表示
一覧
個別

絞り込み:

45件中 11〜15件表示

hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
trilogy(トリロジー) / エブリシング・バーム(旧)

trilogy(トリロジー)

エブリシング・バーム(旧)

[フェイスオイル・バーム化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2012/2/23 01:17:27

合成界面活性剤の入った一般のクリームを使わないことにした私。これは、昨年末、コスメキッチンオリジナルのコフレに入っていたものです。

コフレに入っていた中では、結果的に当初期待していたローズヒップオイルよりもバームのほうが気に入りました。(ローズヒップオイルは、ピーリング効果が激しすぎて、ちょっと私には合いませんでした…)

さて、このバーム。成分は以下の通り。かなりシンプルですね。ただ、ここに入っているオイル類が合わない人には合わないかも。

全成分:パルミチン酸エチルヘキシル、ミツロウ、スクレロカリアビレア種子油、月見草油、ローズヒップ油、コムギ胚芽油、酢酸トコフェロール、ホホバ種子油、オリーブ油、ハチミツ、香料

かんきつ系とローズ系の入り混じったような、よく言えば爽やかな(悪く言えば青臭い)香りがします。これは好みが分かれるかも。私は好きですが。

室温では白く固めのバームですが、手のひらに取って体温で温めるとトロトロになります(これは、バーム一般の特徴ですね)。

私は、他のバームやオイルと交互に使っています。私は冬に乾燥の激しい部屋にいる時ピンポイントで顔にバームやオイルを部分塗りしていますが、最近は、週に一回か隔週に一回、「バームパック」をしています。クリームのがってん塗りの要領で、洗顔後(+時々ローションつけることも有り)、バームだけをいつもよりこってり目に塗って、半日程度そのままで過ごし、ぬるま湯で流すのです。なかなかしっとりしますよ!

この方法、今日買った『an an』のアーリー(=25歳からの)アンチエイジング特集に載っていて、ちょっとびっくりしました。アンチエイジングにも効くのかぁ… 私の場合、全然アーリーではないのですが(笑)、年齢に関係なく結構効果があると思います。おススメ!

安くはないですが、効果や成分を考えればコスパいいほうだと思います。香りも私は好きです。容器もシンプルだけどおしゃれ。ただ、一番小さいものでも、大きいので持ち運び不便なんですよね〜 ということで、減点1で☆6つ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
24h cosme / プレミアム ルーセントパウダー

24h cosme

プレミアム ルーセントパウダー

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/7/6

4

2014/1/6 15:18:24

店頭のテスター使用。しっとりした使用感の使いやすいプレストタイプの粉です。ややマットよりでそこそこカバー力はありますが、もたっとしないので、艶好きの方でも十分使用可能。もちろん、成分は超安心。

このシリーズは、24hコスメにしてはおとなし目のパッケージが嬉しいです。24h cosmeさんには、エイジングケアに特化しない従来のラインにもこのような抑えたパッケージを導入してもらいたいですね。

しかし、エイジングケア要素が入っている分、高めの値段設定。日焼け止め効果もありません。私は、日焼け止め(+粉)でベースメークを終えてしまうので、この値段でSPF, PA効果も無い粉を使うのは、ちょっとためらわれるので、今回は購入を見送りました。紫外線対策の出来るファンデーションを使った後の仕上げとして使うのであれば、なかなかよいお粉だと思います。値段との兼ね合いで、☆4つ。


全成分:マイカ・シリカ・ホホバ種子油・サンゴ末・ツバキ油・クマザサ葉エキス・ドクダミエキス・ビワ葉エキス・ヨモギ葉エキス・ショウブ根エキス・シャクヤクエキス・ボタンエキス・トコフェロール・水・エタノール・タルク・酸化鉄

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
エトヴォス / ミネラルコンシーラー

エトヴォス

ミネラルコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:2,750円発売日:2014/2/25

ショッピングサイトへ

6購入品

2017/3/28 04:10:40

なるべく厚ぼったくならないもの、成分がよいもの(合成界面活性剤や合成ポリマーが入っていないもの)を使うようにしています。薄化粧好きなので、なるべく厚ぼったくならないように心がけているのですが、それでも寄る年波には勝てず。最近、ほほに一箇所、気になるシミが出来てしまいました。ソバカスがちょっと濃くなったみたいな感じですが、気になる…

ということで、初めてコンシーラーなるものを購入。店頭で試して使用感がよかったので、こちらにしました。ライトベージュを選びました。(もうひとつはナチュラルベース)

スティック状になっていて、ピンポイントで塗ることができるので、とても使いやすいです。本体はクリーム系で、肌に載せるとすぐになじみます。容器もおしゃれ(←自然派コスメはここがいまいちなことが多いので嬉しい)。

いつもヴェールを一枚素肌にまとったくらいの薄化粧なので、ヴェールを2−3枚まとったような感じに肝心の部分を隠してくれるだけで、私にとっては効果十分です。これで合成界面活性剤も合成ポリマーも使用していないなんて、素晴らしい!

ただ、手で延ばすと、私の場合は肌にムラが出来てしまいます。なので、本当に気になるところに「置く」という感じで使うのが一番よいようです。

なにしろ初コンシーラーなので他と比べようが無いのですが、ミネラルコスメとしては十分ではないでしょうか。

全成分:ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、キャンデリラロウ、ミツロウ、シリカ、トリベヘニン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ホホバ種子油、アボカド油、アンズ核油、カニナバラ果実油、ヒマワリ種子油、ヤシ油、ヒアルロン酸Na、アロエベラ葉エキス、ナットウガム、パルミチン酸エチルヘキシル、ウンデシレノイルフェニルアラニン、グリチルレチン酸ステアリル、ジメチルシリル化シリカ、BG、(+/-) 酸化チタン、酸化鉄、ステアリン酸Mg、ラウロイルリシン

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
エトヴォス / ミネラルシマーパクト

エトヴォス

ミネラルシマーパクト

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/8/25

6購入品

2017/3/28 04:24:37

ツヤ肌好き・薄化粧好きで、なるべく合成界面活性剤と合成ポリマーを避けるようにしています。薄化粧好きとは言え、ちょっとしたイベントの時には少し顔を明るくさせたいなあということで、ハイライト用にこちらを購入。

血色を良くする色味(ベージュカラー)と輝きを与える色味(ハイライトカラー)の二色がブラシとともに入っています。ミラー付き、使用説明書付きなので、私のようにハイライト初心者でも使いやすいです。ブラシで付けてもいいですが、指先になじませて少し肌につける形でも使えます。etvosのツヤ肌向けのシリーズは付けすぎると鯖光りするので、その点は要注意です。

そんなにバッチリメイクをするほうではないので、合成界面活性剤も合成ポリマーも無く、これだけの仕事をしてくれるのであれば、私には十分。パクトがおしゃれなのも、自然派コスメでは貴重で嬉しいですね。(それにしても、etvosさん、ここ数年で品数も増え、製品もHPも本当におしゃれになりましたよねえ。ただ、新製品には成分的にケミカル要素が強いものも増えてきていて、それがちょっと残念。)


全成分:マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シリカ、カオリン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、酸化チタン、水酸化Al、ステアリン酸、酸化鉄

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
日本美容薬草 / ローズ・オットー・ワイルドシルクパウダー

日本美容薬草

ローズ・オットー・ワイルドシルクパウダー

[その他ファンデーションルースパウダープレストパウダー]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2012/8/14 14:03:09

ローズオットーワイルドシルクパウダー(ローズオットー精油入り)と普通のローズシルクパウダー(ローズ精油入り)の両方を買いました。

どちらもよい香りです。普通のローズのほうが多少香りが濃いかな?とは思いますが、一般のケミ化粧品のローズの香りよりは自然な香りです。ローズオットーのほうはもう少しやわらかくふわっとする香り。

使用直後はローズオットーのほうがよい香りなのですが、すぐに香りが消えてしまいます。どちらかと言うと普通のローズのほうが香りが持続しますから、香りをまといたい方はこちらのほうが好みかもしれません(こっちのほうが安いし)。

使用感ですが、いつもほとんどノ―ファンデの私がつけても違和感のない軽さです。うっすら白くヴェールをかぶせたような仕上がりです。カバー力は全然ありませんので、そういうのを求めている方はご注意を。

ワイルドシルクは構造的に通気性が良く紫外線防止効果があるそうです。ただ、これだけで紫外線防止はさすがにきついと思います。また、多少細胞賦活効果があるようなので、肌の弱い方・シルクアレルギーの方には向かないでしょう。

また、臭いが全くないわけではありません。私はワイルドシルクパウダーを使うのが初めてなので一般のワイルドシルクパウダーがどのくらい臭うのか知らないのですが、こちらも多少の臭いはあります。使用開始から少し経つと、ローズの香りの中にうっすらとカビっぽい臭いがまじってきます。ただ、本当にうっすらとなので、それほど気にはなりません。

アルミのパウチに入っているので、私はこれを大き目のパウダーケースに入れ、大きくてやわらかいパフでふわりとつける形にしています。オイルや日焼け止めの後につける場合は、少し時間をおいてからつけたほうがキレイに仕上がります。

最近見たら、今はローズオットーのほうしかないんですね。ローズオットー香りや使い勝手やお値段の面で、普通のローズのほうが好きという人もいたと思うんですけどね… は確かに香りが上品で品質は最高ですし、この品質でこのお値段なら良心的なのでしょうが、もう少し安くなったらなあ… また、パウチからパウダーケースに入れる時に飛び散ります。なので、☆5つ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

45件中 11〜15件表示

hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています

hanamarucosme さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 食べ歩き
  • 音楽鑑賞
  • 読書
  • お笑い
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

もともと「ポイントメイク以外はほぼすっぴんな超薄化粧」が好み。ジュベリアと日本美容薬草のローション類で角質層が正常化され、最近はMMU無しでも恥ずかし… 続きをみる

  • メンバーメールを送る