

























2012/8/7 17:27:32
繰り出し式の顔用メイク修正ペンです。【台湾製】
使い方としては、まず、芯を5mm前後出します。
(始めに芯を全部出してみると、優に3cm以上ありました。)
そして、目尻、上瞼、下瞼、口元周りなどについたメイクの上からやさしくこすります。
その後、ティシュなどで拭き取ります。
ウォータープルーフのアイライナーなども簡単に綺麗に落ちますので、メイク直しが短時間で済みます。
芯は軟らかく、瞼や口元周りなどの敏感な所をこすっても痛くありません。
その分出し過ぎると折れる可能性が高くなるので、その点は注意が必要ですが…。
持ち手の直径は約1.2cmですが、個人的には持ちやすいと思いました。
ただ、それだけに芯もやや太めです。
そのためクチコミを読むと、細かい部分には直接使わず、乾いた綿棒の先にこの商品を塗って、綿棒の方を使うという方もいらっしゃいました。
実際に試してみましたが、その方法もなかなか良かったです。
なお、キャップはカチッと音がするまではめ込むタイプではなく、強く押すと割れそうですので、ある程度の力加減が必要です。
その点を気をつけながら、これからも使い続けていきたいと思っています。
評判どおりの良い商品だと思いました。
[成分]ミツロウ、パルミチン酸エチルへキシル、セレシン、ミネラルオイル、オゾケライト、マイクロクリスタリンワックス、スクワラン、ホホバ種子油、酢酸トコフェロール、BHT、メチルパラベン、プルピルパラベン
〈製造国、使い方、成分などは商品パッケージより一部抜粋。〉
2012/8/2 13:49:36
夏の始めに購入しました。
冷却制汗デオドラント〈医薬部外品〉ということで人気の高い商品のようですが、私にはピンと来ませんでした。
私が購入したのはグレープフルーツの香りですが、まずこれが期待していたような香りではなく、何となく薬品臭い感じで全く合いませんでした。
テスターがあれば、こちらは絶対に選んでいません。
使い方としては、よく振った後にスプレーします。すると、液が肌にのるので、これを手のひらで軽く馴染ませます。
肌はすぐにサラサラとします。
ただ、スプレーするとこの液がどうしても服にもかかってしまうのが気になってしまいました。
冷却効果・爽快感、コストパフォーマンスはそこそこ良い方だと思いますが、上記の点、特に香りがかなり気になったので、星は2つとします。
[マニキュア]
税込価格:- (生産終了)発売日:2008/10/7
2012/7/31 12:18:02
画像1・2は【#57 ブルーデニム】を使用しました。
7月2日に発売された新色で、発売日頃に一目惚れして購入してきました。
その名の通り、塗ると本物のデニムのような素材感が出るジーンズネイルです。
画像は
・ヘ゛ースコート:オーピーアイ ナチュラルネイル ベースコート
・ネイルカラー :キャンメイク カラフルネイルズ【#57 ブルーデニム】〈2度塗り〉
・トッフ゜コート:オーピーアイ トップコート
で塗っています。
【#57 ブルーデニム】は1度塗りでも見たままに発色しますが、念のために2度塗りしています。
非常に細かいシルバーパールが沢山入っています。
これのみの仕上がりはマットで、トップコートを重ねてツヤを出しています。
キャンメイクの商品はこちらが初めての使用ですが、筆がとても塗りやすく、乾きも早くて気に入りました。
私は普段爪の手入れも行き届いておらず、滅多にネイルをしないマニュキア初心者なのですが、この色は発色がよくて爪のアラの大部分を隠してくれるので、安心して使えました。
気に入りましたので、つい先日、同日に発売されたジーンズネイルの残りの2色【#58 ライトブルーデニム】、【#59 グレーデニム】も購入してきたところです。(画像3)
2色については、また追記したいと思います。
(→2012/8/16に【#58 ライトブルーデニム】について別枠でクチコミしました。)
2012/7/28 05:08:03
結構好きです。
2箱98円で購入しました。
1箱80枚入りです。
サイズは50mm×60mm。
とってもやわらかい肌あたりの優しいコットンです。
両サイドが閉じられているため、型崩れしにくいです。
普段はシルコットを使っており、やはりそれと比べてしまうと物足りないですが、ポイントメイクを落とすくらいならこちらで十分かなと思いました。(あまりこすらなくてよい、良く落ちるポイントメイクアップリムーバー限定ですが。)
化粧水を含ませて使ってもへにゃへにゃにはなりますがそれなりに使えますし、毛羽立ちはしにくいです。
丸三産業の製品ということで安心感もあります。
これからもリピートしたいと思います。
2012/7/27 11:45:59
評価を☆5つ→6つに上げます。
以前のクチコミより約1ヶ月経つということで、再評価します。
他にも使っていたチューブ状の日焼け止めがなくなり、今はボディー用は主にこちら1本の使用です。(パウダー状のものは時々併用してますが)
今の所は焼けていません。
私は普段の生活としては、あまり長時間外にいることは少ないのですが、やはり家の中にいても窓を通じて紫外線が入り込むということで、こまめにこちらを塗るようにしています。
そういったことも功を奏したのか、今の所はこちらの商品の効果もしっかり出ているようです。
一番下に書いたように、念のため、他のボディソープを使う時も、事前にボディデリ リキッド洗浄料(花王/ビオレ)を使っていますが、しっかり落とせているようで、肌トラブルも未だにありません。
やっぱりこちらの商品は清涼感が素晴らしいですね。
あまり夏場と言えども、首筋を冷やすと言うのは良くないと言われていますが、こちらは冷やすというのではなく、清涼感を与える程度のものなので、特に気にせず今でも首筋などにしっかり塗っています。
========
そして、またまた余談ですが…
個人的に、ミントリープシリーズは今年5種類購入してみましたが、本品の日焼け止めといい、ボディクールシートといい、今年発売の商品は特にどちらも大ヒットでした。
**〈以下は2012/6/29 16:39:24に投稿分〉*****************
SPF50・PA+++です。
とても気に入って使用中です。
ミントリープシリーズは、ハウス オブ ローゼの夏季限定商品(今年は6/9〜8/31)です。
このシリーズは『ミントを基調にバジル・ユーカリなど8種類の天然精油をブレンドした香り』で、爽やかな香りと共に清涼感を楽しめます。
この商品はこのシリーズの中でも、ボディクール シートと合わせて、今年からの発売です。
使い方としては、使用する前によく振り、適量をボディ全体になじませます。
注意点として、顔への使用は避けるように書かれています。
メーカーへ問い合わせてみると、これはやはり清涼感があることと、使用テストをしていないことが理由のようです。
そして、首から下はOKとのことです。
実際に首筋に塗ると、量にもよりますが毎回20〜30分くらいはミントの清涼感をより強く感じることが出来て、非常に心地よいです。
ちなみに、このジェルは白く、しっかり肌に塗り込まないと白く残ったままです。
私はかえってこの方が塗り残すことがなくなるので好みですが、最近では塗ったらすぐに肌に馴染むタイプの製品も売られており、そういった商品がお好きな方にとっては、慣れるまで面倒に感じられるかもしれません。
また、塗った後の肌はさらっとはしつつも、若干油っぽい感じもします。
私はあまり気になりませんでしたが、やはりこの辺は一度テスターで感触を試されることをおすすめします。
そして、こちらは香りもかなりのポイントを占める商品のため、このシリーズのどの商品も使われたことのない方は、可能なら一度店頭で確かめられてから購入される方が無難だと思います。
私にとっては、香りも清涼感も☆6〜7レベルです。
塗った後の肌の感触に関しては☆5つくらいですが…。
今の所、全体の評価として、☆5つでつけています。
これは、これからリピートしたいとは思っていますが、発売日頃に購入したとは言ってもまだ使用して1ヶ月未満、かつ他の日焼け止めを使用することもあるため、まだ実際の日焼け止め効果がはっきり分からないからです。
日焼け止めの効果がしっかり感じられると、☆は上がる予定です。
この辺はこれから検証して、なにか変化があれば、また書き込みたいと思います。
ちなみに、今のところは焼けていません。
そして、この清涼感が好みのため、きちんと塗り直しをすることに繋がっているので、実際の日焼け止めの効果に対しても、今のところは期待できそうです。
*****
余談ですが、日焼け止めを落とすためには、ボディデリ リキッド洗浄料(花王/ビオレ)を使っています。
そして、週に3回程度、ハウス オブ ローゼのボディスムーザーで角質ケアをしています。
これにより、こちらのしっかり塗り込んだ日焼け止めもきちんと落ちて、トラブルのない、いつもつるつるすべすべな肌を保てています。
画像1:ミントリープシリーズ、7種類の内、5種類を購入しました。
一番左端が本品です。
画像2:2012年にボディの美白・紫外線対策用として使用していた商品です。
2番が本品です。
ご覧頂きありがとうございます。 30代の主婦です。 どうぞよろしくお願い致します。 続きをみる