































ナオ♪チッチさん
|
---|
2022/8/18 10:10:03
ニキビ跡の大小クレーターが多数あり、オイリー肌でもある私です。
ずっとEleganceのパウダーファンデを使ってましたが、この猛暑で崩れまくる。
凄く良いファンデなんだけど、私には乾燥時期に使うのが良いみたい。
…という訳で、久しぶりにリキッドを購入することに。
SNSで色々調べた結果、日焼けして黒くなってしまった私にも使えそうな色があり評判も良かったこちらに。
一応カウンターに行きましたが、結局一番黒い色を購入。
1つ上の色も試したけど、つけたてはそんなに色の暗さに違い感じなかったな。
…とすると、もしかしたら全体的に暗めなのかも。
色選び気になる方は是非カウンターへ。
これ、かなり長持ちするから(後程記載)色はしっかり選んだほうがいいと思う。
容器はプッシュ式。アンクルドポーもこんな感じだった気がする。
YSLはデザインがスタイリッシュでかっこいい。
使う前は必ず振る。
テクスチャーは柔らかいから伸びは良いんだけど、固まる?のがかなり早い。
手に出して片頬を塗って、いざもう片頬を…となると手に出してたリキッドはすでにピタリと密着済み。
だから少しずつ塗るたびに出したほうが良い。
伸びは良いから、カウンターとかで色を見るためにちょびっと出す感じの量で片頬いける。
カバー力足りないとこは最後に重ねる感じ。
私は指塗り→フィックスミストを吹き掛けたスポンジで叩くがベストだった。
ちなみに指塗りはInstagramで山本浩末さんが動画で紹介してる方法を応用してる。
このリキッド、かなり下地に左右された。
夏はプリマの下地がマストの私、これと合わせたら乾燥するのか仕上がり微妙。
保湿系の下地にしたら、猛暑でテカテカ。
評判良いのはステマか…と思ったほど、特別秀でたとこない。
悔しくてSNSで再調査したら、褒めてる人のほとんどがYSLの金箔のプライマーと合わせてる事が判明。
追加でプライマー購入。
プリマの下地(日焼け止めとして)→金箔プライマー→これにしたら、ビックリするほど塗りやすくなり密着度が高まりモチも良くなり全然違う!
速乾性が高すぎてプライマーのようなタイプの下地を使わないと滑らないのかも。
金箔プライマーじゃなくても、似たようなプライマー持ってる人は是非試してほしい!
肝心の見た目なんだけど、化粧感はでちゃう。
クレーター毛穴も比較的隠してくれる。
カバー力は高め。
リキッドの色のせいか、クマには微妙だから溺愛してるディオールのコンシーラーを使ってる。
このリキッド、本当に仕上がり綺麗なの。
汚肌だから限界はあるんだけど、端正な肌になる。
ピタリと密着してるから化粧感あるし塗ってるんだけど塗ってないみたいな完全一体化。スタイリッシュな仕上がり。
仕上がりはセミマット。
私には艶が強すぎるからプリマの夏限定ルースで艶消し。
艶消しをした後に鼻にハイライト(&bee)をいれるんだけど、まぁ驚くほどハイライトが生きる。
ハイライト好きな人にはかなりおすすめのリキッドでもある。
マスクにはちょっとついちゃう。
今までを考えたら全然問題ない範囲。
そしてこれね、モチがかなり良い。
ミスト振ったスポンジを使ってるからか、朝から夜までほぼ崩れてない。
テカテカはやっぱりしちゃうからルースははたくけど、この猛暑で考えたら過去一番良いのではと思ってる。
私の場合毛穴落ちもなし。ただ、プライマー使う前は多少毛穴落ち感じたので下地次第かも。
そして化粧落としたあと、ビックリするほど肌が生きてる。
美容液成分入ってるからか、肌触りも良くて肌疲れなし。
最近リキッド全然買ってなかったからか、進化に感動ばっかり。
これ、リピしちゃいそうなくらい気に入った。
プライマー持ってる人
崩れやモチが気になる人
化粧感でても平気な人
におすすめ。
肌質は夏はみんないける。冬は乾燥肌さんは工夫必要かも。
こんにちは♪最近は安くても使い心地の良いコスメを探し中!! 私は ※毛穴パックリのミカン肌(ニキビ跡) ※超オイリー肌でインナードライ型 ※… 続きをみる