表示
一覧
個別

絞り込み:

32件中 16〜20件表示

yumiseiさん
yumiseiさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿32
Evangelist(エバンジェリスト) / エバンジェリスト BBパウダーファンデーション

Evangelist(エバンジェリスト)

エバンジェリスト BBパウダーファンデーション

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:10g・4,180円発売日:2012/11/27

ショッピングサイトへ

3購入品

2013/11/12 23:05:35

2番を使っています。
メーカーの公式サイトで購入しました。
BBクリームは絶賛させて頂きましたが、こちらはフツーかなぁというのが正直なところ。
色が暗いとのクチコミが多数ありますが、私もそう思います。
普段標準色のファンデを愛用していて、白浮きするくらいなら黒いほうがマシと思う私でも、暗いと思いました。
暗いだけでなく赤いのがまた困るところで、時間が経つと自分のコンディションによっては赤黒くなることがあります。

粉の細かさはとても良いと思います。
軽くて、付けた!塗った!という雰囲気にならないところも好きです。
BBクリームの上から、お粉のように使うには良い感じ。
ただ、BBクリームの2番がピッタリの色なので、そこにこちらの2番を重ねると暗くなってしまいます。

シャネル、ルブランのリスを下地にして使うと、多少赤ぐすみは避けられますが、下地不要の謳い文句からは外れてしまう使い方ですね。
パウダーファンデ1本で仕上げようとは、全く思っていないので良いのですが。
他メーカーで、一番暗いファンデを使っている方に向く色かなと思います。

資生堂やエスプリークのファンデブラシで使うと、毛穴カバー力はかなりアップするように思いました。
そのかわり、ファンデ自体の表面が、なんだかゴツゴツして岩石みたいになってきます。
ブラシで使ったあとスポンジで均しても、ゴツゴツは無くなりません。
肌に乗せるとソフトな粉に感じられるのに、パクトの中にある状態ではゴツゴツして見えるというのも、不思議な感じです。

ケースは、白色なのは大変好感が持てます。
ヴィセやシャネルなどでも白いケースを好んで購入しています。
ただ個人的に、ハート模様は無いな〜・・・

良い商品だと思うのですが、ちょこちょこと残念な点が見受けられる商品です。
粉が細かく、下地不要、多少肌状態が悪くてもソコソコ綺麗に乗るので、現在はホットヨガの帰りに使うようにしています。
普通のファンデではムラになってしまうような、汗が引ききらない状態で乗せても、普通にマットな肌に仕上がります。
(その後しばらくするとツヤツヤになりますけれど)
スポーツジムやホットヨガ後に使うには、なかなかお勧めのファンデーションだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yumiseiさん
yumiseiさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿32
シャネル / プードゥル ユニヴェルセル リーブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

プードゥル ユニヴェルセル リーブル

[ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2002/1/1

7購入品

2013/11/20 21:54:19

20番を使用しています。
飽きっぽくて、ひとつのパウダーを最後まで使い切ることがあまりないのですが、こちらは余裕で使い終わりストックも用意しました。

粉質は細かいけれども、細かすぎないのが崩れにくいポイントなんじゃないかと思います。
そして、細かすぎないからこそ、毛穴のフォーカス効果が強力。
いちいち粉が舞い上がるほどに細かいパウダーだと、カバー力は落ちてしまうので、このシャネルのパウダーくらいがちょうどいいかと思います。
カバー力に加え、テカリも抑えてくれます。
といっても、テカッて困ることがほとんどないのでパウダーのおかげかはよくわかりませんが。

崩れないし、乾燥しないし、化粧直しで付け足しても粉っぽくなったりしません。
しっかり肌色のパウダーですが、顔に付けても色は感じません。
季節や場を考えずに使える、ありがたいパウダーです。

20番は大絶賛ですが、かなり昔30番を使用した時は、赤黒くくすんでしまってダメでした。
やはり色合わせは大切です。
シャネルはネットでも大して安くなりませんから、カウンターできちんと合わせてもらって購入するほうが、結果的にお得ではないでしょうか。

ファンデの色が暗い時はエリクシールシュペリエルや、トリニティラインの紫のパウダーを使うこともありますが、基本的にはプードゥル一辺倒です。
以前はパウダーだけでも10個近く使い回していましたが、本当に気に入ったものに出会うとあれこれ欲しいと思わなくなりますね。
どうも好みのパウダーに出会えないと思っている方には、ぜひ一度使ってみてほしいなあと思います。

不評のパフですが、私も好きじゃないです。
リボンにシャネルのロゴが入っているだけの、単なる粉抑えとしか思っていません。
AQやケサパサ、カバマ、資生堂などのパフを日替わりで使っています。
どうせこのパウダーを使うなら、ある程度大きくてフカフカのパフで気持ちよく使わなければもったいないかも。

あまり☆7つとか簡単に付けたくないですが、こちらのパウダーは7つです。
無くなったら絶対困る化粧品の筆頭です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yumiseiさん
yumiseiさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿32
インテグレート / スイートトリックアイズ

インテグレート

スイートトリックアイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2.5g・1,320円 (編集部調べ)発売日:2013/9/21 (2014/11/21追加発売)

4購入品

2013/11/20 22:19:50

限定のハニー&クランベリーを、ワタシプラスで購入しました。
パーソナルカラーはブルーベース冬。
他に冬クール、冬ダーク、夏との診断もされたことがありますが、まぁ冬です。

ルナソルのオーロライズアイズ02の中の、お気に入りの色に似ている色が入っていたので買いました。
右側のトリックパウダーが、私の瞼の紫っぽさとクマの色を緩和してくれます。
ラメは確かに多めですが、パール苦手でラメ得意なタイプなのであまり問題なし。

真ん中のピンクはそれほど発色しないかな?
左側の締め色はそこそこ発色してくれますので、目尻に乗せると結構楽しめます。
アイシャドウベースは必須。
アイシャドウ塗るなら、シャネルでもディオールでもベースは塗るべきだと個人的には思っていますので。

派手になるとの意見も多いようですが、下地代わりにキャンメイクのジュエルスターアイズやNARSのクリームアイシャドーのブラウンを塗っておくと、かなり落ち着いた色味に変わります。
粉飛びや色落ちも防げますので、派手だ、ラメラメだと思われている場合はクリームアイシャドウを合わせてみると別物になると思います。

プチプラですが、インテグレートやヴィセは、アイシャドウベースをきちんと塗り、ある程度良いブラシで使えば、ハイブランドのものにさほど見劣りしない仕上がりにできると思います。
ただ、やはり深みのようなものは全く感じられないので、私のような年代が使う場合は、ぜひ一工夫してみることをお勧めします。
結構インテグレートの限定色は好みのものが多く、毎回楽しみです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yumiseiさん
yumiseiさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿32
レブロン / カラーステイ ホイップ クリーム メイクアップ

レブロン

カラーステイ ホイップ クリーム メイクアップ

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/10/7

5購入品

2014/2/8 23:45:39

240のナチュラルベージュを使用しています。
しばらくクリニークのイーブンベターのリキッドを愛用していましたが、季節柄の乾燥と仕事激増のためか、口元から顎にかけて異様に乾燥してしぼんで見えるような気がしてしまい。
ディオールでクリームファンデを買おうと思ったのですが仕事の休みがなく、近所で買えるレブロンに初挑戦しました。

180が標準色となっていましたが、普段使っているファンデよりも明らかに黄色くて白い。
なので、迷わず240にしました。
白浮き、厚塗りだけは絶対にしないと決めています。
実際に全顔に塗ってみたところ、ほぼぴったりでした。

ちなみに、カバーマークYP20、カネボウオークルC、ディオール20、資生堂オークル20(マキアージュのみ10)、クリニーク04、コーセーオークル410辺りが合う肌色です。
話は逸れますが、カバマYPですが、パーソナルカラーはブルーベースです。
ファンデとパーソナルカラーはあまり関係ないので、これはよくあること。
当然カバマがブルーでもパーソナルカラーがイエローも有り得ます。

レブロンのファンデって、見たことも無かったくせに黒めのイメージを持っていましたが、逆に白めのようです。
こちらが気に入ったので、プレストパウダーもレブロンで購入しました。
下地はハイムですし、最近のベースメイクプチプラです。
それでも、乾燥してしわっぽくなったりは全然なくなりましたし、テカリも気にならず肌荒れもありません。
夏になったらリキッドのほうも購入してみようかなと考えています。

カバー力は、結構あるほうじゃないかなと思います。
個人的にはあまりカバー力は必要じゃないので、この程度で充分。

容器は確かに重めかもしれないですが、デパートブランドのものも重たいのが多いので特には気にならないです。
持ち運びなんてしませんし、旅行先に持っていくなら普通は入れ替えるものだと思ってましたが、違うのかな。

購入直後の、中蓋にぺったり付いてしまっている状態の時だけは使いづらかったです。
買って、持ち帰るときは、まっすぐ水平な状態を保って持ち帰りましょう。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yumiseiさん
yumiseiさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿32
UVホワイト / プログラミングホワイト(さっぱりタイプ)

UVホワイト

プログラミングホワイト(さっぱりタイプ)

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・4,180円 / 300ml・6,930円発売日:2005/7/21

6購入品リピート

2014/8/22 21:33:16

300mlのでっかい方を、もう何本使ったことでしょう・・・というくらい長年使っています。
水のような、本当に「化粧水」という感じ。
そして、ほんのりせっけんのようないい香りがします。

初めて使ってから、余裕で10年以上経っていると思われます。
さすが資生堂、ロングセラーです。
エリクシールシュペリエルや、エリクシールホワイトが出ても、UVホワイトやエリクシールを残してくれているところが素敵です。

美白ものにありがちな、アルコール強めだったり塗ったそばから乾燥を感じたりといったことは、全くありません。
サラサラではありますが、そのぶん馴染みが良いです。
コットンで馴染ませるのも良いですが、夏場はシートパックをよくやるので、300mlもたちまち無くなってしまいます。
それでも30%オフで買えますからお買い得。


DHCの遺伝子検査キットに挑戦してみたところ、私はシミに注意しないといけない遺伝子の持ち主だそうで。
現在のところシミには悩まされていませんが、母や妹は20代からシミができていたようなので、私は季節を問わず美白化粧品は取り入れています。
UVホワイトは、化粧水乳液洗顔フォーム泡洗顔化粧下地を常に手元に置いてあり、クリニークと併用しています。
手ごろな美白ケアをするには良いブランドかなと思います。

資生堂の美白美容液というとHAKUになってしまいますが、あの商品は出来たシミに効果を発揮するものだそうで。
美容液は、クリニークのイーブンベターを使っています。
相性も悪くなく、ボロボロと変なものが出たりすることもなく快適です。

エリクシールやドルックスなどとともに、今後も長生きしてくれるブランドであることを願います。
今後も愛用します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

32件中 16〜20件表示

yumiseiさん
yumiseiさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

yumisei さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • エクササイズ
  • ヨガ
  • ネイル
  • 旅行
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

「ありがとう」たくさん押して下さりありがとうございます! 以前登録し、1000件以上クチコミさせてもらっていましたが、登録から10年以上経過し、好み… 続きをみる

  • メンバーメールを送る