58件中 6〜10件表示

しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
ディオール / ルージュ ディオール ヌード

ディオールディオールからのお知らせがあります

ルージュ ディオール ヌード

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/9/27

6購入品

2014/2/4 22:54:39

新色でも限定でもない既存色ですが、263 スワン。良いです、本当に好き。ほぼノンパールノンラメ、少し淡めの、わずかにベージュニュアンスのあるピンクです。正にこの春の気分にぴったりのフェミニンな色。確か旧ヌードのクチコミ(グレージュとシャルネルに大撃沈記録)では、本色番は付けもせずに「こんな白ピンクもちょっと・・・」と書いた気がしますが、いや、付けてみないと分からないものです。ディオールのカウンターで一か月程前に、スキンケア品を買いに行った際の「ついでタッチアップ」でその時BAさんが見繕ってくださった色なのですけれど。
※旧ヌードと完全に同一継承色なのかは確認してないけれど多分同じだと思います。
購入品はなぜかパケが旧デザインのもので、投稿画像を見てもどうも新旧パケが混在して販売されてるよう? 旧パケの方が好きなのでラッキーでしたが…。

白め・明るめのピンクは年齢がいくごとに難しくなっていく色でして、
ほんの少しのバランスで浮きまくったり、知的とは程遠くなったり(いや別にかしこく見えなくてもいいですが 笑)、本色番は一匙のベージュニュアンスといい絶妙な色相明度彩度で、「とにかく現年齢で可能な限りフェミニンな可愛いピンク口紅を付けたい」というニーズをぴったり満たしてくれました。
本色番の購入予定があったから、先日クチコミのベネフィークはあえて濃いめのピンクを選んだのですが。

質に関してですけれど、ヌードシリーズの方が通常バージョン(365ピンクソンジュでクチコミ済)より潤い系処方のような気がします。かといって、シアーという程ではなく十分に高発色です。
唇に伸ばしたばかりの時は若干ムラ付き気味になりますが、揮発成分が飛ぶに従ってムラは消え非常に均一な綺麗な膜を形成します。時間がたってからの方が綺麗というのは優秀コスメのひとつの条件ですね。もちもそこそこいいです。剥げ方全く汚さ無し。優秀です。
通常バージョンだとグロスなしでは経時で唇の縦じわが目立ってくるけれど、本品はそれがない。総じて、通常ルージュディオールより「ヌード」の方が好感触です。

*******

画像は、上がトムフォードのリップカラー 07 ピンクダスク、
下が本品。
スティックだとほぼ似通った色に見えるのですが、
付けた雰囲気は全然違います(どちらも好きですよ♪)。
TFのピンクダスクはクチコミに書いた通り、やっぱり寒い時季向きの、重衣料に合うシックなベージュピンク、大人度が高く落ち着いています。まあ、自分基準では、ですけど。
本品は可愛くストレートに女らしいです。でもムリした若作り的色ではないですし平板でもないところが、素晴らしい。
スティックの見た目ではTFの方が青み寄り、本品の方が黄み寄りに見えますが、
私の唇上では発色はその逆となります。スワンは僅かに青みよりに発色します。
肌の明度が標準色明度な事と年齢的に、口紅の白みの限度はこれらの色が私は上限という感じで、他色購入の際も指標となりそうです。


それにしても各社提唱するこの春のトレンド色「ピンク」ですが、それがなんかしらんけど(笑)丁度自分自身の現在のマインドともピッタリ合って、口紅もチークもまだ欲しいものが沢山あり困っています(^^;)。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねこやなおさん
ねこやなおさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿510
メディア / チークカラーA

メディア

チークカラーA

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/2/1

7購入品

2014/12/20 01:57:44

★7へ
いやはやこれ・・・す〜〜〜〜んばらしい品質ですね。
粉質賞、およびコスパ賞、色がすばらしいで賞 をさしあげたいです。
そのへんの安いけどかわいいいいチーク(キャンメイクとかセザンヌ)とは
比較にならないし、それどころかTHREEなどのアーティストブランドとかよりいいですよ。
粉と色だしだったらシャネルぐらいのレベルです。

ジルのように「もち」は良くありませんが
プチプラと思えない色だしです。単純ではなく高額大人ブランドの
チーク並みの色ですRSー2。
プチのチークが使いにくい場合が多いのは色だしが単純だからなんですが
ブルーベリーミルクにピンクを足したような
青みなんですが、紫味のなんともありそうでない色。
最近メイクの流行がピンクチーク!になっているから
市場の化粧品のチーク全体が蛍光っぽいマゼンタピンクに寄って
いませんか?いまどき無い色で
これって奥様ブランドだからこそ成り立った色のような・・・

もちろんポップではなく、ナチュラルでもない
ブルベの顔にはすごく上品になじみます、
これ1色でも複雑な色なんでやすっぽい頬になりませんすばらしいコスパの1品です
なんというのか・・・・?価格に見合わない
「エレガントで上質な頬」になるんです・・・・が!!!!!
なんと涙、涙の廃盤でどんだけ大手のメーカーやアーティスト系のブランド探しても
美容部員さん何人に聞いても似た色はなく、
これに匹敵する色味、および青みのチークはありませんでした。

ほんとーーーーーに「ない色」だったんだねえ・・・。

やっとこさ似た色で「シュウウエムラ M325」があったんですが
うーんこっちはパールのせいで白浮きして。。。いまいち!!!!
全然メディアのほうがいいんです!
価格は8分の1なのに〜ぃ。

しかも使っててわかったのですが、メディアの粉質どこのお高いブランドよりも
まさか?まさか?ってくらいいいのです!

お粉はさらさらできめ細かくたっぷりとってもつきすぎません
指でとると「こなっ」てなるけどでもつきは「しっとり」粉の質は非常によく、
つけたら粉っぽさがなく、うす付きでかといって薄すぎず、
ほどよくふわあ〜っとベースチークになるんです。

ついているブラシも天然毛で、大人が目の下にちょんってのせるいまどきの
へこんでるとこ隠しメイクにとっても便利!!!。

色だしは。お高いブランドから出ていても不思議のない色出しで
RS−2はもともと敬愛する口コミにストさんがすすめていた色だったのですが
なんと私が溺愛していた他メーカーの廃盤色と
似ていることが判明そら合う筈だ・・・・・。

●キャンメイク
メイクの朝日さんがすすめているPW20
買ったけどあまりに「ピンク!」でいまいちあわず
この色、年齢制限にひっかかったかな、と後悔しつつ
きらきらで粉は安っぽいです
でもまあこの価格をおもったら十分いいですが
でも色だしはやはりプチプラらしくいまいちっていうのが結論

●ミックスブラッシュコンパクト
このピンクとジバンシーのポップキャンディーの色もあわなかったもんで
ジルのピンクなチークに二の足ふんでいましたが
なんのなんの!07ラブリーチューリップ
プレスは固めなんですが左上の白が偏光パールがはいっており
まぜまぜして塗るとパールで出した不自然な艶ではなく
顔の艶のようにしあがり、薄く塗れば血色のようにも見え大変ツカエます
白があるのがつけすぎ防止になって色のコントロールもしやすく尚良い

●インシスト チーク 
だーれも知らないでしょうがエステブランド インシストのチーク
モデルの鈴木サチちゃんやベッキーがつかっていると
雑誌で紹介していた意外な名品
この左の色PK31を溺愛しておりましたのに廃盤になったのよう!くく!
粉質は「まったくしっとりしません!」しパール、ツヤいっさいなし!
超〜〜〜うす付きでもちも悪いですが(悪いとこだらけやん!)
若いメイクマニアもほめておりました、そう、ベースチークは薄いのがいいんですよ。
気に入っているのがインシスト右のBE40
山吹色なんですけど、ベースチークにとてもよい
これまた珍しい色でこの色でうす付きなのがシェーディングにも使えて
でも決して目立たないのでとても使い勝手がよい。

・・・で、話はもどるけど
メディアはリニューアルされまして色が廃盤になったんですけど、
でも今もなかなかの色だしです。5000円だすなら500円のこれを買え!って
感じ、いやまさにこの安っぽいパケやらじみーな存在やらを
すべて覆すくらいに隠れた名品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
ポール & ジョー ボーテ / チーク カラー

ポール & ジョー ボーテ

チーク カラー

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/2/1

5購入品

2013/4/20 20:41:54

<追記>
発売日に購入して2ヶ月半以上経過。かなり満足しており、週の半分は本品を使っています。
パウダーチークで比較するとNARSやジバンシイ(ジバンシイは昨年末に使い切った)に比べると仕上がりの精密・精緻感は今一歩ですが、彩度低めなのに地味にならず、濃い目・彩度高めの口紅にこちらを合わせるととてもバランスが取りやすいです。
ジバンシイのル・プリズム・ブラッシュ21は使い終われば即座にリピートするつもりでしたが(そのうち購入すると思いますが)、本品でとりあえず代替になるので相当優秀なのだと思います。
本色番のみ、前作からの継承色だったと最初のクチコミをした後で知りました。この使い易さは確かに人気色なのも納得です。


-----以下、2013/2/1のクチコミ-----


どうしてだかわからないけれど魅惑的過ぎるチークです。自分には合いそうにない色も含めて、展開されている10色全部欲しいなどと思ってしまって、そんな事は初めてです(対象年齢遥か上なのにどうもすみません。笑)。
実際の購入色は、まずは02 ルベルです。

02は、本サイトの商品画像もしくは公式HPで閲覧していると、他色番との彩度対比で、えっらい地味な色(笑)に見えますが実際はそんなことはなく十分に可愛いピンクです。もちろん低彩度のソフトな色には違いないですが、家に持ち帰ってコンパクトを開いてみても、このやわらかなローズとベージュピンク2色のコンビネーションの美しさと可愛さに見とれてしまう・・・という感じです。
購入したばかりの製品の見た目はかなりのラメが見えますが、これは吹き付けかもしれないです。店頭テスターの同色番は表面にラメ感など見えなかったですし、購入品もブラシで何度か表面を撫でたらやはりその下はマットなよう。
香りは、ポール&ジョー製品共通の香りか、ファンデーションプライマーと同じ香りが結構強く香りますね〜。結構コクのある甘い香りです。体調が悪い時はウッと来そうでちょっと要注意かも。粉質はしっとり。

で、発色は十分に良いです。良すぎる位(笑)。ブライト〜ビビッドトーンの口紅に合わせる為の彩度抑えめチークとして選びましたので、もっと抑えめでもいいと思う位です(笑)。
BAさんによると、左右2色、普通に最初からブラシで混ぜて使って下さいとの事でした。どちらからというと右側のメインカラーの発色の方が勝っています。人肌の自然な赤みに近い色なので、他のポイントメイクの色と合わせ易いでしょう。


ラインナップの中で、今回は購入していませんが01スクレドールが万能に使えるハイライター&チークぼかしアイテムなのですが、これを上から掛けて更に曖昧ニュアンスにするのもいいかもしれないです。店頭でタッチアップ時は最後に01を塗って頂きました。
完全に、チークを塗った範囲全てにかぶせてOKです。
NARSのチークでいうとNICOみたいな役割ですね。ポルジョのこちらはかなりラメが入っていますが。
このラインナップ、実物は結構ネオンカラー気味の色番が多くて、やっぱりそこは若年層向きだとは思うのですが、01スクレドールを組み合わせる事でかなり彩度のコントロールが出来て応用が利くかもしれないですね。



その他、タッチアップした色としては、順当人気色となりそうか?の08キャンディを付けて頂きましたが、(ピンク系でオススメが02、08との事でした。)まあ悪くはないのですけれど、今回の目的として優先したかったのは02だったので02購入となりました。

他、とても気になる色としては、07歌姫があるのですけれど。ブラウン×レッドで個性的ですよね。とてもお洒落な配色です。実際付けたら私の場合なんだか野暮ったくなって撃沈しそうですが・・・(笑)。
でも、前述の通り、何だかよく分からないけど、私は実際にはしないと思うけれど、9色+ハイライト1色全て揃えて、違う色番同志も組み合わせて毎日遊ぶなんてのも有りなチークだと思います。ケース一個あればあとはレフィルのみ購入で大丈夫だと思いますし。本シリーズはポール&ジョーボーテのブランドコンセプトを体現しているような商品です。



尚、「コンパクト1」にセットして使用する本商品ですが、コンパクトにも触れておきますと、マグネット式でチーク本体の付け外しは極めてイージーに出来、プラなのに陶器のような質感に仕上げてありデザインも秀逸です。
ブラシINタイプではないので外出先へはブラシを別途持ち歩く必要がありますが・・・。



星は暫定で5にしましたけれど、使い込みで見えてきた事、モチやもっと色々な環境で見てみた色など、気付けばまた追記します。
とりあえずはの第一報でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
イヴ・サンローラン / ラディアントコンパクトパウダー

イヴ・サンローラン

ラディアントコンパクトパウダー

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/19

ショッピングサイトへ

6購入品

2013/5/11 01:04:31

<更に追記>
星5→6に上げます。その後も抜群の安定感と色味の良さで手持ちのプレストでは最も安心して使用できます。付属のフロッキーパフも不思議と使い勝手が良い(笑)。洗い替え用に類似パフ(ロージーローザのもの、2枚入り180円)を購入し十分使えますが、元々付属のパフの方が優秀で、別売が無いのは残念です。


<2012/12/12追記>
この01番ですが、やはり、肌上での発色はプレスト面の見た目より白くはなく、標準色明度範疇のやや明るめ程度の肌色の私で丁度の明度です。
あと、かのカネボウミラコレとの比較ですが(笑。ミラコレは、物凄くメジャーなようでいてディープなコスメマニアの人は余り興味を持たないパウダーのように思うので、ま、どうでもいいようなものかもしれませんが)。
ミラコレはウォーム系・オレンジ系のイエローベース色、こちらは赤みオレンジみの少ないクールな褪めたブルーベース色で、ブルーベースの方には断然こちらの01が合うでしょう。パフに取ったパウダーの色を見ても一目瞭然、肌上での発色も勿論そうです。私はこちらのYSLの方が断然合いますね。
質感はミラコレも大変よいのですがモチがいまひとつです。
但し小鼻部分の時間経過での毛穴落ちはYSLの方が気になる。ミラコレは毛穴落ちしません。
まあなかなか完全というのは難しいものです。


---以下は2012年11月18日のクチコミ---

色は01。まだ使い込んでいない事と私はフェイスパウダーに関しての判定が素人同然(←笑)なので星は暫定で5ですが、これは確かにかなり良いものかもしれません!
使用感を簡単に言うと、【すりガラスのような、紗をかけたような、物凄くキメの細かい質感が延々と持続】します。
鼻だけは、時間経過でわずかに崩れとムラ、少し毛穴落ちが生じますけれど。
でも、皮脂ブロッティングにも優れているようで、鼻やアゴがテカテカしてこないですし、触った感じも脂の感触がしない。で、皮脂を吸収しているからといって、全くくすまないですね。しかも乾燥感もないです。
物凄い高評価のクチコミが多いですが、こちらの商品はほぼ自然発生的なクチコミと見受けられますし、この実力は本物かもしれないですね。
朝一番は私はルースパウダーを使うので、リタッチ専用に購入しましたが、パウダリーファンデでのリタッチではなし得ない、きめ細かい上質仕上がりです。
キーワードで言えば、
【フォギー・霞みがかった・フェミニン・ふんわり・静。】
なので、アクティブ、ハード、マニッシュ、シャープな服装には合わない肌感ですね。

このきめ細かい上質仕上がりは、中距離以上で力を発揮するように思います。
メイク直しで鏡を覗きこむ至近距離ではなんだか全く普通なんですよ。
なんで、最初付けた時、「うっ、そんなにパッとしない?やっぱり私にプレストパウダーは無用の長物なのか。」と思いましたけれど、
次に洗面所の鏡で顔を見た時に、いつもと全く違う肌の質感に『げげっ』と心の中で思いましたから(笑)。

まあひとついうならば・・・
私はツヤ肌が好きなので、このあまりにも均一な、トレーシングペーパーを掛けたような仕上がりが完全に好きか?といわれれば、ちょっと違うのですよね。立体感も出にくい。
使い始めてからが丁度急激に寒くなってきた事もあるので、もっと暖かければどうかはまだわかりませんが、皮脂も吸収してセミマットを保つ性能が良すぎるゆえに、本気でツヤを抑えてそれを持続させてしまうので・・・
メリハリを出したり部分的にツヤを出そうとすればまた別アイテムでCゾーンやら鼻筋やらにツヤ系ハイライトを入れる手間がかかってしまいますね(いや、持ってるから使えばいいだけの話なのですが。笑)。

それにしても皆さんのクチコミに偽りなしでした。
この商品は、最初はネットの並行輸入店のHPで発見したのですが、
(その頃はこの商品のクチコミもまだ数件程度でした)
商品画像が、どう目を凝らしてもパフがパクト内蔵には見えず、きっと外袋に収納なのだな・・・それはなんかイヤだなー・・・とその理由でずーっと躊躇してたのですが、思い切って買ってみれば全く不便でもなんでもなかったです。むしろ、内蔵より使い勝手がいい位。外資にありがちな珍妙仕様だとは思いますけれど(笑)。

色は、標準〜やや明るい位の肌色の方が、リタッチ用にくすみ飛ばしを兼ねて使用するなら01でいいんではないかと思います。
次は02も購入して使い比べてみたいですけれど。

尚、香りはほぼなく無臭に近いです。
白粉は外資国産問わず甘くてキツイ香りのものが結構多いですから、それが苦手な方にもよいのではないかと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
エスティ ローダー / ピュア カラー アイシャドウ デュオ

エスティ ローダー

ピュア カラー アイシャドウ デュオ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/12

6購入品

2013/1/21 02:43:17

08、プラティナム。これは使い易い良いシャドウです。久々に見つけた、ニュートラルかつ優秀なシャドウ。しかもたんなる地味やただのナチュラルメイクに陥らず深みがある。08に関して他の方が既に優れたクチコミをされてますが全く同感ですね。

ホワイトと、グレージュのようななんともいえないニュアンスの締め色の2色のコンビネーションのシンプルな組み合わせ。商品の見栄え的には極普通な感じでインパクトに欠けるように見えます。しかし実際にはメイク効果抜群で、瞼にのせると、締め色が特に、パールのツヤが効いており暗くなりすぎず、僅かにブラウンニュアンスのある曖昧色のおかげで他のポイントメイクの色も選ばず、万能に近いですね。
上品かつ甘さ抑えめで適度にキリッとしているのでオフィスメイクにも最適だと思います。


そして、輝きがラメではなく、パールなのがいいです。ラメの煌めき感は嫌いどころか好きな方ですけれど、顔面の他の部分にいつのまにかラメが散っているのって結構困りますし(商品によっても相当違いますし、下地にも左右されると思いますが。)、日常、大粒ラメは特にいらない気分の時も多々あります。しかしいつ頃からかラメシャドウ全盛になってからは、「似合い、かつ欲しい色である」かつ「ラメ入りではない」が両立している事が殆どなく。
あった、と思ったら発色が悪かったり締め色がやたら瞼上方に転写するものだったり・・・

ニュートラルな、「迷ったら、コレを付けておけば間違いない、3度の白いゴハン的(しかもお洒落)」超優秀シャドウに、かつての手持ちではコーセー・コスメデコルテのイントゥイスのシャドウパレットがあり延々10年近く所持してきたのですが、最も沢山使うハイライトのパールホワイトが底をつき、昨年ついに処分。(ラメ全盛になる以前の商品なので、本当に使い易かった!)

昨年の、コーセー・ヴィセのグラムヌードアイズは相当いい線をいくものも、ベージュ〜ブラウン系はブルーベース夏の私には基本シャドウではなく、あくまでオプションのようなもので。

で、基本の基本となるシャドウが欠けたまま、しばらく過ごしてきたのですが、やっと見つけたという感じですね。
イントゥイスの代替品を模索して、プチプラから中価格帯からデパブラまでそれは見まくり(コスメデコルテも当然見ましたが・・・現行品はどんどんイントゥイス時代から離れていってるような・・・)、基本となるシャドウは妥協できないので、本当に探しました。

もう一度本商品に話を戻すと、
ホワイトの方のパールは良く見ると大小の粒が混ざっていて、秘かに多色に偏光していて結構凝ってます。白さの発色自体は弱めです。
グレージュ的な締め色の方は、シルバーパールです。勿論パレットの色名もプラティナムですから当然でしょうけれど。ホワイトの方もグレージュの方も、イエロー/ゴールドニュアンスが一切なく、コントラストは弱め(この絶妙な感じが使い易さの源!)なので、パーソナルカラーでいえばブルーベース夏の方に最も向いていると思います。

尚、ケースは開けるのにコツが要ります。といっても簡単なのですけれど、
フタのツメのまさにその前の窪み部分に爪(自分の。笑)か指の腹をかけ、窪みの下の余り部分をもう一方の手の指で支えて開けると簡単です。要は窪み部分に両手指を同時に入れる、それだけなのですが。普通のフタの感覚でケースの下部のどこかを支えながら…だけでは何故か全く開きません(笑)。
店頭で購入時には、BAさんから説明があると思います。

まあ、本商品は今後も注目されそうにもない地味シリーズだとは思いますが(私も最近までなぜかエスティでアイシャドウを買うって発想というかイメージは最近までなかった。昔アイシャドウベースは買った事があるのに。笑)、
ベーシックかつニュートラル、しかもちゃんと大人の捻りもあるシャドウを探している方には是非お勧めです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

58件中 6〜10件表示

*しふみ*さん
*しふみ*さん 100人以上のメンバーにフォローされています

*しふみ* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 料理
  • 読書

もっとみる

自己紹介

やや色白のブルベより (透けるほど肌が白いわけでもなく、すご〜くブルベなわけでもない。頬に赤みがある肌色) 奥二重で目は小さめ、目と眉の間は広い … 続きをみる

  • メンバーメールを送る