viajeromanticoさん
viajeromanticoさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿14
オーピーアイ / ネイルラッカー

オーピーアイ

ネイルラッカー

[マニキュア]

容量・税込価格:15mL・1,650円 / 15ml・1,650円 / 15ml・2,200円発売日:- (2019/9/9追加発売)

4購入品

2011/5/30 00:13:06

先日ネイルバーで爪のお手入れをしてもらった時に使ったのが、たしかギリシャ諸島コレクションの「G04 ダンシング・イン・ザ・アイルズ」でした。
桜色にほんの少しオレンジを足したような色(ピーチピンク?)で色白肌によく映える、結構目立つ色です。でもポップすぎず上品な可愛らしさです。
あまり目立たない程度のラメ(パール感?)が入っています。
職場の人達にはすごく褒めてもらえました!

せっかくプロの方に塗ってもらったんだし、すごくキレイな状態なので写真をアップしました。

上述の通り、自分で塗ってないので使用感はコメントできませんが、他の方もコメントしている通り、剝げにくく長持ちすると思います。

ネイリストさんから聞いた話を要約すると、爪に塗ったマニキュアを長持ちさせるポイントは
1.プロの手できれいに&安全に甘皮を処理する
(処理してないとそこから剝げて来るそう)
2.細かい操作をする時は爪の先を使わないで、なるべく指の腹を使う
3.2〜3日に一度、ツヤが無くなってきたらトップコートを塗る
(ツヤがあるうちは厚みが出るのを防ぐため塗らない)
4.乾燥を防ぐため、ハンドクリームを甘皮部分にマメに塗りこむ
なのだそうです。この通りにすれば1週間は持ちます、との事でした。

私はズボラなので、ネイリストさんにやってもらった1以外では2しか守れませんでした(> <)
が、それでも1週間もきれいな状態が続きました!爪の先も&#21085;げませんでした。
他の色も塗りたくなって落としてしまいましたが、たぶん本気でやればもっと行けた気がします。
ここのサイトで2位の某メーカーの販売員は「3日で全部落として塗り直す」と言っていたので、この結果は上出来なのではと思います。

ちなみに同じO.P.I.のベースコート&トップコートを使いました。
ネイルカラーは…たしか3回重ねたと思います。

自分で塗ったらどう仕上がるか不明なので、その分の減点3ですが、
マニキュア自体の色のキレイさと持ちの良さでは満点です!

今度自分でも買ってみようと思います。
あと評判のシルバーシャッターも試したいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
PU/NFG/NKさん
PU/NFG/NKさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿95
M・A・C / シアトーンブラッシュ

M・A・CM・A・Cからのお知らせがあります

シアトーンブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:4,400円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2011/3/5 17:41:59

●追記します●

今のところ7色持ってます。

私は、チークは必ず何種類か混ぜたり、重ねたりするので、チークはかなりもっています。MACだけで(質感違いますが)20色は持っています。
参考になれば嬉しいです。

シアトーンブラッシュは、【ピンク スウーン、ピーチ、キュート、ドリィミックス、スプリングシーン、コイガール、ピーチィキーン(追記)】

●ピンク スウーン→人気色ですね!
可愛らしいピンクです。春っぽいピンクかな。
青みピンクではなく、黄みよりだと思います。イエベでもブルベでも、可愛く仕上がるのではないでしょうか。
ただ、この手のピンクは人によって赤みが出やすいと思います。白みの強いピンクと混ぜるか、重ねると良く発色するのではないでしょうか。


●ピーチ→若干ピンクよりの優しいオレンジかな。ピーチというカラー名ですが、白桃ではなく、黄桃って感じですね。そんなにピンクは感じられません。でも、オレンジ!ってわけでもありません。頬っぺたに丸く塗るよりも、横からつけた方が自然だと思います。


●キュート→白みの強いピンクです。若干ですが、黄みを感じられます。
こちらはかなりの色白な方か、逆に色黒な方なほうが発色すると思います。私は、あまり発色しないので、ピンク スウーンを塗る前に、こちらを塗っています。相性はいいと思います。


●ドリィミックス→赤みの強い艶やかなレッドピンクです。他の色に比べてラメパールがたくさん入っているので、粉質が柔らかめかな。なので、粉含みが良く、他の色と同じようにつけると、つけすぎてしまいます。
同じシアトーンブラッシュでも、粉質が違うので、私はブラシを変えています。


●スプリングシーン→見た目はゴールドラメが目立つので、ピンクみを感じないのですが、つけてみるとピンクが発色します。偏光パールラメですね。ゴールドパールラメが艶々なピンクです。綺麗な色です。そして、可愛いくもある。
ドリィミックスと同じような粉質ですね。


●コイガール→海外でしか売ってない?かも。
見た目はくすみのある、パープルよりの青みピンクです。ブルベさん向きです。
私は、少し赤みが出ました。

シアトーンブラッシュは自然な艶を与えてくれます。

他のチークにも言えますが、ブラシによって色みが変わってくる気がします。とくにMACはブラシで変わります。
やはり、MACのブラシを使った方が無難でしょう。
私は、168番や、109番のブラシを良く使用します。

●ピーチィキーン→綺麗な色で、艶のあるブラッシュですね。
ピーチよりのピンクで、偏光パールラメですね。
可愛いほっぺに★


これからも増える予定です♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
琴・子さん
琴・子さん
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿20
アナ スイ コスメティックス / ネイルカラーN(旧)

アナ スイ コスメティックス

ネイルカラーN(旧)

[マニキュア]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2008/8/21 (2010/8/5追加発売)

6購入品

2011/6/4 05:07:34

013・208・305・306・703所有。


013:半透明に細かなシャイニーラメ。
ボトルで見るとクリアな白ですが、塗るとほんのり白っぽさを醸し出す程度です。
OPIのR44プリンセスルールズの白版ぽいなと思ったのですが、アチラがキラキラならコチラは光加減がメタリックです。でもそこはかとない上品さが漂うので、けして派手やサイバーにはなりません。でもあまり使わないんだよな…なんでか…


208:紫に青の偏向パール。これはラメが入ってないです。でも持ちもいいとはなんたる事か!
一見一昔前の水商売的な紫なんですが、青の偏向パールが絶妙な透明感とツヤを与えてくれてます。
1度塗りと2度塗りでは見せる表情が違います。女ってかんじ。


305:可愛い桜ピンク。
可憐なラメ具合がま〜可愛いこと!イエベでも使える色だし。
薄い色ですが発色良しで、2度塗りで充分。ラク。
前述の013を上に塗ると「桜上品メタリック」になるんですけど、可憐さが無くなるんです。後述の703ノセの場合もそうですが。
アナスイネイルは単品使用の方が色としてはキレイな気がします。


306:王者!サーモン濃ピンク
これ本当にステキな色です。同世代に是非オススメします。特にイエベ娘。
もう言葉はいらない…出会えて良かった。


703:ピンクゴールド風ラメカラー
これも013同様ラメとほんのりピンクゴールド風味を足す感じです。
013と違ってラメが大粒なんでちょっとゴミ感あふるる。
013でさえ持て余し気味なのにどうしよう。


(持ち)★6
洗い物しようが風呂掃除しようがハガレン。
先っぽが剥げてきたらまた先だけ塗り直して一週間持ちます。
やっぱラメはモチに強いのかアナスイが神なのか。

(速乾性)★1
塗ったら3時間はとりあえず覚悟してます。
お風呂入って、よし完璧と思っても翌朝布団のみよみよが…

(ツヤ)★4
トップコートは必須です。



超お気に入りなので全色制覇ぐらいはしそうです。浪費家な私。働かなくては…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
恋凜さん
恋凜さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿91
コスメデコルテ / AQ ネイル シュープリーム

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

AQ ネイル シュープリーム

[マニキュア]

税込価格:3,300円発売日:2008/8/21 (2010/8/21追加発売)

7購入品

2010/12/27 15:27:28

PK 827です。
お気に入りです☆

一度塗りでも二度塗りでも可愛いピンクです。

クレト゛のウ゛ェルニも艶感がすごく綺麗で、
肌馴染みのいいお色が手を綺麗に見せてくれてたけど、もったりした液なので、乾かすのが大変。


こちらは薄づきだけど発色が良くて透明感のある艶!そして何より速乾性が素晴らしいです。

クレト゛もAQも男性ウケのいいお色が揃っていると思います。

他のお色も素敵だったので、母にもプレゼントしたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lullypotさん
lullypotさん
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿260件
ジバンシイ / ルージュ・アンテルディ・シャイン

ジバンシイジバンシイからのお知らせがあります

ルージュ・アンテルディ・シャイン

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/2/1

4購入品

2011/6/6 21:54:41

オードリーと「禁断」のイメージしかないGIVENCHY。
以前、オートリードでお世話になりましたが、それ以来のご無沙汰。

今日、百貨店にアイシャドウを引き取りにいって(別ブランド)、フロアをぐるーっと眺めていて、なんとなく足を止めてしまって…結果、お買い上げした一本です^^


<10 SUN SHINE>
夏間近ですから、カラフルな色味に惹かれますね。

「肌に浮きすぎず、明るめのコーラル系。グロス要らずの艶も必要」

言いかえれば、「この夏一番流行りっぽい口紅頂戴」ってことでしょう。

で、ジバンシイ、あまりにご無沙汰すぎてどんな商品があるのかも分からなかったのですが、対応してくれたBAさんがよく気が付く方で、「これがすごくおススメです」と出してくれました。

「本当はピンクなのに、ゴールドのラメでオレンジがかって見える、不思議な発色です」

とのことですが、私の唇にのせたら、オレンジレッドぽく発色。
ルージュココのペレグリナは白浮きギリギリのコーラルですが、こちらはもっと肌になじみます。

というのを前提に、良い点・気になる点を…。

良い点
・ラメが沢山のわりに、ざらつき感がない。
・色味は強くても、発色は透明感が高く、そこまで肌浮きしない。
・グロス要らずの艶と光感がある
・紅筆などで丁寧に引くと、食事をしてもリップラインには色味が割に残っている(落ち方はシャネルのようにラメだけ白く残ったりしないので、そこまで汚くは見えませんでした)
・ケースがかわいい(ただし、好き嫌いの好みは分かれそうです)

気になる点
・シアー感が高いので、唇の状態によって、出てくる色味が変わりやすい。
・今時珍しく、弱いものの外資系らしい香りがする(これは私は気になりませんが、日本の女性は敏感に反応する方が多いので、こちらにのせておきます)
・時間がたって油浮きした肌だと、肌色となじみ過ぎて、てんぷら食べた後のようにテカってみえる危険がある。(顔もテカってるので相乗効果)

一番最後のテカテカは、この色味(黄味がある色)とシアー感重視の口紅には永遠の課題のような気がしますね…最近の流行リップに多く感じます。

質の良さにこだわるなら、ルージュ・アンテルディをお勧めします。
発色のなめらかさ、潤い、色もち。昔ながらのフランス系リップの系統を確実に踏襲しています。ゲランのオートマティックと同類と言えば分かりやすいでしょうか。…私は正直オートマティックとなら、こっちの方が好きかもしれません。朱赤を試し塗りしたのですが、モデル色級の鮮やか色でも、塗った感じの印象が、より軽やかな気がしました。

アンテルディシャインは、テクスチャー的には、正直最近のDiorでもCHANELでも、どこにでもあるものとそう変わりません。「消費者ニーズにお応えリップ」です。
でも、匂いやラメの点から、他ブランドと比べて好き嫌いが分かれそうですね。そんな印象です。

私は気にならないし、10番の「日替わり」的な曖昧な色味加減と、ケースがかわいかったので、買いました。
ランコムのグリーンのアイシャドウにぴったりの口紅なので、セットで使いたいと思います。

個人的には良かったですが、人におススメするには微妙なので、星は4つです。

  • 2011-06-06 21:52:04
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

117件中 56〜60件表示

shion...さん
shion...さん 25人以上のメンバーにフォローされています

shion... さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • マンガ
  • ネイル
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

私事で落ち込むことがあり、今まで潜っていましたが、復活しました。ゆっくり口コミしていきます。 続きをみる

  • メンバーメールを送る