Mっちのおばさん
Mっちのおばさん
  • 39歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿143件
アルビオン / アンフィネス ブラッシュ (ファンデーション用)

アルビオンアルビオンからのお知らせがあります

アンフィネス ブラッシュ (ファンデーション用)

[メイクブラシ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/18

6購入品リピート

2012/5/13 22:53:33

リキッドファンデ,広い範囲のリキッドコンシーラーに使用するブラシを探していたところ、ドラッグストアでこちらを見つけました。
・両面それぞれを使える平筆タイプ
・携帯に丁度良い大きさと形状(幅4cm長さ8cm)
・ブラシのクレンジング(クリニークのスプレー式クレンザーを使用)を繰り返しても劣化の進みにくそうな材質
・定価1050円の求めやすさ
・アルビオンなら下手なブラシは売らないだろうという経験則
以上からまず一つ購入。

これは正解でした。
リキッドファンデの仕上がり、持ちもさることながら、‘リキッドファンデの節約’に大きく貢献してくれます。使用量が約3分の2に。掌やスポンジにファンデを吸い取られないからでしょう。

使用法は以下のとおり。
1・手の甲にリキッドファンデを乗せ、狭い範囲でブラシを一方向へ動かし粗方馴染ませます。
2・頬の高い所へブラシを置き、顔の外側へ広げていきます。
3・少なめの量を額の真ん中に乗せ、同じように外側へ広げます。
4・ブラシに残ったファンデを崩れやすい鼻周り、口元へ薄くのばします。
5・刷毛筋の気になる所を中心にパフで全体を軽く押さえます。

ファンデを広げる際、ブラシの何も付いていない側を上手く使ってぼかすようにするとムラが出来にくいようです。

以上は半分くらい自己流なので、それぞれ御自身に合った使い方を模索されますよう。

一つは朝メイク用に。もう一つは、携帯用に。現在二つを所持しています。
コシがあり肌当たりも良い。なかなかお薦めです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MOZUKUさん
MOZUKUさん
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿63
THREE / フラッシュパフォーマンス アイライナー ペンシル

THREE

フラッシュパフォーマンス アイライナー ペンシル

[ペンシルアイライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/24

6購入品

2012/9/15 20:49:18

最近アイライナーといえばもっぱらTHREEに頼りっぱなし!

だって発色も色目もなんといってもチラチラキラキラ感が絶妙なんですもの!

今回は04を購入!

ネイビーなんだけどよく見るとパープルも少しかかった黒に近いネイビー。

見れば見るほどきれいなネイビー!

これからの季節にも年中使える色目。

私は下まぶたのライン用として使っています。

白目が綺麗に見えるのは気のせいかしら・・・

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みのこ虫さん
みのこ虫さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿209
エスティ ローダー / パーフェクト ブラッシュ コレクション

エスティ ローダー

パーフェクト ブラッシュ コレクション

[メイクブラシ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2008/12/5 18:33:44

パーフェクト ブラッシュコレクション全11種のうちの3本所有。

このブラッシュコレクション中、大きいブラシ3種に【美光峰】という
あまり聞きなれない毛質が使用されています。
これに惚れました!!柔らかくてふかふか。その割りにはお買い得感があります。
一番大きなブラシ「フィニッシングブラッシュ」(毛質:美光峰、税込6,300円)は是非手に入れたいです。

上からお薦め度の高い順に並べました。☆は7段階評価です。 

★6
パウダー ブラッシュ(Powder Brush)  16.5cm、5,250円    
毛質:美光峰

フェースパウダー用。『うさぎのしっぽのような形』とHPには書いてあります。
毛足が長く、細長いラウンド型でとても粉含みが良いです。

もう6年は使っています。何度洗っても、ふかふか。洗う度にスゴイと感じます。
とても柔らかく優しい肌触りで、適度に弾力もあります。
顔中をこれで滑らせても、何の刺激も感じません。むしろ気持ちがいい♪

これで直接お粉も付けられますが、お粉はパフ付けが好きなので、
最後にこれで余分な粉を払います。しっとりと万遍なく馴染み、
肌、ファンデーション、お粉が一体化。お化粧モチが抜群に良くなります。
自然な艶が出てこなれた感じになるので、メイクし立ての白浮きを防いでくれます。

毛質は「美光峰」という山羊(ヤギ)の胸元の毛で、最高級山羊毛だそう。
白鳳堂ではフェースパウダー用ブラシには、同じ胸元の山羊毛でも
「粗光峰」という種類が使われています。
「美光峰」とは取れる箇所が違うのでしょうか?
年月を経てもこの柔らかさを保っていられるのは、非常に質の高い毛だと思います。
意外とコンパクトでポーチに入るのも嬉しい。おススメです。

★5
アイブロウ ブラッシュ(Eyebrow Brush)   13.2cm、2,100円
毛質:パジャー(アナグマ)毛

毛先が斜めにカットされたアイブロー用ブラシ。先日、買い直しました。
1本目はかなり厚みが太く、次第に毛先がつぶれて広がってしまいお蔵入り。

皆さんの口コミを拝見すると、そこまで「太い」と書いていらっしゃる方がいなくて
もしかしてリニューアルした?と思い、デパートのカウンターで確認。
やはり、リニューアルしていました。

毛質は同じバジャーですが、厚みが半分くらいに減っています。
太さが丁度良くなりました。しっかりとした硬さ&コシで描きやすい。
金具の根元幅幅は7.0mm。毛丈は一番長いところで8mm。
いつも使っている白鳳堂のベーシックなアイブロウ(S163Bk)と同じ幅ですが、
毛丈が約二倍と長い分、しなりがあるので、よりナチュラルな眉頭が描けます。
ただ、眉尻は直線的に描きたいので、毛丈の短い白鳳堂を使っています。

アイブロウブラシは、1本使いよりも最低2本、できたらぼかし用に3本、
アイブロウ用カラーも濃淡2色使い分けるのが、ナチュラルで強弱のある眉が描けると思います。
なので、複数あるアイブロウブラシの中からどれか1本に絞る事は難しいですが、
こちらはお値段が良心的でお薦めです。

★4 
アイディファイナー ブラッシュ(Eye Definer Brush) 12.9cm、2,100円   
毛質:ナイロン/欧州コリンスキー(イタチ)混毛 

4mm幅の小さな平筆。毛丈も2mmと短くコシの強さは十分あります。
ディファイナー(Definer)とは、「輪郭を縁取る」という意味。
目の際に引いたアイラインをこれでぼかすと、目元がはっきりします。
これで直接アイラインを引くにはやや太いです。
目尻は筆を寝かせて面を作り、よーくアイラインをぼかすと印象的な目元に。
この筆で、濃い色のシャドウをアイラインの上に重ねて、グラデーション作りもできます。

ナイロンとが混じっていて、ツルンとしたコシがあり、コンシーラ用にも良さそう。
とても小さいので、鼻横の赤みや細かいシミにピンポイントで対応できます。
アイブロウブラシのように、絶対にこれがないとメイクできないという訳では
ありませんが、持っていると何かと使えます。

  * * * * * * * * * 

メイク上手とは、適材適所にブラシを選び取る力の事なんじゃないかな、と思います。
良いブラシを揃えて、テクニックを磨いていきたいです☆





使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あきとんぼさん
あきとんぼさん 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿34件
NARS / ブラッシュ

NARS

ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2013/11/7 19:47:40

4033使用。
ピーチっぽい色味。
色白ブルベ夏で、濃い色はとたんにケバくなります。
ピンク系以外を使いたくて買いました。
こちらは薄づきでほんのり血色のよい頬になります。
顔色がくすむこともありません。
ピンク系より落ち着いた雰囲気になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
デパート
効果

-

商品情報
NARS
メイクアップ
チーク
パウダーチーク
無香料
関連ワード

-

hanamarucosmeさん
hanamarucosmeさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿250
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ) / セラミド200

TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)

セラミド200

[ブースター・導入液美容液]

容量・税込価格:20ml・1,980円 / -・3,168円発売日:2011/11/4

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/2/19 20:05:32

*各種セラミドの比較は下をご参照下さい(2013年2月19日改訂)
ちなみに、私のお気に入りは、日本美容薬草、次にエクスピュール、次点でこちらです。

*2012年4月26日追記改訂
劣化しやすい大豆や卵黄のレシチンを水素添加という化学反応によって安定化したものが、水添レシチンです(スクワランと同種の加工)。これは天然の界面活性剤で合成界面活性剤ではありません(そのように記している本もありますが、科学的に正確ではないそうです)。

とは言え、レシチンやリゾレシチンよりはやや強い界面活性剤なので、気になる人は避けたほうがよいかもしれません。

なお、コメヌカスフィンゴ糖脂質は米ぬか由来セラミドです。セラミドにはいろいろあって、天然のものには、植物性のもの(コメヌカ由来など)と動物性のもの(ウマスフィンゴ脂質=ウマセラミドなど)が、合成ものには、化学合成した合成セラミドや疑似セラミド、天然成分から合成したヒト型サラミド(セラミド1、3、6など)があります。どれが合うかは人によりけりです。

*2012年7月9日一覧改訂
愛読している皮膚科医の美容本で乾燥対策・年齢肌対策の必須アイテムとして登場するセラミド。一昨年くらいからいろいろ試していますが、どれも高いんですよね。そして、乳化のために合成界面活性剤を多少なりとも使用していることが多い。

一昨年はトゥベールの疑似セラミドを使っていましたが、なんとなくこれは「毛穴にモノを入れて埋めている」という感じがするので(*単なる使用感)、今年の冬は液体状のものを使うことに。

いろいろ迷いましたが、お値段がそこそこ手頃なチューンメーカーズのこちらの品に決定。

成分はいたってシンプル。水、1,2−ヘキサンジオール、コメヌカスフィンゴ糖脂質、フェノキシエタノール、水添レシチン、リゾレシチン、以上。合成界面活性剤もポリマーも入っていません。スバラシイ!

さらっとした透明の液体です。化粧水の後に使っています。これのおかげか、ジュベリアのローションで肌が整ってきたからなのか、はたまた使用し始めたアルマードのローションのおかげなのかはわかりませんが、今年はクリームは全く使用せず、しかもオイル使用も控え目だったにもかかわらず、乾燥しませんでした。このお値段でこの効果はなかなか得難いです!


*使用済みセラミド・疑似セラミド一覧(*はサンプル使用、#はおススメ)

・ディープトリートメントオイル(トゥベール):安い。合成界面活性剤(乳化剤)不使用。べたつく。疑似セラミド(ラウロイルグルタミン酸ジ〔フィトステリル/オクチルドデシル〕)

・ピセラ各種(etvos):用感・効果○。価格も結構良心的。セラミド1、3、6などヒト型セラミドがマルチで入っている。ただし、乳化剤とポリマーが若干入っている。

・モイスチャーマトリクス各種*(シェルシュール/ DSR):使用感・効果○。価格も結構良心的。セラミド1、3、6などヒト型セラミドがマルチで入っているが、乳化剤とポリマーも若干入っている。etvosから近年独立した工場で製造。乳化剤や防腐剤の使用料に抑えるなどetvosのものより進化しているうえに、値段もetvosより安い。

・セラミドプランエッセンス*(ビーバンジョア):使用感・効果○。乳化剤多少使用(ただしノニオンのもの)。疑似セラミド(ディープトリートメント…と同じ)。高い。

・セラミド200(チューンメーカーズ):使用感・効果○。価格も良心的。米ぬか由来セラミド。

・キュレル薬用ローション(花王)*:使用感・効果○。価格も良心的。乳化剤がいくつか入っている。疑似セラミド(長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド)。

・薬用アクアコラーゲンゲル スーパーセンシティブ(ドクターシーラボ)*:使用感・効果○。価格も良心的。セラミド1、2、3、6がマルチで入っているうえに、いろいろ美容成分も。ただしポリマー入り(毒性低いもの)。エンリッチリフトEXにもセラミド3が入っているが、そちらは乳化剤・ポリマー入り。

・エクスピュール セラミドエキス:使用感・効果・成分○。増量セールの時に買えばコスパもよい。ウマセラミド

# 日本美容薬草 馬セラミド:使用感・効果○。成分・値段も良心的

# 日本美容薬草 ラクトセラミド:乳由来。あとは同上

(・ドクターY エモリエントエッセンス:使用感・効果?セラミド3。合成ポリマーいろいろ入っているうえに高い)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

58件中 31〜35件表示

*しふみ*さん
*しふみ*さん 100人以上のメンバーにフォローされています

*しふみ* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 読書
  • 料理

もっとみる

自己紹介

やや色白のブルベより (透けるほど肌が白いわけでもなく、すご〜くブルベなわけでもない。頬に赤みがある肌色) 奥二重で目は小さめ、目と眉の間は広い … 続きをみる

  • メンバーメールを送る