表示
一覧
個別

絞り込み:

474件中 31〜35件表示

ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿474
ビーハニー / 越冬クリーム n

ビーハニー

越冬クリーム n

[フェイスクリームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:30g・550円 / 100g・1,320円 / 220g・2,640円発売日:2011/10/25 (2021/10/1追加発売)

4購入品

2011/11/5 13:01:35

ハウスオブローゼが好きな私。


限定と聞けば買わずにいられず、店舗に直行。


これ、ハウスオブローゼでは限定みたいだけど他では普通に売ってるそうです。

担当さんが言うには…

ハウスオブローゼの姉妹店みたいなお店で取り扱ってる商品らしく、それが限定でハウスオブローゼに置かれてるとか。

ハウスオブローゼでも全店では取り扱っていないようなので、店舗で買う方は気をつけた方が良いかも。


越冬クリームというネーミングセンスには少々の疑問を感じますが、パッケージは黄色でどちらかというと可愛いです。

中身は白いクリームで、重ため。

重たい割には伸びもそこまで悪くなく、肌がしっとりします。
ベタベタもないので使いやすいです。


重ためだからこそ越冬なんですね。

冬以外は使わない感じ。

匂いはめちゃくちゃ良いです。
なんて表現したら良いかわからないけど、万人受けする匂い。
とっても癒される。


乾燥しやすい方には良いと思います。

私はあまり乾燥しないタイプなので、特別これじゃなきゃダメな訳ではない。
伸びが良い方が好きなので、結局はいつものを使ってます。


足だけは乾燥する事があるので、足だけに使ってます。
今のところ乾燥しらず。
真冬になってからが勝負ですね。


試しに買っても損はないと思います。
オススメ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿474
エレガンス / ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション

エレガンス

ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/9/18

6購入品

2022/2/18 21:24:35

ニキビ跡の多数の大小クレーターありの汚肌の私です。
前はスーパーオイリーでしたが、ベビーオイル洗顔のおかげでオイリーに格下げされてます。

季節の変わり目で肌が乾燥しまくり、大好きなクッションファンデすら乾燥してしまい何かないかSNSで探してたらコレが気になり購入。

プードルと見た目も同じケースで、中身だけ違う?
これプードルに詰め替えできるのかは不明。

私、メイクアップフォーエバーのパウダーファンデが気に入っててかなり色も揃えてたの。
しかし、余裕でメイクアップフォーエバーを抜いてきました。

このファンデ、ちょっと感動。
画像のようにEleganceマークが入ってるんだけど、それでカバー力を調整できるのね。
付属のパフで円を描くようにぐるっと回してパフにとって肌にのせるらしいの(BAさん談)

でもね、私にはめんどくさくて。。
今では横にスッとパフ撫でてつけてるけど、個人的には違いわからなかった笑
ただ、これには訳があるかも…でそれに関しては後で書きます。

これ、何がすごいって粉だけど粉じゃないの。
粉っぽさ全然ない!多少あるけど、全然気にならない!
そして粉なのに乾燥しない!
すっごい乾燥状態でこれを買って使った時でさえ、ちょっと一部皮向けしたくらい。
クッションファンデ使ってた時は、ほぼ顔全体が皮向けと乾燥特有の化粧浮きしてたのに!

粉のくせに、しっとり。

そしてカバー力強い!
リキッドとパウダーファンデの中間くらいの仕上がりなんだけど、カバー力強めなリキッドに近い。
パウダーファンデでこのカバー力ってなかなかない。
クマには弱いけど、毛穴には強めのカバー力
クマにはコンシーラー必須。
私のクレーターは、パウダーファンデより隠れてエスティローダーのダブルウエアよりちょっと弱めなカバー力
完璧にはまず隠れないから、パウダーファンデでこれくらい隠れてくれるなら満足レベル。

そして肌の色を均一にする力も強め。
ちょっと白めを買ったからか、私はコントロールカラーいらなかった。

そしてモチが良い!
仕上げに粉パウダーはたくけど、かなりもつ!
化粧直しは粉パウダーで皮脂を隠してクレーターぼかすくらいでいける。
化粧直しに使っても綺麗に使えるよ。

ただね、下地はかなり相性に左右される。
合わない下地だと、モチ半減。

そして個人的に付属パフ微妙。
SNSで話題になってたクレドのファンデパフにしたら満足感高まったから、ツールも関係あるかも。
だから上に書いた横撫でで満足してるのは、クレドのパフのおかげかも。

オイリーさんは絶対仕上げにテカテカ防止の粉必須。
しっとりしてるからか、単体だとテカテカしちゃう。

単体だとマスクにめっちゃつくから、嫌な人も粉必須。

私、パウダーファンデ暫定1位。

ただ、春以降はどうかなー
しっとりしてるから、皮脂が多くなる時期はオイリーさんに合うか微妙。

乾燥で悩んでる人
毛穴に悩んでる人
オイリーさんでモチの良いパウダーファンデ探してる人
にはオススメ!但し、これからの季節は要注意。

Elegance、きっとサンプルあるからまずは絶対試してみて!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿474
クレ・ド・ポー ボーテ / ルージュリキッドエクラ

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ルージュリキッドエクラ

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/7/21

4購入品

2016/8/11 03:09:39

うーん。個人的には悪くないけど、すっごい良い!って訳でもなかったかなぁ。。。


あまりの評価の高さにカウンターに直行。
行った日がちょうど再入荷日で全色揃ってるという奇跡!

BAさんもあまりの人気ぶりに驚いてるらしく、それは本社も一緒みたいで生産をフル稼働してても全然間に合わないんだとか。
恐ろしい。。。

ナチュラルに使える色を…とお願いし、いくつか試して16番のオレンジに。
コーラルピンクオレンジというか、タッチアップの時にも思ったんだけど最近買ったMACのリキッドグロス?かな(名前失念)、タトゥーマイハートって色を買ったんだけどかなりそっくり!
MACのほうがちょっと若い人向けの明るさかな。

さて、こちら。
容器のデザインがかなりオシャレ!
グラデーションのデザインのガラス容器。
中身もグラデーションか!?っておもったのは私だけじゃないはず。。。

下(底)の四隅の角が削れてる感じのデザインなんだけど、タッチアップの際にBAさんが何回も倒しててw
ちょっと安定感はないのかも?

コンパクトなサイズでポーチにいれて持ち運びしやすい。

唇に塗るんだけど、すっごい塗りやすく塗ってるそばから発色がいい。
↑に書いたMACのほうはティント効果があるからか、塗ってる最中は薄い発色(ムラに近いかな)で、しっかり綺麗に塗り重ねていくと段々ガッツリ発色する感じ。

だから塗るのがコレは楽だったー!

グロスほどの粘度もなく、でも艶々。
グロス口紅の中間くらいで、これならグロス口紅が苦手な人にも使いやすい。

そして時間がたっても唇が全然乾燥しない!あまりの長時間だとさすがにやや乾燥気味。
まぁ、夏だからってのはあるかも。
ただ↑のMACのは乾燥しちゃうので、やっぱり優秀。


私、これを買いに行ったのはモチがいいってクチコミが多かったから。

唇の色が、ちびまるこちゃんに出てくる藤木君なみに血色が悪い私。
モチの良さって私にとっては死活問題。

ただね…
買いに行ったときにBAさんに
モチがすっごいいいって絶賛されてたので買いにきました!
みたいに言ったの。

そしたら
そうみたいですね〜
と、まるで他人事のような台詞。

詳しく聞くと、特にモチの部分を売りにしてないらしく勉強会でも話にあがらなかったとか(店舗によるのかな?)

買ってったお客様が、全然落ちなくて気に入った!って言って後日リピート買いにくるらしく、それが結構多いらしい。
BAさんも↑でモチの良さに気付いたんだとか。

私、正直↑を聞いた時は不安でいっぱいでね。
ティント効果とかないのにモチが良い訳ないじゃん!…と。

人気色ですぐ売り切れちゃう16番との事なので、結局購入。

色モチなんだけど、もつはもつ。
ただ、残念な事にくすんだ色に変化して唇に残る。
つけた時のパキっとした明るさは消えるから、逆に濃い色のほうがナチュラル寄りなオレンジよりは残りかたが綺麗かも。

ただ、唇の色がそもそも悪い私だからなのかもなぁ。
あと、日焼けして黒肌だからなのかも。
私のような人はオレンジ以外を選んだほうがいいかなぁ。

BAさんがモデルさん使用色の赤っぽいやつを使ってて、塗ってから数時間経過したって言ってて。
そしたらやっぱりつけたてより1トーンは暗くなってる気がした。

あと、年齢が高い人で唇のシワが多い人はモチがいいからって塗り直ししないのはやめたほうが良さそう。

やっぱり年齢を重ねれば重ねるほど、艶が必要だったりマットにするならシワを消したほうがいいって部分は若い時よりかなり悪目立ちするなぁと思った。



結果的に色モチの部分はティント効果のあるMACに軍配。
MACは乾燥しちゃうけど、マットに変化して明るさはやや残るからリップクリームでなんとかできる。(個人的感想)

発色や乾燥のなさ、綺麗な艶など、クレ・ド・ポーさんらしく素敵です。

私のように唇の色悩みを抱えてて、濃い色を買う予定じゃない人はちょっとオススメできないかも。

ただ、↑に書いたとおり現在黒肌なので白肌さんならもしかしたらいけるかも?

グロス口紅が苦手
粘度の少ない艶々リップを探してる
ちょっとセクシーな雰囲気をだしたい

↑の感じならオススメ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿474
イヴ・サンローラン / オールアワーズ リキッド

イヴ・サンローラン

オールアワーズ リキッド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:25ml・7,810円発売日:2022/6/3 (2023/3/3追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/8/18 10:10:03

ニキビ跡の大小クレーターが多数あり、オイリー肌でもある私です。

ずっとEleganceのパウダーファンデを使ってましたが、この猛暑で崩れまくる。
凄く良いファンデなんだけど、私には乾燥時期に使うのが良いみたい。

…という訳で、久しぶりにリキッドを購入することに。
SNSで色々調べた結果、日焼けして黒くなってしまった私にも使えそうな色があり評判も良かったこちらに。

一応カウンターに行きましたが、結局一番黒い色を購入。
1つ上の色も試したけど、つけたてはそんなに色の暗さに違い感じなかったな。
…とすると、もしかしたら全体的に暗めなのかも。
色選び気になる方は是非カウンターへ。
これ、かなり長持ちするから(後程記載)色はしっかり選んだほうがいいと思う。

容器はプッシュ式。アンクルドポーもこんな感じだった気がする。
YSLはデザインがスタイリッシュでかっこいい。

使う前は必ず振る。
テクスチャーは柔らかいから伸びは良いんだけど、固まる?のがかなり早い。
手に出して片頬を塗って、いざもう片頬を…となると手に出してたリキッドはすでにピタリと密着済み。
だから少しずつ塗るたびに出したほうが良い。
伸びは良いから、カウンターとかで色を見るためにちょびっと出す感じの量で片頬いける。
カバー力足りないとこは最後に重ねる感じ。
私は指塗り→フィックスミストを吹き掛けたスポンジで叩くがベストだった。
ちなみに指塗りはInstagramで山本浩末さんが動画で紹介してる方法を応用してる。

このリキッド、かなり下地に左右された。
夏はプリマの下地がマストの私、これと合わせたら乾燥するのか仕上がり微妙。
保湿系の下地にしたら、猛暑でテカテカ。
評判良いのはステマか…と思ったほど、特別秀でたとこない。
悔しくてSNSで再調査したら、褒めてる人のほとんどがYSLの金箔のプライマーと合わせてる事が判明。
追加でプライマー購入。
プリマの下地(日焼け止めとして)→金箔プライマー→これにしたら、ビックリするほど塗りやすくなり密着度が高まりモチも良くなり全然違う!
速乾性が高すぎてプライマーのようなタイプの下地を使わないと滑らないのかも。
金箔プライマーじゃなくても、似たようなプライマー持ってる人は是非試してほしい!

肝心の見た目なんだけど、化粧感はでちゃう。
クレーター毛穴も比較的隠してくれる。
カバー力は高め。
リキッドの色のせいか、クマには微妙だから溺愛してるディオールのコンシーラーを使ってる。
このリキッド、本当に仕上がり綺麗なの。
汚肌だから限界はあるんだけど、端正な肌になる。
ピタリと密着してるから化粧感あるし塗ってるんだけど塗ってないみたいな完全一体化。スタイリッシュな仕上がり。

仕上がりはセミマット
私には艶が強すぎるからプリマの夏限定ルースで艶消し。
艶消しをした後に鼻にハイライト(&bee)をいれるんだけど、まぁ驚くほどハイライトが生きる。
ハイライト好きな人にはかなりおすすめのリキッドでもある。

マスクにはちょっとついちゃう。
今までを考えたら全然問題ない範囲。
そしてこれね、モチがかなり良い。
ミスト振ったスポンジを使ってるからか、朝から夜までほぼ崩れてない。
テカテカはやっぱりしちゃうからルースははたくけど、この猛暑で考えたら過去一番良いのではと思ってる。
私の場合毛穴落ちもなし。ただ、プライマー使う前は多少毛穴落ち感じたので下地次第かも。

そして化粧落としたあと、ビックリするほど肌が生きてる。
美容液成分入ってるからか、肌触りも良くて肌疲れなし。

最近リキッド全然買ってなかったからか、進化に感動ばっかり。
これ、リピしちゃいそうなくらい気に入った。

プライマー持ってる人
崩れやモチが気になる人
化粧感でても平気な人
におすすめ。
肌質は夏はみんないける。冬は乾燥肌さんは工夫必要かも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿474
クレ・ド・ポー ボーテ / パンソー(タンプードル)

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

パンソー(タンプードル)

[メイクブラシ]

税込価格:2,200円発売日:-

6購入品

2015/10/14 01:12:29

私の中でのちょっとしたヒットアイテム。

タンプードルエクラを購入した時は専用スポンジを買いました。

後日気になってこちらも購入。

エクラはデパートの資生堂のカウンターで買ったのだけれど、タッチアップが何故か資生堂の毛穴ブラシ(筒型の一時期話題になったやつ)でね。

私も買ったけれど
大小のニキビ跡の凸凹毛穴満載
肌のキメが粗い
そんな私には全然綺麗につかなくて。
遠目は綺麗だけど、近くでみるとキメの粗さが目立ったりクレーター毛穴が汚くなってたり厚ぼったくなってたり…
そんな訳でお蔵入り。

エクラに対してもスポンジより筒型ブラシより、これを使ったほうが断然良かった。
肌が綺麗ならな何使っても大丈夫なんだろうけど(泣)


ブラシにあまりこだわりなくて、CHANELの毎年出るブラシセットを意味なく毎年買ってて。
それのファンデ用ブラシも何本か試したけど、肌のキメの粗さが目立ったりちょっとナチュラル過ぎる仕上がりになったり持ち運び不便だったり…で使いこなせてない(泣)

そもそもパウダーファンデが私には仕上がりの面で合わなくて、いつもBBやリキッドにお粉が定番。

だけどやっぱりパウダーファンデ欲しくなるから失敗するとわかってても何故か購入しちゃう

さて本題。

こちらのブラシ、平面?なんだけど少し厚みがある。
だから底の部分は少し幅があって平らになってる。

平面部分で撫でづけすればナチュラルに。
底の平部分でカバーしたい部分に平行にポンポンしたり滑らせたりすればカバー力がでる。

1つで2役!

コンパクトサイズだから目の下とか眉間とかに使いやすい!

なによりファンデケースにスポンジの代わりに収納できるのが最大のポイント!

私、なぜかこのブラシだとパウダーファンデが綺麗にのるんですよ。

残念ながらエクラは色がやっぱり合わなくてお蔵入りでね。

試しにこのブラシで手持ちのパウダーファンデを使ってみたら、エクラ並みに綺麗に仕上がった!
これは嬉しい!

なので、今は久しぶりにパウダーファンデ使ってます。
いつものBB→お粉→プレストのほうがカバー力はあるんだけど、パウダーファンデのほうが崩れた時が楽!
私位の汚い肌だと、あまりカバーしないほうが良いと思ってるしね。

このブラシのおかげで久々にメイクが楽しい。
パウダーファンデの時は絶対の必需品になってます。

ちなみに
ディオール
カバーマーク
のファンデケースにも収納できました。

良いブラシを持ってて気に入ってるなら買う必要なし。

私みたいに気に入ったファンデブラシが見つかってない人やケース内に収納できるブラシを探してるならオススメ!

2000円だからいきなり買うにはちょっと微妙かもしれないけど、よければエクラのタッチアップと称してカウンターで試してみて下さい

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

474件中 31〜35件表示

ナオ♪チッチさん
ナオ♪チッチさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ナオ♪チッチ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 旅行
  • 読書
  • 音楽鑑賞
  • ドライブ
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

こんにちは♪最近は安くても使い心地の良いコスメを探し中!! 私は  ※毛穴パックリのミカン肌(ニキビ跡) ※超オイリー肌でインナードライ型 ※… 続きをみる

  • メンバーメールを送る