133件中 6〜10件表示

jisきくこさん
jisきくこさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1276
&be(アンドビー) / &be ラスティングクッションファンデーション

&be(アンドビー)

&be ラスティングクッションファンデーション

[リキッドファンデーションクッションファンデその他ファンデーション]

税込価格:1,980円 / 3,520円発売日:2025/4/25 (2025/6/13追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/5/28 23:44:15

既存のクッションファンデーションを愛用中。「生マット質感」とおしゃれなパクトに惹かれてこちらの新作を購入しました。

ライトベージュ使用。

既存のもの(こちらもライトベージュ)と比べると

色は少しオレンジ強めのイエベ向け
液かため
ツヤ少なめ(マット仕上がりなので)
透明感少なめ(その分肌なじみは良い)
毛穴カバー力あり
毛穴落ちなし
崩れにくい、テカりにくい
崩れても綺麗


既存のものは透明感がすごくて、それで肌のアラを飛ばしていた感じでしたが
こちらは透明感低めなのでカバー力も低めに感じました。
若い人には十分なカバー力だと思いますが、50代はコンシーラー必須です。

マットでもほんのり肌ツヤも残る仕上がり。いい感じ。

美容成分たっぷりの美容液ファンデーションだけあって肌が疲れないのが気に入っています。
石鹸オフできるのも魅力。

仕上がり的に既存のツヤのほうが好きですが、夏はめっちゃ崩れるんです
こちらのほうが断然崩れにくいので
季節によって使い分けようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ト短調♪さん
ト短調♪さん
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿55
b idol / THE アイパレR

b idol

THE アイパレR

NEW

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:7g・1,980円 / 8g・1,540円 / 8g・1,980円 / -・1,980円発売日:2020/3/26 (2025/9/2追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/6/16 21:51:03

06 本能のヌードベージュ 使用です。

カラーレスなアイメイクが流行っているとはいえ、盛り耐性がない寂しめな顔だからか、アイシャドウが薄いとすっぴんみたいに見えてしまいます。かといってしっかり色が出るまで塗ると、「あぁバブル時代のメイクなんだな」って思われそうなアラフィフです。
実際には氷河期世代だからバブルは経験してないのに!…関係ない話ですみません。

こちらは少しずつ塗り広げることで、はっきり発色させることもできるし、それがバブル時代みたいな派手さではなくて、きちんと陰影のように見えてくれます。
ラメもしっかり定着し、かつ上品なサイズ感。会社に行ってもちゃんとラメがあるのはうれしいです。そして「おばさんが変なラメ」になってない(と思う)のはとてもありがたいです。

のっぺりした顔なので白いハイライトを鼻筋に入れることもできてテンションも上がります。

加えて私は不器用なメイク下手なので、どうやって使うのかわからないと挫折してしまいますが、製造元である吉田朱里さんがYoutubeで使い方を解説してくださるのもとてもわかりやすいのです。動画を見ながらおうちで練習できます!

お若い方向けのプチプラだと思いますが、持ち歩いたりしないので、会社の若者にもばれずに使い続けられて助かります!専用ブラシも買っちゃいました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
rereたんさん
rereたんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2145
セザンヌ / トーンアップアイシャドウ

セザンヌ

トーンアップアイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:638円発売日:2015/9/25 (2022/9/8追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2025/5/1 12:43:58

追記

遅ればせながら11トープブラウン購入。
こちらのシリーズは本当に使いやすくてお気に入りです。
イエベの私でも浮くことなく使えました。
普段使いにちょうど良いです。
04ピンクブラウン、どこかで購入できないかな。


2024,6月クチコミ

スキンケアやベースメイクにお金をかけたいので、アイシャドウとチークはセザンヌに決めました(笑)
たまにエクセルの単品アイシャドウ。
アットコスメショッピングで、01ナチュラルブラウン、08ハニーブラウンを他のものと一緒に購入しました。
今、手持ちのアイシャドウは、01,02,08、+エクセルの単品をちょこっと足したり。
この3つを日替わりでその日の気分で使い分けてます。

もうこれで私は十分です(笑)
また新しいお色が出るといいなぁ。


2024,3月クチコミ

02ローズブラウンをアットコスメショッピングで購入しました。

今、手持ちには07レッドブラウンがありますが、どうも右側の締め色(赤っぽいお色)が使いこなせない。
なので左と真ん中だけ使ってました。
今回購入したお色は、個人的にとても使いやすく、難しくなく(笑)普段のちゃちゃっとお化粧するにはちょうど良いです(笑)
左側のお色はくすんだ瞼が程よく明るくなる、真ん中のお色はあまり主張しないお色、締め色もかわいい。

気に入りました。


2023,11月クチコミ

アイシャドウも節約ですー。

今回は、07レッドブラウンをアットコスメショッピングで購入しました。

4色パレットは必ず使わないお色が出てくるし、スキンケア(美容液とか)にお金をかけたいので、私はパレットはこちらで十分です。
そんなにお化粧も上手ではないので(笑)3色左から何も考えす順番に塗っています。
瞼のくすみも払ってくれる(左)、少しだけ秋っぽくなる(真ん中)、このお色の締め色は新鮮(右)。


2023,2月クチコミ

またもや購入してしまった。
お値段といい、3色捨て色がなく、普段のお化粧には私はこちらで充分です。
今回は04ピンクブラウン。
アットコスメショッピングで購入しました。

私、子供の時からアレルギー持ちで目が痒くなるのでこすってたんですよね。
なので、瞼が色素沈着というかくすんでて。。。。
明るめのアイシャドウで瞼を全体的に明るくしてるんですが、こちらのアイシャドウも左のお色からなくなりそうです。
以前購入したハニーブラウンも、左のお色がなくなってしまいました。
ハニーブラウンと違って、こちらは真ん中のお色にラメ感があまり感じないので(パール感ですね)使いやすいです。
これで3色使いましたが、ナチュラルブラウンと同じくらい気に入りました。


2022,9月クチコミ

ハニーブラウンが意外と使いやすく、朝良く手が伸びるアイシャドウなので(3色なので簡単)今回01ナチュラルブラウンを購入しました。

自分のクチコミを読むと、結構前に購入していたんですね。
地味だけど意外と使いやすく、着る洋服も選ばない、他のメイクとケンカにならない、私には普段使いしやすいアイシャドウです。


2022、6月クチコミ

久しぶりにセザンヌのこちらのアイシャドウを購入しました。
店頭で見ると、どれも同じような色に見えてしまい(笑)どれがいいのかわからなくなってしまいます。

悩んだ末、08ハ二―ブラウンにしてみました。

くすんだ瞼が明るくみえるのと、締め色が濃い方が好きなので(薄いと目がぼやけてしまうんです)それを考えてこちらのお色に。
左のお色を薬指でアイホールにワイパーのように伸ばし、真ん中のお色を大きい方のチップで二重部分に。
アイライナーを描いた部分の目じり側に右のお色を小さい方のチップでのせました。

真ん中のお色が、少し粉飛びするのが気になりましたが、まぁ、このお値段なので満足です。
もう少し使い方を研究したいです。


2015,11月クチコミ

みなさんのクチコミを拝見し、とっても気になったのでお店へ。

01ナチュラルブラウン購入しました。

一番左をアイホールに、真ん中のお色を二重部分に、右のお色をアイライナーを引いた上にのせます。
締め色が本当にしっかり発色するので、本当に目力出ますよ!
最近のプチプラのアイシャドウって締め色が薄いものが多いですが、こちらのアイシャドウは濃いので私は使いやすいです。
この使用感でこのお値段ですものね。
素晴らしいと思います!
普段ナチュラルメイクの私には、とても使いやすいアイシャドウでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿424
アルビオン / アルビオン リンクル リペアリフト

アルビオン

アルビオン リンクル リペアリフト

[フェイスクリームアイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:15g・8,800円発売日:2019/12/16

4購入品

2024/2/14 04:13:19

【成分内容が珍しいパターン。そして気になる……】 


マリオネットラインが写真に写らないレベルにまで浅くなったのは事実なので、
ナイアシンアミド系のシワ改善itemは好きです。
好きですけど……これは違う、が結論でしたm(_ _)m


使って最初に感じたのは、トリートメント成分が多いのかなという印象。
感触剤とかシリコンによるなめらかさが強調されている感じです。
シャンプー後のまっさらな髪にコンディショナーやトリートメントを塗布すると、瞬時に(一時的に)ツルスベになる、あの感覚ですね。

と思って、全成分表をみてみたら。

3番目に多い成分として「オレフィンオリゴマー」が入っていました。
まさに、コンディショナーやトリートメントで使われる石油発の成分です。

スキンケア品に使われることも珍しくない安定した成分なので、
少量なら全然良いと思います。
だけど、大量に配合されている点がどうも気になってしまいました。

肌がツルスベに改善されたかのように錯覚させようとしているのかな、
なんて勘ぐってしまう(^_^;

たくさん配合してほしいのは、この成分じゃないよー!

5番目に多く配合されている成分が界面活性剤であることも気になります。
(セテアリルアルコール)


あまり他のブランドでは見ない成分の羅列なんですよね。
良くいえば「オリジナリティがある」ということですが、
私は積極的に顔に塗布したい成分内容ではありませんでした。
ごめんなさい。
人にもオススメできないです。

アルビオンって、真面目で誠実なイメージだったのになあ〜
ん〜〜〜どうしちゃったんだろ(>_<)

この内容で、15g・8800円は高い気が。

コラーゲンとあわせてエラスチンも配合されている点は、すごく良いんですけどねー!
(コラーゲンが入っているのにエラスチンを配合していない化粧品が多すぎます……セットだからこそ意味を成すのに……)


そんなわけで、悪い点と良い点の間をとって評価は真ん中の★4。


929字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
えんぴこぴ、さん
えんぴこぴ、さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿628
キスミー フェルム / ベースディレクション パウダリーパーフェクション

キスミー フェルム

ベースディレクション パウダリーパーフェクション

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:9.5g・3,080円 / 9.5g・3,080円発売日:2025/4/8

7購入品リピート

2025/5/17 17:26:10

クレドポーに負けてない!!天才的なパウダーファンデーションを見つけてしまった!!!

2024年はクレドポーの1万1000円のパウダーファンデが最も素晴らしいと思ったけど、約3000円で買えるこちらのパウダーファンデが優秀過ぎて乗り替えてしまいました。

とにかくセットで売られているブラシで塗ると、びっくりするくらい綺麗に仕上がります。
厚塗りにならず自然なのにカバー力もある、お直ししてもとびっきりキレイに戻れます。

ファンデにはプロテインと15種類のアミノ酸を配合していて、ハリがあるようなごく自然なツヤが出ます。
そしてニキビが出来やすくなる酸化亜鉛が入っていないところも素晴らしかったです。

写真2枚目
手の甲の上部分にパウダーファンデをブラシ塗り。
下がなしの状態。(カラーは01使用)



パウダーファンデだけでも十分に綺麗な仕上がりになりますが、一緒に発売されたコンシーラーを併用すると、もう無敵というほどキレイな肌に仕上がります。

写真3枚目
男性が使っても不自然にならず、塗りました感を出しません。濃いシミ部分はコンシーラーを使ってからパウダーファンデを塗りました。
ちなみにファンデはスポンジで塗ると厚塗りになりやすいのでブラシ推奨です。(カラーは02使用)

このベースメイクシリーズは一部のドラッグストアとバラエティショップにしか無いらしいので見つけたら試す価値あり!!

■SPF24 PA++
■水なしタイプ
■プロテイン(※1)・15種のアミノ酸・ナイアシンアミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・ローヤルゼリーエキス・カミツレエキス配合(すべてうるおい成分)
■皮フ刺激テスト済み(※2)
■無香料

※1 加水分解卵殻膜
※2 すべての方に皮フ刺激が起こらないというわけではありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

133件中 6〜10件表示

Berberさん
Berberさん

Berber さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • マンガ
  • インターネット
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

PCプロ診断1stイエベ春、2ndブルベ冬 続きをみる

  • メンバーメールを送る