-
[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,050円 / 20g・6,050円発売日:2024/1/16
2024/2/20 20:41:30
私が購入したのは…
・00:translucent
・01:crystal translucent
・02:lucent lilac
・07:nude matte snow
・101:harmony veil
艶フェースパウダーと言えば、
コスメデコルテを思い浮かべる方も多い程、
絶大な支持を誇るフェイスパウダーが、いよいよ進化リニューアル♪
最大の特徴は、「肌の上で光を調合すること」で、素肌そのものを美しく魅せながら、内側から輝くような透明肌や生艶肌をサッとパウダーを纏うだけで簡単に作れてしまうこと…!!
ツヤを上手く作れない…と、お悩みの方の救世主。
コスメデコルテのルースパウダーを使えば、いとも簡単にナチュラルなツヤが手に入ります。
また進化リニューアル後の今回大きな違いとしては、
肌印象を自在に選べる【5質感】
・肌の内側から滲み出る自然な「ツヤ」タイプ。
・しっとりなめらかなツヤ感の「セミツヤ」。
・みずみずしく華やかな輝きの「イルミネイトツヤ」。
・柔らかな光のヴェールを纏う「シルキーツヤ」。
・透けるような透明感のあるマット「シースルーマット」。
と【全9色】の豊富なカラーバリエーションで、
自分にピッタリの色や質感を見つけられる事◎
重要な使い心地としては…
とにかく粒子が細かく、フワフワで軽いお粉♪
負担感のない軽いつけ心地で肌にピタッと密着してくれます◎
また、
毛穴や凹凸ふんわりカバーしながら、ファンデーションの化粧もちを高め、つけたての美しさをキープしてくれるので、
化粧崩れシーズン&マスク生活の強い味方ともなってくれます!
各色味の様子としては…
#ルースパウダー00 translucent 【ツヤタイプ】
公式から…「光だけを素肌に纏ったような自然で
透明感のあるツヤ肌印象を叶えるノーカラー」。
「生ツヤはお金で買える!!」と一番人気のフェースパウダー♪
色味の様子としては、一見白っぽく浮くのでは…!?と思うほど白いお粉なのですが、実際に肌につけると、溶け込む様に馴染みパールの艶だけが肌の上に残るイメージなので、
トーンアップは少しするものの、無色透明に馴染む感じです。
光の角度によって、ほんのりツヤツヤして見えるのが、フェースパウダーなのに絶大の人気の秘訣なのではないでしょうか♪
ルースパウダー01 crystal translucent
【イルミネイトツヤ】
公式から…「うるおいのある艶を肌印象にもたらす、光が肌に溶け込むように馴染みの良いシアーピンク<パール入り>」。
生艶で人気の「00:translucent」よりも、さらに華やかに輝くような艶感と、
ほんのりピンクがかったお粉なので、トーンアップ&くすみを飛ばしながら血色感を与えてくれます!
個人的に一番お気に入り&艶感が好きな方にオススメ。
ルースパウダー02 lucent lilac 【セミツヤ】
公式から…「肌のくすみを目立たなくし、透明感を与えるシアーラベンダー<パール入り>」。
肌馴染みのよい柔らかいラベンダー系なので、
優しくくすみを飛ばしながら、トーンアップ&透明感を肌にプラスしてくれます◎
そして、粉の中をよく見てみると…
パールがチロチロ輝いており、
一見、顔にこのラメつけるとギランギランになるのでは…!?と一瞬よぎるのですが、
実際に肌につけると、パフで馴染ませる時にラメが細かく分解され、ツヤに見えるだけで、ほとんどラメ感は気になりません。
ラメの煌めきはあるものの、本質的にはマシュマロの様なマットな質感仕上がりに感じました。
ルースパウダー07 nude matte snow
【シースルーマット】
公式から…「陶器のようにつるんとした肌印象をもたらすノーカラー(ホワイト)」。
まるでお人形のような…毛穴を光で飛ばし、隙のない陶器肌と、
優しいトーンアップ感で、ふわふわマシュマロ肌を叶える事ができます◎
ルースパウダー101 harmoney veil 【シルキーツヤ】
公式から…「くすみをカバーして血色感・透明感などをトータルに叶え、やわらかな光を纏うような上質なハーモニーカラー」。
予約分は完売&予約を打ち切るほど、発売前から話題のカラーで、まず、見た目が可愛い♪
ベージュ・ピンク・ブルー・ラベンダーを混ぜ合わせて使用する事で、肌の内側から透けるような透明感が美し過ぎる磨りガラス肌を纏う事が出来ます。
リニューアル進化後、
さまざまな肌トーンや肌質でも対応できる
選べる質感と豊富なカラーバリエーションで、
憧れのなりたい肌に、さっとパウダーを纏うだけで簡単に近づける事に本当に感動したアイテムです…!!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- SnowWhite☆彡さん 認証済
-
- 30歳
- 混合肌
- クチコミ投稿119件
-
[その他スキンケア]
容量・税込価格:50g・990円 / 100g・1,760円 (編集部調べ)発売日:2018/12/1
2024/3/2 14:49:28
昨年から花粉症になり今年は目が痒すぎて
何か対策を!と思い購入しました。
個人的にスプレーが少し強くて顔が
かなり濡れてしまうので、もう少し弱かったら
ありがたいなと思いました(._.)
もっと顔から離して使ったら
濡れないのかなぁ?(・ω・`)
お値段はありがたいです!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,050円 / 20g・6,050円発売日:2024/1/16
2024/7/7 17:03:25
3色持っています。
00 trancel ucent
一番使いやすいです。
ラメやパールが入っていないのに、とっても綺麗なツヤ肌になれます。
白浮きしないのに透明感も出て
綺麗に仕上げてくれるのに、とっても自然です。
01 Crystal trancelucent
こちらはリピートしません。
パール感が強いので、私の肌だと隠したい点が悪目立ちしてしまいます。
白浮きし、ツヤ肌というよりは「粉感強めの下品なパール肌」になりました。
元々鼻や頬の毛穴が目立つ為、こちらを使用すると、更に目立ってしまいました。
そして目の下のシワに入り込んでしまうので、目元と鼻には使用していません。
03 luminous pink
可愛いピンク色のパウダーです。
セミツヤタイプなので、ほんのりツヤを感じ、透明感も出ます。
血色良く見えますし、ほんのりピンク色のおかげで可愛いらしい雰囲気になるので、
気に入っています。
種類が豊富なので、他のカラーも使用してみたいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- なつこ@ブルベ夏スモさん 認証済
-
- 36歳
- 乾燥肌
- クチコミ投稿227件
-
[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,050円 / 20g・6,050円発売日:2024/1/16
2024/10/24 13:12:24
00を使い終えて、リピートです。
今回は血色感を求め03のピンクにしました。
寒色系のピンクで、ゴールドラメがチラチラと輝きます。
00は面で光る感じだったのですが、こちらはセミツヤだけあって、ふんわりプラスラメチラチラで、使いやすいです。
会社にもオッケーな程度のラメ。
毛穴は00より目立ちにくく、血色良く、写真写りが良くなった気がします。
旧品の80より明るくなったので、トーンダウンしないです。これは気に入った!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,050円 / 20g・6,050円発売日:2024/1/16
2023/11/28 12:11:10
昨年買ったものがまだ少しありますが
お正月のお店クーポンがあるのでリピートしました。
色は、ライラックも念のため確認しましたが、白っぽいかな?と感じたので
同じ色のピンク系に。
だいたい、このサイズで一年は余裕で持つ、感じ。私の日々の使用量だと。20代の時から、同じです(量の換算)。
2025.1
.....................................
お店のポイントや色々キャンペーンもあったので
1/30にやっと、引き取りに。
私が買ったタイプは、乾燥しにくいらしいので
使うのが楽しみです!
また、
2年使っていたエレガンスのフェザーヴェール(だいたい1年に1個のペース)より
片栗粉的な、ほわっと感があり、使うのが本当に楽しみです。
ミニサイズの1.5gはポーチに^^
お店のくじ引き的イベントで、
旧作の00のミニパウダーとリポソームの6mlサイズを
もらえました!
その他のサンプルは、リポソームと
アルビオンのクーポンで新作のホワイトニング美容液を。
コスデコでは
香水6種類、見せてもらい、
好印象だったので、時間をおいてまた今度、香りも確かめたいな、と思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予約してきました。
色は03のピンク系(でも、シアーなライトピンク。キラキラ感あり)。
予約特典のミニパウダーは02のライラックにしました。
気になった色は全部、見てきました。
101の4色になったタイプが一番気になっていたのに、
なんだか、それほど魅力を感じなかったです(笑)
今使っているフェイスパウダーは
エレガンスのフェザーヴェールの、ちょっとキラッとするタイプ。
なので、それに一番近かった、
ちらちらっとラメも入っている03に。
既存の80に似ているようですが、新作の方が良いような(よくわからないのですが(笑)
直接つけて、比べたのは、
03と04。
04は、ゴールド系なかんじのラメが入っているように感じました。
手にのせると、色はわからないかも、というかんじ。
03は、ソフトフォーカスした感じの印象。
特典のミニサイズを選ぶ際、
07も見せてもらったら、07は韓国風な肌を作るのに最適と説明。
07は、これはこれで、陶器肌なかんじで素敵でした!
特典のミニサイズを02のライラックにしたのは、
ラメも紫系で
お直し時、またはプライベートならこれはOKかなぁ、と思い。
旧品は00を使ったことがあり、
良かったのですが、この艶は今は好みではなく。
同じようなのは、新作でも00番。
01番も最後までちょっと悩みましたが
03使ってみようかな、と思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品