表示
一覧
個別

絞り込み:

34件中 11〜15件表示

いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
K-パレット / ゼロドラパウダー

K-パレット

ゼロドラパウダー

[プレストパウダー]

税込価格:1,650円 (生産終了)発売日:-

2

2011/2/12 09:05:35

まず1色なので色の合う方に限られます。
色が合わないと浮いて仮面顔を強調してしまいます。

価格にかかわらず肌の上ではサラリと極薄ベールになりキレイな仕上がりのものもあったのでを少しだけ期待していましたが、ちょっとこれはカバーし過ぎですね。
荒っぽいカバー力で、粗を隠しているといえばその通りですがキレイに隠している仕上がりでもありません。全く繊細さのないカバー力でなにもかも覆い尽くしている感じで、自然光での接近戦には向かないファンデのように思います。

普通に軽くつけても少しヘビーな仕上がり、しっとり保湿されている肌だなーというより塗ってるなーという印象。毛穴詰まりそうなこってりしたテクスチャーで、ここまでカバーする必要があるんでしょうかという感じ。
お若い方がご使用になることが多いかと思いますが、特に年齢高い方のこのようなハイカバータイプ使用するには慎重になった方がいいかと思います。
マダムブランドにも、こちらのようなカバー力で、いつまでも廃盤にならず化石のように残っている重すぎエマルジョンがたまにありますが、加齢年齢の肌がまずキレイになることはありません。
油のツヤカバー力だけでは、悲しき年齢が出て、そのまま化石顔です。
今の時代なら透明感は絶対必要条件。舞台用ではないのですから、カバー力はあっても見た目はナチュラルで軽めがマストです。

崩れの早い方、崩れ防止やべたつき防止にお粉をのせるとさらに重くなってしまいそうなので、崩れた肌のタッチアップにも注意が必要です。相性がいいのは粉っぽくないクリアなお粉のみ、粉っぽくならないようにパウダーも部分的使用に留める方が老けません。


店内の蛍光灯の下では、色が合うか、質感の好みは分かりますが、このファンデは自然光でもしっかりチェックした方がいいと思います。
私には色も合っていなかったので、よけいにコンシーラーのように感じたのだと思いますが、この仕上がり、久々にギャーと叫んでしまいそうになりました。部分使用でしたが、私には全顔使用で明るい陽ざしの中を歩く勇気はありません。


少量ずつ丁寧に仕上げる方がきれいなので、時短スピードメイクにも向きませんね。サッと伸ばしても薄くムラなく付きピタッと決まり、ナチュラルな立体感と透明感が出る別のメーカーのエマルジョンの方が使いやすいです。
透明感あるクリアな肌仕上がりではないので、少し色が合わないとナチュラル感を損ねるばかりでなく、色の合う方も少々のっぺりと平面的になりやすいかもしれません。


濃いシミやアザ、気になる部分使いでのコンシーラー代わり使用、また男性でメイクの必要な方のひげ剃り後のカバーなら、色さえ合えば、朗報ファンデとなるかもしれません。ただ粗隠しも頑張りすぎると残念なことになってしまうのでほどほどに。

使用した商品
  • 現品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
24h cosme / 24h スティックカバーファンデーション

24h cosme

24h スティックカバーファンデーション

[その他ファンデーションコンシーラー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/24

2

2011/2/10 12:01:09

テスターだけの、それも一瞬使用でのクチコミで評価下げて申し訳ないのですがコレ私には匂い(香りではない)で無理でした。
たまたまでしょうか、頬においたとたんのクレヨン臭、外資系の香りは割と平気でも粘土・クレヨン系の匂いは苦手です。

お店の方のお話では、店頭に出してそんなには経っておらず(確かにそんなに減っていない)メーカーさんの使用期限は約6ヶ月(目安なので季節・保管状態により差あり)だそうでまだ酸化臭というには早いはず。
「もともとこんな感じ・・ですかね・・匂い・・しますね・・原料臭かな・・でも・・昔の口紅・古い口紅・古い油みたいな・・」などなどお店の方と2人で暫し匂いチェック、その後セルフコーナーからお手入れコーナー横のカウンターに移り、お優しい方が再度拭き取ってくださいました。この後の極上ファンデのまた心地よかったこと。

色も2色(オークル明暗)でアバウトすぎ、クレンジング不用・石鹸洗顔でOKということですが、ホホバ油など植物系でも油分はたっぷりなのでやはり丁寧に落とした方がいいはずです。
季節によって変わると思われますが、冬の寒い日にはコチコチに凍ったバター状、肌当たりが大変固くこすって刺激になってしまうようなテクスチャー、形状固い季節使用では、何やらカバーしすぎなのっぺり仕上がりの予感だけはありました。(違っていたらごめんなさい。)
このカバー力で、「夜は美容クリームとして」なんてコピーもノンケミを扱う姿勢としてどうかと・・・とてもトリートメント系高級ファンデと並ぶ商品とは思えません。

公式ホームページには「ニキビ跡などと共にひげ剃り後のカバーも」「男性にも人気急上昇中」とありました。使用料多めで早めにつかいきる男性にはいいかもしれません。夜中まで人工の光の中でこってりメイクが必要な方にはカバー力が威力を発揮するのかな・・・伸ばしてないのでよくわからなくてすみません。

最近のスティック類、使い勝手の良さを気に入りいくつか試しました。
他の物は、冬場でもスルスル溶けていくメルティーな感触で、伸ばしやすくツルンとエマルジョンタイプ同様の仕上がりが手軽にでき透明感も出ました。携帯にも便利な形状で、この頃のスティック系は結構いいと期待しただけに残念です。

匂い・テクスチャー・カバー力など、キュートなパッケージ以外の全てが、昔々にあったドーラン系スティックを思い起こさせました。
とにかくノンケミの魅力も何も体験する前に、このレトロな匂いが顔につけることを激しく拒絶したわけで、もう一塗りで匂い負けです。匂いって大事なんですね。良い香りや無香料でなくても、臭いは除いて欲しい。
原料臭も天然の良さと言わればそれまでですが、天然にこだわるわりにはSPFはファンデとしては結構な肌負担、最高値のSPF50/PA+++で、固く伸びない冬期には重すぎ。進化してるんだか昔に戻ったんだか・・・。

本来、一塗り数秒の使用でのクチコミなど論外ですが、某ファンデのクチコミにスティック系をオススメしたばかりだったので、ちょっと焦りました。成分・香り・使用感などいろいろ、クリニークや資生堂などの使用感とは全く違う事が参考になればとクチコミしました。店頭でお好みに合うかお試しになってのご購入をお勧めします。

近年ノンケミ重要視のマーケットが旺盛ですね。あるメーカーで長く防腐剤を研究してきた方ご意見は一消費者として参考になりましたので、ここに記事要約を追記します。クチコミからは離れますので興味の無い方は読み飛ばしてください。
【防腐剤について】
全て天然なら安全ということはなく、天然成分であればこそしっかりした防腐対策も必要。当然、天然防腐剤は合成防腐剤(パラベンなど)には劣り使用期限を設定していなくとも、手作り化粧品同様早めに使いきるべき。
天然防腐剤成分(グレープシードオイル、ローズマリーオイル、ヒノキチオールなど)の安定期間は短くすぐ劣化、防腐効果が薄れ(特に温かい時期の常温保存)開封後の腐敗が早い。鉱物油は入らなくとも植物油(○○エキストラと表示なども)配合なら酸化する。天然半生タイプはパウダーより劣化早め。
配分量を過剰に超えていなければ(キャリーオーバーでなければ)合成成分が入っていることもあり成分表示義務も無い。
全くの無添加ならかえって肌につける化粧品としては危険。何事もやりすぎないバランスが大事。

過剰でない防腐剤の危険性より、あまり大きく取りただされない抗炎症剤(消炎・抗菌)に注意を。炎症が起きないよう抑えているだけで知らないうちにトラブルが進み自己免疫疾患の原因となり、パラベンフリーや無添加などからも同様、防御反応(赤ら顔など)のトラブル発生することもある。

使用した商品
  • 現品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
コスメデコルテ / リルーセント ベルベット ベール ファンデーション (モイスチュア リキッド)

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

リルーセント ベルベット ベール ファンデーション (モイスチュア リキッド)

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2006/8/21

3購入品

2011/2/9 01:16:50

3〜4年前に使ってました。
冬場、使いようによってはとても好きな肌になれ、私にはけっこう使えるファンデでした(過去形)。購買動向に直結するクチコミ評価としては少しクセのあるファンデということで低めにせざるを得ません。。

リキッドとしては少し固めのクリーム状で、全顔に同じトーンで塗るとのっぺりお化粧感が強めに出てきました。塗りすぎもいけません。
部分メリハリづけなら仕上がりはとても良かったですよ。
目の回り、小鼻のワキなどは殆どつけていないかのように薄く、頬はしっかりカバー、部分的に強弱を付けて付ければ粗は隠して、全く厚塗り感なし、浮くことも崩れることもなく、自然なツヤできれいでした。

お粉は選びますね。シアーなお粉でないと、せっかく良い感じの、つけたてツヤ寄りセミマットの肌がとたんにナチュラル感を損ね、全体が均一なのっぺりりめベルベット肌になって、よくあるカバーしすぎ、あとでますます粉っぽくなるオバ肌路線になってしまうような気がしました。裏表違うタイプのファンデパフのふわふわの方の面のようであってもマシュマロには届かず、生気の光がない肌)。
そこで粉は鼻のワキ縦ラインと頬の中心部(タルミ毛穴のできそうなところ)に留めることで、立体感も出ると、とても好きな感じの肌が完成し、使いようによっては素晴らしいと見直し好きになった感じです。

冬場、メイク前にしっかり保湿していれば、時間と共に自然なツヤが素肌にとけ込み馴染むので見た目の自然さがあり、ちょっと近所にお出かけの時には色つき下地クリームに頬の一部分だけこのファンデを塗るのもお気に入りで優秀ご近所ファンデでもありました。
部分的には本当に素肌と変わりないので、つるんとカジュアルな若さが出て、レビューのピンクのチューブ入りファンデや最近の低価格クリームファンデ風にも似た感じになり、作りこまないのに何気なくキレイな肌を実現できました。

でも、ファンデは毎年毎年進化しますね。
発売時期が古い商品ではメイクもテクニックなしでは古臭くなってしまいます。

800円くらいから1万円代のいろいろなメーカーの商品を使ってきましたが、この頃、「お値段だけではない」と思えるようになりました。
2万超えのミリオリティはさすがにお高くて使ったことがありませので、わかりませんが、1万以上なら、古い高額品よりは手頃な新製品の方がずっと今の今の顔になれたりします。誰もに「お値段だけのことはある」と言わせる商品がある一方で、「お値段以上の」進化型ファンデがスゴイ勢いで生まれていて、たとえAQクリームが好きだったり、以前こちらの商品を気に入って使ったりしても、こだわりファンでない私にはどうしてもデコルテとはならないんです。

エタニアもそうですが、デコルテさんには少しクセありファンデもありますね。ファンデ(基礎)あってのメイク、ファンデが決まれば8割方メイクは成功といいますから、ファンデ選びにことさら慎重な方も多いことでしょう。好み、使い勝手、隠したいトラプルなど人により評価が分かれるファンデ、この商品に関しては、慣れれば簡単 絶対使いこなせると強くも言えません。
伸びないわけでないのに、ある人にはこのクリームの固さが塗りづらさとなり、十分な保湿力も粉加減では生気をなくした老けた肌と感じさせてしまうこともあるのと思います。

時間経過後の直せる程度の崩れは想定内ですが、スゴイキレイのときあれば、失敗した時もスゴイでは毎日が博打になって安心して気持ちよく過ごせませんからつけてもらって即購入せずに、じっくり自分に合うかチェックするのがいいと思います。
メイク前の肌が完全にスキンケアされて整っていないとキレイにのらないとか、技を見つけるまで今ひとつとか、輝く人工美も至近距離には耐えないとか、粉使いやお化粧直しで一気に老けるとか、時間かけないとヨレ・スジ・ムラとか、みるみる乾燥してしわになるとかはあり得ませんよね。空の色じゃないのだから1日で顔色がオレンジになったり暗くなったり変化し過ぎるのもアウトです。


気になったのは分離(シェイクで戻る)。いくらなんでも早すぎます。購入後、ひと冬のみぎりぎり、クリームの前に薄い紅茶色の液体の後くりーむ、気持ち悪くなりそれ以降使っていません。
水ファンデでもあるまいし通常は分離すると品質劣化が始まっているように認識していたので、びっくりするやらがっかりするやら。
他にも分離のクチコミをされた方がいらっしゃるよう、品質管理はどうなっているのでしょう。まさかシェイクしてねはないでしょうが・・・クセありは別としてもこういうのは困ります。
冬のみ2年は使用するつもりでいたのに分離のため短期間使用とりなりコスパは悪かったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
イヴ・サンローラン / パレットYメール ブラッシュ

イヴ・サンローラン

パレットYメール ブラッシュ

[パウダーチークプレストパウダー]

税込価格:8,800円 (生産終了)発売日:2010/1/15

ショッピングサイトへ

3購入品

2011/2/4 06:14:21

お値段からは予想もできないプチプラチークの色出しに感激したり、定評チークにあーやっぱりいいとうなったり、チークの威力を楽しんでいるうち、いろいろ使ってみたくなり、次はランコムのローズデコが欲しいなと思っていたのですが、こちらをネットで見かけたとたん、これもいけそうとポチリ・・・あー早まりました。


どなたのメイクにも浮くことのない、使いやすいサーモンピーチかとは思います。マット寄りな控えめツヤのピーチ、1つあると便利な色ですが、良くある感じですね。付けるまではワクワク、でも付けた後は、プチプラにも感激したあのウキウキ感もなく普通の感じでした。

色はまずまずなんですが、つけてみると予想に反し、明るい色がハイライト的に使うにはぼんやりした赤みになって、キレイなハイライト効果を発揮してくれません。もっと明るいベージュがかったベビーピンクならよかった。シェード用の色も肌にのせてみると洗練された印象には不足な感じ。
いろいろミックス加減を替えてみても、普通ににまあいいと言える色が「うわーキレイ」とならない。感動がない。私の肌には。
一刷毛の魔力がある物の方が当然出番は多くなります。

たぶん、3色が威力を発揮できないのは、私の肌色とのミスマッチなんだと思います。
柔らかいのか固いのかよく分からない粉質で薄いミルクココアも色もフンワリとブラシにのりにくく、肌の質感向上力も今ひとつ。
これは、使って年期が入ると表面テカテカしてしまうタイプの粉質に似ているような気がします。

肌色は標準色から暗めの方だともっと映えると思います。
色白の方にはハイライターの方が使えそうですね。
私はブラッシュではなくハイライターを購入すべきでした。

これなら半分程度のお値段で購入できる手持ちのマキアージュのフェイスニュアンス(66ヌードピンク・33ニュアンスコーラル)の方がずっとマルチに使えるような気がします。
フェースカラーとしてオールマイティーで、パウダー無しでもお化粧なおしが1つで済むカラーでキメもアップ、自然なのに確実に美人顔になりますから。

ニュアンスカラーとしてではなく、単にチークとしてお値段出すなら、ブラシに粉が馴染みやすいレティサージュやゲランの方がシルクサテンを思わせるエレガント顔になれて満足感を得られます。違ったタイプではカラーレスに近い発色でフレッシュな艶のコフレドールのグラデーションチークが老け感を払拭し、ツルツルで肌の質感は相当アップしてくれ最近のお気に入りになりました。
キレイの手助けをしてくれるチークならプチプラもけっこういいんです。普通なら吟味して買わない色味も気軽に試せば、新たな発見もあって古くさい顔にならないのでこの頃は大好きです。
こちらは、艶もどっちつかずな曖昧な感じで(曖昧なニュアンスも本当は大好きなんですが・・・)お値段分の働きをしてくれない商品でちょっとがっかりしました。


現品を手にしてみると、見た目も思ったほどではなく、外資系チークのビッグケースほど持ち運びの邪魔にならないのと粉飛びがないのが、まあ良かったかなというところです。

大好きな方もいらっしゃるでしょう。見た目ツボの方も。
合う方がつければ発色良しのすべすべほっぺになれるのでしょうけれど、
ピンとこなかったのは、「私には」ということで・・・自分のチョイスミスによるミスマッチなのに、ご好評のところ評価を下げてすみません。
使っていないので分かりませんが、クチコミを読んだところハイライターだったらもう少し評価が高かったかもしれません。

でもこれから色違いハイライターまでは購入しないだろうなぁ。
持ってるだけで幸せになれそうなランコムローズデコの型押しはやはり魅力的に変わりないですが、私の中で注目度急上昇のゲランセリノワールが今間一番気になるチークです。夢のような魅惑的カラーでゲランのあの粉質なら一度は使ってみたいです。このチークと同じお値段なのが自分の早まりを一層後悔させます。
お手頃プチプラでものすごくいいのがあったら?って・・・そりゃプチプラ購入しますよ。無駄に散財できませんから。

気分で次々購入できるお値段でもないので、テスターなしで購入するより、しっかりカウンターでタッチアップしてもらい、ブラッシュとハイライターのどちらが自分に合うかしっかりチェックしての購入をお勧めします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿135
コスメデコルテ / エタニア シュール ファンデーション

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

エタニア シュール ファンデーション

[パウダーファンデーション]

税込価格:6,380円発売日:2009/8/21

3

2011/2/2 14:15:27

【追記あり】こちら私には、肌状態にかかわらず、「コレならとりあえず失敗だけはは無し」というお手軽ファンデを持った後での、お好みチョイス部分に位置するようなファンデです。

カウンターでファンデの表面を触った時の不思議なシルキー感触に興味を持ち、生チョコ系にしてはパウダー寄りの手触りで、どんな仕上がりか楽しみに下地と共に使用しました。(好みでパウダー無し使用)

肌荒れのある状態や色むらの気になる方にはあまり良さが分からないかもしれませんね。
保湿も万全でキレイに整った肌に丁寧に少量ずつのせれば、ナチュラルな艶の生きる肌ができました。重くなく活動的な気分になり、なんだかこのままジムに行きたい感じ。

表面はあくまでサラリ+ツルンとした感じ。
艶があっても、もちろんサイバー系の下品な艶ではなく、水分・油分を強く感じる艶でもありません。
メイクしたてのこの感じは、パール入り下地を効果的に使用して、比較的手に入りやすい価格のカバー力低めのパウダーファンデをサッとのせ仕上げた感じにも似ています。若い人には一塗りで手軽に実現できるそういったタイプの方が使いやすいかもしれません。
こちらは、丁寧に薄くのばせばカバーしすぎず、どんどん馴染みあまり化粧感が出ないのが違いでしょうか。色むらはそれほどカバーせす、薄いベールになって大人の素肌感を作るファンデのようなので、がっつり仮面メイクで素顔とのギャップを楽しむ方には向かないと思います。むしろがっかりするかもしれません。


作り込んだ大人肌ではなく、粗は隠しすぎず、覆いすぎず、極薄ベールを纏ってますっていうナチュラルで潔い活動的な艶、肌の内部より面の皮の皮部分を意識してしまいます。変ないい方ですが、とても薄い皮感で、粉っぽさを感じないピンとリフトしている肌、なんとなくイタリアマダムっぽい肌といいますか・・・。
シミや気になる部分だけコンシーラーで消してサラッとしあげましたっていう感じは、ある意味、サバサバかっこいいヘルシー大人肌でもあり、こういう肌の方(多忙にもかかわらずキビキビ活動している生き生き女性、40代以上が多いかな)に出会うと確かに肌きれいですねって言いたくなのるですが、仕上がりの好みは分かれるでしょうね。

素肌感の出るファンデをお探しの方へは、中野明海さんのてがける赤ちゃんメイクの肌がお好きな方の仕上がりとは違います とでも申しておきましょうか。キメや色むらを無くし、肌のトーンを均一に整える感じではないし、押せば水分がジュワッとでてきそうな柔肌でもありません。
ヤワな桃肌とは対極な健康感があるんです。
頬の部分など、髪の毛でいう天使の輪ができ、時間と共に薄化粧感、素肌感がさらに出てきますが、ピンと張ったようなスベスベ感は元気で活動的、もともと強い肌、何もしてないけどキレイでしょっていう感じ。

時間が経つと、素肌そのものが美しい人のようになって、ノーメイクを装い、ゆで卵肌を見せびらかしたい感じにもなる。(色がピッタリ合っていればたぶんばれない。)このファンデの時は、アイシャドーなどポイントメイクはマイナスして、眉だけ丁寧に控えめに整え、リップグロスオン(逆にリップだけ主張するのも素敵)のみのヌードメイクで過ごします。(つけるならコフレドールグラデーションチークBEで骨格作りくらい)

仕上がりの肌で気分は相当変わりますね。このファンデでよく分かりました。
良いファンデだと思いますし、個人的にこういう肌でいたいシチュエーションはありますが、そうでない日もあり、価格もそこそこで厚化粧にならずササッと手軽に粗を全てなかったことにしてくれるファンデにも出会っていると、評価は微妙、ちょっと辛口になってしまいそうです。デコルテでは冬はクリームタイプが好きですね。

【追記】
こちらで撃沈してしまった方(丁寧に仕上げたわりに仕上がりに満足感を得られない方、使用適量が分かりにくい・、で仕上がりが日によって大きく違う器用さん、メイク効果低いと憤りの方)ブランド名抜きで、好みにかかわらず大多数にキレイと認識してもらえる肌仕上げの方が優先です。

ゆで卵状のつるんとした質感とカバー力を、寄り手軽にもっともっと簡単に、両方求めるなら、スティックタイプは如何でしょうか。この頃人気のヒゲ2〜3本をスポンジで伸ばすアレです。形態は違えどスティック自体、固形エマルジョンですから、練りが固めに見えても、するするとろけるように伸びて、薄くも濃くも自在、カバーしてなお透明感ありで、初心者の方でも使い勝手よくラクに使いこなせます。生チョコタイプでアルビオン、マックスファクター、資生堂(コッテリ難しいのもアリいろいろ)かな。こちらは、またいつか進化した頃に再挑戦です。

使用した商品
  • 現品

34件中 11〜15件表示

いいかおりんさん
いいかおりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています

いいかおりん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・62歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

【好きなもの】 香水、音楽(ラフマニノフ、ラヴェルなど)美術(フレスコ画、ガレ、ガウディ、ボッティッチェリ)月、灯り、花、水、ガラス、貝殻、リネン、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る