潤います(*^^*)
触ってみるとごわつきも改善されて
つるんとなりました。
これ使ってから鏡見るのが楽しいです(^-^*)
何も効果を感じないとの口コミもいくつか拝見し、心配でしたが個人的には嬉しい効果、出てくれました(^^)
BAさんいわく、乾燥、しわ、くすみ、毛穴…肌悩みがはっきり現れてる人ほど効果を感じやすいとか…(^^;
「ハリ」だけでなく、
最近気になってた「くすみ」も抜けて
肌が明るくなったんです!
家族からも顔が白くなってると言われたので、気のせいではないようです(*゚Д゚*)
☆テクスチャー
しっとりしてべたつかない、
軽くて、すーーーと馴染んでしっかり潤う、浸透が早く、すぐに肌もっちり。
☆香り
アクアフローラルの良い香り。華やかだけど爽やか。あまり香りは気にならない。
少しだけエタノールの匂いがするかも。
☆1ヶ月近く使ってみて
はり、トーンアップに続いて、顔が引き締まってる?!シュッとリフトアップされた感じもあります(*゚Д゚*)
エタノールや尿素が少し入ってますが、敏感肌の私は全く刺激も肌トラブルなく安心して使えてます。
皮むけしていたり肌が荒れてる方は尿素が沁みるので気を付けて下さい。
キニナル点として…
残念ながらシミソバカスを薄くするとか、
加齢により出来たシワにはなかなか効果を感じないです、
ただ乾燥による小じわは薄くなった気がします。
紫外線や肌を擦る行為、加齢などの原因により肌の大事な『基底膜』がダメージ受けて、しわシミなど色んなトラブル起きるようです、
学生時代…日焼け止めも使わずに炎天下で長年部活やってたのを思い出してはゾッとしてます( ̄▽ ̄;)
基底膜破れまくってるかも…(--;)
この美容液に含まれてる独特の成分が倍速で浸透し、基底膜に働きかけてくれてるとか…
もっと早くそんな情報知りたかったし、
もっと早く出会いたかった(;^_^A
あれもこれもと様々なな肌悩みを一気に解決したい方に、サンプルからでもぜひ試してみてほしいです、おすすめしたい美容液です♪
- 使用した商品
- 現品
- 購入品



