

























容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・8,800円 / 2g・9,020円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/8/30追加発売)
2012/7/10 18:07:18
6月29日先行発売、7月6日全国発売の新作の商品である【#36 アンテュイシオン】を購入しました。
これは、ブラウン系のアイシャドウです。
左上はピンク ベージュ、右上はライト ゴールドで、左下がグレイッシュ ブラウン、右下はゴールドに煌くブラウンとのこと。
いずれも透明感のある、濁りのない発色です。
各色の細かなラメも非常に美しいです。
また、それに合わせて以下の2つの商品も購入してきました。
・イニミタブル エクストレム 【#20 ブリュン】 (マスカラ) 《こちらも新作:数量限定》
・スティロ ユー ウォータープルーフ 【#20 エスプレッソ】 (アイライナーヘ゜ンシル) 《以前より販売中》
[画像1に今回購入した3点全てを載せています。]
以下の1〜7は、BAさんに上記3点を使ってして頂いたメイク方法です。
アイシャドウ4色の内、左上(ピンク ベージュ)をA、右上(ライト ゴールド)をB、
左下(グレイッシュ ブラウン)をC、右下(ゴールドに煌くブラウン)をDとしました。
[画像2]
1.Aを瞼全体に広くのばす。(ベースとする。)
2.Bを眼球の丸みのある範囲、目の幅全体に入れる。
3.Cを目尻から目の中央まで入れる。
4.Dを上瞼の際全体に入れる。
5. アイラインを上瞼の際全体と下瞼の目尻側、目の幅3分の1の所まで入れる。
6.CもしくはDを使って、5で下瞼の際に入れたアイラインをぼかす。
7.マスカラを上睫毛、下睫毛共にたっぷり塗る。
これだけでも、目元はぱっちりしつつも、ソフトなブラウン系の発色で柔らかい印象、かつ透明感のある綺麗な仕上がりだったのですが、今回同日に発売されたイリュージョン ドンブル【#89 ヴィジオン】を目頭付近に軽くポンポンと乗せると、やや大きめのゴールドのラメが煌いてより夏らしい印象になりました。
また、アイメイク以外の商品としては、
・ジュ コントゥラスト【#68 ローズ エクラン】 (チーク)
・プードゥル ルミエール グラッセ (ハイライティンク゛ ハ゜ウタ゛ー)
・ルージュ ココ シャイン【#54 ボーイ】 (口紅)
を使われましたが、これらによって、より上品な印象のメイクに仕上がりました。
ただ、実はレ キャトル オンブルは初めての購入なので、以前のものと比較することは出来ないのですが、粉飛びはやや激しいように思いました。
ケースはきちんと平らに置いて保存しているのですが、使用する度毎に粉がパレット内で飛んでいます。
そして、瞼の上では、アイシャドウベースが必須です。
タッチアップ時にはコンシーラーで瞼の色味を調節して頂いた上での使用でしたが、これだけでは仕上げて頂いた時点で既に下瞼に粉が落ちていました。
私は現在、NARSのスマッジプルーフ アイシャドウベースを使っていますが、これなら一日中粉飛びを気にすることなく使えています。
*****
また、同日発売の新商品で、パープル系の商品である【#37 ヴァリアシオン】も
・イニミタブル エクストレム【# 30 パープル】 (マスカラ) 《新作:数量限定》
・スティロ ユー ウォータープルーフ 【#83 カシス】 (アイライナーヘ゜ンシル) 《以前より販売中》
と組み合わせてタッチアップして頂いたのですが、残念ながら私にはあまりしっくりこなかったので、そちらは見送りました。
シックなパープル系の商品ではあるのですが、私の瞼の上ではかなりダークな発色で、目はぱっちりとして存在感がアップするのですが、如何せんメイクが濃い人のように見えました。
メイク次第で大分変化するとは思うのですが、#36の方が好みの色味ということもあり、こちらの方の購入は断念しました。
2012/7/4 15:22:13
合格祈願のキティちゃんバージョンを持っています。
先月購入したのですが、時期外れということで100円で購入しました。
さくら型&リボン型 各1枚入りです。(画像1)
構造に関しては画像2をご覧下さい。
ヘアピン・ヘアバンドのかわりに、ということでこの側をぺたっと前髪にくっつけるだけで、髪が垂れてきません。
つけた感じは画像3(パッケージの裏)をご覧下さい。
外した後で跡もついていないので、メイクする時には、手軽で便利な商品です。
ただ、通常は大体298円で売られていたようですが、298円ならわざわざ購入しなかったかな…と思いました。
また、今回クチコミを読んで、こういった形以外にプレーンな形もあるということを知ったのですが、個人的には両方売られているのを見たら、プレーンな方を購入したと思います。
さくら型&リボン型は可愛らしいとは思うのですが、可愛らしすぎる感じで、基本的にプレーンなタイプで十分でした。
Oh! Baby ボディ スムーザー PGF(ピンクグレープフルーツの香り)
[ボディスクラブ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2012/4/20
2012/7/4 14:00:02
ハウス オブ ローゼのボディスムーザーの使用はこちらで3個目です。
今まで使ってきたものはクラシックプーのハニーママレード、フランボワーズ コンフィチュールと全て限定商品で、今回も同じくです。
こちら、香りがすごく爽やかで夏にぴったりの商品だと思います。
人工的な香りではなく、まさしくピンクグレープフルーツの香りです。
前回の限定商品であるフランボワーズ コンフィチュールは着色されていて、核も入っており、見た目にもそのものだったのですが、今回は単に白色の商品です。
そのため、最初は視覚的に物足りなく思ったのですが、見慣れてくると、やはりわざわざ色が付けられているよりはいいかと気にならなくなりました。
現在、週に3回程度、デコルテや背中、腕などを中心に使っていますが、毎回見事につるつるすべすべの肌になります。
最近は特に日焼け止めをしっかり塗りこんでいるので、毎日、日焼け止めのクレンジング洗浄料を使っています。
その商品の使用後にこちらを週3回程度使うと、今の所、肌トラブルもなく、すべすべの肌をキープ出来ています。
お風呂場での使用ですが、品質の保持を考えて、毎回洗面所から持ち込んで使っています。
同じくハウス オブ ローゼの105円のスパチュラですくい取って使っていますが、非常に使いやすいです。
通常版より小さいサイズですが、丁度毎回飽きることなく使い終えられる量なので、非常に満足しています。
次も限定商品を購入したいと思っていますので、次がどのような商品か楽しみにしています。
2012/7/3 12:24:52
とても気に入っています。
ミントリープシリーズは、ハウス オブ ローゼの夏季限定商品(今年は6/9〜8/31)です。
このシリーズは『ミントを基調にバジル・ユーカリなど8種類の天然精油をブレンドした香り』で、爽やかな香りと共に清涼感を楽しめます。
この商品はこのシリーズの中でも、日焼け止め(ミントリープ クールジェル UV)と合わせて、今年からの発売です。
とにかく爽快感・清涼感が非常に強く、汗でべたついた体もこれを使うと一気にさっぱり・そしてクールダウンされます。
◆20枚(20cm×20cm)122mL・630円(税込)
◆天然由来のやわらかシートで肌あたりがやさしい。
◆1枚で全身にたっぷり使えます。
◆無香料(天然精油の香り)・無着色・無鉱物油 〈パッケージより〉
シートの構造としては、画像1にあるように、シートに穴が沢山あいています。
個人的に、何だかこの構造が汗や汚れを絡め取ってくれているような気がしてすごく好きです。
そして、やわらかいので、非常に拭きやすいです。
ただ、1枚で全身にたっぷり…とありますが、私は上半身のみの使用です。
私の場合、上半身を拭いた段階で、既にシートに含まれている液が少なくなります。
その後、下半身も拭けなくもないと思いますが、べたつきは上半身が多いので、私の場合は結局あますことなく上半身に使っています。
体を拭いた数秒後に、強いクール感がやって来ます。
このクール感は10分くらいは、ジンジンジン…とかなり強烈に感じます。
そして、その後少しずつ引いていくのですが、それでも使用後30分くらいまではなかなか強く感じますし、1時間くらいは毎回残っています。
パッケージには清涼成分(メントール等)配合で目や鼻に強い清涼感を感じる場合があるとも書かれてありますが、確かにかなりスースーします。
私は気になりませんが、敏感な方は注意した方がいいかと思います。
特に、私のように上半身にあますことなく…と使うと余計に強く刺激を感じるかもしれません。
1回目は様子を見ながら、あまり最初から強く拭かないようにされた方が無難だと思います。
また、こちらの商品、シリーズは香りも大きなポイントだと思いますので、購入前に、可能なら店頭で一度香りを確認されることをおすすめします。
私は非常に好みの香りですが、かなり好き嫌いがはっきり分かれそうにも思いました。
ボディシートにしては少し高めの値段設定かと思いますが、使用感・パッケージ共に非常に気に入りましたので、この夏はリピートして使っていきたいと思っています。
*****
画像1:本品の構造
画像2:ミントリープシリーズの7種類の商品の内、5種類購入しました。
左から2つ目が本品です。
[ボディソープ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/6/1
2012/6/30 15:56:10
今年初めて購入しましたが、とても気に入りました。
このミントリープシリーズは、ハウス オブ ローゼの夏季限定商品(今年は6/9〜8/31)です。
このシリーズは『ミントを基調にバジル・ユーカリなど8種類の天然精油をブレンドした香り』で、爽やかな香りと共に清涼感を楽しめます。
こちらは、お湯を含ませたスポンジ、タオルなどに適量をとり、よく泡立ててから使用します。その後、十分に洗い流します。(パッケージより)
私はファンケルのボディタオルを使っていますが、泡立ちはまずまず良い方でした。
ただ、濃密な泡ではなく、やわらかい少し粗い目の泡です。
体を洗い出してすぐに清涼感を感じることはありませんが、しばらく使い続けて、全身が泡で包まれる頃には、ほどよく体がヒンヤリしてきます。
香りも好みなので、使っていてとても楽しいです。
(香りについては好みがありますので、購入前にはぜひ店頭でお試し下さい。)
そして、洗い上がりの体もさっぱりしていて気持ちがいいです。
日焼け止めは別の製品で落としているので、一般的な日焼け止めが落ちるかどうかまでは検証できていませんが、通常のボディソープとして考えると、非常に満足できるレベルです。
そして、私はこれを洗い流してからは湯船に入りますが、体が適度に清涼感に包まれているので、今の季節でも湯船に入るのが苦になりません。
これはとても有難いです。
香りも清涼感も持続はしませんが(湯船に入ると、特に)、私は湯船から出るとこのシリーズのボディクール コンディショナーを使うので、その点は気になっていません。
パッケージのデザインも好みで、かつワンタッチで口を出したり引っ込めたりすることが出来る点も使いやすくて気に入りました。
リピートしたいと思っています。
*****
画像:ミントリープシリーズ、7種類の内、5種類購入しました。
右から2つ目がこのボディソープです。
ご覧頂きありがとうございます。 30代の主婦です。 どうぞよろしくお願い致します。 続きをみる