表示
一覧
個別

絞り込み:

34件中 21〜25件表示

いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
ビオレ / さらさらUV アクアリッチウォータリージェリー

ビオレ

さらさらUV アクアリッチウォータリージェリー

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

税込価格:90ml (オープン価格) (生産終了)発売日:2010/2/20

4購入品

2010/10/13 02:38:04

肌がひんやり気持ちのよい付け心地、何より香りがさわやかで夏にはぴったり。

アネッサのUVが気に入っていますが、お出かけ予定のない自宅で過ごす休日にはこれくらいのUV30で十分ですね。落としやすさも抜群なので、使用頻度は高いです。

忙しい時にも、サッと広範囲に伸びて、何か付けましたという重さが全くない。お洗濯物を干す朝や、何も付けたくない軽やかな肌でいたい時にはこれです。ボディにたっぷり使用するのであっという間に無くなりました。
90mlでこのお値段ならとてもお買い得ですね。

ただ、ジェルを馴染ませないとちょっと水を弾いたように肌表面にとどまる日もあり、UV効果の持続性は頼りないので、真夏の外出にはアネッサを使用しています。
どうしても焼きたくない方、白い肌を維持したい方は外出用UVは別に揃えた方がいいと思います。

この頃は、夏場に良かったひんやりした感触が冷たく感じられ、ジェリータイプよりエマルジョンタイプを肌が欲するので、秋冬向きのSPFを抑えたボディUVを探しているところです。

来年の春からはまたリピしますよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
アネッサ / パーフェクトエッセンスサンスクリーン

アネッサ

パーフェクトエッセンスサンスクリーン

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/21

5購入品

2010/10/13 02:21:09

ややケミっぽい手触りですが、サラリ&潤いのコクが上手くミックスされて、とても伸ばしやすいのでこの夏は、顔から体全身にタップリ使用しました。

こちら、夏の保湿力には抜群。ちょっとしたぬるつきも美容液と思えば大したことがないし、べたつきはすぐに治まります。塗ってしまえば皮膜感や重さを感じることなく、うるうるとして乾かない。この使用感はとても好きです。

デコルテ部分がとてもきれいに見えるピンクのパーリーと両方購入し気づいたのは、こちらの方が保湿力は高いということ。

ラメ入り物は、クレンジング不用でもさっと洗っただけでは、ラメ部分がほんのわずかに肌残りする場合もあり、より丁寧な洗浄が必要ですが、こちらは本当に普通のボディーシャンプーで簡単に落ちます。

晩夏から初秋は、塗布時にパーリーのパウダーがキシキシさせるのか、少し乾燥を感じさせる肌触りとなり、こちらの水色のみ使用になりました。
パーリーのチラチララメは夏の日差しやお出かけ時に映えるもの、こちらは、初夏、夏、初秋までのシーズンカバーものです(自分には)。

化粧下地に使用されている方は、パール入りのファンデ専用下地を重ねた方がきれいかもしれません。
肌色補正力のまったくないUVと保湿重視製品なので、肌質感と肌触りは良くても、美肌力を底上げするような物ではないような気がします。
顔に下地使用の場合、アリーのダイヤモンドバリア(ウォータータッチ)の方が、若干肌が明るくなりました。


好みの問題ですが、私は外出時、手の甲と指だけは少し白めに発色するタイプ(もう好みでなくなり、残ってしまったコッテリUVなど)を保湿力の高いアネッサの上から2重に使用しています。それこそ夏場にまぶしく目を引く白魚の手、手指の美肌向上力は抜群。手は頻繁に洗い、お手入れもするので、クレンジング不用の物に限らなくても、とにかく美しければいいんです。もう自己満足の世界ですが・・・。おかげで自慢の手指です。


話もどって、水色アネッサ、夏はリピ決定ですが、秋冬にはちょっとSPSが高すぎて、これからのシーズンはお休みしそうです。顔にもボディにも使え、肌触りヒンヤリ冷たいジェルタイプではない乳液タイプでSPF30程度かそれ以下を探しているので、ビオレかニベアみたいなのが80ミリ以上のタップリサイズでアネッサから出てくれれば嬉しいなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
アネッサ / パーフェクトパーリーサンスクリーンAA

アネッサ

パーフェクトパーリーサンスクリーンAA

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/21

4購入品

2010/10/12 15:36:24

夏場、水色のパーフェクトエッセンスと迷い、60ミリを両方購入しました。

アネッサの第1の魅力は普通の洗浄料で落とせること。クレンジング不用なのに耐水性が高いこと。専用クレンジング不用製品を使うと、便利でもうクレンジング要の日焼け止めは使えなくなりますね。

第2に使用感と匂い。
いやな匂いがなく、全く重い皮膜感がありません。
以前はトリニティーライン、雪肌精、その他お買い物ついでにレジ周りで購入できるいろいろな低価格物なども使用していましたが、価格帯の高めの物ははしっかりUV対策でしっとりしても皮膜感はぬぐえない感じでした。皮膜感少なめのアリーやビオレはサラサラ伸ばしやすく透明感がある点は気に入っていましたが、クレンジング不使用でない点がマイナス。スプレー物は使い心地涼しげでも、ムラ付したり、UV効果に持続性が無かったり・・・アネッサはここ数年のUV物の中ではダントツに優秀です。

こちらはサラサラ伸びてべとつかず、白くならない。もちろん日焼け防止効果も優秀。
UV効果のある下地を使用しても、やはり単独での日焼け止めを使用すると安心。下地と重ねても重くならず、馴染むのが使いやすくて顔にも使用していました。
夏の間は乾燥もしませんでしたが、しっとり柔らかく滑らかな手触りでは水色の方が上。(ポリマー感は感じますが保湿力は高いです)
9月に入ると、盛夏には気にならなかったキシキシ感を少し感じるようになり、水色とバトンタッチしました。自分には初夏と晩夏は美容液タイプの水色がいいようです。それぞれの良さも分かり、両方購入して良かったです。


これは、デコルテや腕に塗ると細かいラメがチラチラ肌をきれいに見せてくれました。
猛暑に真っ白いツヤ肌は、涼しげで清潔感もあって好きです。パウダーを叩いても、ちゃんとチラチラツヤめく役目を果たしてくれるのも嬉しいです。
パーリィなツヤは今どきの水っぽい(瑞々しいの意味)ツヤメイクにもよく合いますね。
たまに付け直し、日焼けを気にせず、平気で白肌をアクセサリーにデコルテ見せスタイルで外出できました。

ラメ入りUVはラメ部分が肌に残りやすそうなので、クレンジング不用でも、かなり丁寧にこすりすぎないよう落としていますが、肌荒れなど問題もありませんでした。


使用感も、パッケージセンスも割といいので、来年またリピするつもりですが、新製品が出ると揺れますね。
10月に入り、涼しくなってこれからはどうしようかなと迷っています。
若くはないので、これからの肌老化を考慮して年間通してのUV対策を考えています。

お洗濯物を干すなどちょっとした日差しには、ビオレUVアクアリッチが低価格でボディにタップリ使えるのですが、今の時期にはちょっとひんやりし過ぎぎ。只今、秋使用のヒンヤリしないしっとり系をでSPFのさほど高くない物を今物色中です。ニベアから出ている低価格帯ボディケア物を手に取っても購入には至らず、同じアネッサから年間使用できる30以下に抑えたSPF物がでるといいなと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
セザンヌ / UVファンデーション EX

セザンヌ

UVファンデーション EX

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/9/27 (2007/9/26追加発売)

4

2010/7/12 18:44:49

初セザンヌです。
ライトオークルとオークル2色、詰め替えのみで760円でした。2個でですよ!ポイントメイク用品はは抵抗なくプチプラ使えるのに、肌は・・・こんなお値段のファンデはどうなの?と暫したたずみ、高評価の訳を知りたいという探求心に負け、勇気を出して購入してみました。

専用パフは使えそうになかったので、肉厚のお気に入りスポンジパフで少量ずつ抑えるようにつけると、まあ!浮いた感じもなく、結構フィットするんですね。確かにカバー力もあります。


このお値段でさらりとムラのない仕上がりは優れ物ですが、うるおいの水分と空気をいっぱいに蓄えたようなフンワリソフトな肌触りがなく、うーん評価に悩む複雑な気持ちでした。
肌当たりのドライさが一部外資系のオイリー肌向きファンデにも似ていて少々粗さを感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。
好みの問題ですが、メイク直後のある意味すっきりしたフラット感もやや単調に感じられ、エアブラシで均一に肌色を吹き付けたマネキン人形の、ツルリとフィットしてしているのに乾いたような冷たいマット肌を連想させました。色展開は微妙、ちょっと大雑把なような・・・あーいえいえ、やっぱりこのお値段なら文句もいえませんね。
極度の乾燥肌の方には厳しいかもしれませんが、時間と共に程よい艶もでてきれいになるので汗っかき肌、オイリー肌の方にはお値段以上おつりがくるような働きをすること間違いなしです。
ひどい崩れやヨレはありませんので、普通肌の方の春夏使用にもいいでしょうね。

そのままで艶がちょうど良い方にはとてもいいのでしょうが私が使用した場合(個人的な好みですが)、やっぱり何か少し足りないような・・・それは肌触り、質感を含む「繊細さ」だと思うんです。
スッキリしていても肌が痩せていない細胞がプルプルしている感じというか、もっと内側から滲み出るような光が欲しい。ギラギラでもテカテカツヤツヤでもない真珠の光沢。
せっかくこれだけ評判がいいのでセザンヌでワンランク上の肌作りやってみました。

まずいつもより保水力のある肌を作り、思い切って美容液乳液をタップリ時間おき馴染ませる(下地の保湿力により微調整)といいようです。崩れにくいセザンヌを逆手にとって、サラリのいいとこ取りプラス肌の奥から瑞々しさを感じるメイクを目指します。
目の下から頬骨の上、鼻筋(額にも少し)にかけて、パール系の肌色補正下地(パールピンクやパールブルー、シルバー)使用で時間が経ったとき肌の下からツヤめくような繊細なニュアンスが出ます。セザンヌは濃淡2色使い、更に光のヴェールをONすることで真珠肌が完成です。

私はホワイトディアマンテのフェイスアップパウダー(ごめんなさい絶版です)を使用しましたが、ジバンシーの質感の違う多色パウダーやコフレドールのクリスタリッシュパクトなどでも色々代用できますね。
油分・水分を吸い取り過ぎるものは乾燥するので避けましょう。これ以上のカバー力も必要ないので色はツヤありクリア、ブラシで透明な光のヴェールをかぶせるようにするのがコツです。
ラメ無しで透明な光を放つグロウパウダーが無ければ、お手持ちのルーセントにハイライトをミックスしてみても。(ラメ入りは下品になることもあり要注意です。やり過ぎは禁物部分的に、気になればファンデの残りスポンジで払い抑え、質感調節すればいいんです。)
魔法のお粉の効果は絶大です。変な光り方をせず、肌水分を感じる適度な発光は肌年齢を若返らせ清潔感もUPするはずです。
ほんのちょっとのニュアンスの違いでマネキンが天女になる、メイクは本当に楽しいですね。

アイシャドーもラメでなく光の細かい濡れたツヤを部分的に取り入れ、チークリップグロスパール感のないものを選ぶとオールプチプラで透明感満点の今風メイク完成でーす。(例 ヴィセ・マジョリカのアイシャドーと指できれいに伸ばせるファシオドームチークPKとBE、Kパレットアイライナー、メイベリンストレッチマスカラ使用)

セザンヌだけの時の凹凸のない均一フラットな肌に複雑な質感が加わり、頬や目元などにも異なる質感がミックスされるといい感じです。その質感の強弱こそが単調にならない肌作りの繊細さにつながると思います。セザンヌで真珠肌、どうぞお試しください。

いろいろ面倒という方はアルビオンやレビューやなどもう少しフォギーな肌触りのファンデの方が使い易いかもしれません。
もともとはリキッド使用で、たまにしかパウダーファンデは使いませんが、ちょっと興味のあったセザンヌ、どんなものか知ることができ、プチプラ遊びの楽しい時間を過ごせたのでもう満足です。
水有り使用は盛夏の楽しみに。
プチプラコスメばんざーい!

使用した商品
  • 現品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
ドクターシーラボ / BBパーフェクトクリーム(旧)

ドクターシーラボ

BBパーフェクトクリーム(旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)クリーム・ジェルファンデーション化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2008/10/25 (2008/11/7追加発売)

4

2010/7/8 18:59:43

ライト使用。

少し白めだったのですが、赤みのない色が自分の首と自然にとけ込みベストカラーでした。
目の下辺りとTゾーン中心に、その他は消えてしまいそうなくらい薄く伸ばしてパウダー仕上げ。
これ1本でもいいようですが、丁寧に保湿下地を作ってから使用。

けっこうきれいに仕上がりました。
この季節にも涼しげな肌ができあがり、長時間持続しました。
国産BBではとてもいい感触です。
テラテラ品がない光り方をするBBよりはツヤもずっと上品でBBでは一番好きです。

でもずっと手放せない惚れ込みファンデにはもう一歩。
「もう少し投資してリキッドが欲しい」
という他の方のクチコミに同感です。

いろいろ試してみたBBへの旅もこれで終わりにしようと思っています。

―追記―
比較的新しい分野だったメディカルコスメ(ドクターコスメ)市場がこのところ急速に拡大していますね。
BBクリームも韓国コスメより国産の方がなんだか安心感があってシーラボさんには期待しています。
スーパーホワイト377の最新成分なども注目されていますが、これからも日本人のトラブル肌の為に安全性の高い製品開発をお願いします。

使用した商品
  • 現品

34件中 21〜25件表示

いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています

いいかおりん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・62歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

【好きなもの】 香水、音楽(ラフマニノフ、ラヴェルなど)美術(フレスコ画、ガレ、ガウディ、ボッティッチェリ)月、灯り、花、水、ガラス、貝殻、リネン、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る