表示
一覧
個別

絞り込み:

168件中 36〜40件表示

ゆかり.*。゜+:*さん
ゆかり.*。゜+:*さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿168
ゲラン / レソンシエル

ゲラン

レソンシエル

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/2/1

6購入品

2019/2/19 05:52:16

*00C PORCELAIN COOL*

発売日にブラシと併せて購入、翌日から毎日使用しています。
アルコール・オイル・シリコン不使用、天然由来成分97%のゲラン流次世代ファンデ。
同じくゲランのランジュリー ド ポーを発売当初からかれこれ8年半愛用し続けており、不満があるどころか未だに溺愛しているのですが、
『使い続けるほどに肌そのものを美しくする“肌フローラファンデ”』
という謳い文句に惹かれました。
*ゲラン ランジュリー ド ポー 商品情報
https://www.cosme.net/product/product_id/10009817/top

10色展開。
私は標準より2トーンほど明るく、赤みも黄みもない肌のため、ランジュリーは#00Nを使用しています。
こちらの場合ややオークル系にトーンが落ち着くので、普段より1トーン明るめがオススメと説明されました。
ピンク系の方が明るい印象になるため、私なら#00Nより#00Cの方が合うだろうとのこと。
個人的にあまりピンク系ファンデが好きではないので(ピンク系下地が好きなため)悩みましたが、カウンターで比較させていただき、ランジュリー#00Nがレソンシエル#00Nと#00Cのちょうど中間辺りの色みであることを確認。
#00Nは時間経過による黄ぐすみが懸念されると判断し、#00Cに決めました。

ちなみにゲランファンデは、ランジュリーを基準とした場合
○パリュールゴールド→赤み強め、カバー力と保湿力高め
○ペルルブラン→黄み強め
○トゥニュドペルフェクション→赤み少なめのためオークル寄りに感じる、ハイカバー
という印象です。
レソンシエルはカラートーンはペルルとトゥニュの中間(トゥニュ寄り)の黄み感、カバー力はランジュリーと同程度でしょうか。
(正確な比較はしておらず、あくまでも感覚です。
的外れでしたら申し訳ありません)

容器はディスペンサー。
ノンシリコンの割に指どまりは悪くありませんが、減りはランジュリーよりも早そうな気がします。
粒子はランジュリーやゴールドより若干粗め、アクアヌードよりは断然細かいです。
基本的には薄づきですが、気になる部分にはブラシでタップするように重ねてカバー力をアップさせることも可能。
とはいえ、しっかり隠したい部分はコンシーラー併用必須かな。
私の場合は目の下のクマにコンシーラーを併用しています。
メイク直後はセミマットですが、時間経過とともに自然なツヤ感が滲んで、半磁器のような肌に。
(ただ、シアーなので質感やカラートーンは合わせる下地やお粉で調整可能です)

メイクしている時間はかなり長い方ですが、クレンジング時にくすみや肌疲れは感じません。
『16時間ロングラスティング』は伊達ではないと思います。
保湿性についても、夜遅くに頬を触った時、この極寒の時期でももちもち感が保たれている印象なので、ランジュリーよりは高いのではないでしょうか。
肌フローラ(善玉菌が活発に、悪玉菌がおとなしくなるよう皮膚常在菌のバランスを整える)効果については、まだよく分からないのが正直なところですが、花粉荒れが落ち着くのが早かったのはこちらのおかげでもあるかもしれません。

総合的に予想以上に気に入ってはいますが、まだ使用開始からは半月ほど。
もっと愛用してみて、何か新たに感じることがあれば追記いたします。

◎良い点◎
・美しいセミツヤ肌が長時間続く
・保湿力があり肌に優しい

×良くない点×
・香りがキツめ且つ独特
・容器がガラス製で持ち運びには不向き

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆかり.*。゜+:*さん
ゆかり.*。゜+:*さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿168
CHICCA(キッカ) / フローレスグロウ ソリッドファンデーション

CHICCA(キッカ)

フローレスグロウ ソリッドファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/9/7

5購入品リピート

2019/2/19 05:45:31

*ニュートラルベージュ00*

昨年、カウンターでタッチアップの際に使用していただき、予想外の好感触に驚き。
ちょうどブランド10周年記念のキットが発売予定だったため、そちらを予約購入しました。

長年ゲランのランジュリー ド ポーを一筋に愛用し続けています。
*ゲラン ランジュリー ド ポー 商品情報
https://www.cosme.net/product/product_id/10009817/top
ファンデに関してはどのブランドでタッチアップしていただこうと、どのブランドでサンプルを頂戴しようと、「やっぱりランジュリーが一番」という感想しか持てないままでした。
そんな私があっさりと購入を決めてしまったのは、私がファンデに求める要素を全てクリアしつつ、ランジュリーとは180°違う肌感を実現してくれるファンデだと感じたからです。

揮発しないオイルを使用していることが特徴で、オイルならではのヘルシーなツヤによってナチュラル美肌に見えます。
かなり硬いテクスチャのソリッドコンパクト。
専用のスポンジを表面に軽く叩きつけ、スタンプのように肌にポンポンと乗せていきます。
カバーしたい部分にはそのままポンポン重ねていくだけ。
重ねると驚くほどカバー力が高くなり、よほどのアラでなければコンシーラーいらずです。
色ムラにも凹凸にも対応できるタイプのカバレッジ。
正直、アイシャドウやルージュのようにシアーでナチュラルなのだろうと思い込んでいたため、衝撃的なレベルでした。

見た目は黄みが強いですが、塗ると意外にも(良い意味で)白っぽくなります。
#ニュートラルベージュ00は標準より2トーンほど明るく、赤みも黄みもない、まさにニュートラルなカラー。
ファンデは色選びから難航してばかりの私には有難い色みです。
ただ、スポンジを洗うと最後にかなりピンクっぽい色素が残ります。
この血色感がヘルシーな仕上がりの理由のひとつでもあるのだろうと思いつつ、それでいて見た目にはクールベージュにしか見えず、時間経過で赤転びすることもない点は、不思議としか言いようがありません。

メイク直後から健康的でハリを感じさせるツヤがありますが、時間経過とともにさらにじわっとツヤが滲んできます。
ブルーベース夏タイプでツヤ肌は汚く見えてしまいがちな私ですが、こちらのオイル特有のツヤ(しかもアラは完璧にカバー済み)なら、大丈夫なようです。
メイクしている時間は長い方ですが、黄ぐすみも赤転びもなく、また乾燥や肌疲れも特に感じません。

とても気に入ってはいるのですが、何と毎日使っていた最初のリフィルは使用開始から3ヶ月足らずで底が見えてしまい……
普段、ファンデーションの消費には短くとも半年以上かかるタイプなので、とても驚きました。
スポンジに相当量が吸収されていること、重ねても厚ぼったくならないのが面白くてつい重ねすぎてしまうことを考慮しても、あまりに早すぎて、割高感は否めませんでした。

夏にぴったりのヘルシーで大人カジュアルな肌感なので、ひとまず夏場は愛用していますが……それ以外は常用はせず、気分で時々使用する感じに抑えています。
もともと愛用のランジュリーは、こちらとは逆にシアーながらフォーマルで女性らしい肌感なので、使い分けがベストなのかもしれません。

◎良い点◎
・独特のヘルシーなツヤ
・ナチュラルに見えてカバー力が高い
・厚ぼったさがなく健康的な印象

×良くない点×
・減りが早い
スポンジを洗うのが手間
・フォーマルなファッションやメイクには不向き

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆかり.*。゜+:*さん
ゆかり.*。゜+:*さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿168
クレ・ド・ポー ボーテ / セラムコンサントレエクレルシサン

クレ・ド・ポー ボーテ

セラムコンサントレエクレルシサン

[美容液]

容量・税込価格:40ml(レフィル)・15,950円 / 40ml・16,500円発売日:2017/2/21

5購入品リピート

2018/3/2 05:53:40

信頼を寄せるメンバー様のイチ押しだったことから購入。
以降、レフィルをリピートしています。

美白美容液に関しては、これまでゲランのペルルブランとオーキデホワイトにしか大きな効果を感じたことがなく、実はこちらについても最初は“効果に期待して”というよりは“コスメオタクの端くれとしての好奇心を刺激されて”の使用というのが正直なところでした。
しかしこちらは使用し始めてからかなり早い段階で肌に明らかに透明感が出ていることを実感。
また単に白くなるだけではなく、肌の調子そのものを上げることによって、より明るい肌に見せてくれる美容液だということも分かりました。
美容液は肌調子や気分で複数を使い分けていますが、こちらはその中でかなり使用頻度が高いもののひとつです。

容器はディスペンサー。
ゆるい乳液のようなテクスチャで、しっとり感はありますが浸透は早く、盛夏でも不快感なく使用しやすいです。
こちらだけでもモチッとするので、思わずそのあとの乳液を忘れてしまいそうになることも。
香りはエレガントなフローラル系がほんのり……だと思いますが、前後に香りの強いスキンケアアイテムを使用しているため、あまり自信がありません。
すっと馴染んで使用感にも香りにもクセがなく、どんなスキンケアアイテムとも組み合わせがきくように思います。

最初は効果を見たかったため、他の美容液は極力使用せず、こちらを朝も夜も集中的に使いました。
クレンジングの際に明らかに肌が白くなっていることに気づいたのは、使用開始からほんの2週間経つか経たないかの頃。
使用開始直後から、肌がするんとなめらかに整う整肌効果は感じていましたが、美白に関してもこれだけ早くに効果を感じられるとは驚きでした。

整肌と美白、2つの効果が合わさると、ただ単に白い肌ではなく、“発光するような明るい肌”になります。
まさしくブランドが謳う通り、ぱぁっと輝くような“ダイヤモンド美白”肌です。
また、最も硬い鉱物であるダイヤモンドのように、多少の不調をも跳ね返す強い美白肌にしてくれるという意味もあるのではないでしょうか。
少々お値段張りますが、半端な美容液を2種類併用するよりは、万能かつ効果の高いこちら1本を使う方が、断然いいと思います。
個人的には、美白には相性があると思っているので、私同様ゲランの美白が合う方には特に一度使ってみていただきたいです。

ほんの少しだけ(笑)リピートのハードルが下がる、レフィルも用意されています。
ただディスペンサーが傷んでくるため、レフィルは大体3本ほど使用したら新しい容器を購入した方が良いとのこと。
衛生的にも、その方がいいでしょうね。

通年使えるテクスチャと高い効果から、今後も常備しておきたい美容液のひとつです。

◎良い点◎
・早い段階で透明感が増す
べたつかないが保湿力はあるテクスチャ
・肌がなめらかになる

×良くない点×
・残量が見えない

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆかり.*。゜+:*さん
ゆかり.*。゜+:*さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿168
ゲラン / ランスタン・ド・ゲラン

ゲラン

ランスタン・ド・ゲラン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:19,800円発売日:2003/10/3

6購入品リピート

2018/2/27 05:32:44

調香師:モーリス・ルーセル、シルベーン・ドラクルト
香調:クリスタル アンバー
ヘッド:マンダリン、ベルガモット、シトラスハニー
ハート:マグノリア、ジャスミンサンバック、イランイラン、アイリス
ベース:バニラ、ベンゾイン、ムスク、アンバー

マテリアル、間違っているかもしれません。
あまり信頼しないでください。(←)

フレグランスは複数揃えて、その日のTPOや気候や服装・メイクに合わせて使い分けています。
その中でも、つけていると最も“私っぽい”と褒められますし、且つ、自分でもしっくりとくる香りがこちら。

発表は2003年です。
4代目調香師ジャン=ポール・ゲランの引退後、現在の5代目調香師ティエリー・ワッサーが就任するまでの間の時代……と言えば分かりやすいでしょうか。
ドラクルト女史はゲランのフレグランスディレクターです。

『ランスタン』とは“瞬間”を意味し、恋に落ちる瞬間のドラマティックさを表現した香りなのだとか。
ピンク〜パープルのグラデーションのボトルにオレンジピンクの液が詰められたルックスは、きっとマジックアワーを表現しているのだろうなと思っています。
こちらもビーボトルに移行していくようですが、ボトルのカラーリングはそのままと言えど残念でなりません。

柑橘系による金属音が立ちそうなほど煌めく透明感と、バニラと花々の蜜が立体的に重なるほこっと甘い温かみとが同居する、不思議な香り。
つけた瞬間にベルガモットが弾けて泡になり、しゅわっと溶けるように馴染みます。
それとほぼ同時にジャスミンとイランイランがふよふよ浮遊しながら、肌と絶妙な距離感の位置で香り立ち始めます。
最後はいつの間にかバニラが蕩けている感じ。
香りの変遷のスピードが割と速く、かと言って香りは消える訳では決してなく、薄絹のヴェールが重なっていくようにラストまで全てのマテリアルが残っています。
ゲラン公式の商品紹介文には“肌に溶け込むようになじみ”とありますが、確かにシルクのように滑らかに肌に溶ける感覚があります。

甘すぎるとおっしゃる方も少なくはないようですが、低体温で甘い香りの立ちづらい体質の私にとっては、この甘さがちょうど良いようです。
甘いと言っても、可愛らしいスイートさではなく、華やかで現代的な大人の女性の甘美さ。
とは言え、さすがに盛夏につけるのは低体温の私でもちょっと厳しいかもしれません。
毎年夏の間は使用をお休みします。
甘くて夏にはつけづらいことは置いておくとしても、空気の澄んだ冬の夕暮れによく映える香りです。

PはEDPよりもっとアイリスのパウダリーさが強く感じられました。
柑橘系のシャープさが煌めきつつ、花々の濃厚さもほわほわと漂うEDPのバランスが、私は一番好みです。
(余談ですが、同じくゲランのシャンゼリゼも、ミモザの花の蜜っぽい甘さが陽光に煌めくような感じが最も際立つEDPが一番好きです)

甘く、透明感と煌めきのオーラがあって、でもどこかシャープで現代的で。
“男性による女性への憧憬”がくっきりと描かれているゲランフレグランスの中では、この香りはきっと少々異質です。
“女性の欲張り且つ現実的なチョイス”が、如実に現れているような気がします。

24歳くらいの頃にBAさんに
「イメージにぴったりなので」
とお勧めしていただいたことをきっかけに使い始めましたが、年を重ねるごとに、よりしっくりと肌に馴染んできているように感じています。
それが、この香りの描く女性像に近づいていけているということであれば、嬉しいなと思うのです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆかり.*。゜+:*さん
ゆかり.*。゜+:*さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿168
アンプルール / ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX

アンプルール

ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX

[乳液フェイスクリーム]

容量・税込価格:50g・4,730円発売日:2014/4/25

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2018/2/21 05:35:23

@コスメ経由で50gサイズをいただき、1個使い切りました。
株式会社ハイサイドコーポレーション様、ありがとうございます!
現在は自腹リピしたものを継続使用しています。

アンプルールの商品はそれまで使ったことがなく、漠然と
『美容賢者の方々が異口同音に絶賛なさるブランド』
というイメージがあるのみでしたが、実際に使用してみて納得でした。
こちらはお手入れの最後に使用する美容乳液ゲル。
プレゼントに同梱されていた資料に記載の“塗る美肌点滴”という商品キャッチコピーが気になりましたが、そもそもアンプルールは美容皮膚科の見地から商品が開発されているんですね。
なのでこちらに、美容成分たっぷりの“美肌カクテル”が配合されていることに由来するようです。
美肌カクテルの内容は、ビタミンC・ビタミンa・ビタミンB6・ビタミンE・α-リポ酸・コエンザイムQ10
まさに美容皮膚科のカクテル注射(点滴)の“オイシイ成分”を網羅している感じですね。

ちなみにアンプルールおよびラグジュアリーホワイトシリーズの看板的成分とも言える新安定型ハイドロキノンは、こちらには配合されていません。
朝にも使用できるようにという配慮からか、ハイドロキノン誘導体のアルブチンが入っています。

皮膚が薄く保水力が弱いため、少しの油断が乾燥に繋がりやすい私は、ジェル系アイテムの保湿力って実はあまり信頼していませんでしたが……
こちらは最初に蓋を開けた瞬間「おぉっ!」となったほど、見るからに濃密なテクスチャ。
肌につけると、確かにジェルですが、すごくコクがあって、美容成分がみっちり配合されているのがよく分かります。
恐らく増粘剤の配合量がかなり少ないのではないのでしょうか。
すっと馴染む浸透の速さ・ベタつきのなさと、乾燥肌にも安心感のある濃厚なつけ心地は、ジェルとクリームのいいとこ取りという印象。
時間のないメイク前にはストレスフリーに、就寝前にはその保湿感に安心して、つけることができます。
勿論スパチュラも付属している親切仕様。

まず使用し始めて数日で、くすみが抜け、ハリが出ました。
ベースメイクがぴったり密着して、ヨレにくくなったような感触も。
50gを使い切る頃には、暑さと日射しが和らいできたばかりだったにもかかわらず、肌に透明感があることを実感しました。

ちなみにこちらで乾燥が不安な場合は、同じくラグジュアリーホワイトシリーズにクリームもあるようです。
使用を開始した盛夏〜秋の間はこちらだけで十分でしたが、私は真冬の間は乾燥防止にハーバーの海の宝石 紅潤をプラスしました。
*ハーバー 海の宝石 紅潤 商品情報
https://www.cosme.net/product/product_id/10046757/top
この冬は極寒でしたし、且つ仕事中は丸一日エアコンにさらされていますが、特に冷え込んだ数日間の皮膚の薄い目周り以外は特に乾燥せずに過ごすことができました。

現在は主に朝にのみ使用していますが、ちょっと多めに塗った時の、もっちりふかふかの肌感・ベースメイクに自然で美しいツヤが出るところがとても好きです。
価格帯的にも継続しやすいため、今後もリピートしていきたいです。

◎良い点◎

・通年使用しやすいテクスチャ
・早い段階で肌が滑らかになる
・透明感が出る

×良くない点×
・ジャータイプで使用がやや面倒
・乾燥が厳しい時期の単体使用は少々不安

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

168件中 36〜40件表示

ゆかり.*。゜+:*さん
ゆかり.*。゜+:*さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ゆかり.*。゜+:* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 食べ歩き
  • エステ・リラクサロン
  • 音楽鑑賞
  • 料理
  • X

もっとみる

自己紹介

*:゜+。*2024/02/14更新*。+゜:* ご無沙汰しております。 丁寧で客観的なクチコミを心がけています。 フォロー・Like・… 続きをみる

  • メンバーメールを送る