





























2025/1/10 00:21:31
《追記 2025/01/09》
愛用してたアイメイクベースから限定色ラベンダーが発売されたので、購入しました!
仕込みラベンダーなので、目元のくすみを飛ばしてくれます。
アイシャドウの発色も良く、持ちもよいです◎
チップだと点置きして量を調節できるのも、使いやすい所だと思います。
今回リピート購入で、★5→★6にします!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
《追記です》
手にキャンメイクとセザンヌのベースをつけて、アイシャドウをのせた写真1枚追加しました。
あと、今回写真撮る時に気づいたのですが…
つけた後、手で触った時に違いが分かりました!
セザンヌの方が、肌にアイシャドウピタッとつきます。
手で擦った時に色落ちしないです!
キャンメイクの方が手にアイシャドウがつきました。
ただし保湿感は、キャンメイクの方があると思います。
わたしは汗かきなので(暑い季節になると首から上の汗が酷い)これからの季節だと断然セザンヌだと思いました(^_^;)
なので、★4→★5にします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
気になっていたので購入しました!
もともと、アイメイクベースはキャンメイクかクレドのクアドリの4色パレット左下を使ってました。
(アイメイクベースはその日に使うアイシャドウで使い分けてます)
使う時はチップで直接肌にのせるとベースメイクがチップに着くだろうと思い、1度手に出してから手でポンポンと着けるようにしました。
セザンヌのベースはつけてしばらくするとサラッとします。キャンメイクはペト感があるので、もしかしたら発色あまりしないかな?と思いましたが、ちゃんとアイシャドウの発色も持ちもありました。
何度か左目キャンメイク、右目セザンヌでメイクしたのですが、発色は、ほんの少しだけですがキャンメイクかなと思いましたが、持続性は変わらなかったです。
春夏はサラッとする方が使いやすいと思うので、しばらくセザンヌを使い続けようと思います。
2025/1/20 20:12:26
クリアの口コミです。ラメ、パール、色なし。
発色を良くしたい!というよりは密着力を高めたい、モチを良くしたい方にオススメです。
右側にベースを塗布しています。発色は強くなりますが、他のベースと比べると強まり方が優しいと感じます。
写真 中央がティッシュでかなり力を込めて一度擦った状態。右がウェットティッシュでゴシゴシと五往復程擦った状態。
擦れに強くなり、アイシャドウのモチがとても良くなりましたし、二重の線に溜まることもなくなりました。
ミルククレンジングを使用していますが、こちらを使用しても今までと変わらずオフできました。
乾燥も感じませんし、瞼がトーンアップすることもないので手持ちのアイシャドウの雰囲気をあまり変えずにモチだけを良くできます。
2024/8/3 15:19:42
スッピンでもメイクの上からでも、いつでもサッと塗る事ができる、スティック状の美容液を、タッチアップしたらその効果に驚いた瞳子です。
美容部員さんが常駐しているウエルシアで、気になっていたワンバイKOSEのリンクルダブルリペアのテスターがあったんです。
試してみたかったので、手に取ったところ、美容部員さん推しの商品だったらしく、快くお試しさせていただきました。
ソフトフォーカス成分(光拡散効果でシワを目立たなくする)のおかげか、気になる目の下のちりめん皺に塗ったら、加工アプリで通したみたいに、ふんわりとカバーされるのがすごくてびっくり!
美容部員曰くシワだけじゃなく、毛穴も消せちゃうんですよ、との事。
しかも美容液だから、使い続けることでシワのできにくい肌にもしてくれるらしいじゃないですか!
ひと塗りで効果が感じられて、しかも継続利用で効果もあるかもしれないのは、めちゃくちゃ期待しちゃいますよね
あとほのかですが、とっても良い香りがします
とりあえず、リップクリーム、ネイルオイルに合わせて、絶対ポーチに入れておきたいひとつになりました。
#コスメ紹介 #onebykos #リンクルダブルリペア #薬用スティック状美容液 #シワ改善 #高保湿
[パウダーチーク]
容量・税込価格:4.9g・4,400円 / 4.9g・6,050円 / -・4,400円 / -・6,600円発売日:2024/2/21 (2024/8/21追加発売)
2025/1/7 20:00:38
下地とファンデのTUをお願いした際にBAさんが仕上げにと04を付けてくれたのが綺麗すぎて、1ヶ月近く経っても忘れられずに購入。
ピンク過ぎずオレンジ過ぎず、どんなメイクにも使えそうな色味です。
自然なツヤがとても綺麗。
ケースはもう手に入らないようだったので、キャンドゥのプチプラケースミニに詰め替え用の穴を開け、厚さ3mmのスチレンボードで底上げしたものに入れました。
やや不格好ではありますが、底上げのおかげで高さぴったりかつコンパクトなので使いやすいです。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:4.9g・4,400円 / 4.9g・6,050円 / -・4,400円 / -・6,600円発売日:2024/2/21 (2024/8/21追加発売)
2024/8/27 14:48:03
限定の04ベージュ。
ベージュチークが好きで集めています。インウイは今までノーマークだったのですが、新作のチークが気になりすぎて購入しました。
ラメが入っていますが凄く細かいラメなので毛穴が目立つこともなく「ハイライトいらずのチーク」というふれ込みに納得の自然な綺麗なツヤが出ます!
ラメ感はクリニークのヌードポップと同じくらい細かなラメ。ヌードポップの方がややオレンジ寄り、こちらの方が気持ち赤みを感じます。
ローラのチャイもお気に入りですがローラはピンク寄り、インウイはほんのり赤みがあり、よりベージュを感じられる色味です。
ラメが本当に細かくてツヤがきれいに出るのでとても気に入りました!
パケもコンパクトでブラシも付いているので持ち運びにも良さそうです。
自己紹介はまだ設定されていません