キュアずんだもちさん
キュアずんだもちさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿170
SHISEIDO / シンクロスキン セルフリフレッシング ティント

SHISEIDO

シンクロスキン セルフリフレッシング ティント

[クリーム・ジェルファンデーション化粧下地]

税込価格:-発売日:2021/9/1

7購入品

2023/5/3 22:25:28

評価変更します
星5→星7

第二子を出産し、お肌が乾燥しやすくやや敏感肌になってしまいました
NARSのライトリフレクティングファンデーションですら重さを感じてしまうように…
そこでまだ残っていたこちらを使ってみたらそれはそれは良かった…!!
本当に軽くて何もつけてないくらいの質感。でも毛穴はボケるし肌の赤みも薄まるし適度に艶っぽくなる。素肌なのに美しい、カジュアルなお肌になります。

KANEBOヴェイルオブデイ→ラロッシュポゼトーンアップクリアまたはアリィーカラーチューニングUV03→セルフリフレッシングティント→コスデコパウダー
これで私の乾燥や疲れで開き始めた毛穴はほぼ消え去ります。メイクキープミストを含ませたスポンジでポンポンすれば化粧持ちもすごく良いです◎

前回レビュー時は「色は何を選んでもok」と書きましたが、これは暗めなカラーを選んだ方がカバー力が上がると思います。軽さにカバー力を求めるならワントーン低めを選ぶのが良いと思います。
普段私は標準色より一つ明るめくらいを好んで使う肌色(Dior1N、クレドオークル10、NARS2170 etc.)ですが225は1トーン暗めです。でも綺麗になじみます。

前回レビューした時はリピートの決め手に欠けると書きましたが、今のこのゆらぎ肌が続く限りはこのファンデに頼りたいと思えます。なかなか他のものには無い軽やかな質感です。
やはり資生堂は侮れませんね…今年もティントファンデが流行っていますのでガンガン使っていきたいと思います。


2022/02時点のレビュー↓
素肌が整う感じのする、本当にファンデ???な商品

着け心地の軽い春らしいファンデが欲しくて探していました
小田切ヒロさんのYouTubeでも名前が上がっていて私の求めてる質感に似ている感じだったので購入
色は225にしましたが、他の方も言っているように色の選択はあまり意味ないかもですね
肌に馴染んでくれるのであまりに暗い色や明るい色を選ばない限りいい感じにしてくれると思います

つけている部分だけふわっとフォーカスがかかったようなきちんとしているけど綺麗な素肌に見せてくれます
お化粧をして小綺麗にしているけれど、元もいいんだろうなぁ…みたいな肌にしてくれます(伝われ)
カバー力はあまり無いです。色むらが整うかな?くらい。でもなぜかちゃんとしたお肌感が出る。不思議です。
お湯落ちコスメやBBでも重さのあるものはありますがこちらはほぼ全く重さがない。肌が疲れない感じがします。

でも、これじゃなきゃ!!!!って感じではないかもしれないです
5000円出してリピートするかと言われると微妙…自分に合ってるとは思いつつも…

・ナチュラル志向の方
・トーンアップ下地やファンデが白浮きしやすい方
・スキンケアに力を入れたい方
にはとてもおすすめなファンデーションだと思います

しばらく使用してみてまた追記しようと思います

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿215
シスレー / バーム コンフォール

シスレー

バーム コンフォール

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:9g・8,250円 (生産終了)発売日:2005/2/4

5購入品リピート

2023/3/25 12:19:01

1つ使い切るまで1年かかりましたが劣化変質せず香りに変化も無し。
厚みのあるバームの保護膜が密着して保湿が長続きするから乾燥対策には良いです。
変な香料はありませんが、ほのかな原料臭があります。
修復する…機能がある感じはなさそうです〜
( 長年愛用のHerbfarmacy lip nurse 8mlの方が植物成分による修復機能が高い)
2つ目はシスレークラブのポイント交換でいただきました。

2022/10/1リニュ品のバーム コンフォール N 9g・9,680円
シスレークラブで今後お願いするかもしれないですが
続けてリピはしないので☆は7つから5つに変更します。

画像は紫外線対策で外出用の
SHISEIDO サンケア UVリップカラースプラッシュ タヒチブルーと一緒に。
苦手なねっとりテクスチャが似ています笑

 
2021/3/14のクチコミ
手持ちの他のリップに比べ、唇が保護されている時間が長いです。
見た目もツヤツヤで自然でキレイな口元を演出できます。

スパチュラで少量とってのせると、かなり厚みのあるオイル保護膜ができて
飲み物を飲んだりしても、すぐに落ちたりせず保護されたまま保湿感が結構長い時間残ります。
保護膜が密着してフィットします。
私には初めての感触で他のリップケア製品との違いを感じました。

私はリップクリームやリップグロスなどベタベタやねっとりする感触が苦手で
なるべくリップクリームも塗りたくないくらいなのですけれど乾燥させたくはなく…
そんな私ですが、シスレーのバームコンフォールには感動しました。

べたつかないとのクチコミもありますが、私には最初は苦手なネットリ質感に感じました。
でもその後、保護膜による密着で守られている効果を感じたので使用感には納得しています。

普段使っているリップは
ハウシュカ リップケアスティック
ココウェル ココリップ (ジューシーパイナップル)
バジャー  ココアバターリップバーム (クールミント)
ディオール マキシマイザー 001と016
Herbfarmacy lip nurse 8ml(個人輸入)

シスレーのスキンケアとメイク製品を愛用していますが
バームコンフォールは使っていませんでした。
マスク生活で皮膚にも変化が起こり、今年初めから使いだしたのですが
何回もリップを塗りなおす必要がなくなり、厳寒期の唇の乾燥も良くなりました。

美容部員さんからアドバイスされたのは、夜寝る前にオーバーリップ気味に塗布して
ラップを乗せてしばらくパックすると良い、とのことです。
やったことないですけど…

毎回ほんの少ししか使わないので、使い切る日がくると思えません!
使う時は毎回ちょっと手間ですが中蓋もあるから衛生面では安心で、
スパチュラ使っていますけど、途中で劣化しないといいなぁ〜。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
はとこ1192296さん
はとこ1192296さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿18
セザンヌ / ナチュラルローション

セザンヌ

ナチュラルローション

[化粧水頭皮ケアボディローション・ミルク]

容量・税込価格:360ml・715円発売日:2022/10/10

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/2/3 01:52:53

拭き取り用として購入しました。
気に入った点は以下の通りです。

@使用感
ベトベトせずサッパリすべすべ、ほのかに保湿感があります。
これでローションパックするとものすごく冷えます!鎮静!

Aドクダミをしっかり感じる色と香り
ボトルだけでなく中身もしっかり茶色です。
成分表にはいろいろな精油が書かれていますが、ベースはドクダミ茶のような香り。
飽きがなく、毎日気持ちよく使えています。

B成分
ドクダミ、CICA、ヒアルロン酸、コラーゲン、
グリチルリチン酸ジカリウム、ナイアシンアミド
 
Cグリセリンフリー
探すとなかなか見つからないグリセリンの入っていない化粧水。
季節によって美容液やクリームなど、あれこれ選んで足したい人には使いやすいと思います。
逆に少ないアイテムで済ませたい、化粧水で保湿したい人には向かないかもしれません。

DビタミンCが入っていない
レチノールが入ったクリームも使いたいので、
毎日使うアイテムはビタミンCが入っていないものが便利だと思っています。

E使い易いボトル
セザンヌさんのボトルは口のネジがどれも
MUJIのポンプヘッドが使えるのが便利です!
私はコットン用のポンプに付け替えて使っています。
ポンプの背が高いので、元のボトルの背が低いのが丁度良すぎです。

Fコスパ
素晴らしいコスパ!
じゃぶじゃぶ使ってリピートします。

追記
無印のポンプ、一部ローソンでも買えるようになりました!
この上で直接圧縮マスクをふやかせます(ズボラ)。
コットン用だけじゃなくてスプレーとか色々4種類あってオススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿215
シスレー / シスレイヤ エッセンシャル スキンケア ローション

シスレー

シスレイヤ エッセンシャル スキンケア ローション

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・23,650円発売日:2015/3/13

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/1/28 12:23:16

エッセンシャルなローションで大好きです〜リピートしています。
成分表で水が一番目ですけど、2番目ビターオレンジ、3番目にセンチフォリアバラの
フローラルウォーターが配合され、
ネロリの香りがとても好きなので、使うたびに心から和みます。
油性成分はスクワラン、ホホバシードオイル、
その他シスレーお得意の植物エキスなどが配合された
乳白色のジェル状のローションなんですが
ちょっと驚くほど、すーっと肌になじんでべたつきは全く感じません。
肌の奥深くまでみずみずしく、ふっくらする感じなんです。
うるおうことでキメが整って、キメが整うから肌には透明感と輝き、ツヤが感じられます。
ハリ感も出てキープされている気がするので美容液みたいです。
実際にはスプレミヤバームやシスレイヤのクリームと併用による効果だとは思うけど
エイジングケアに良いです。

ミルキージェルタイプ、ってカウンターで聞いて
とろみのある化粧水が苦手なので、最初は全く興味が持てませんでした。
シスレーのピンクのボトルのローションの香りがあまり好きではなかったので
このシスレイヤのローションを先に購入することにしたのですが
すっかりトリコになってしまいました。

ピンクのフローラルトニックローション等のトーニング系で整肌あとに
保湿用の化粧水を使うのがシスレー流で
保湿用3種類の中ではシスレイヤが一番保湿力が高いと思います。
フィトブラン ラ ローションも好きなので使い分けています。

化粧水を2度重ねてつけるなんて普段しないのに
うるおいが足りないから重ねづけするのではなくて、
香りや感触が心地良くて2度付けしてしまうほど気持ちイイ化粧水です。
表皮には水分の蒸発を防ぐバリア機能があり
同じように体外からの異物(水分も含む)も防いでいて
表皮が水分を抱える能力には限界があるので(角質層の膨潤)
水分を何回塗布してもイミがないと思っているワタシは
重ねるなら他のアイテムの方が有効だなと…私の場合です。
だけどつい重ね付けしてしまいますw
特に秋冬に使うのが好きです。

画像のボトルは、シスレイヤ インテグラル ラ キュールのキットの100mlです。
通常の製品は150ml・20,900円 2023年1月値上げ後の価格

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿215
シスレー / フィト アイ ツイスト

シスレー

フィト アイ ツイスト

[ペンシルアイライナージェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:6,710円発売日:2015/5/1 (2023/5/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/1/25 18:37:26

16トープ
17ローズブロンズ 
9パール 
トープとローズブロンズは新色発売時に購入、パールはシスレークラブのポイント交換で。
手持ちの似たシェードを並べて写真撮りました。
新色も既存色と同じくフィット感良くて、しばらくしたら擦っても落ちないです。
なめらかでアイゾーンの繊細な皮膚の負担にならず、落とした後の皮膚も良い状態。
使ってもほんとに減らないです〜。
新色は外箱がきれいなブルーになりましたね^^

トパーズがどんなシェードにも合わせやすくスキントーンにもなじむので
今までは、急いでいたり迷ったら、すぐに手に取っていたんですが
17ローズブロンズが今一番のお気に入りになりました。
少しパープル、モーヴがかったロージー、ピンクっぽさもあり柔らかい発色

1はトパーズという名前のトープカラーですよね、
やや赤みがあるけどブロンズっぽくはない

16トープは、マットで、パーリーな輝きがないせいか軽い力で濃くビシッと発色

9パールはベースに良さそうだな〜とずっと気になっていました。
シャンパンゴールドで白っぽさはなくイエローよりのシャンパンカラー

フィトリップと共にフィトアイツイストも大好きで〜全色欲しいくらいです。
細いラインを入れたい時にはブラシ使用しています。


2021/04/21
芯の太さが太過ぎず細過ぎないので使いやすく、やわらかさがちょうど良いです。
最初はトパーズを去年の夏にサンプルサイズでいただいて、
気に入ったのでその後すぐにブラックローズを購入。
続けてカーキを秋に、先月ベビーピンクも購入しました。

1 トパーズ・・・淡い明るいブラウンでパールのきらめきが絶妙で使いやすい。
似合うブラウンが少ないけれどこの色は目元がくすまず大好きです。
二重部分にサッと引いて直ぐにぼかしてアイメイク終了できるので時短にも。

14 ブラックローズ・・・マットなカラーでぼかして使っても深みのある色でシックです。
ライン使いして目元キリッとさせてもカッコイイです。
黒のアイライナーは苦手なので、ブラックローズはまさに求めていた色です。

3 カーキ・・・私には冒険色だけど手持ちにない色をということで〜淡いピンク系のアイシャドウにグリーンなカーキを合わせると素敵だとBCさんにアドバイスされ購入。
オーキッド ブラッシュNo.2 オーキッド ローズをアイシャドウとして一緒に使う設定で。 
カーキやグリーンは使ったことがないから、いろいろ遊びながら楽しんでいる状況。
緑っぽく渋いearthyカラーは新鮮。
シャンパンカラーなパール入りでラメのように大粒ではなく微細な輝き。
パールはシルバーよりではなくシャンパンカラー〜シャンパンゴールドでしょうか
拡大してじっくりパールを見てみましたが、そこまでゴールドっぽくもないです。
深いグリーンやカーキのアイメイクは日本人に似合うと、以前知り合いのMAさんから聞いたことがあります。

15 ベビーピンク・・・マットなピーチピンク。アーティストさん使用ゆえに購入。
まぶた全体をシルキーなペールトーンで整えてからベビーピンクを上からのせてぼかします。
意外なことにピンク色は残らず、まぶたが明るく瞳も目元の肌もきれいに見えます。
BCさんからこの色「最近人気で売れてるんです」って聞きました。
自分からは絶対に選ばない色ですが、人気色とのこと。

アイラインとしてまぶたの際に引いたり、
直ぐにぼかすとアイシャドウになり、のばすのもやわらかくてスルスル〜
皮膚を無駄に引っ張ったり余計な圧をかけなくても良いのでまぶたに負担が少ないです。
色のフィット感も良くて、メイクを落とすまできちんとついています。
少し擦ったくらいでは全く色は落ちません。
汗や水にも強いウォータープルーフ処方です。
写真撮るために腕に引いたラインの上に水道水を流して指で擦っても全く落ちませんでした。
ポイントリムーバーで落とす時にはすんなり落ちるので目元にやさしい気がします。

シスレーの動画のように、ゴージャスな目元にも仕上げられますし
使う人によってかなり高度にも使える素敵な応用がきく製品だと思います。
リキッドアイライナーや一般的なアイライナーを普段使わない私には
アイメイクを簡単に仕上げられるので使いやすいです。
フィト アイ ツイストは本当に全然減りません〜使い切れるか心配。
キャップと反対側の底に色と番号がついているので一目でわかる配慮がありがたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

91件中 51〜55件表示

ゆふいろはさん
ゆふいろはさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ゆふいろは さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 旅行
  • スポーツ観戦
  • ヨガ
  • 読書
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

個人の備忘録・主観的なレビューです。 サンプル使用は<評価しない>にします。 画像はあったりなかったり。 そのときに気に入ったコスメを使う主義。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る