




顔もふけるボディシート クールタイプ クールオーシャンの香り
容量・税込価格:28枚入り・437円発売日:2023/3/11
2023/9/11 06:45:00
毎年夏にお世話になってます、メンズビオレ。
超クール好きの私にとって女性ものはスースー感が全然物足らないものが殆どで、いつもメンズの超冷感に頼っています。
たとえ全身汗びっしょりでも、
頭ん中ムレムレ蒸し器でも、
脇やデコルテ・背中のベタ付きも、
おでこ・生え際・フェイスラインの不快感MAXの玉汗も、
ムワッとした足の指の湿り気も、
綺麗さっぱり取り除いてくれます。
そして、一気にメントールがやって来て天国一直線。
一時期スキンケアの「男塗り」なるワードが流行りましたが、わたくし、下を向きまして後頭部からワシャワシャと生え際逆方向に「男拭き」しております。そんなワードないかもだけど…
頭皮が冷えると、スーッと全身の汗が引くので、この男拭きにこの夏は何度も助けられました。
頭皮の匂いもケア出来るしね。
今回、顔にも使用OKのものを買いました。
私はメントールで肌荒れはしないタイプなので、顔使用可は、待ってました!な機能。
ヒタヒタのメッシュシートを目を避けて押し当てるように使っていました。
15枚くらいしか入っていないブランドもあるけれど、メンズビオレはプチプラでいっぱい入っていて、コスパもピカイチ。
こまめに拭きたい派には、バッグに1つ入れておくと安心なアイテムです。
アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング)
容量・税込価格:81g(つめかえ用)・1,540円 / 90g・1,782円 (編集部調べ)発売日:2023/8/21
2023/9/5 07:54:32
プチプラ価格で有効成分として4MSKが配合されてると話題になった、あの唯一無二のアクアレーベルのオールインワンがリニューアルしたとの事で、発売されてすぐに飛びつきました。
見た目、めちゃくちゃクリーム!って感じなのに、いざ使ってみるとジェル。あれれ?不思議な感覚です。
みんな大好き「ベタつき0使用感」なので、保湿力はぶっちゃけビミョーです。
30歳目前だからなのか最近乾燥肌になりつつあるので、この保湿力、うーん足らない!乳液必須、そして使う季節は限定されそうです。これが評価満点星7にならなかった理由。
でもたっぷり使えるので、朝はメイク前のさっぱりクリームの立ち位置で、夜は寝る前の追い保湿として首まで使用。
香りもキツくないので使いやすいですね。
詰め替え用が容器ではなくパウチってところもかなり好印象です。(容器タイプはあんまり好きじゃないです…だって結局外箱必須になってしまうから、重いし嵩高いし、あんまりエコじゃないよね。それに比べてパウチはスッキリしていて単体だから良き)
アクアレーベルといえば、水溶性コラーゲン。
プチプラだけれどファーストエイジングケアを程よくできる大人肌のこともちゃんと考えられたブランドですよね。
そしてアクアレーベルは資生堂の「D-アミノ酸」研究が活かされていることも忘れちゃあいけない。
加齢によって減少する抗老化対応成分であり基底膜を修復のD-アラニンや、
肌バリア回復機能のD-グルタミン酸、
紫外線ダメージ抑制のDL-メチオニンも引き続き今回も配合されてます。
だけど、ただ良い成分をポンポン入れるだけでなくて、加えて今回のリニューアルで浸透性も考えて作ったところは流石資生堂と言わざるを得ません。浸透率上げてくるとこはホント、日本ブランドらしいですよね。どんなに魅力的な成分でも、肌に入っていかなきゃ、意味ないもんね。
乾燥する季節になったら、コチラは保湿力が物足りないので、4MSK摂取はエリクシールのブライトニングに一時チェンジの予定ですが、それまで/それ以外の季節はコチラにお世話になろうと思います。
クリームを2000円以下のものにするとかなり節約できるんですよね。
加えて言うと、1980円だった前回よりも、更にコストパフォーマンスは高くなって帰ってきた!
1782円で90g入って、詰め替え用も新登場。…凄すぎる。
2000円越えだったオイルインの方も今回のリニューアルで2000円切って来ました。
みんな1000円台で買えるようにしてきた資生堂。
このヘイヘイドンドン値上げていこーぜなご時世で、値下げって。。。
ほらよっコイツを使いなっと暖かい手を差し伸べてくれる、ありがたーいブランドです。
これからもお世話になります、アクアレーベルさん、末永くよろしくお願いします。
2023/8/21 10:47:54
久しぶりにパキッと発色のフットネイルもしたくなって、
113 ホワイトオンタイム
493 ミッドナイトドライヴ
413 エスプレッソ
393 シナスナップ
の4色を購入。
本当に速乾。
湿度の高い雨降りそうな日でも5分くらいで乾きました。触っても指紋がつかないです。
色は高発色。一度塗りで十分な発色。
速乾と言えども、塗ってしまえば、ムラも時間が経つと勝手に平してくれて、ある程度のムラならし許容修正機能?もあり、ポイント高し。
ハケはボリュームがあるデパコス系。
ですがマイナスな点もあって、その分ハケがかなり液含みします。
ちゃんと扱いたつもりでも、いざ爪に塗ると、アラいやだ、たれそう!ってなる事もあるので、しっかりしっかり扱いて塗布すること必須。
113ホワイトオンタイム(フライトオンタイムと読んでしまうのは私だけ!?)はリゾートスタイルに合いそうなカラー。ラメカラーと合わせてゴージャスにしてストラップサンダルに合わせたい。
493 ミッドナイトドライヴはディープブルーカラーなのでデニムに合わせたい。
413 エスプレッソは、どこがどうエスプレッソなのかちょっとわからないけど、白を混ぜたような、くすみローズカラー。私イエベだけど、ブルベさんにめっちゃ合いそう。
何が嬉しかったって、393 シナスナップは長年愛用していたディオールの853旧マサラ・現ルージュトラファルガーにクリソツ!マジでソックリ。
よーく見れば、若干ディオールの方がピンク強めでサリーハンセンの方が血っぽい色。
でも塗っちゃえば本当わからないから、まさにジェネリックコスメ。
ルージュトラファルガーは本当にフットネイルに映えまくりで何本もリピートしてきた程なので、これは絶対一本持っておきたいカラー。
それがプチプラで買えるなんてっ。泣く、泣くよ。嬉し泣き。
全部塗って塗りかけネイルしても可愛いし、
指別に塗っても可愛かったです。
ベースコート塗れば、爪ダメージも防げるし、
ハケも太めでディオールに似てるし、
これからはこちらに乗り換えようと思います。
[マニキュア]
容量・税込価格:14.7ml・1,100円発売日:2022/7/8 (2023/6/2追加発売)
2023/8/5 06:43:09
ラメカラーなのに一度塗りでこの発色!
夏の陽射しを活かしたフットネイルがしたくなり、189テラコッパを購入してみました。
太陽光、自然光、室内光、そして角度によっては見え方が変わるタイプで、
小さい多色ラメがギッシリ入っているのでちょっとメタリックに見えたり、シルバーっぽく光ったり、ゴールドっぽく見えたり、肌馴染みの良いロゼシャンパンベージュに見えたりと、一言で言い表せないカラーです。
液はかなり軽めで、密閉感を感じません。
ラメカラーって2度塗りしないと底色が出ないものが多い中、こちらはしっかり発色してくれます。
よーく扱けば、淡い発色も出来るので、他のカラーと重ねて楽しんでも可愛いと思います。
名前にジェルって書いてあるからかラメ特有のジャリジャリ感も控えめで、ムラにならず、時間が経つと勝手にならしていってくれます。
乾く速さは普通よりチョイ速乾くらい。
匂いはマニキュア臭ちゃんとあります。
ハケは大きめで厚みがありデパコス顔負け。
しっかりムラなく塗れます。
写真は、ベースコートに同ブランドの7in1ネイルトリートメントを塗って、ジェルフィニッシュを一度塗りのものです。
外反母趾に内反小趾と足の形は全然良くないんですか、そこは見逃してください。
色の参考になれば…
期待以上の仕上がりだったので、また可愛いカラーを見つけたら買い足していきたいなと思います!
2023/8/5 06:42:17
ネイルポリッシュによる爪の変色防止を謳っているのベースコートを探していたら、こちらはちゃんと変色防止するよ!と表記があったので購入してみました。
なので、以下文はベースコートとして使用した評価の口コミです。
液体はサラッとして薄いのに凸凹は程よくカバーしてくれます。凄い。
サラッとしてある分、時間が経ってもドロドロにはなり難いのかなと思っています。
結構薄膜なので、後から載せるカラーに厚みで影響を及ぼさないです。
ディオールやシャネルみたいな厚みのツヤ感ではなく、薄膜のツヤ感。アディクションとかに似ているなと思いました。
速乾かと言われれば、うーん…中のちょい上くらい。
noiroには負けます。
速乾だったら満点星7でした。。。
カラーは無色透明と言っていいかな。
ピンクのボトルですが、ネイルファンデーションのような色ムラ補正は無いです。
ベースで素の爪の色を補正したい方には向いてないかもです。血色が欲しい方にも向いてないです。
ハケはプラっぽいチープなハケですが、しっかり広がってヘナヘナではないので、思ったより爪にフィットして塗布できます。
なのでムラになりにくいです。
香りは弱めのネイルポリッシュ臭。
そこまでキツくないです。
ベースコートとして使いやすい使用感と仕上がりです。
これでケア効果も抜群らしいので、頼もしいですね。
コロンとした奥行きのある立体正方形に近いフォルムで、13.3mlのたっぷり内容量。メイドインUSA。
夏のフットネイルを楽しんでいきたいので、これから大活躍しそうなアイテムです。
自己紹介はまだ設定されていません